FinePix S6000fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S6000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd のクチコミ掲示板

(4025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

価格はバラバラですね。

2007/11/10 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:840件

私はTVでおなじみのじ000000たで買いました。
29800円です。
後からメモリーカードとフィルターを買い足しました。
一年前の発売です。
本格派の一眼レフは持ち運びとレンズ交換で苦労したので新たに買いました。
レンズ交換しないで済むのは良いです。
下手をすると主力機になります。

書込番号:6965092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/10 17:30(1年以上前)

じゃぱねっとタカタくらい書けるやろ。

書込番号:6966012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/11/10 21:43(1年以上前)

ぱふっさん
そういう言い方はないのじゃないの?
貴方みたいに四六時中書き込みしている人ではないのだから
馴れなていないのは仕方ないでしょう

書込番号:6967008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件

2007/11/10 21:53(1年以上前)

くるくるシーザー様へ
何しろ初めての投稿なので。
最近、プリンターは故障でデジカメは購入で価格COMに来ました。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:6967057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/11/10 21:57(1年以上前)

伏せ字は禁止事項に入ってるんですよ。まあ次回から気をつけると言う事で。
購入おめでとう御座います。

書込番号:6967078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件

2007/11/10 22:14(1年以上前)

伏字は禁止事項なんですか。
知らないこととは言え失礼しました。
今後もご指導宜しくお願いします。

書込番号:6967176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/11 15:44(1年以上前)

ご参考まで。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

書込番号:6970149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/11/11 22:18(1年以上前)

この場合は、カカクコムを訪れる人であるなら誰が見ても「ジャパネットたかた」です。
伏せ字は禁止事項かもしれませんが、
訴訟問題に発展するような書き込みがあった場合、
発言者が責任のすべてを負うように、対象企業名などを明確にさせておくためにカカクコムが定めた決まりです。(そうしないと、胴元として知らぬ存ぜぬを通せなくなる可能性アリ)

なにかにつけて「伏せ字禁止」や(単なる質問の)マルチ投稿を注意する人がいますが、
スムーズに流れている道路の制限速度をかたくなに守り、渋滞を発生させ、事故を引き起こす
仕組みに似ていると思う。

書込番号:6972029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2007/11/11 22:29(1年以上前)

乱ちゃんさんや、じじかめさんに対して愚痴っているよう書いてしまいましたが、
そうではないです。
親切心からの書き込みであることは、レス文のとおりです。
ただ、いろいろ価格コム内をROMってみると、どうしてここで注意するのかいな?と
疑問に思うことが多いので書き込みました。
うだうだすみません。以上

書込番号:6972110

ナイスクチコミ!0


The-さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/13 14:30(1年以上前)


背面飛行さん、こんにちは。
私も、日曜日に意を決してジャパネットたかたに注文しました。

その前に上のスレッドを参考に、
最寄のヤマダ電気に電話で在庫を訪ねてみましたが、
「無い」ということでしたので、たかたに注文。

わざと10回払いにしました(笑

まだ出荷はされていないようです。
おそらく今晩の出荷で、到着は木曜日の昼ごろじゃないかと思っています。

ジャパネットたかたは、現在はプリンタとのセット販売(¥39,800)
しか行っていないようで、ボディだけの販売は
先日の日替わりセール30台限定が最後となったかもしれません。

私は、残りあと4台という時に注文入れました。

到着が楽しみです。
「FUJIらしさ」を存分に味わってみたいです。

書込番号:6978420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件

2007/11/13 20:18(1年以上前)

The-さん, 良かった。
富士S6000はどう言う訳か人気が有ってジャパネットたかたでは知ってる限りでは9月以降で200台は売ってると思います。
2006年9月(多分)の発売です。
最初はメモリーカード付きで迷いました。見送りました。
次に見るとメモリーカードは外されてました。 ガックリです。
仕方なく本体だけを買ってメモリーカードとフィルターをヨドバシカメラで買いました。
練習で撮影すると良く撮影できると見ました。
別の趣味が今月で終わるので撮影に励もうと思ってます。

書込番号:6979368

ナイスクチコミ!0


The-さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/13 22:18(1年以上前)

背面飛行さん、こんばんは〜。

ジャパネットたかた、最初は(9月頃?)は
メモリーカードつきで¥29,800だったんですか?
いやー、それは惜しいですねえ〜〜。
私は10月、それも下旬頃になってからでしたんで、
気が付いたのが。
その時はボディのみ販売で¥29,800.

今、ジャパネットは利益還元祭をやっていますよね。

だから私はちょっとは期待してました。
もうちょっとさらに安くなるか、
何かオマケがついて¥29,800になるか
どっちかになるのかな、と。

ところが東京MXTVでは、もう紹介しなくなったようです。
プリンタセットで残りを裁こうとしているのかな。

でもまあ手に入らないよりはマシなので、
先日意を決してオーダーして良かったと思います。


背面飛行さんは多趣味な方?
今月で終わらせる事が出来る趣味って、なんだろう?

写真の趣味も広げていってくださいね(^^ゞ


私はS6000fdが届いたら、本当にこの顔認識AFは
ペットには効かないのか試してみるつもりです。

書込番号:6979990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件

2007/11/13 22:37(1年以上前)

The-さんへ。
一部のネットショップや新宿のカメラ屋は店頭から外してます。
メーカーにも在庫は??です。
多分S6000の新型が出ると見てます。
その頃に資金に余裕が有るなら新型を買いたいと思います。
一年遅れで。 10回払いも済んでるから
新型が出ても評判を聞いてから一年遅れで買うのが良いです。
安くなってるからとトラブルが叩き出されて改良されるからです。
撮影対象は山と川と雲と雷??です。海はしません。
下手の横好きです(^^ゞ

書込番号:6980108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/11/13 22:53(1年以上前)

The-さん
こんばんは
顔認識はペットには効きません……
(過去の口コミをご参照ください。というかご存知ならすみません)
まれに認識することもありますが……
私のF31は、沼津港にある「千本一」というお店の1メートルくらいの
招き猫に一度反応しましたが、二回目は反応しませんでした。
あと野球場のネットや目黒雅叙園の屏風にも顔認識が反応したことがありましたが……
今のところペットは無理だと思いますよ

書込番号:6980199

ナイスクチコミ!0


The-さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/14 13:42(1年以上前)

背面飛行さん、すえるじおおりばさん、こんにちは〜。

S6000fdは、もはや市場在庫のみなんですね。
私も無くなる前に買ってよかったと思います。

ジャパネットにオーダーした品は、先ほど配達されました。
ジャパネットの本社からではなく、何故か愛知県内からの出荷でした。
なので、出荷の翌日に東京に配達されたわけです。

顔認識AFをテストしましたら、やはり猫の顔は
まったく認識しませんでした(⌒▽⌒)アハハ!

PENTAXのコンデジは、TV通販を以前見た際に
カメラの機能を紹介するVTR映像の中で
動物の顔を認識している映像が流れていたのです。
アレを見たので、顔認識AFはどこのメーカーでも
動物を認識するだろうと思っていたら、違いましたね(^^;;;

S6000fdのダイナミックレンジやレンズの性能には
満足出来そうだな、と感じました。

顔認識AFを改良し、動物の顔も認識出来るようになって欲しいということと、
背面の液晶の画素数をもっと上げて欲しいということと、
手ぶれ補正機構が内蔵されれば、
他の部分はすべてS6000fdと同じでも、私的にはソレも買いたい
デジかな、と(^^ゞ


もしかして、背面飛行さんも私も、
来年の今頃に、そういう後継機種を
在庫一掃セールで激安でGETしているかもね(^^;;;

それまではお互いにS6000fdでガンガン撮影しましょうねーヾ(@^▽^@)ノ

書込番号:6982371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件

2007/11/14 14:09(1年以上前)

送り状は保管したので見ると佐川急便の佐屋店です。
佐屋町は市町村合併で愛西市になったみたい。
だとすると同じ倉庫からの出荷です。
多分、富士フィルムの商品在庫の倉庫が有るのでは。
ジャパネットたかたへの注文 →→受注掛 →→ 富士フィルム →→ 商品倉庫 
→→ 佐川急便が集荷する →→ 注文者に届ける 、、、、 では。

ヤフー電話帳で調べると
佐川急便株式会社佐屋店
問合専用 ... 0567-32-4491 
愛知県愛西市本部田町鴨田58-1
調べると色々な事が出て楽しいです。

一つの趣味が終わるとカメラの撮影の練習とブログに画像を載せるテクニックを覚えないとと思ってます。

書込番号:6982428

ナイスクチコミ!0


The-さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/14 14:28(1年以上前)

背面飛行さん、こんにちは〜。
凄い!よく調べられましたね!!
なるほどーFUJIの倉庫がある可能性は高いかもー。

ブログは、無料で開設できるところが随所にあるようなので、
ネット検索して、デザイン等好みのところを利用されてみては
いかがでしょうか?
画像のアップロードの方法もヘルプで教えてくれるように
なっているはずなので、面倒なことは少ないと思います!


ところでS6000fdの新品、
ジャパネットたかたも、いよいよ在庫の終了が間近なようです。

S6000fd+プリンターセットは、
「残りわずか」と表示されるようになりました。
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do?actType=INIT&product=W0006-39601,W0006-39551,W0006-39485,W0006-39444


(;-_-) =3 フゥー危なかった〜。

やっぱり、先日の日替わりセール30台限定(ボディのみ¥29,800)が
ボディのみでの販売は最後だったみたいですね。

買っておいてよかったです!!!

書込番号:6982461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

19800円

2007/11/09 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

ヤマダ電機で19800円です。
展示以外の在庫があればお買い得ですね。

書込番号:6962521

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/11/09 22:57(1年以上前)

29800の間違いではなく本当に19800なんですか?
展示品ではなくて、その値段なら驚きです
お買い得どころじゃないですよ!
その価格ならもう一台……

書込番号:6962979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2007/11/09 23:10(1年以上前)

……!!

あまりの衝撃にしばしコメントできなかった…。展示にしたってお買い得!!

書込番号:6963045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/11/09 23:24(1年以上前)

肝心の所を忘れてました
どちら(都道府県市町村)のヤマダですか?
まさかまさか……全国?
ボトル2本完飲(純)……
今日も酔ってしまいました

書込番号:6963132

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2007/11/09 23:43(1年以上前)

開店特価等の特別なのが無い限り、また近くの店舗でさらに安いのが無い限り同じ価格だと思います。
前にニコンP5000が激安だった時も全国で同じでした。
台数制限やその他の問題はないですが、ほとんどか展示品しか残ってないと思います。
他店舗でも新品在庫がないため取り寄せも出来ず、税抜2万を切ってるので延長保証には入れなかったのでパスしました。
展示品ならどこでもあるみたいなので各店一名限定ですね〜。


明日考え直して買かっちゃったらゴメンナサイ。

書込番号:6963235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2007/11/10 08:16(1年以上前)

うそーーーーーーーーーーーー!!!!!
僕なんて、半ジャンクのA530の下取り4000円で、F40fdを、展示品14800円だったけど、損した感じ・・。全国だったら・・・。うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜!!!

書込番号:6964171

ナイスクチコミ!1


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2007/11/10 08:51(1年以上前)

 ケータイからだと誤字が多い・・・。


http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811014/SortID=6918769/
 27,800円から1万円安ければ「考える」と言ってた私ですので、今回の価格は高い(展示品しかないので)として買いません。
 欲しい方はお早めに(笑)

>どちら(都道府県市町村)のヤマダですか?

 皆さん調べましょう。
 私のは九州の価格です(少なくとも福岡・佐賀では同じ)
 すえるじおおりばさんは埼玉、へこみぷぅさんは奈良、パルsimizuさんは静岡でしたっけ?
 もう少し北の価格情報も欲しいですね〜。

書込番号:6964265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/10 17:30(1年以上前)

>税抜2万を切ってるので延長保証には入れなかったのでパスしました。

「展示品でなく在庫品があれば、2万円で買います」と言ってみればよかったかも?

書込番号:6966009

ナイスクチコミ!1


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2007/11/10 17:43(1年以上前)

>「展示品でなく在庫品があれば、2万円で買います」と言ってみればよかったかも?

 抜かりはありません。

>他店舗でも新品在庫がないため取り寄せも出来ず、税抜2万を切ってるので延長保証には入れなかったのでパスしました。

 この通り、確認済みです。
 つまり、他店を探しても管轄内に新品在庫はありませんでした。
 税込21,000円であれば延長保証に入れる(追加金5%)ので、21,000円にする事は出来るかどうかは確認済みで、出来ないとの事。


 じじかめさん、P5000の時は全国的に同じ価格でしたよね?

書込番号:6966058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/11/11 00:52(1年以上前)

当方、愛媛です。

半信半疑でヤマダに行くと、本当に19,800円でした。
所有するcanonのS1ISのピントの甘さに我慢も臨界で、別の機種を物色中でしたので、
展示品しかありませんでしたが、即購入しました。

まさかこのクラスのものがこんな価格で手に入るとは・・・ラッキー!!
この値段で、しかも展示品ですからかえって気兼ねなくバリバリ使えます。
当然延長保証は無しでしたが、お安かったのでメーカー保証後に壊れてもあきらめつきますね。


小鳥さん、どうもありがとう。

書込番号:6968026

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2007/11/11 12:28(1年以上前)

 他店で同価格に出来るか廻ってみました。

 絶対に出来ない。との事ですので、仕入れ値以下なんでしょうか。
 やはり、一般家電店では27,800円くらいが処分価格のようです。

書込番号:6969505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

低感度での三脚使用時

2007/11/09 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

現在、F710,F31fd,S6000fdを所有しています。

今までは、FUJIの高感度路線に満足しておりました。

しかし最近S6000fdを入手してから、夜景の撮影やその他F31fdではやりにくかった
事にもチャレンジし始め楽しんでいます。

そうして三脚やISO100位の低感度も使い始めると、この使い方なら高感度路線
で無くてもよいのかな、とも思えて来ました。

このような使い方の場合、キヤノンやNikon等のメーカーの方が一般的には
画質がよいものでしょうか?
勿論好みがある事は理解しているつもりです。


F710も所有している事から、最近ダイナミックレンジについても気になっており、
そういう観点では同じくFUJIの一眼のS5が一番よいんでしょうけど、いかんせん
金額も高く、操作も手強いかと…。


基本的にはS6000fdの低感度での画質にも満足していますが、このような使い方
において更にお勧めがあれば教えていただけますでしょうか。


いずれは、S5が欲しいけど、もうワンクッション欲しいところです。



書込番号:6960567

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/11/09 11:15(1年以上前)

こんにちは
コンデジでのフジの高感度は定評がありますね。
キヤノンやニコンが画質がいいとは一概には難しいですね。
変わりないと言った方がいいかも知れません。
さて、高感度でのS5を上げておられますが、同じレンズを使う今度のニコンD300はとても高感度がいいらしいです。
価格的にも大して違いませんし。
ボクも予約した一人です。

書込番号:6960707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2007/11/09 13:38(1年以上前)

丁度、こんなんが、目安になるかもですね。
ISO100なんか、S5ISのほうが綺麗かも?
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2007/06/PowershotS5ISvsFinePixS6000_231019.html

書込番号:6961179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/09 14:57(1年以上前)

実際問題とし、お使いの3機種があれば十分だと思いますよ。

必要なものといえば、よい三脚ですね。
カメラと同じくらい、自分にあった三脚探しが必要です。少し本格的にやるならば。

いずれにせよ低感度に気持ちが向いたのはチャンスです。楽しみの範囲がまた爆発的に拡がるきっかけになるかも。。

書込番号:6961339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/11/09 17:52(1年以上前)

F710とF31にS6000………
私と全く同じラインナップではないですか。
一眼は別の方に譲り……
コンデジであれば、S6000で十分だと思いますよ
ただし、キヤノンのPowerShotA610とS70も持つ身として言わせて頂ければ
風景、特に夜景であれば、キヤノンの発色の方が好きです。
どちらもISO50〜100の低感度の描写はなかなかのものです。

ちなみに私もS5PROとD300でぐらぐら揺れていましたが…
財務大臣激怒で一眼はしばらくお預けです

書込番号:6961760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2007/11/10 08:09(1年以上前)

画質がチョット良くなったところで、何を撮りどう表現するのかという部分が改善されるわけではありませんからね、、、。
「山ほど撮る、取捨選択する、画題をつける、発表する、講評を受ける」ことを続けていくのが良い気がします。

書込番号:6964161

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

2007/11/12 00:02(1年以上前)

返信いただいた皆様、ありがとうございます。

>右からきたものさん

添付いただいた画像を拝見しました。
私にもISO100位であれば、S5の方が綺麗に見えます。


先日メールを入れてから、本日まで香港に行っており、
その間に撮影をしてきました。

初心者な為色々と修正すべき点はあるとは思いますが、
もっと上手になれるよう軽めにご指導いただければ幸いです。


尚、珍寶のみクロームで撮影しています。
スタンダードは誤って消去してしまいました…。(T_T)


http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1138941&un=52010


中々、明と暗のバランスが難しく、撮影中はどんどんと露出をマイナス方向に
いじっていったのですが、削除したのは暗めのものばかり。
どうやら、多少オーバー目?が好みなようです。


また、今回S6000ではSやPのモードでも顔キレイナビが作動するのを初めて
知りました。
F31が違うからという理由で、出来ないものだと思い込んでいました。


以上、よろしくお願い致します。

書込番号:6972650

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

2007/11/12 00:22(1年以上前)

参考に、画像のデータを記載します。

DSCF4950 珍寶
絞り値:F5.6 露出時間:1/3秒 ISO:100 露出補正:-1 測光モード:パターン Sモード使用

DSCF4950 シンフォニー・オブ・ライツ
絞り値:F3.1 露出時間:1/2秒 ISO:100 露出補正:-1.7 測光モード:平均 Sモード使用

DSCF5004 ピークトラム行きファーストバスのオープンデッキより
絞り値:F2.8 露出時間:1/4秒 ISO:100 露出補正:-0.7 測光モード:パターン Pモード使用

DSCF4950 ヴィクトリアピークより香港の夜景
絞り値:F3.2 露出時間:2秒 ISO:100 露出補正:-2 測光モード:スポット Sモード使用


ピークからの夜景ですが、露出時間を短くするのと、露出補正をマイナスにするのとでは、
どちらの方が基本的によいのでしょうか?

これでも30枚以上試行錯誤して撮影した中で、自分が一番キレイに見えるかな、と思った
ヴィクトリアピークからの画像です。

尚、当日(11/10,土)は結構ガスが出ていました。
この写真は22:00ころの撮影です。


以上、お願い致します。




書込番号:6972738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

展示品現品限り

2007/11/08 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:5件

はじめはF31fdが欲しかったんですが、オークションでは高くS6000fdにしようか迷っています。展示品現品限りで(xdカード付)25800円を見つけましたがお買い得と思いますか?やはり展示品はやめた方がいいですかね?アドバイスお願いします。

書込番号:6957790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件

2007/11/08 17:39(1年以上前)

こんにちは。
僕も展示品の、F40fdを買いました。(下取り4000円で(ぼろぼろA530)、14800円。)はっきりいって、展示品、新品など、僕にとっては、「そんなのかんけーね!」って感じです。ちょっと傷ついてるくらいだったら、買っちゃってもいいんじゃないですか?25800円だったら、十分安い!!

書込番号:6957835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/11/08 17:39(1年以上前)

お買い得とは思わないけど。
程度によっては買ってもいいのでは。

書込番号:6957838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件 FinePix S6000fdの満足度4

2007/11/08 17:40(1年以上前)

in the moodさんこんばんは。

2GBのxDで、保証付傷凹み、液晶のスレ無しならいいかも、実質2万です。
512MBとかで、展示も自由に触れる展示品の場合だと、パスかな、
探せば3万前後で新品まだありますので。

書込番号:6957841

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/11/08 17:43(1年以上前)

こんにちは
展示品と断る理由は二つあります。本当に展示で使ったものと、値下げ以前に買われた顧客へのこじつけとして、展示に使わない新品もあります。
後者ならお買い得でしょう。

書込番号:6957852

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/08 18:18(1年以上前)

誰が触ったかわからない展示品は安くてもパスします。
平気でレンズをベタベタ触るような子供もいますからね…

書込番号:6957969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/08 18:19(1年以上前)

予算や価格の問題も あると思いますが、
出来れば 在庫品(新品)の方が良いと思いますよ。

展示品でしたら、展示方法や実機の状態(程度)によると思います。
そればっかりは、直接確認出来る ご自分の判断になりますから。

書込番号:6957971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/11/08 19:36(1年以上前)

なるほど皆さん短時間にたくさんのレスありがとうございます。
xdは1Gでした。最後の一品になった為かは分かりませんが、ラップのようなビニールに包まれてレンズや電源など触れないようになっていました。
基本的に色んなクチコミを見ましたが、高感度においてはF31fdより若干程度が落ち、現行のF50fdよりは良いということで宜しいんですかね?「そんな事はない!現行機種が絶対いい」という事であれば29800円でしたので購入しようかとも思いますが・・・
店員にS6000fdの値切り交渉をしてみましたが既に赤字という事で、これ以上はオマケも付けることが出来ないと断られました。
やはりプラス1万で新品を購入すべきかまだ迷っています。

書込番号:6958232

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/08 19:52(1年以上前)

シャッターとレンズ部分が、問題なさそうなら、買ってもいいと思います。

書込番号:6958292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件 FinePix S6000fdの満足度4

2007/11/08 20:02(1年以上前)

高感度画質、基本的にF30、F31fd、S6000fdは同じですね。
F31fdとF50fdの中間と言われているのはF40fdの事だと思います。

まぁ、厳密に言うと光学ズームの倍率が高い分だけレンズ枚数増え、画質が落ちるという考え方も出来ますが、F31fdとS6000fd有りますが、気になるほどの違いは見られませんね。
逆にホールド良くて重い分、手ぶれしにくく有利かも。

書込番号:6958319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2007/11/08 23:03(1年以上前)

⇒さん>平気でレンズをベタベタ触るような子供もいますからね…
 以前、店頭で父親が店員と交渉している後ろで展示品のデジカメのレンズバリアこじ開け、指でレンズを得意満面の笑顔でグリグリしているお子様を見ました。
 レンズの傷もさることながら、無理にこじ開けられたバリアもいつ故障しておかしくあません。 故障した場合保証が利くかも危ないのでは?
 展示品は、ショーケース展示品ですと、まだ安心ですが自由に触れる展示品はジャンク品に近かったりします。

書込番号:6959227

ナイスクチコミ!1


む ぎさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/08 23:29(1年以上前)

in the moodさん、初めまして。

そのS6000fd。僕なら買います。


1GのxDカードは3000円くらいの価値がありますから、
本体価格は23,000円ぐらいと考えられますね。

展示品なので、考え方を変えて「中古品」と思えば良いんじゃないでしょうか?
そこそこの中古品で、なおかつメーカー保証が買った日から1年付くわけですから
価格条件はまずまずではないでしょうか。

もちろん色んな人が遠慮無しに触りまくるわけですから、それなりにリスクはあります。
ギャンブル的要素はありますが、なにしろ現在では手に入りにくいカメラですから。


でも気になるのは、「中古でもいいから買いたい」というS6000fdに対する思いが
in the moodさんにあるかどうかです。

「F31fdが欲しいけど入手困難なのでS6000fdにしておく」という単純な発想ですと
S6000fdを買っても持て余してしまう可能性があるように思います。

CCDや画像処理エンジンが同じでも他の部分は色々違っています。
元々コンセプトは大きく違うカメラだと思います。

F31fdに興味がおありなんだったら兄弟機のF30を探すという選択肢もいいんじゃないでしょうか。
F31fdとS6000fdの違いをよく再検討されて、
それでもS6000fdを使ってみたいということでしたら購入をおすすめします。


もし、やっぱりS6000fdは買わない、ということでしたら、どこのお店か教えて下さい。
近くだったら買いに走りますから!(^^

書込番号:6959371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2007/11/09 00:57(1年以上前)

私もF31fdが高すぎて手が出なかった者ですが、S6000fdの展示品(一年間展示してたもの)を5年保証
付きで29800円で買いました。正直、高いなーと思い、2日間店に通った結果、やっぱり欲しくなり
ました。今はとても満足しています。F31fdと比べて、手ブレもしにくくかつ広角28mmスタートで、
何と言っても「写真撮ってるぞ〜」って気分を味わえますから。まぁ、手軽に持ち歩きたいという方には
全く向いてないと思いますが…。

1Gのカード付き…いいなぁ。私なら飛びついてたでしょうね。(結局カードやらバッグやらで1万円程度
追加投資してます)

書込番号:6959795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/11/12 23:02(1年以上前)

皆さんお久しぶりです。
いろいろ悩みましたが結局、液晶保護フイルムと3年保証に変更してもらい、27000円で購入しました。
ヤマダで19800円というクチコミも見ましたが、私の地域では既に完売済だったため、この金額はある程度納得しました。
展示品ということで心配もしましたが、定期的にクリーニングしていたそうで、以外にしっかりとした状態でした。
この手のカメラは初めてですが、なかなか撮っていて楽しく、これからドンドン活躍してくれそうな予感です♪

書込番号:6976439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:7件

S5ISを中心に、単三電池仕様、手ぶれ補正高倍率ズーム機を物色し続けてきましたが、手ぶれ補正はあきらめて、ようやくこれに決めました。決め手は、レビュー記事のサンプル画像の画質です。
 先週末に、ジャパネットから届いたので、早速試し撮りしました。本体の見た目も悪くないし、レスポンスもそこそこ軽快です。かなり満足。電源ONでレンズがせり出さないのもいいですね。
 撮影した画像をパソコンに取り込むとカメラ本体の液晶でみるより、かなり露出アンダーな感じ。これはちょっと意外でした。白飛びかと思った画像が丁度いいくらい。これは、気をつけねば。こんなに違いのあるデジカメは初めて。
  
 次に、取り込んだ動画ファイルをダブルクリック、Windows MediaPlayer で再生すると、画像と音声が、ものすごくズレてしまいます。よく見ると音声は普通で、映像がゆっくりのようです。音声終了後にしばらく無声映像が流れます。Canon Ixy digital L で撮ったaviファイルは全く問題なく再生できるのですが…。
ほかに、このような症状のでているユーザーの方はいらっしゃいませんか?
ちなみに、QuickTimeならば普通に再生できるのですが。

書込番号:6955973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件 FinePix S6000fdの満足度4

2007/11/08 01:06(1年以上前)

ちっきーさんこんばんは。

露出がアンダーなのはF31fdとS6000fdの癖ですね、F30が明るめに撮れましたので、
白飛びが頻発、それでフジはF31fdとS6000fdの露出控えたと聞きましたので。

ムービーの音ずれはWindows MediaPlayer自体がメモリーと能力食いですので、
PCの処理能力不足が原因だと思います、スペックはいかほどでしょうか?
メモリー2G、Core Duo1.67GHzのXPではコマ落ちや音ずれはありません。

書込番号:6956111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/11/08 01:46(1年以上前)

みっちゃさん、こんばんわ。

さっそくの、ご丁寧な回答ありがとうございます。
私のマシンは、4〜5年前に自作した、Atlon 1.4G 、メモリー512MBですので、やはり能力不足のようです。IXYdigital L のファイルがふつうに再生できたのは最大ファイルサイズが320x240 だったからですね。納得。不具合でないとわかり、安心しました。

今、もう一度、IXYの液晶画像と、PCの画像を比べたらやっぱりカメラの液晶画像のほうが、明るいんですね。’こんなに違いのあるデジカメは初めて’とは言い過ぎでした。S6000の液晶が、あまりにはっきりみえたもので。

 もう少し使い込んでから、レビュー書きます。


書込番号:6956222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

望遠時の手振れについて

2007/11/02 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

現在F30を使用していますが、子供の行事等(野外・室内)での高倍率ズーム機が欲しくなりました。S8000fdかFZ18で悩んでいたのですが…近くのヤマダ電機でS6000fdが在庫処分で27000円(ポイント無し)で在り迷いが出ております。S6000fdの手動ズームと高感度が魅力なのですが、手振れ補正機能が無いので望遠時での手振れが心配です。使用されている方のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6936384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件 FinePix S6000fdの満足度4

2007/11/03 02:16(1年以上前)

はるしゅんちゃんさんこんばんは。

S6000fd、しっかりとしたグリップとボディーしてますので、撮り手さえしっかりぶれない構え方を体得してるなら大丈夫ですよ。
あと、望遠時は特にアイレベルファインダー使って目の上をくっつけるようにするとさらにぶれません。
いざとなればISO上げてシャッタースピード稼げますので、被写体ぶれも防げますしね。
メモリーもF30のそのまま流用できますし。
F30使ってる方ですと、S8000fdやFZ18の高感度画質にはノイズ感が結構気になるかも、どうしても比べちゃいますしね。

フジの新製品見ると、ほとんどハニカム積んで来てないので、S6000fdはハニカムCCD積んだ最後のネオ一眼になるかもしれませんね。

書込番号:6936952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2007/11/03 09:58(1年以上前)

まだ購入して間もないですが…日中はEVFを使えばほとんどブレることはないですね。
満月を最大望遠+デジタルズームで手持ち撮影しようとしたら、さすがに難しかったです。
シャッターを押す時にもブレます。セルフタイマー2秒が使える状況であれば、積極的に
使う方がいいでしょうね。
また室内では、おそらく体育館程度を想定されているのでしょうが、曇天時に8畳間で
ISO感度別にノンフラッシュ撮影をやってみた(EVF使用)ところ、ISO100では
見事にブレました。立って撮っていたので、体の揺れが影響したようです。ISO200
以上ではブレませんでした。被写体が明るければもう少しマシかと思いますが、望遠側は
暗くなるのでそれで同程度かもしれません。

手ブレ補正付きのFZ18と言えど、暗い室内(といっても電気屋さんの店内ですが)での
手持ち撮影(液晶使用)ではブレます。一方S8000fdはブレはなかったのですが、
今思えばISO800になっていたのかも。当然、ノイズは段違いに多いです。
それを妻が嫌がったために購入できませんでした(T_T)

ちなみに私は下手っぴですので、あくまで参考程度で…。

書込番号:6937543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/03 14:42(1年以上前)

みっちゃんさん、へこみぷぅさん早速の回答ありがとうございます。
過去のクチコミに同じような質問が多数あり、確認不足でした。
昨日の夜、かなり悩んだ結果在庫があれば購入しようと決め、本日ヤマダ電機に行ってきました。価格が昨日より上がっていて(28800円)残念でしたが、在庫1台と言う事で即購入しました。
これでフジのデジカメばかりになりました(F420→F30→S6000fd)しかし、最近のフジの路線ですと、この先のフジを買おうかと思えるか疑問になります。余談になりましたが…
手ぶれについては撮影技術もかなり影響しそうですので、練習して技術力を上げたいと思います。今日少し使用しましたが、ホールド感もよくデザインもいいですよね。長く使いたいと思います。ホルダーのみなさんよろしくお願いします。



書込番号:6938217

ナイスクチコミ!0


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 FinePix S6000fdの満足度5 保管庫 -beatnews- 

2007/11/03 17:34(1年以上前)

S6000fdご購入おめでとうございます

他でも同じような事をコメントした記憶がありますが…
まず、カメラは一眼レフと同様の、左手でレンズを支えるのが基本になると思います。
昔から一般的に、1/焦点距離のシャッター速度以下では手ブレが増えると言われています。
三脚が使えない場合は、壁などに寄りかかって体を安定させるのも手です。
後は慣れでしょう。

書込番号:6938654

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S6000fd
富士フイルム

FinePix S6000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

FinePix S6000fdをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング