FinePix S9100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:903万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix S9100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

FinePix S9100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 9日

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

FinePix S9100 のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S9100」のクチコミ掲示板に
FinePix S9100を新規書き込みFinePix S9100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

スレ主 rin2438さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。
先日おじいちゃんに、富士フイルムさんのFinePix s9100を貰いました。(カメラを自分で買う前に、慣れておくようにと)しかしこのカメラ、事前に買っていたSDカードの入る場所がないんです!!
お父さんに聞いたところ、コンパクトフラッシュに刺せば〜?みたいなこと言っていたんですが、、

コンパクトフラッシュスロット?にSDカード変換アダプタに刺して使っても動きますか?それとも壊れてしまいますか、、???


それから、このカメラのケースを買おうと思うのですが(ふわふわ素材のバッグインバッグみたいなやつ)一眼レフカメラのサイズで買ったら大きいですかね?それともやっぱり実物持って行って買った方がいいんでしょうか。。。?


回答お願いします( ›_‹ )!!

書込番号:23300137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/03/22 23:06(1年以上前)

>rin2438さん
こんばんは。

この機種は持っていませんが、Canonのデジカメ(40D)でコンパクトフラッシュを使っていました。
アダプタは使ったことがありませんけど、値段からするとトランセンド辺りの手頃なコンパクトフラッシュを買った方が、紛れも生じなくて良いんじゃないでしょうか。

サンワサプライ SDXC用CF変換アダプタ ADR-SDCF2
https://www.amazon.co.jp/dp/B008KA6VU0

Transcend 8GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS8GCF133
https://www.amazon.co.jp/dp/B000W05O5O

探せばもっと良いのがあるかもしれませんが、サラっと検索して出てきたのを紹介している程度です。
画素数的にも8GBあれば、早々困らないんじゃないかと思います。


ケースに関しては、他の方のコメントに委ねます。

書込番号:23300192

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2020/03/22 23:12(1年以上前)

CFカードはマイクロドライブ(最大4GB)を含めて、数GBのものがあったのでたぶん大丈夫じゃないかな、と思いますが、あまり大容量のSDカードは使えない可能性もあります。2GBは使えていたという情報はありましたが、それ以上(SDHC、SDXC)はちょっと情報が少なすぎて、正確なところがわかりません。

書込番号:23300202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/03/23 06:20(1年以上前)

この時代はxD-ピクチャーカードですね。
中古で買うしかないかと思います。

書込番号:23300486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2020/03/23 07:02(1年以上前)

CFかxDを素直に使うのがベターですが、後者はリーダの都合と流通が中古で敬遠かな。
アダプタ+SDでも良いですが、接続個所が増えるので避けたいところ。

おそらく本機種の頃までは2GBバリアと思いますので要注意。
CFの場合はリーダ忘れずに。

書込番号:23300522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2020/03/23 08:43(1年以上前)

CFを使うのが無難だと思いますが、CFアダプター経由でSDが使えなくはないと思います。

アダプターを使う場合、相性なのか上手く認識しない場合もあるようなので注意が必要です。

自分は他機種ですがDeLockのアダプターにFlashAirを使っていますが問題ないです。
書き込みも遅い機種でCFと変わらない感じです。

ただ、自己責任で使っているので大切な撮影はCF、散歩でスマホ転送するときに使っています。

書込番号:23300628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/03/23 12:28(1年以上前)

このFinePix S9100をどこまで使うかにもよりますが、同じ状況であれば私だったら適当な容量のCFを購入します。

最近同様の CF/xD対応の一眼レフの中古を購入しましたが、とりあえず手持ちのCFで動作確認をしています。
他にもCF対応機を所有していますので、追加で、CF-microSDアダプタの入手を検討しています。

 S9100の対応容量ですが google検索で"S9100 32G"で検索すると 32G CF がS9100に対応するような説明がありますので、32Gは動作すると思われます。
 xDにも対応していますが、よくxDのままだったら今後フジ、とオリンパスのデジカメは購入しないとまでいわれたメディアです。
 xDにしか対応していないデジカメをどうしても使う必要がなければ xDは無視しましょう。


書込番号:23300917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/03/23 13:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

>rin2438さん
補助的なコメントですが。

グローバルサイトなので英語版になってしまいますが、取説が公開されていました。
下記から入手可能です。
https://www.fujifilm.com/support/digital_cameras/manuals/s/

確かに大容量だと認識しない可能性があるので、2GBか4GBに抑えて検討というのも良いかもしれません。
感覚的には多分大丈夫かなと想像するのと、8GBあれば一枚でだいぶ安心して溜め込めると思うので、amazonでは8GBの商品をオススメしました。(32GBまでは多すぎるかなと思いまして、使い方次第ですが。値段とのバランスもありますし)

日本語版の取説をお持ちでしたら、そちらを覗いてカード容量の制限(※〇GB以上はサポートしませんetcの記述)がないかを確認してみると良いかもしれません。


日本向けの仕様と異なる可能性もあるかもしれませんけど、何の拠り所もなかった場合の参考情報として捉えて頂ければと思います。

書込番号:23301063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2020/03/23 14:50(1年以上前)

>rin2438さん

おじいちゃんにCFもちょうだいって
言ってみてはどうですか?


書込番号:23301114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/03/24 16:34(1年以上前)

CFカードを使うフジM603を持ってます、CFカードは256MBと512MBの2枚で付属していた8MBのXdカードもあります。
専用バッテリーがもうダメなのと新しくしても撮影可能枚数が少ないので無駄になると思うのでお蔵入り。
S9100は単三乾電池4本で動くのでこれは良いですね。
じいちゃんにカードの行方を聞くのが良いね、持っていると思うがなくてもひょっとしたら友人の方が持ち合わせているかもしれません。

新しくCFかーどを買おうとしても容量が大きすぎて使えるのかどうかわかりません。
アダプターを介してSDカードを使うというのも容量のことで使えるのかどうか。しかしアダプターは安いので試してみても良いね

フジのサポートの取扱説明書はここ
https://dl.fujifilm-x.com/support/manual/s/ff_finepixs9100_mn_j100.pdf?_ga=2.41948070.2074968598.1585034403-2136296245.1585034403

ケースは用品メーカーのがあるのでカメラ店で見つけると良い。

書込番号:23303006

ナイスクチコミ!1


スレ主 rin2438さん
クチコミ投稿数:3件

2020/03/29 22:51(1年以上前)

>神戸みなとさん
>gda_hisashiさん
>でそでそさん
>あんぱらさん
>with Photoさん
>うさらネットさん
>エアー・フィッシュさん
>holorinさん

みなさんありがとうございます!!
全てぱぱと読ませていただきました!!
画像にURLに分かりやすく教えていただいて嬉しかったです(∩´∀`∩)!!

書込番号:23312441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

4864×3648=1774画素?

2009/10/24 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

RAWモードではその数値に成ってました。

書込番号:10361525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 Nimfa Photoroom 

2009/10/26 16:25(1年以上前)

はい、FinePix-F810とかのRAWも、そういう仕様になってました。
4864×3648のサンプル置いておきました。(S9000です)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sisakutoyama/lst?.dir=/af3f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

書込番号:10371196

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2009/10/26 22:56(1年以上前)

どうもありがとうございました。
拝見いたしました。

凄い高画素な事に今頃気付きました。

万が抜けてました。


書込番号:10373359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/27 01:00(1年以上前)

念のため補足しておきますと、カメラの画素数自体はやっぱり半分しかない(約900万)です。
我が家のS6000fd(600万画素)も、RAWから展開すれば1200万画素になります。
というか、ハニカムCCDは一度本来の倍の画素数に増やさなきゃ処理出来ないんですよね…。
さすがに1200万画素のままでは厳しいですが、800万画素程度に縮小すると、
他社の800万画素機に遜色ない画像が得られますね。

書込番号:10374212

ナイスクチコミ!1


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2009/10/28 16:19(1年以上前)

へこみぷぅさん ありがとうございました。
半分なんですね。

書込番号:10381869

ナイスクチコミ!0


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/28 21:25(1年以上前)

3年前、S9100が欲しかったのですが(外付けストロボ利用可)高かったため、S6000fdを選びました。もちろん、すでに販売終了になっていると思っていたのに、ビックリです。購入に踏み切り昨日届きました。S6000fdとはボディの塗装からストラップの材質までコストのかけ方が違うのが分かります。このカメラが25,750円とは。もう2店の名前がリストからなくなりました。この掲示板を見て迷っている方、買い時ではないでしょうか。今度の土曜日に初使用です。(嬉)

書込番号:10383369

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix S9100」のクチコミ掲示板に
FinePix S9100を新規書き込みFinePix S9100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S9100
富士フイルム

FinePix S9100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 9日

FinePix S9100をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング