
このページのスレッド一覧(全823スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 23 | 2007年6月27日 18:32 |
![]() |
3 | 8 | 2007年6月27日 09:00 |
![]() |
20 | 14 | 2007年6月29日 09:16 |
![]() |
29 | 8 | 2007年6月26日 20:54 |
![]() |
2 | 3 | 2007年6月26日 19:58 |
![]() |
9 | 11 | 2007年6月27日 02:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
室内にて赤ちゃんをノンフラッシュできれいに撮影したいのですが、フジのF31fdとキャノンの810isとソニーのW80の3機種で悩んでいます。ノンフラッシュだと高感度であるフジのF31fdがいいのかなと個人的には思っているのですが。
フラッシュありのときも含めて、どのカメラがよいでしょうか?よいアドバイスを宜しくお願い致します。
0点

フラッシュの調光精度を考えても、やはり F31fd かと思います。
書込番号:6476584
2点

IXY大好きの僕としては、値段が同じなら801ISを勧めるのですが、何しろF31fdは激安ですからね。
コストパフォーマンスを考えてやはりF31fdで良いのでは?
書込番号:6476716
1点

高感度もですが、フジは人の肌色にこだわりを持っているメーカーなので、私もF31fdをオススメします。
書込番号:6476837
2点

F30に続きF31fdを購入してしまいました
子供の撮影でFシリーズはベストの選択だと思います
書込番号:6476872
1点

実績面でもF31fdで大きな問題はないかと。
書込番号:6476902
2点

すごいねー
7時間足らずで、13人もF31fdお勧めでした。
そんな私もF31fd所有してます…とてもお勧めですよ。
これで14人目の背中押しですね。
書込番号:6477229
1点

強いていえば、もうちょっと寄れればなぁー、でもF31fd。
書込番号:6477245
1点

コンパクトカメラの場合フラッシュを使うと、
オーブや赤目が発生する可能性がありますので頭の片隅にでも・・・・。
特にオーブは、知らずに見ると不気味です。
書込番号:6477390
0点

もう少し広角がほしいけど、F31fdに一票!
書込番号:6477493
2点

フラッシュ炊いてもF31fd。
なんかお祭り状態ですね(笑)
書込番号:6477796
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
画像をカードリーダーを使ってパソコンに取り込むときに、コピーを切り取りと間違えたり、または削除してしまった場合どうなるんですか?説明書によると、こうした操作をするとメモリーが使用できなくなることがありますとあるんで、いつもひやひやしています。それから、削除してしまったものを再度貼り付けで元に戻すことはできますか?
0点

まったく問題ないと思います。
メモリーカードから削除した後、元の場所(元のファルダの中。)に戻せば、(加工してない画像なら)カメラで再生できます。
フォルダなども削除した場合は、改めて作成すれば、又は、1枚撮影し、その時出来たファルダに戻せばOKです。
私は、機種は違いますが、PCでフォーマットをすることも有ります。(画像No.が1番から始まります。)
書込番号:6475277
1点

取扱で怖いのは、うっかりデータを消してしまった場合ぐらいですよ。
仮にメモリーカードがデータ的におかしくなってしまい、
ファイルが壊れてしまった場合でも、
PCかカメラかでフォーマットしてしまえば大丈夫です。
データさえ、PCや他メディアでバックアップしておけば万全です。
書込番号:6475369
1点

ネズミをクリックして引っ張っていけば
後は勝手にPCが仕事してくれるし
そんな心配したこと無いけど。
書込番号:6475658
0点

(数年前) 特急修理の待ち時間にサポセンで小耳に挟んだ話では、
「本体で消去したものは画像が復活できる可能性があるが、パソコンで消去処理をすると難しいかも、、、技術者に聞いてみます、、、」
みたいなこといってました。
パソコンで間違って削除したうえに、その画像をなくしてしまうことはあまりないと思いますが一応ご報告。
書込番号:6475891
1点

蛇足ですが、万一削除もしくはフォーマットしてしまって
も、復旧ソフトで比較的簡単にデータ復旧できます。
"削除"しても"抹消"されていない限りデータは残っている
ようです。
書込番号:6475965
0点

亀レスですが。
>パソコンに取り込むときに、コピーを切り取りと間違えたり、
もしかして、コピー元で右クリック→「コピー」「切り取り」などを選択、
貼り付け先で右クリック→「ここに貼り付け」などを選択でやってます?
この操作方法の方って周囲でもかなりの割合ですが。
左クリックでドラッグすれば、異なるドライブ間なら勝手に「コピー」になります。
(同じドライブ内だと「移動」になります。念のため。)
右クリックでドラッグすると、ドラッグ先で
「ここにコピー」「ここに移動」「ここにショートカット作成」などを選択できますが。
左クリックでFDにコピーしたつもりが、家に帰って開いてみたら、
どういうわけかショートカットになっていた、ということがあり、
それ以来、私は右ドラッグを使っていますが・・・・・。
>こうした操作をするとメモリーが使用できなくなることがありますとある
他のカメラのメモリでも平気でやっていますが、そのようなことになったことはありません、今のところ。
そんなことが書かれていることをはじめて知りました・・・・・。
F31fdは買って2ヶ月過ぎますが、じつはまだ一度も取り説を開いたことがありません・・・・・。
書込番号:6477319
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
いままでデジカメを買ったことがない素人なのですが子供が生まれる為に購入を検討しています。
使用目的は
子供の成長記録
旅行が好きなので色々な景色を撮ったりです。
F31fdは自分の使用目的に合っているでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。
1点

十分だと思いますよ
生まれたての赤ちゃんも、顔きれいナビが
綺麗に写してくれることでしょう。(^-^)
安くなってるし、新品があるうちに買うことをお勧めします。
xDカードも安くなってるし、F40fdよりも良いと思いますよ。
#
F10から買い増ししましたが、少し薄くなった分、持ちにくい感じ。
グリップがほとんどないからかな?
書込番号:6473932
1点

群馬県民ですさん こんにちは
色々調べられたようですね
いい選択だと思いますよ^^
お子さんの成長過程を綺麗に撮れると思います
書込番号:6473938
1点

目的からしてF31fdで何の問題も無いでしょう。
今はかなり安価になっていますので…CP的にもかなりイイ機種だと思います。
書込番号:6473946
1点

使用目的からしても、F31fdが最も賢い機種選択だと思いますよ。
書込番号:6474007
1点

http://kakaku.com/item/00536310057/
こちらの商品はF31fdに対応しているでしょうか?
またもっと安い店があったら情報をよろしくお願いします。
なんども質問をしてすいません。
書込番号:6474258
0点

オリンパスブランドのTypeHは問題ないです(^^)
TypeMを購入するよりも賢い選択です。
ただ、安い店はネットで検索してご自身で探した方が良いと思います。 近くの店で交渉も忘れずに! 送料とか代引き手数料を考えると近くの方が・・・というのもあるから。
書込番号:6474287
0点

F30かって無ければ多分かってました。 今が多分底値でしょう。
XD安くなってますしいいと思いますよ。
書込番号:6475147
2点

赤ちゃんにはフラッシュは使いたく無いでしようから、高感度で画質の良いF31fdは良い選択と思います。
当分はこの機種で間に合うと思います。
書込番号:6475322
3点

小さい頃は、屋内撮影が多そうですし、
この機種でバッチリですね。
幼稚園に入る頃には、ズームに強い機種が欲しくなるかもしれませんが、デジカメの買い換えサイクルから言っても、これが最適だと思います。
それにしても、安くなりましたね〜
書込番号:6475376
3点

価格comの登録ショップにて注文しました。
商品が早く届かないかと待ちどをしいです。
アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:6483424
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
はじめまして。
私はF10のユーザーなのですが、F31fdの値段を見ているうちにだんだん欲しくなってきました。
そこで質問があります。
F10(F11)からこの機種に乗り換えた人、実際使ってみてどうですか?
実感としてどのくらい違うものなのでしょうか?
私の使い道は、旅行の時、室内のペット、オークションなどです。
ほんの少し画質に不満と、液晶モニタの見づらさに不満があります。
1点

F10をずーと使っていて最近F31fd買いましたが、いい感じですよ。
液晶モニタもF10より見易いです。
書込番号:6473687
3点

F11からの乗り換え…ではなく買い増しですが、F31fdを買いました。
現在F11は主に妻子が使っています。
大満足な点:
・フラッシュ調光精度が抜群に良くなった。
・オート(分割測光)の露出制御が改善され、風景写真が白飛びしにくくなった。
満足な点:
・高感度画質が着実に向上した。ISO 800ならA4印刷にも耐えるレベル。
・顔認識。当初いらないと思ったものの、使うとやっぱり便利かも(^^;
・充電器の先についていた謎の物体がなくなった。
・裏蓋を開けた途端にバッテリーが落ちてくる心配がなくなった。
・露出補正ボタンが追加され、Mモードの使い勝手が向上した。
不満な点:
・ボディ各所の作りが安っぽくなった(モードスイッチ、背面液晶周り)。
・ややグリップしにくい形状になった。
大不満な点:
・三脚穴が端に移動したので、小型三脚使用時の安定性が著しく低下した。
・USB接続モードがPTPのみとなり、マスストレージとして使えなくなった。
また、F11からF31fdに至って共通の不満点(さらに改良して欲しい点)は、
・フォーカスを無限遠固定できるようにして欲しい。
・ヒストグラム表示ができるようになって欲しい。
・スローシャッター速度制限を解除できるようになって欲しい。
…と言ったあたりです。
トータルでは満足度の方が不満を大きく上回ります。
値段もだいぶ安くなっているし、気になるなら「買い」だと思いますよ。
書込番号:6473842
5点

僕も1月前、安さにつられてF11から買い替えました。
上の方と同じですが、カメラの持ち易さ以外は改善を感じます。
僕的には、F30からの iフラッシュが一番うれしくて、顔認識とか高感度2枚撮りとかは、あんまり使いません。
ただ、元々F11も現時点でもとても性能が高いので、
1 - F11:現時点での他社高感度対応カメラ
2 - F11:F31
1ほどに2の差は大きくないと個人的には感じます。
カメラのホールド感は、デジタル部の性能差以上に人によっては重要と思います。
後、スペック上は完全に同じはずですが、気のせいかマクロ域がF11より早く始まるようにも感じますね。なんだか、頻繁にマクロに切替えてます。
慣れの部分も大きいかと思いますので、可能なら、F31を入手されても、F11はもっておかれることをお勧めします(僕は、手放して後悔してます)。
書込番号:6473970
5点

私も、皆さんの意見を参考にして、5月初旬に購入しました。F11からの買い増しです。
基本的には、皆さんの意見と同じなのですが、私の感想は…
【良い点(良くなった点)】
@『顔キレイナビ』は、想像以上に便利です。
A液晶モニターが、裏面の窪んだ位置に変更になりました。
傷がつきにくくなりました。
B「撮影メニューー」「セットアップ」の表示方法が、変更になりました。
←より簡単な表示になりました。
Cパソコンへの取り込みの際、(変な接続部品を使わないで)直接USBケーブルで接続できるようになりました。
←配線がゴチャゴチャしてたのが、解消できました。
【悪い点(悪くなった??点)】
@ストラップ取り付け部分の形状が、「カメラ本体埋め込み式」に変わってしまったため、取り付けに苦労しました。
A液晶モニターが、裏面の窪んだ位置に変更になったため、「液晶保護フィルム」が、貼りにくくなりました。
【その他】
・ボディーのサイズ変更に伴う、「グリップ感の違和感」は、各自それぞれだと思います。
書込番号:6474251
3点

F10→F11→F31fdと買いましたが
AWBは、F10は何でも補正する感じ
F11は、雰囲気を残す感じ。
F31fdは、F10に似ていると思います。
これのせいか分かりませんが
低感度画質は、F11の方がF31fdより好みですねぇ。
F10からの買い換えだと満足度高いと思いますが
F11からだと、あれっと思う事もあるかも?
書込番号:6474326
2点

F11〜F30〜F31fd と使用してきました。
人に預けて撮って貰うことが多いので
顔ナビは便利ですよね〜
モニタは確かに良くありません。
使えない画像だと思っても、
PCで見ると問題なかったりもします。
あくまで私感ですが、
画像削除の判断の基準にならないほどだと思っています。
オークションに使うにはiフラッシュは良いですよ。
マクロで撮っても飛びづらいのは気に入ってます。
書込番号:6475261
4点

F10→F30→F31と来ました。
iフラッシュの調光性能は凄いですけど、それ以外にもじみーちに色々なところが良くなっていて、個人的にはもう文句のつけどころがなくなってしまった感じです。
カメラとしての完成度、バランス的には凄いものがありますね。
書込番号:6475335
3点

みなさん、丁寧な意見ありがとうございます。
メリット・デメリットを比べると、やっぱりメリットの方が大きいようですね。
これで踏ん切りがつきました。
F31fdを購入したいと思います。
書込番号:6475592
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
教えて下さい。
ディカパックという防水ケースは、F31fdで使えますか?
ディカパックのメーカー別対応表には「F31」と記載されています。
これは「F31fd」のことですよね?
http://www.dicapac.jp/size.html
以前のクチコミに、ディカパックに関する記載があったのと、
「fd」が付かない「FinePix F31」という機種は無いはずなので
多分使えると思っています。
ただ、F40fdの方は「F40fd」と「fd」付きで書いてあるので、
少々不安が残ります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

F30とF31fdのボディは、同一サイズですから、F30で使えるならF31fdでも
使えるはずです。単なる記入ミスだと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500810985.00500811073
書込番号:6472531
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
質問です^^
XDカードの購入を考えているのですけど、
f31fdでタイプHのXDカードを使うことはできるのでしょうか?
また、タイプMよりも高速に書き込みなどができるのでしょうか?
実際に使っている方がいらっしゃいましたら、お話聞かせてください^^
0点

クララクレアさんこんばんわ
XDピクチャーカードの互換表を見ますとTypeHの互換はTypeMと同じと記載されて今すので、問題はないと思います。
http://fujifilm.jp/support/datamedia/compatibility/xd.html
書込番号:6472155
2点

あもさん
情報ありがとうございます!!
対応してる事がわかって嬉しいです!
安心して買えそうです^^
引き続き、Hにしたらとっても早くなったよ!って方がいらっしゃいましたら、お話聞かせてください^^
書込番号:6472176
0点

検索機能で「TypeH」をキーワードにすると色々な事例が読めますよ♪
(読めば分かると思いますが、TypeMよりもTypeHの方が快適さが上がります。)
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=typeH&BBSTabNo=9999&LQ=&SortDate=0&PrdKey=00500811073
書込番号:6472263
1点

F31fdでオリンパスのタイプH 1G使ってます。
普通に快適ですよ〜
ちなみに私は逆にタイプMは使ったことありませぬ。
書込番号:6472273
2点

fioさん
とっても参考になりました!
ありがとうございます^^
たぶ10さん
はい、Hのほうが評判良いみたいですね^^
私もHにしようと思います
たった今、タイプHを注文しましたー^^
みなさんありがとうございました。
書込番号:6472487
0点

逆に「TypeM」で検索かけると、撮影データの
紛失・異常的な不具合の事例が出てきます・・・
私はそんなことも知らずにセット販売の「TypeM」ですけど ^^;
書込番号:6472528
1点

Type H
2005年11月にオリンパスによって発表された高速タイプのxDピクチャーカード。512MBが2006年1月、1GBが2006年2月、256MBが2006年3月に発売された。
書き込み速度は従来の2〜3倍とされているが、オリンパスのデジタルカメラでの利用時に限られる。
書込番号:6472579
0点

一応
>オリンパスのデジタルカメラでの利用時に限られる。
とはあるけど、両方使った感想では転送速度はタイプHの方が速いよ
書き込み速度は・・・確かに2〜3倍も変わらないね
逆にオリンパスのカメラではそんなに変わるのか・・・
書込番号:6472669
1点

先日、富士のHタイプ(海外向け品?)2Gを6千円ほどで購入し使っていますが、これも私のカメラでは全く異常なく使えてます。参考までに…。当初富士のMタイプ購入予定でしたが、在庫切れのためこちらを買いましたが、結果的に良かったです。
書込番号:6472907
1点

>紛失・異常的な不具合の事例が出てきます・・・
F30 では当初色々あったけど、ファームウェアのバージョンアップで直りましたね。
書込番号:6473008
1点

本日、XDカード届きましたー!
オリンパスのタイプHを買いました。
快適に使えています。
皆さん、情報ありがとうございました^^
書込番号:6476957
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





