FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

データ消失!!

2007/04/30 17:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 shinyshiraさん
クチコミ投稿数:8件

F31fdにて撮影後、データ消失してしまいました。。

昨日友人の結婚式にて30枚程度を撮影していたところ、
途中から撮影後「録音できませんでした。」とのメッセージが出るようになり、
電源が落ちてしまう症状がでました。
パワースイッチを押しても電源が入らず、
電池を入れなおしたりしてようやく電源が入る状態。
その症状が4,5回出て、ようやく収まったと思ったら、
それ以前の画像が消失しておりました。
そのメッセージが出始めるまでは撮影した画像を再生して見ることもできたのですが、
データ復旧ソフトでも救出できず。
非常に悲しい思いをしてしまいました。

撮影モードはマニュアルで、電池は充電後30枚ぐらい撮影しただけで、
トラブル発生時も電池いっぱいの表示でした。

私の使い方の問題orカメラ本体の問題orメディアの問題いずれが想定できるでしょうか??
また同様のトラブル事例ありませんでしょうか?

こんなことがあると使うのも怖くなってしまいます。

書込番号:6286234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/04/30 18:20(1年以上前)

バッテリーはフル充電の状態だったとしたら、カメラの問題ではないでしょうか。
メディアの問題で電源が落ちてしまう症状がでるのは考えにくいですね。
一度、購入店に持ち込んでみるのが一番かと思います。

書込番号:6286363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/30 18:54(1年以上前)

ビックリした。XDエラー伝説復活?かと思った。

書込番号:6286460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/04/30 18:59(1年以上前)

電源が入らないのは本体の問題のようですね。

熱暴走のようにも思えますが、カメラが熱く成っていたとかの症状は見られませんでしたか。



書込番号:6286476

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinyshiraさん
クチコミ投稿数:8件

2007/04/30 20:17(1年以上前)

結婚式中にテーブルの上に出していましたので、
熱暴走はないと思います。

やはり本体の問題でしょうか。。。
私の個体特有ということで良いのでしょうか??

書込番号:6286807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/30 22:22(1年以上前)

一通り読ませていただいたのですが、
どうも挙動が尋常じゃない感じですね。
修理に出したほうが賢明かもしれません。
いったん症状が治まったとしても、また再発とかして大切なデータが消えてしまったら泣いても泣ききれませんので…

もし、購入して間も無いのであれば、購入店に相談して交換してもらうといいと思いますよ。

書込番号:6287383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/01 00:11(1年以上前)

録音ができませんでした、というエラーが出る状況でもなかったようですから、カメラの故障ではないでしょうか。
それにしても、結婚式でカメラの故障とは泣くに泣けないですね。

書込番号:6287895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:29件

題名通りさいたま市(大宮)・上尾近辺で安いお店を知っている方いましたら教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:6284363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/04/30 01:59(1年以上前)

http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/304/4927/index.html
まずはここかな?

他地区のキタムラ最安値や価格コム登録店の差安値と競争させてみてください。

書込番号:6284425

ナイスクチコミ!1


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/04/30 09:12(1年以上前)

イートレンド最安値\25,100
http://www.e-trend.co.jp/shopguide/index.html

上尾から高崎線で秋葉原まで54分です。料金は片道650円

PC-DEPO 鴻巣店
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info/01036.html

カメラのキタムラ 上尾店
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/304/4923/about.html

まずは電話して聞いてみて下さい。

書込番号:6284913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/30 10:12(1年以上前)

キタムラがやっぱりいいみたいですね。
前見に行ったときにXDとケース付きで売ってた覚えがあるのですが、いくらくらいだったら安いですかね?

書込番号:6285047

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/04/30 11:27(1年以上前)

特価情報
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811073/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/?classCD=4

NTT-X Store F31fd 25,400円(税込、送料無料)
http://nttxstore.jp/_II_FF11951168

書込番号:6285255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/30 17:56(1年以上前)

先ほど上尾・井戸木店に見に行ったらケース・液晶保護・XDがついて31800円でした!
結構安いと思いますがどうでしょう?
交渉して30000円にならないかなw

書込番号:6286288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

札幌市内での価格動向を教えてください。

2007/04/29 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:17件

GW中の購入を検討しています。札幌市内での価格動向について教えてください。

書込番号:6282471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/04/30 15:43(1年以上前)

カメラのキタムラ大谷地店で
xDピクチャーカード(512MB)と保護シート付で
24,800円だったよ。

xDを1Gに変更すると、プラス2,000円。

ちなみに、
カメラ本体のみでは、21,800円でした。

予定より、5千円安く購入できました。

書込番号:6285924

ナイスクチコミ!1


yuna07さん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/30 19:59(1年以上前)

今日買いました
ヤマダ電機で32,500円
ポイント26%とxDカード(512MB)付で買いました

計算したら本体は21,050円になったよ!





書込番号:6286719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/04/30 21:23(1年以上前)

マル@まるさん、yuna07さん、貴重な情報ありがとうございます。随分安くなってるんですね。参考にさせていただきます!ありがとうございました。

書込番号:6287109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画録画時のシャッター音? のような音

2007/04/28 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:7件

皆様のご意見を参考に今週F31fd購入しました。
動画とっていたところ、所々でシャッター音のような
音が時々入ります。
どうやら被写体の明るさが変わる時に露出調整の
メカ音のようなのですが、明らかに「パシャ」って
入ります。

購入元で交換してもらい、自宅で試したら
同じ現象でした。

皆様のは、いかがですか?

書込番号:6280342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/04/29 00:19(1年以上前)

私はF30ですが同じような音がします。
過去にF30の書き込みでこの音が動画撮影時に拾ってしまう、といったことが問題になりました。
F31fdも同じだと思います。
AF時の絞り羽根の音も大きく静止画の撮影では問題ありませんが動画では音を拾ってしまうので残念ですね。
私も試しましたが蛍光灯などの明るいところから暗い所などにカメラを動かすと顕著にこの音はします。

書込番号:6280697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/04/29 00:19(1年以上前)

露出調整のメカ音に間違いないですね。
F40は「クチュクチュッ」ッて音が入ります。

さら〜〜に!
メニューで各種設定をいじっていたら、何が影響したのかわかりませんが、
何故か動画撮影の時、露出調整をするコンマ0.5秒くらいの間の絵と音が飛ぶようになりました。

GW明けにメーカーに文句を言おうと思いますが、
暗所は必要以上に明るく映してしまい(実際より明るく映す)、そのせいかノイズものり、
自動露出のメカ音は拾うし、フジさんの動画は完全にダメダメです。 

書込番号:6280700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/05/08 11:49(1年以上前)

動画撮影時のメカ音を拾う件と映像の飛びの件、サポート問い合わせの結果報告です。

メカ音は「AF・AE固定はできない。やはり仕様です。」との事 
飛びの件は、「書き込みが間に合わない現象です。SDカードを長く使っているとゴミが溜まるので、SDカードの再フォーマットをして下さい。」との事。
この件は指示通りにして直りました。

コダック・カシオ機での動画では異常がでなかったんですが、どうやらフジ機は繊細のようですね。

ところで映像飛びは直ったのですが、メカ音は前より大きく拾うようになりました。(涙

フジ機の動画は、風景を映して後でBGMを載せるという使い方しかないように感じました。

書込番号:6314741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/08 15:01(1年以上前)

画質に不満はないのですが、調整が全くできないのが不満ですね。
私としては、コンデジで動画なのだから機械音も愛嬌のうち、だから露出調整や AFAE やズームは載せてよ、と思ってます。
動画に定評のあった DSC-MZ3 だってズーム音は結構盛大に拾ってましたしね。

書込番号:6315112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

F31の方がいいのかな?

2007/04/28 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

こんにちは。
ちょっと前まで、同じ富士のA800を考えていたのですが、
少し奮発してF31fdも検討の1台に入りました。
だいぶF31の方に気持ちは傾いています。

F31の高感度は(F30から)、こちらの書き込みでも好評みたいなのですが、
A800とそんなに違いますでしょうか?

価格で約1万円位違いますので、どっちにしようかと思っています。
特にISO400やISO800などの時に違いがでるでしょうか?
電源(バッテリー)はF31の方は充電池も含まれていて、
A800だとエネループ?も購入しなければならないので、
値段差はもう少し詰まると思います。

後、東京や埼玉南部で特価情報などないでしょうか?
(特にキタムラやヤマダなど)

書込番号:6279990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/04/28 22:34(1年以上前)

ISO800でF31の方がノイズは少ないように思いますが。

A800も他メーカーに比べればノイズは少ないですし、候補に上げられるだけの事がある良い機種と思います。

価格も2万近くでの販売をした店も有ったようですが、現状ヨドやビックでは2.5万弱(ポイントマイナス分含む)程度と思います。

2万程度で販売する情報が有れば私も知りたいと思います。

書込番号:6280207

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/04/28 22:47(1年以上前)

>特にISO400やISO800などの時に違いがでるでしょうか?

そのようなときに違いが出ると思います。


F31fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/22/5103.html

A800
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/28/5837.html

書込番号:6280268

ナイスクチコミ!1


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2007/04/28 23:26(1年以上前)

マットマンさん
saku88さん

ありがとうございます。
参考にさせていただき、もう少し検討してみます。

書込番号:6280445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/29 02:40(1年以上前)

>特にISO400やISO800などの時に違いがでるでしょうか?
私見では随分違う印象ですね

どうせなら安くなった F31fd では?

書込番号:6281056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/04/29 08:03(1年以上前)

先週の話ですが、狭山市のキタムラ2店舗
(ひとつは富士見町店、もうひとつは富士見町店から
車で2、3分のところで店名は失念しました)
廻ったんですが
F31、本体のみで一方は26000ちょっと下、
一方は30000ちょっと下、という価格でした
(細かい数字忘れました。すみません)
店頭の表示価格で、交渉は一切してません
店舗により価格差がありますし
交渉次第でもう少し下がるかも……
A800、良いカメラと思います
F31、もっと良いと思いますよ
(*^-^)ノ

書込番号:6281346

ナイスクチコミ!1


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/04/29 11:30(1年以上前)

理由なんてありません
100-400ISさんが使うならF31fd!!

私も使ってます(^^ゞ
takeさんもらしいです...ボソッ
fioさんも・・・手放したらしいです(涙)

書込番号:6281777

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/04/29 16:17(1年以上前)

て、手放したって・・・確かに事実だけど(^^;;
不満があったからじゃなくて、プレゼントしたからですので(^^;

書込番号:6282332

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/04/29 17:07(1年以上前)

見つかっちゃった(^^;;

>不満があったからじゃなく
ほら(笑)
ってコトで、100-400ISさんも・・・

書込番号:6282439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/04/29 20:03(1年以上前)

画質を横に置いても、機能面使い勝手の面その他もろもろ、一眼に慣れた方には特にF31をお勧めします。

書込番号:6283007

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2007/04/29 21:07(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

>on the willowさん
だいぶ気持ちはF31に傾いているのですが・・・
やっぱりF31にしようかな。(後は金額次第なんですが・・・)

>すえるじおおりばさん
キタムラでも店舗によって違うのですね。
やっぱりF31ですか。

>yuki tさん
>fioさん
yuki tさんのブログでfioさん経過は拝見していました。(^_^;
そのやり取りも含めて、F31に傾いています。
建前では親が使う予定のカメラ探しなのですが・・・

>@ぶるーとさん
一応、親が使うカメラ探しなのですが、
一度設定してしまえばそのまま使うと思いますので、
で、使わない時には借りようかなと思っていますので。

やっぱりF31ですよね。
あとはGWセールで更に安くなっていればいいのですが。
みなさんありがとうございました。

書込番号:6283225

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2007/05/03 21:29(1年以上前)

報告です。
結局F31を購入しました。
特に特価ではありませんでした。
キタムラで予定していたのですが、
店舗によっては店頭在庫が無くなっていました。

ぼちぼちF31も店頭から姿がなくなりそうです。

書込番号:6297885

ナイスクチコミ!0


パニラさん
クチコミ投稿数:9件

2007/05/04 09:57(1年以上前)

近所のキタムラの店頭からも消えていたので聞いてみたところ、メーカーにも既に在庫がなく、店頭在庫のみだそうです。
いよいよ次機種ですかね。

書込番号:6299579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まさかまさかの……

2007/04/28 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 takato1984さん
クチコミ投稿数:5件

初めましてtakato1984です。
写真補正や加工をしたくて
先週の日曜日に初めてデジカメを購入しました。
ヤマダ電機で2万7800円でした。

GW目前ということでこれから使う機会もあるだろうと思い、
操作に慣れるために試し撮りをしていました。


そして今日も練習だということでいざ街へ……
と思いカメラを手に取った瞬間!


床に落としました。


シャッターボタンが少し凹んでしまって、半押しも全押しもできなくなってしまいました……


GWに写真を取り貯めて写真補正や加工を……と思っていましたが、
こうなってしまった場合は修理に出すしかないですよね?


どうでもよい質問ですみませんが、返答よろしくおねがいします。

書込番号:6279138

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/28 17:07(1年以上前)

修理に出すしか無いでしょう。
もちろんメーカー保証もききません。

店側の長期保証に入っていればもしかしたら落下でも無料になるかもしれませんが…

書込番号:6279182

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/04/28 17:17(1年以上前)

とんだGWになってしまいましたね。

Fuji では修理の概算見積もりが分かるサービスがあります。
但し、カメラのシリアル番号が必要とのことで、私は見ることが出来ませんでした。

https://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/01_inputbodyno.php

シリアル番号を入力して奥へ進んで下さい。
おそらく、故障の状態を入力するか、一覧表かが有ると思います。

ここで表示される金額は、あくまでもサービスステーションに持ち込みで、なおかつ実際の価格とは異なる場合もあると言うことを、覚えておいて下さい。

書込番号:6279205

ナイスクチコミ!0


スレ主 takato1984さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/28 17:58(1年以上前)

> ⇒さん
>影美庵さん


お早い返答ありがとうございます。
こればっかりは自分の責任なので修理に出すことにします。
ちなみに店の長期保証には入りませんでした。
折角安く買えたのに余計な出費を出すことになるとは……

GWに入ってしまったので修理も遅くなると思うのでGWはお金を使わずにひっそりと過ごすことにします。

書込番号:6279308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/28 23:10(1年以上前)

ココだけの話大きい声ではいえませんが・・
ガムテープでへこんだボタンを引きあげてみてケロ・・。

書込番号:6280365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング