FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者には、操作が難しいですか?

2007/03/25 23:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:3件

「ハイエンドモデルなので、モードダイヤルの設定項目が多く操作に戸惑う事も!」と、TRENDYに書いてあったので、デジカメ初心者の私は、ちょっと迷っています。写真は、旅行とかの家族の写真がほとんどです。なるべく、ブレないのがいいんですが?いつも、ブレた写真ばかりなので。自分に能力無いので、デジカメの能力に頼りたいんです〜。IXY900ISも検討中です!

書込番号:6160885

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/25 23:26(1年以上前)

オートモードもあるのでそれほど操作に困るコトもないかと思いますよ。
オートに頼り切るならIXY900ISの方が良いかもしれませんが…

書込番号:6160996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2007/03/25 23:26(1年以上前)

機能がどちらも多いですよ 慣れないと

書込番号:6161000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/26 00:41(1年以上前)

オートモード固定で、何も触らなくても綺麗にブレずに撮れますよ。IXYでも同じです(^^)

書込番号:6161433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/26 01:03(1年以上前)

フラッシュも含めてオートで撮れば、十分綺麗な写真は撮れると思いますよ。
気に入らなければ、色々設定を変える「ことができる」だけで、設定をいじらなければ「ならない」のとはちょっと違うと思います。
お勧めは、N/SP (シーンプログラム)ですね。人物、夕焼け、夜景、など色々そろってますし、簡単にオートと切り換えられますから、これを使うだけでも結構面白いですよ。

書込番号:6161522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/26 07:12(1年以上前)

>ブレないのがいいんですが?
手振れなら、手振れ補正のある900is
被写体ブレなら、高感度でシャッタースピードの早いF31fd

書込番号:6161965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/03/26 13:16(1年以上前)

オートモードって言うのがあったんですね!知りませんでした!
でも、それなら、あたしでも大丈夫かと思います!慣れるまで、オートで撮って、慣れて来たら、いろんな設定もチャレンジして見ます!はじめての質問でしたが、凄く助かりました!ありがとうございます!早速、買いに行ってきます〜!

書込番号:6162702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/03/26 13:30(1年以上前)

ゴーストが出るみたいhttp://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5840687

書込番号:6162736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/26 19:02(1年以上前)

フレア、ゴーストは F31fd に限った話ではないですよ

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040304/107463/

書込番号:6163552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/03/26 19:05(1年以上前)

F31fdと900ISでは操作性に大きな違いはないと思いますよ。
どちらも扱いやすいカメラだと思います。
あえて違いを上げるならF31fdには絞り優先、シャッタースピード優先モードが付いているぐらいでしょうか。
付いていても必ず使わなければうまく撮影できないわけでもないですしね。
>ブレないのがいいんですが?
とのことですが被写体ブレを防ぐならF31fdがいいと思いますね。
単純な手ぶれを防ぐなら手ぶれ補正付の900ISでもいいと思います。

書込番号:6163561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2007/03/26 19:28(1年以上前)

手ぶれ補正の900ISおすすめ
フジクロームの毒々しさよりマイカラーの自然な色合い

書込番号:6163646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/03/26 21:47(1年以上前)

早速、大手電気店に行ったら、「人気の機種で、メーカーで製造中止にしてるわけではありませんが、いつ入荷するか分かりません!」と言われましたぁ〜。ガーン!ガーン!全国こんなんですか?へなへな〜。
そんな、人気の機種だったんですね…。

書込番号:6164207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/26 23:18(1年以上前)

アマンダ!さん、

とりあえず別の店舗を探した方が良いのではないかと思います…

書込番号:6164741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

千葉の特価情報を教えてください

2007/03/25 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:1件

F31fdの購入を考えているのですが、三郷のキタムラでは32800円で512MのxD+純正ケース+保護フィルムといわれました。
できれば、保証のついているお店で購入したいのですがこの値段で決断するべきでしょうか?できるだけ安く購入したいので…。
千葉県の北西部を中心に情報をお持ちの方教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6159858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/25 20:46(1年以上前)

千葉の情報は持ち合わせていませんが
http://kakaku.com/item/00500811073/
通販でこれ位だからいいんじゃないでしょうか。

書込番号:6159946

ナイスクチコミ!1


英良さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 22:33(1年以上前)

横槍失礼します。
千葉での話ではないですが、私も大阪府内のキタムラで本日購入しました。
店頭では\33,800の表示でしたが(セット内容はかしわっこさんの記載と同様)、
下取りカメラ(故障しててもOK)で\3,000引きと言われ、さらに本体セットのみ欲しい旨で
交渉したら\26,800を提示されました。
そこで、この掲示板で見かけた大阪市内のキタムラの価格を言ったら「買ってくれるなら」と
同価格にて販売してもらいました。税込\25,800でした。
(結局限界まで引いてくれたので下取り用カメラは不要でした。)
かしわっこさんも付属のセットが不要で、少しでも安く買いたいなら交渉してみてはいかがでしょうか?

書込番号:6160609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2007/03/26 08:25(1年以上前)

大阪の情報ですが、
昨日、わたしもこの機種が欲しくて買いに行った所、
ヨドバシ梅田では30600円(ポイント25%)でした。

書込番号:6162071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2007/03/27 23:24(1年以上前)

キタムラの場合は、
最初にカメラ下取り価格を聞いておいてから、
値引き交渉の大詰めで、
「下取ったことにして(そのぶん値引いて)ください」と
無茶を言うと、意外にもOKしてくれることがありました。

特価情報じゃないですが・・・参考まで。

書込番号:6168503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

F31fd VS F40fd VS IXY 900IS

2007/03/25 07:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:43件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2

コンパクトカメラの買い替えで、悩んでおります。
どなたかアドバイスを下されば幸いです。



3年半ほど前に購入したFinePix F410のほうが、
1年半ほど前に購入したLumix FX8よりも画像が綺麗で
やはりコンパクトカメラはFinePixかなーと思っています。

しかし、友達のFinePix V10を借りて撮ってみたら
曇りの日の日中の外や室内など若干暗めのところで撮ると
ザラつきのあるあまり綺麗でないものばかりでした。。
ISO200とかでノイズが出るとは驚きました。


FinePix F31fdでは、室内など若干暗めのところで
ザラつきのない綺麗な写真が撮れますか??



また、タイトルのように、F31fdとF40fdとIXY900IS
で迷っています。

F40fdはCCDがF31fdよりも大きいようですが
画質も綺麗なのでしょうか??

F31fdよりIXY900ISのほうがずっとAFが早いと
聞いたのですが、F31fdはどの程度遅いのでしょうか。
AFの遅さは我慢できる範囲ですか??

書込番号:6157303

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/25 08:07(1年以上前)

室内専用の孫撮影にF30を使ってますが、ノイズも少ないしAFも遅いと言う
感じはしません。(マクロは使ってませんので、遅いかどうかは不明)
室内での撮影が多いのなら、F31fdがいいと思います。

書込番号:6157330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 08:40(1年以上前)

高感度はF31fdが一番ノイズすくなくきれいです。
AFについては量販店で実際に触ってみるのがいいです。

書込番号:6157404

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/25 09:12(1年以上前)

室内でと言うことを此処で聞けば
F31fdと言うことしか・・・。

書込番号:6157485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 09:59(1年以上前)

F31を勧めます。

書込番号:6157630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2

2007/03/25 10:07(1年以上前)

じじかめさん、どらえもんだよんさん、ぼくちゃん.さん、えびえびえび

ご返信ありがとうございました。

やはり室内や暗めなところでの撮影の点で考えるなら
F31fdが最もよいということですね!!

F40fdは記録カードがSDカードが使えるということで
惹かれているのですが、画質はF31fdに劣りますか??

書込番号:6157647

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/03/25 11:28(1年以上前)

ディスプレイサイズで見るとF31もF40も大して変わりませんよ
拡大して細かく画質を比較するとF31のほうが良いように見えますが

書込番号:6157943

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2007/03/25 15:59(1年以上前)

プロカメラマン、新藤さんのページに何件か「F31fd」に関する記事がありますよ。
http://shindo-s.com/index.html

かなりなモンですね。(^^)

書込番号:6158848

ナイスクチコミ!6


colon2005さん
クチコミ投稿数:22件

2007/03/28 23:36(1年以上前)

屋外ならIXY。屋内ならF31。
IXY壊れてF30買いました。
IXYのノイズの少ない絵が気に入っていたのですが、Fujiの評判につられてF30に乗り換えました。
屋内ならF30は流石です。IXYではぶれちゃって画質以前のケースでもとても自然できれいな絵が撮れます。
でもF30は時々ピントを外します。IXYではそんなことありませんでした。IXYはピントも正確で、絵もとてもきれいだと思います。
ただ感度が低いだけ。
両方持って、使い分けするといいんですがね。

書込番号:6172382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2

2007/03/28 23:54(1年以上前)

FinePix F31fd購入しました!!

後悔しています・・・

Autoでは、ISOの上昇を制限できないのですね・・
Aotoで撮ると、室内とか暗いところだとISO1600とかまで
上がって汚い写真になってしまうのですね・・・

そしてマニュアルにすると、顔キレイナビが使えないのですね・・

調べ足りないで購入してしまったのが悪いのですが
使えない機能ばかりでショックです。

書込番号:6172477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/29 00:04(1年以上前)

エヴィアンさん、人物モードにして下さい(^^)

ISO800 以下に抑えてくれて、顔キレイナビも使えますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811073/SortID=6007970/

書込番号:6172528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2

2007/03/29 00:20(1年以上前)

>食べすぎ注意さん

そうなんですか!!
マニュアル以外は、1600までガンガンと上がってしまうのではないのですね。

またまた勉強不足でお恥ずかしいです。。
ありがとうございました!

書込番号:6172614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

メディアについて

2007/03/24 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

はじめましてxDピクチャーカードについてお教えください。


先日、妻用にコチラのカメラを購入しましたが富士の製品は
全く初めてで、xDピクチャーカードについて何点か疑問があります。 
宜しくお願いします。

Q1 「TypeH」と「TypeM」の違い。

Q2 2Gの容量を購入予定ですが、F31fdに2Gは問題ない
  のでしょうか ?

Q3 やはりメーカーは富士が無難(相性など)でしょうか ? 

書込番号:6154427

ナイスクチコミ!0


返信する
PYU太郎さん
クチコミ投稿数:51件

2007/03/24 18:31(1年以上前)

こんにちは。私はフジ製の2GTypeMを使っています。買う時は店員に聞きましたがTypeMとHはそれほど差はないそうです。正論でフジ製のカメラにフジ製のカードはベストマッチということです。実際の使用として、おそらく撮影のときは特に何の問題もないと思います。PCへの転送時は高速SDと較べば、遅さが我慢できないほどです。それに対応しているメディア取り込み用アタプタもいまいち少ない。次に購入するカメラはxDカード以外のものにすると思います。市場を見てもxDカードはいつか絶滅するような気がします、スマートカードのように。

書込番号:6154703

ナイスクチコミ!0


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5 ブログ 

2007/03/24 19:10(1年以上前)

帰ってきたターザンさんこんばんは。

1.私はF30でフジのTypeM→オリンパスのTypeH(1GB)に買い替えましたが、PCに取り込むときの速度はTypeHのほうが速くなりました。
もう手元にTypeMがないので具体的にどのくらい速くなったかは計れないのですが^^;

2. 2GBでも問題ありません。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixf31fd.html

3.相性はよくわかりませんが、私の場合はオリンパス製で一度もエラーはありません。

あと、xDカードを購入したときは一番初めにカメラ側で「フォーマット」をしてからお使いください。

書込番号:6154866

ナイスクチコミ!3


Calrossさん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/24 20:43(1年以上前)

帰ってきたターザンさんこんばんは。

私はヨドバシカメラAkiba店で、F31fdと一緒にxDカードも同時同時購入したのですが、
店員さんから(真偽の程は判りませんが)「TypeHはフォーマットエラーが出やすいので、
TypeMをお勧めしています」との事で、TypeM(フジ製512MB)を購入しました。

但し、オリンパスμ720SWも所有しており、そちらではTypeH(オリンパス製512MB)を
半年ほど使用していますが、トラブルはありませんでした。

書込番号:6155239

ナイスクチコミ!0


BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/24 21:28(1年以上前)

たしかにXdカードはパソコンでの読み書きが非常に遅くて困ったものです。

体感的にはSDの10倍ぐらい遅いですね。

カメラはF31fdが一番いいのですが、Xdカードの遅さだけはなんとかしてほしいです。

書込番号:6155462

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/03/24 23:06(1年以上前)

そんなに遅い?
僕の環境では静止画100枚取り込むのに30〜40秒くらいです
タイプH、カメラとパソコンをUSB直結で。

書込番号:6155969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/24 23:41(1年以上前)

富士(海外パッケージ)とオリンパスの何れも TypeH 1GB 使ってます。

TypeM を使った事がないので違いは分からないのですが、
こちらの掲示板の書込みを拝見していると、TypeH の方が
良さそうですね。
相性の問題は、お互いに一流のメーカーですから大丈夫と思います。
SDカードなんて、カメラとメディアのメーカー違うなんか
当たり前ですよね(^^)

PCへの転送速度も、気にする程の違いは感じられません。
USBでカメラからだと、高速SD よりもちょっと遅いかな?
程度です。
カードリーダー(バッファローの MCR-C28/U2 )でもやってみましたが、
こちらは結構早いと感じました。


書込番号:6156166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/25 06:11(1年以上前)


 オリンパスTypeH(2GB)を使用しています
今のところ全く問題ありませんよ
 動画と撮影する場合30分撮れるので2GBに
しました

 メモリーカードで不自由を感じたことはありません
取り出すことはなく、カメラの一部となっています
画像転送は全てUSBです、遅いと感じたこともありません

書込番号:6157175

ナイスクチコミ!3


王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2007/03/25 13:22(1年以上前)

はじめまして。
私はfinepixでオリンパスのカードを使っていますが、エラーは一度も起きたことがありません。むしろ、純正のほうが「カードエラー」とよく出てくるくらいです。

XDは皆さん遅いと言っていますが、1Mの写真を取り込むのに1,5秒くらいです。SDの速さがわかりませんので比較はできませんが、、、

参考までに^^;

書込番号:6158375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2007/03/26 14:54(1年以上前)

皆さん
早速のご返答ありがとうございました。
オリンパスTypeH(2GB)が良さそうですね。
これで検討してみます。

書込番号:6162921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:14件

この機種と、LumixのTZ3と購入を迷っています。 私は、デジカメ知識もなく、いつもオート機能でしか撮ったことがありません。  どちらの機種を買っても、オートでしか撮らないと思います。  撮るのは、子供(1歳、4歳)がメインで、室内も外でも撮る機会が多く、運動会やお遊戯も撮ります。  こんな私でも、オート機能で、キレイに撮れるのでしょうか? 教えて下さい。

書込番号:6153985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/24 15:34(1年以上前)

運動会やお遊戯も撮ります とすると TZ3を選ばれたほうがよいですね^^
35 mm判換算 28〜280 mm相当ですから、F31fdとはまったくちがいます
運動会で豆粒みたいにしか撮れないとやっぱりイヤですからね〜♪ (^_^)/

書込番号:6154064

ナイスクチコミ!0


あ70さん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/24 15:58(1年以上前)

3倍ズームでは悲しいですね

書込番号:6154137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/03/24 16:27(1年以上前)

微妙・・・・・使う用途によってなんとも言いがたいです(汗)
TZ3のほうが無難な感じですが、F31のほうが画質綺麗。
F31が光学7倍くらいだったらいいのに。

書込番号:6154234

ナイスクチコミ!3


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/24 16:31(1年以上前)

どのデジカメもオートでそこそこ綺麗に撮れるようになっていますよ(^^)

ただ、比較されている二機種にはあまり共通点が無いように思うのですがどのような部分を重視して選択されたのでしょう。

運動会などを重視するならボディは大柄ですが高倍率のパナFZ8やソニーH7などがお勧めですし、ポケットに入るようなサイズでそこそこの倍率ならソニーのT100やリコーのR6なんかもいいと思います。

書込番号:6154247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/24 17:57(1年以上前)

運動会やお遊戯の距離にもよりますね。特に校庭での運動会だと F31fd の3倍ズーム(108mm 相当、数字が大きいほど倍率が高い)だとちょっと力不足かもしれません。
ですから、そういった用途なら望遠 280mm 相当の TZ3 かな、と思います。

逆に室内で、ということであれば動き回る子供を撮るには顔認識+高感度+iフラッシュの F31fd の方がいいかとは思います。

なぜ性格の違うこの2機種を選ばれたのか良くわからないのですが、とりあえず用途に優先順位を付けてみてはいかがですか?
もっといいアドバイスを得られるかと思いますよ。

書込番号:6154558

ナイスクチコミ!3


kanmonさん
クチコミ投稿数:37件

2007/03/24 18:01(1年以上前)

AGITOさんのお話のとおりだと思います。
F31fdは室内での撮影はかなりのものですが
さすがに運動会や遊戯を光学3倍ズームで
撮影するのは無理でしょう。
F31はデジタルズームもキレイなのですが
一脚・三脚を使わなければ、この機種では
確実に手振れを起こしてしまいます。
残念ながら、多くの用途において万能なのは
一眼レフになります。これはたぶん大きさから
ご希望にはあわないものと思います。

となりますと、どうするか、
すべてにソコソコ対応できる機種を選択することに
なります。画像がどうこうとこだわらなければ
コンパクト版でもいろいろありますよ。
候補のTZ3でも良いですし、AGITOさんのとおり
ソニーのT100やリコーのR6、
4月20日発売ですがオリンパスのμ780がお勧めでしょう。

書込番号:6154580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2007/03/24 18:06(1年以上前)

kanmonさんが言われてるとおりデジタルズーム使えるみたいですよ

書込番号:6154599

ナイスクチコミ!3


OBボボさん
クチコミ投稿数:140件

2007/03/24 18:20(1年以上前)

今のコンデジならどの機種もオートで十分キレイに
撮れると思いますので心配ないですよ。
私(他メーカーですが)もオートしか使えません(^^;)
ただ、運動会や遊戯も撮影されるなら、皆さんの
おっしゃる通りTZ3の方が良いと思います。
遠くの被写体を撮るのに3倍ズームではちょっと
キツイのでは…
室内や高感度ではF31fdの方が良いようですが。

書込番号:6154655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/03/24 21:20(1年以上前)

オートでの撮影しかされないのであればF31fdはお勧めしません。
皆さんのおっしゃる室内で画質綺麗というのは、
きちんと使いこなしてこそかと思います。
iフラッシュは使える機能なんですが。。


手ぶれ補正&10倍ズームを優先させてTZ3の方がよいのではないでしょうか?

書込番号:6155419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/24 23:07(1年以上前)

わんこchanさんは撮った写真をどうするのでしょうか?
L版やはがきに印刷したりするのでしょうか?

書込番号:6155972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 00:12(1年以上前)

こんはんは。

知人が最近F31fdを購入しましたが、同じくTZ3(F40fdも)と迷ってました。
TZ3の板ですが、↓にコトの顛末がありますので参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/#6127564

運動会やお遊戯会メインならTZ3かな?

書込番号:6156346

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/25 00:15(1年以上前)

こんばんは
旅行から運動会なども含めオールラウンドに対応したければ、
広角から望遠までをカバーできるTZ3を、

運動会重視なら、手ブレ補正12倍ズーム機を検討するとよいでしょう。

書込番号:6156367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/25 09:18(1年以上前)

みなさん回答有難うございます。この機種とLumix TZ3の、どちらかにしようと思ったのは、このF31は、顔キレイ機能と、室内撮りも奇麗に撮れるという事で選び、TZ3は、液晶が3インチというのがよくて選びました。  よく考え、室内撮りでも奇麗に撮れる、デジカメにしたいと思います。 室内撮り重視はF31が一番よいのでしょうか?  オートしか使わない私には、不向きでしょうか?

書込番号:6157496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/03/25 09:44(1年以上前)

TZ3は手ぶれ補正が、あるので室内撮影できますよ
大きな液晶で、見やすく、確認しやすい

書込番号:6157584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/25 13:29(1年以上前)

子供(1歳、4歳)がメインとのこと、この年齢だと写真を撮るから静止させようとしてもなかなか言うことを聞いてくれないと思いますし、スナップ写真だとなおさら子供は動くかと思います。

簡単に説明しますと、動く子供をボケずに撮るためには、シャッタースピードを十分に早くしなければなりません。(こういったケースではTZ3などの機械的な手ぶれ補正は役に立ちません)
室内等でシャッタースピードを早くすると、画像が荒くなります。シャッタースピードを早くするのに特別な操作が必要なく、また、画質が荒くなる程度が一番低いのが、F31fd ということで、皆さん室内撮りでは F31fd を奨められているのだと思います。

また、フラッシュを使っても綺麗に撮れるのが F31fd の特徴かと思います。
1歳、4歳ならフラッシュを使っても撮れる年齢かと思います。

顔認識は使ってみた限り便利ですが、どのような顔でも認識してくれるわけではなりません。傾いていたり、顔の一部を手などで覆ったりすると認識しなくなります。横を向いても認識しませんので、万能とは言えない状況です。

書込番号:6158406

ナイスクチコミ!2


kanmonさん
クチコミ投稿数:37件

2007/03/25 16:21(1年以上前)

<顔認識について>

on the willowさんのとおり、顔認識は現時点では
万能ではありませんが、驚くくらいの機能があります。
店頭で確かめていただきたいと思います。
家族写真の撮影には、重宝しますよ。

ここの板でも、何度も語られていることでしょうが、
とにかく被写体にカメラを向けていれば、カメラが
勝手にピントを合わせてくれますから
液晶モニターを見る必要がありません。
カメラを顔にかまえなくても良いので
お子さんの顔を見ながら話をしながら撮れるので
オート重視のパパママカメラとしては最高ですよ。
ホワイトバランスもストロボの発光も優秀です。

ただし、繰り返しですが、ズーム機能は貧弱なので
遠景を拡大するのは苦手です。
手振れ補正機能があれば、デジタルズームも初心者でも
うまく使いこなせるのですが・・・デジタルズームが
きれなだけに、残念です。




書込番号:6158923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/25 18:46(1年以上前)

>オートしか使わない私には、不向きでしょうか?

こちらで相談されるぐらいなので、多分オート以外も使う様になると思いますが、
取敢えず、子供がメインで室内であれば人物モードだけ使う様にすれば良いと思います。

と、何度言ってもうちの嫁さんは、オートで ISO1600 の写真ばかり量産しています・・・(汗

書込番号:6159437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/25 18:54(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん、iフラッシュも込みで AUTO で使うのはいかがですか?

書込番号:6159476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/25 18:57(1年以上前)

判りにくいコメントなので補足します。

わんこchanさん、

フジフイルムのフラッシュは優秀です。カタログには iフラッシュという名前で載っていますが、なにか設定しなければならないことはありません。フラッシュを使うと(オートでも)自動的に iフラッシュになります。

書込番号:6159493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/25 18:59(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6139135/
夜景もキレイ

書込番号:6159498

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2007/03/25 19:01(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/84426-5759-10-2.html
上の写真がパナソニックのFX30の写真です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/73220-5103-14-2.html
こちらがF31。
撮影日は違いますが同じ場所をほぼ同じ画角で撮っているので参考になると思います。
個人的には解像度や諧調(なめらかさのなさやつぶつぶ感等)をみると画質がFX30と同程度もしくはやや劣ると予想されるTZ3は画質的にあまり人物撮影に向いているとは思えません。もちろん好みもあると思うので自分の目で一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:6159517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/25 19:03(1年以上前)

on the willowさん、いつも有難うございます(^^)

AUTO + iフラッシュ でも良いと思いますが、この組み合わせで私が使った時に、ISO1600 になった事があったように記憶してますので、
やはり人物モード + 必要に応じて iフラッシュが無難だと思います。

書込番号:6159524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/25 20:58(1年以上前)

みなさん、本当に有難うございます。このカメラにします。後はXDカードを買えば大丈夫ですよね?又質問する事があると思いますので、宜しくお願い致します。

書込番号:6160009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/25 22:28(1年以上前)

わんこchanさん
おめでとうございます。悩まれていたみたいですが、とりあえず納得できる機種を購入されるのが一番かと思います。
購入されたら沢山お子さんの写真を撮ってあげてください。

食べ過ぎ注意さん
>この組み合わせで私が使った時に、ISO1600 になった事があったように記憶してますので、
フラッシュでISO1600 になった経験はないので、今、真っ暗でフラッシュを使ってみましたが、やはり ISO800 でした。食べ過ぎ注意さんの思い違いでは?と思っていますが、他の方はどうですか?もしかしたら私の思い違いかも。

書込番号:6160579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/25 23:14(1年以上前)

わんこchanさん、カメラが決まって良かったですね!
お子様の写真を撮り捲って下さい(^^)
私は、このカメラを買って最初の 2ヶ月で、600枚も撮っちゃいました。

on the willowさん
私もあやふやな書込みをしてしまったかと思い、先週一週間分の Exif を
見直して見ました。

AUTO + iフラッシュで ISO1600 になったケースは、全てテレ端(F5.0)で
撮ったものでした。
会議室のような部屋を借りて幼稚園の行事を行った時のものです。
私自身は立ち会っていないのですが、写真で見る限り、窓もある明るい部屋のようです。
5枚中4枚が、ISO1600、のこり一枚が ISO800 という結果です。

ズームを使っていない場合は、ISO1600 になったケースはありませんでした。
逆に、夜間の蛍光灯下の室内で、AUTO + フラッシュ無しで ISO400 というのもありました。

この辺が、要因かもしれません。

写真をアップ出来なくて申し訳ございません。
ご参考まで・・・。

書込番号:6160910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/25 23:47(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん、

こちらこそあやふやな知識で申し訳ないです。
ズームすると ISO1600 になるんですね。試しに同じ条件で人物モードにしたところ、ISO800 でした。ぶれ(手ぶれ、被写体ぶれ)を覚悟で ISO1600 で撮るか、人物モードにして ISO800 にするか、ということころですね。
教えていただき、有り難うございました。

書込番号:6161131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/27 01:22(1年以上前)

今さらですが・・・
運動会での使用も考えると・・・
大きくなって、予算も1万ほど増えてしまいますが・・・
富士フィルムのS6000fdやパナソニックのFZ8も候補に入れたほうが良いかなと思います

書込番号:6165383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

お気軽に答えてね

2007/03/24 09:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:6件

フジは手ぶれ補正いつになったら、つけるのでしょうか

書込番号:6152934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2007/03/24 11:00(1年以上前)

なんかこだわってるみたいなんで、当分先??早くて来年・それとも絶対つけないなんちゃって(汗)

書込番号:6153156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/03/24 16:24(1年以上前)

ワシのことじゃないが、アル中の手ぶれも補正してくれるん
じゃろうか?合掌。

書込番号:6154220

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/24 16:36(1年以上前)

手ブレ補正もだけど広角のF50?を早く出してほしい。

出たら多分買います。

書込番号:6154267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/24 17:08(1年以上前)

F50に何を期待していますか 透けるレンズとか

書込番号:6154374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/03/24 17:57(1年以上前)

透けるレンズってレンズ自体がすけてること?
撮影対象がすけてみえるってこと?
メロンSさんどちらを望みじゃ?

書込番号:6154559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/24 18:23(1年以上前)

パロパロ・ティート・ソワソワさんはどちらが好みですか
わたしは対象物が透けて見えるレンズかな

書込番号:6154666

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/24 18:34(1年以上前)

>F50に何を期待していますか 透けるレンズとか

F50でなくてもよいですが、GRみたいなデザインに28-56mm位のズームレンズ。

単焦点は私のようなテク無しには難しいです(^^;

書込番号:6154721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/24 18:44(1年以上前)

28-56mmって使えないですよ

書込番号:6154765

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/24 19:54(1年以上前)

>28-56mmって使えないですよ

じゃあNATURAは「使えないカメラ」ってことですね。

イメージはそのあたりなんですが。

書込番号:6155029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/24 19:58(1年以上前)

http://fujifilm.jp/natura/ですか

書込番号:6155044

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/24 22:38(1年以上前)

永遠3.5さん

そうです。

デザイン、焦点距離など理想的なんですがF2.8-5.4はT端が暗すぎますね。

2倍ズームならレンズ設計にもそれほど無理が無いように思うので、なんとかF2.8通しもしくはF2.8-3.5位になってくれるといいんですが。

書込番号:6155817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/24 22:41(1年以上前)

AGITOさんこんばんは
F2.8-5.4暗いですね

書込番号:6155836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/24 23:49(1年以上前)

F31fd を使っていて、手ブレ補正が欲しいと思ったことは
あんまり無いですね。
夜景は、三脚無いとダメだとあきらめてますので・・・

書込番号:6156213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/03/25 16:01(1年以上前)

手ぶれ補正より、広角出してくるんじゃないの

書込番号:6158856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/03/25 20:04(1年以上前)

やっぱ友達は病院いかなきゃ手振れはならんみたいじゃの(@_@;)

書込番号:6159753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング