FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

五山の送り火をきれいに撮りたいです

2007/08/15 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 hiro-noさん
クチコミ投稿数:16件

明日、京都に五山の送り火を見に行きます、先月F31を買ったばかりなのでどのようにカメラを設定したらきれいな写真が撮れるか教えてください。
素人なので、できればわかりやすくお願いします。

書込番号:6644034

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/15 19:13(1年以上前)

この機種は持ってないので、全て推定になりますが、

1.三脚は必須だと思います。
2.ホワイトバランスは、オートより、晴天のほうが、炎の色が見た目に近いと思います。
3.この機種は高感度にも強いことが売りですが、三脚+低感度のほうがキレイだと思います。
4.色々条件を変え、数多く写しましょう。
メモリー一杯写しても、プリントするのは良い写真だけにすれば、お金はさほどかかりませんから。

書込番号:6644054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/15 19:51(1年以上前)

これからの時期、こういう質問が多くなるかもしれませんね。
他の方の参考にもなると思いますので、もし試されたら感想をコメントください。

書込番号:6644154

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro-noさん
クチコミ投稿数:16件

2007/08/15 21:28(1年以上前)

影美庵さんご親切にありがとうございます、やってみます。

書込番号:6644456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/15 21:29(1年以上前)

ググってみましたが、Exif情報つきの画像は1件しか見つかりませんでした。
ちなみに、撮影データーは、ISO1600、絞りF5.6、SS0.6秒でした。
ISOはもっと低くせっていしたほうがキレイだと思いますが、ひょっとすると手持ち撮影
だったのかも・・・(?)

書込番号:6644459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンターとの相性はあるのでしょうか?

2007/08/15 10:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:4件

とうとうF31fd購入したのですが、ホームプリント(ピクトブリッジ接続、パソコン経由共に)すると、特に色の濃い部分(髪の毛等)の一部が紫色っぽくなって印刷されます。ちなみにプリンターはiP4100(キャノン製)です。以前はキャノン製のデジカメを使っていましたが、この様な現象は全くありませんでした。やはり、カメラとプリンターの相性なのでしょうか?念願のデジカメをやっと手に入れましたが、プリント結果に少々がっかりです。富士フィルム製の写真専用プリンターを購入しないとダメなのでしょうか?

書込番号:6642734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2007/08/15 10:39(1年以上前)

普通紙 の設定で 光沢紙 を使っていませんか?

書込番号:6642792

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/15 10:41(1年以上前)

> 色の濃い部分(髪の毛等)の一部が紫色っぽくなって印刷されます。

プリンタのヘッドが目詰まりしている…ということはないですか?

カメラメーカーとプリンタメーカーを同一に揃えた場合、ダイレクト印刷で
EXIF独自情報を参照するなどして画質的なメリットが得られる場合もありますが、
一般には、さほど関係ありません(^^;

> 以前はキャノン製のデジカメを使っていましたが、この様な現象は全くありませんでした。

以前のカメラで撮った画像と、PCの画面で見比べてみてもF31fdの方が紫っぽくなりますか?
もしそうであればカメラの発色の違いということで諦めるしかないですが
(この場合残念ながらプリンタを買い換えても解消しません)、
もしPC画面で問題がないのであれば、プリンタでも問題なく印刷できるはずです。

まずはヘッドクリーニング、場合によってはインクカートリッジ交換などを試してみてはいかがでしょう?
または、お店プリントで(できれば「補正なし」と指示して)印刷して結果を見てみるのも一案です。

書込番号:6642803

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/15 11:13(1年以上前)

印刷時に使ったソフトはなんでしょう。
Winのエクスプローラーから直印刷てことはないですよね。
これだと綺麗にいかないことあります。

書込番号:6642907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2007/08/15 11:22(1年以上前)

ピクトブリッジ接続 て 紙質 や サイズをどうやって設定するんだろう

紙にはトータルインクリミットという値があって
この数値を超えるとインクがぼたつきます

ドライバーはこの範囲で4色のインクを制御しますが
普通紙 は 光沢紙 の半分程度の値なので
普通紙設定で光沢紙に出力すると かすれた状態になります。

書込番号:6642930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/15 15:02(1年以上前)

パソコンに取り込んで、Easy-PhotoPrintとかで印刷しても同じですか。

これで問題なければ、この方法とするか、サービス窓口で相談するしかないでしょうね。

書込番号:6643434

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/15 15:30(1年以上前)

こんにちは
プリンターが正常に作動しているという前提で書きますが・・・
黒髪の色ですが、染めていなくても、人によって栗毛ぽく(赤味)なったり、青みが感じられたり、緑が感じられる場合もあります。

このような点とまた別に、
色温度の変化によって、黒髪に青みがはっきり乗ってくることがあります。
例として、夕方の金魚すくいのような場合、中央部は白熱灯に照らされ、手前の髪には外光が当たるようなケース。
背景は日中の順光だが、たまたま、髪の部分が日陰になるようなケース。
数を多く撮っていると、たまにありますよ。

書込番号:6643500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2007/08/15 16:02(1年以上前)

プリンタとカメラの相性なんて聞いたことはないわね。
色はメーカとモデルで微妙に違うから、好みはあるでしょうけど。

書込番号:6643576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/15 16:10(1年以上前)

F30で孫を撮影して、CANONの古いBJ F870でプリントしてますが、きれいにプリントできて
いますので、デジカメが変ったからではないと思います。パナやオリンパスデジカメでも
問題なくキレイにプリントできます。

書込番号:6643596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

室内撮りに向く機種は

2007/08/15 07:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。

室内撮影、動く被写体、2万円台という条件で探しています。

F31fdは室内でもきれいに撮れると、ここの掲示板で知りました。
R5が安かったのですが、屋外向けだということもここで。

もし、この機種のほかに上記の条件にあうものをご存知の方がおられましたら、お知らせいただけますか。

書込番号:6642359

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/15 07:12(1年以上前)

やはりF31fdがベストかと思います。
室内ではF31fdには及びませんが…ソニーのW80もなかなかイイ感じですね。

書込番号:6642368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2007/08/15 08:19(1年以上前)

室内撮影、動く被写体 がペットか子供で、
もし、フラッシュを焚かないなら、どんなカメラでもキレイに撮るのは難しいですよ。
最善のコンデジが F31であることは変わりないけど...

書込番号:6642487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/15 08:44(1年以上前)

今のところはF31fdでしょうね。

新機種F50fdは、まだ評価が流動的ですね。

書込番号:6642535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/15 08:51(1年以上前)

動く被写体が比較的近くで撮れるなら、F31fdが良いと思いますが
体育館の中の競技等、被写体が離れている場合は話が変わってきます(予算的にも)

書込番号:6642550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2007/08/15 14:15(1年以上前)

皆さん、短い間にありがとうございます!

被写体は子供で、普通の室内です。
フラッシュはたかないことも多いかも。
F31fdがやはり良いみたいですね。

ご意見参考になります。ありがとうございました。

書込番号:6643335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

人気1位を見たら・・・迷ってます。

2007/08/15 06:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:2件

数年前に結婚式の二次会で当てた、320万画素のデジカメからステップアップを図ろうと
無知のまま量販店に行ってきました。

店頭にもあったし、「広告の品」となっていた、COOLPIX S500(ニコン)というのを候補に挙げて、
こちらで値段を確認してから・・・と、一度戻りました。

で、人気1位を見てみたら、FinePix F31fd となっていて、書き込みの凄さに欲しくなってきました。

モチロン、在庫次第ですが(下記にある数日前の書き込みですと、私が行こうとしているお店で取り寄せができそうとの事。これだけ人気ならもうムリかも)、
COOLPIX S500とFinePix F31fdとで予算的にも範囲内のため、どうぞアドバイスをください。

●自分用として、いつでも持ち歩き「普段使い」としたいです。
●最近出産したので、当分は子供メインとなりそうです。
●今のは単3の乾電池で使用する物でした。「(電池の)減りが早いな〜」と思っていました。
●夜、外でお祭りくらいの明るさで撮ってもなかなかピントが合わず、シャッターを押せたと思っても、やはり撮れてない・・・(友達のデジカメはキレイに撮れてるのにぃ)不満でした。

PCに取り込むのはダンナにやってもらう位、この手のモノは素人です。

こんな私ですが、F31fdも手に入る環境だとしたら、どちらを買うのがオススメでしょうか??

書込番号:6642331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/15 06:51(1年以上前)

F31fd

書込番号:6642344

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/15 07:02(1年以上前)

F31fdに一票です。
用途としては全く問題無いと思います。
ただ…暗所でのAFは厳しいかもしれないです。

書込番号:6642355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2007/08/15 07:04(1年以上前)

●最近出産したので、当分は子供メインとなりそうです。
==>
子供やペット撮影に最適です。理由は色々、過去ログを見て。

●今のは単3の乾電池で使用する物でした。「(電池の)減りが早いな〜」と思っていました。
==>
 数日の旅行なら充電なしで使えるように電池が設計されています。仕様は580枚ですが、私は700枚は軽く行きますね。
 電池のもちは驚異的です。私は2月以上もつこともあります。

●夜、外でお祭りくらいの明るさで撮ってもなかなかピントが合わず、シャッターを押せたと思っても、やはり撮れてない・・・(友達のデジカメはキレイに撮れてるのにぃ)不満でした。
==>
 暗さにF31より強いコンデジは現在存在しません!
 本当に暗い場所で高速ピント合わせってのは、どんなカメラでも厳しいでしょう。ただ、コンデジとしては優秀と思います。

書込番号:6642358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/15 07:34(1年以上前)

F31fdでしょうねえ。

何とか薦められるコンデジがこれ位しかないというコンデジ界の現状に幻滅している今日この頃です。

書込番号:6642398

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/15 08:29(1年以上前)

友人のデジカメがキレイに写っていたのなら、同じ機種にするのもいいと思います。
また、F31fdを買うつもりなら、とにかく急いだほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:6642500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/15 08:41(1年以上前)

買えるならF31fdでしょうね。

有ると良いですね。

書込番号:6642526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/15 09:06(1年以上前)

今すぐF31fdに動かれた方がいいです
在庫無くなりつつあります
さなぎっちさんの目的にはピッタリです(特にお子さんやお祭りの撮影で)

書込番号:6642599

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/15 09:25(1年以上前)

F31fdのデザインに抵抗感がないなら、文句なくF31fdですね。

子供、バッテリーの保ち、夜景(ピントについては普通)どれも向いているし優れていますね。

書込番号:6642639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/15 09:25(1年以上前)

F31fd が手に入ればいいですね

書込番号:6642640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/08/15 09:28(1年以上前)

F31fdにもう一票。
急げ急げ!

書込番号:6642646

ナイスクチコミ!1


puradonさん
クチコミ投稿数:66件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/15 10:13(1年以上前)

F31fdにさらに1票^^/
さらに、夜景&花火撮り、望遠手振れ補完、どこでもみんなで記念写真用に
「ゴリラポッド」
http://www.joby.com/jp/
を持てば、実用&画質でこまることはないと思いますよ^^/

書込番号:6642727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/08/15 17:09(1年以上前)

もう一つ追加でF31fdに一票です!

F31fdは、場所を問わずオールマイティーに活躍してくれるカメラだと思います。
特に室内撮影を多くされる方にとっては、最適の一台だと思います。
(私も室内撮影用のスペシャル機として、先日IXY DIGITAL 700に追加という形で購入しました。)

本日所用の帰りに愛知県春日井市のヤマダ電機に寄ったところ、すでに完売となっていました。ヤマダ電機の在庫もそろそろ無くなりそうですかね・・・。

お店で取り寄せてもらえるのであれば、迷わずGO!!ですよ。
無事に買えるといいですね!(^^)

書込番号:6643735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/16 01:00(1年以上前)

ちょいと覗いたついでにF31fdに一票。
ここの口コミ参考に花火も綺麗に撮れたし私も近々披露宴に持ち込みます。

書込番号:6645369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/17 00:11(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

1件目、展示品限りで19800円。少々抵抗があり店員さんとお話をしたら、40を勧められました。あやふやな返事のままお店を出て2件目へ。
取り寄せで1週間後に手に入る事となりました。
今から楽しみです。

相談に乗っていただき、ありがとうございました♪

書込番号:6648547

ナイスクチコミ!0


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2007/08/17 08:23(1年以上前)

それはラッキーでしたね。ヨカッタ、よかった。

書込番号:6649156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

ピントが手前過ぎ?

2007/08/15 04:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:461件

こんばんは〜。まずはこちらの画像を見ていただきたいのですが。

http://picasaweb.google.co.jp/9RB3akasui/OErKKH

嫁が友人の結婚式に出るのでF31fdを貸したのですが。
上の画像では新郎新婦にピント[+]を合わせたはずなのに、
左側のカメラを構えている人の手にピントが合ってます。
こういう画像が他にも数枚ありました。

これはデジカメなら仕方ないことなのでしょうか?それともF31fdの特有のクセ?
みなさんの機種ではいかがですか?

ちなみにモードはAutoだとISO1600まで上がってしまうので、
人物+赤目スローシンクロにして設定をいじらないよう注意して渡しました。

書込番号:6642268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/15 06:50(1年以上前)

404 NOT_FOUND
要求を処理できません。

書込番号:6642343

ナイスクチコミ!1


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/15 07:27(1年以上前)

http://picasaweb.google.co.jp/9RB3akasui/brlTzG

↑これですね。
本当に新郎新婦にピントを合わせようとしたのなら、これが普通なわけないです。

スレ主さんが自分で撮ったわけじゃないんですねぇ。
顔キレイナビの作動状態だったとして、その誤作動ってことも考えられますけど、他人の言い分前提では、なんとも微妙ですね。
いずれにしても、ここで聞く前にスレ主さんが自分で何枚か撮影してみれば、本当にそんな写真が多発するのか十分確認できると思いますけど。

しかし、皆さんすごい時間に起きてますねぇ。

書込番号:6642384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/15 07:53(1年以上前)

これは手ブレです。
スローシンクロにしたためフラッシュ発光で手前の「カメラを持つ手」が止まって写りますが
スローシャッターのせいで奥の新郎新婦は手ブレしたのでしょう。

望遠端ではしっかり構える人でも1/100秒程度のシャッタースピードがないと手ブレせずに撮影するのは難しいのに
写真のExifデータを見ると1/26秒とそれよりかなり遅いシャッタースピードになってますから
手ブレせずに写すのはまず無理だと思います。

人物モードでフラッシュをオートか高感度2枚撮りにしておいた方が手ブレによる失敗は
かなり減ったでしょうね。

書込番号:6642435

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/08/15 09:08(1年以上前)

Exif見てるとAFはセンターであわせようとして
AF不良となっています.

被写体のEV値が-0.8となってますが,この明るさで
fdは作動するのでしょうか?
F50fdの説明でF31fdのfdは横顔ダメだといわれてますので
合うなら新郎新婦ではなく,神父さんになるのかな・・・

ISO 400 F4.9 1/27だとEV7.3ぐらいだと思うので
この写真はストロボ光に露出を頼って撮ったものと思います.
そのため,手ブレの可能性は排除できると思います.
ろうそくの火もブレているようには見えません.

私の推測としては暗くて被写体がわからなくてAFが適当に
1mとかに設定されて撮影されたのではないかと思います.
で,たまたまIXYもったおっちゃんの手がちょうどいい距離に
あった.

おっさんの腕の下を見ればストロボの仕事量がわかりますね.
このカメラの調光は優秀ですね.

書込番号:6642604

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/15 09:17(1年以上前)

Exif Readerで見ると、フォーカスエラーが記録されてますよ。

> フォーカス状態 : 不良

多分、フォーカス合掌マークが緑にならない状態でレリーズしたのでしょう。
このカメラに限ったことではないですが、暗い場所ではフォーカス合わせの対象を
工夫しないとAF失敗する場合が多いですよ。

> 新郎新婦にピント[+]を合わせたはず

と言っても、新郎新婦のどこに合わせるかによります。色の変化がほとんど無い服の部分だと、
まず合いません。次回は、顔周辺とか、服と肌の境目とか、もしくはこの被写体の場合なら
神父さんの服で白黒の境界がはっきりついている箇所とか、それらに十字マークを合わせて、
できればそこでフォーカスロック(シャッター半押し維持)をしたまま適切な構図にして
レリーズすると良いと思います。

いずれにしても、合掌マークがエラー(赤字で!AF)のままレリーズした場合、
フォーカスがどこに合ってしまってもカメラに文句は言えません(^^;

とは言え、カメラにさほど詳しくない人だとそういう操作を指示するのも難しいんですよね。
その意味では横顔対応の顔キレイナビは効果が期待できるのかも知れません。

#↑自分は要らないんですが。背景に要る無関係の人物に合ってしまったら逆に怒りが沸きそうです(^^;

##↑やはり今後期待したいのは「顔認識」ではなく「顔認証」(=個々の顔の違いまで判別する技術)ですね。
##技術自体は既にある程度確立しているので、需要とコストが見合えばいずれ出て来る期待はあります。
##「わが子キレイナビ」とか「彼女キレイナビ」とか(笑)

書込番号:6642623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:461件

2007/08/15 15:02(1年以上前)

レスありがとうございます。
仕事が忙しいため販売店に持ち込めず、詳しい皆様にお聞きした次第です。
いまさらピンズレの不具合か?と思いましたが撮り方の問題のようですね。

>ぼくちゃん.さん

リンク失敗でした。失礼しましたm(_ _)m

>HalPotさん

リンク貼り直しありがとうございます(^^;
そぉなんですよねぇ、自分が撮ったものではあんな写真はまずなかったので、
購入後2ヶ月で不具合か!?と過敏になってました。
人に貸すのって難しいですね。まぁ顔ナビが効かない場面ではあります。
その場でいろいろ設定を変えられたらいいのですが、
なんせほとんど使ったことがない嫁なので…(-_-;

>しかし、皆さんすごい時間に起きてますねぇ。

私の場合自営業という仕事柄、あの時間がPCタイムです(ちょっと大袈裟(笑))

>The March Hareさん

貸す前にフラッシュモードをいろいろ試してみて、
赤目スローが背景も雰囲気が残って綺麗だったのでその設定で渡しました。
状況によってはフラッシュオートの方が結果がいいかもしれませんね。
今度貸すときは設定の変え方も教えねば(^^;
高感度2枚撮りは状況によってはISO3200に上がってしまうので、
できる限り使いたくはないのが本音ですが、ブレるよりかはマシかも…ですね。

>LR6AAさん

>暗くて被写体がわからなくてAFが適当に
>1mとかに設定されて撮影されたのではないかと

なるほど…結構距離もあった(と思われる)のでとりあえず、って感じでしょうか。

>おっさんの腕の下を見ればストロボの仕事量がわかりますね.
>このカメラの調光は優秀ですね.

あれがブーケとかなら結構いい画になってたかもしれませんが、
おっちゃんの手…orz
それはともかく、ほんとiフラッシュは優秀です♪
もう1台持ってるFX01だったらトビまくってたでしょうね(^^;

>LUCARIOさん

毎度お世話になります。そういえば2台目いっちゃったようで(^^)
LR6AAさんもそうですが、Exif詳しく見れるソフトをお持ちのようですね。
FinePixViewerはインストールしましたが、
PCの挙動が怪しくなってしまったのでアンインストしました(-_-;

>多分、フォーカス合掌マークが緑にならない状態でレリーズしたのでしょう。

うーん、貸す前の指導不足ですね(>_<)とりあえず押した感満載です(爆)
AF/AEロックとかも知っていれば結果も違ったかもしれませんねぇ。
永く使うつもりなので嫁にもぼちぼち教えていきます。

#どうやらウチの嫁はニュータイプではなかっ(割愛)

>背景に要る無関係の人物に合ってしまったら逆に怒りが沸きそうです(^^;

これは私もF50fdを見て「大丈夫かな?」と思ってます。
誰かれ構わず顔ナビ効いてしまうのでは?
でもフォーカスロックを知らない方たちには親切設計なんでしょうね(^^;

というわけで不具合ではなかったことで安心しました(^^)
また撮影技術についても勉強になりました。
一応F31fdの名誉のために(?)書いときますが、いい画もたくさん撮れました。
上でも書きましたが特にiフラッシュの性能は抜群だと思います。
FX01では使いたくなかったフラッシュが、F31fdでは積極的に使いたくなりました。

#え?比べるなって!?(^^;;;

長文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:6643433

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/15 15:50(1年以上前)

> Exif詳しく見れるソフトをお持ちのようですね。

↓これがお勧めですよ。
■Exif Reader
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
スタンドアローン版、プロパティ版ともにインストールしておくと便利です。
メーカー独自情報を含め、かなり詳細に見ることができます。

ウェブ上の画像のEXIFを手軽に見たい場合はこれがお勧めです。
■Exif Quick Viewer
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifquickviewer/

さらにつっこんだ所まで見たい場合はこちら。
■Jpeg Analyzer
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

ちょうど今、夏休みの自由研究(笑)でEXIF情報をあれこれ捏造…もとい書き換え修正する
プログラムを作ってまして、おかげでバイナリダンプだけである程度EXIFが読めるように
なりました。

「見える、私にも見えるぞ!」(←この関係のネタは尽きませんな…(^^;)

書込番号:6643552

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/15 16:47(1年以上前)

失礼、ちょっと訂正。

> フォーカス合掌マークが緑に

...は、F31fdの場合はなりませんね。

#リコーのカメラ辺りとごっちゃにしたようですm(_O_)m

F31fdでは、フォーカス完了時に中央のAFフレーム表示が小さくなり(黄色[ ]内に白+)、
フォーカス失敗時には右上に赤で!AF、成功時にはこれが出ない、という表示です。

#我が家でも“2号機のメインパイロット”にきっちり指導しとかねば…。
#実は“1号機強奪計画阻止”のためにやむなく購入したブツなのです(^^;;;

書込番号:6643688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2007/08/16 01:38(1年以上前)

>LUCARIOさん
またまたありがとうございます。
とりあえずExif ReaderとExif Quick Viewerインストしました♪
早速PC内の画像のデータを見て設定の確認をしてみました。
便利なソフトの紹介感謝です(ー人ー)
さて、問題は私に明確なニュータイプの素養があるかどうかだ(脱線)

また細かな訂正もありがとうございます。
っていうか訂正入るまで気付きませんでした(笑)
私もてっきり緑枠が出るものと…FX01と混同してます(^^;

>実は“1号機強奪計画阻止”のため
LUCARIOさんちには使徒がいるのでしょうか?(ぉぃ

>2号機のメインパイロット
お子様ですか?LUCARIOさんの子でしたらきっと早期覚醒するでしょう(笑)
「フォースにバランスをもたらす者」かもしれません。
…ってそっちのネタかい!(^^;;;

書込番号:6645495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

どんどん高くなっていますが

2007/08/14 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

これから値上がりしてしまうのでしょうか。F50がでたから?お盆だから?
もう2万円くらいにはならないと思われますか。

書込番号:6641158

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/14 21:17(1年以上前)

もう生産終了になってますし、市中在庫も払拭しつつあるようです。

数ヶ月後にエライ安値で何処かに数台出る可能性は否定できませんが、当面はジリジリ上がりながら、在庫0に向かって行くだけのように思います。

書込番号:6641205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/14 21:18(1年以上前)

こんばんは

正直、在庫状況によって店により価格もマチマチでしょう
叩き売りに近い店もあれば、強気に売ってくる場合もあるでしょうね
値段や付属品の交渉しても動かなければ、出ている値段で買った方がいいかもしれません

書込番号:6641209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/14 21:18(1年以上前)

メーカーの生産が終了して、あとは在庫を残すのみ・・・
そこへ来ての駆け込み需要が増加している状態ですから、
需要が増えれば・・・供給側もそれなりに考えるんじゃないですか・・・
これ以上待って安くなるか解りませんし・・・
待っていて在庫が、いつまで残っているやら・・・
どうしても必要ならば早めに手を打った方が賢明だと思いますよ。

書込番号:6641211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/08/14 21:33(1年以上前)

☆586RAさん☆ぴんさんさん☆サイコキャノンさん へ

こんなに早く沢山のアドバイスいただきありがとうございます。
そうですか、ちょっとベストな買い時を逃してしまったみたいですね。
皆様に伺った状況ではこれ以上まっても仕方がない気がしてきたので1週間以内には買おうと思います。
おかげさまで決められました。(*^ ^*)

書込番号:6641267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/14 21:34(1年以上前)

来年の今頃は、希少価値で4万円程度になるかも知れませんね。

書込番号:6641272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/14 22:20(1年以上前)

2万円位のはネットでも難しく成って来ましたね。

ただ、最近でも量販店で買われた方もいますので、確認されたらいかがでしょうか。

書込番号:6641448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/14 22:25(1年以上前)

1ヶ月の間にすごいなぁ・・・
買っといてよかったです♪いまの値段でも十分お買い得感ある商品だと思いますよー!

書込番号:6641470

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/14 22:44(1年以上前)

今が底値っぽいですね。
欲しいなら見つけたらすぐ買う!…くらいに思っておいた方がイイかもしれませんね。

書込番号:6641533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/08/14 22:49(1年以上前)

こんばんは。昨日、量販店で買った人間です。
私も複数の店舗を回りましたが、現在はどの店舗も売り切れまたは展示品の処分といったところが多いなと感じました。
買うと決心されたようですので、一度複数の店舗に在庫確認を電話なりでしてみてからお出掛けになるのがいいかなと思います。下の書き込みを見ると、ヤマダ電機に在庫があるようですね。(私は5件ほど回りましたが、この時期は暑いので移動だけで疲れてしまいました・・・。)

もしお店で見つけたら、すぐにお手元に1台キープしておいて、メモリ等のセットで価格交渉するのがいいと思います。

苦労して手に入れた分の価値は、このカメラにあると思います。
無事に手に入れる事ができるといいですね!

書込番号:6641552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/14 22:55(1年以上前)

素人の私でも不満なく腕が上がったように撮れる長く使いたい良いカメラですね。F10も良かったのですが、F31はさらに良いと実感があるのに、なんでこんなに安いのでしょう!と思ってます。無責任ながら私のF10購入価格29000円ぐらい(当時は凄く安いと感じてました…)に戻っても良いかも
(^.^)

書込番号:6641568

ナイスクチコミ!1


Northcapeさん
クチコミ投稿数:10件

2007/08/15 01:31(1年以上前)

先日私もF31fdをヨドバシカメラ町田店に見に行ったところ、販売していませんでした。店員さんに尋ねたところ、最近のカメラメーカーさんは在庫管理が厳しく、特に、デジカメのような入れ替わりが激しいものは、新製品が発表され発売日が発表されてから1〜2週間で在庫を無くすように管理しているらしいです。
今回もF50fdが発表されてから2週間くらい経ちますが、私の確認した店では販売してませんでした。
店員さんによると、メーカーは発売1ヶ月前くらいに発売日を発表して、その後、2週間くらいで現行モデルを売り切って2週間くらい間隔を空けるそうです。それにより消費者の品薄感、次期種への期待感を高める狙いがあるみたいです。
私の行ったヨドバシカメラでは、F50fdの発売予定日と発売価格が掲示されていて、8月末、価格は44000円台でした。※すいません、詳しい価格は忘れてしまいました。
実質発売価格はヨドバシでポイント10%くらいで考えて4万円くらいか、ぎりぎり4万を切るくらいでしょうか...。
店員さんの話では、ちょうどF31fdが発売されたころの価格帯とのことでした。

私も今回はF31fdを買いそびれましたが、F50fdがどの程度のものなのか、様子を見てみたいと思います。今度は買いそびれないようにしないと^_^;

書込番号:6642085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/08/15 01:52(1年以上前)

皆様の見ていると素晴らしい機種だということがとても伝わってきます!
ありがとうございました。
しかし実はNorthcapeさんがおっしゃるとおりの心理状況にもなってきて揺れています。
数日の違いで数千円の差。今買うのはちょっと損した気分になるんですよね。
それだったらF50fdが半年も待てば今のF31fdと同じくらいの価格になるのだろうし、、という具合に。
まんまと。( ̄▽ ̄;)
F50fdはデザインが素敵なので(特に黒!)非常に惹かれているのですが、
室内と暗所での撮影が多いのでやっぱりF31fdでしょうかね。
悩んでいる間になくなりそうなので決断します!

書込番号:6642117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/15 07:13(1年以上前)

F50fdがF31と同様のユーザ評価を得られるかは未知数です。

書込番号:6642369

ナイスクチコミ!0


xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/16 01:46(1年以上前)

私も以前、友人の間でワンコが可愛く撮れると評判だったμ800を買いそびれたことがあります。
そのうちに・・・と思っていたら、気づけば取り扱ってるお店自体ほとんどなく、値段も4万円オーバーという状態になってしまってかなり焦りました。(数ヶ月かかってやっとオークションで新品を安く手に入れられましたが)

来年の今頃にはF31fdも同じ状況になるのかな?と思っています。
F50fdが仮に予想を裏切って良い固体だったとしても、F31fdの現在の値段は決して損するお値段ではないと思いますよ。
F50fdが出てすぐ買うのならまだわかりますが、値段が下がるのを半年待っている間にまた次の機種が発表になるでしょうから、そうすれば新しいのが気になるはずですし。
まだ何とか手に入り、お値段も格安な今が買い時だと思います。
迷っていたらどんどん手に入りにくくなり、同時に値段もつり上がっていくと思いますよ。

書込番号:6645521

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/08/16 08:56(1年以上前)

先週に駆け込みでヨドバシ・錦糸町で購入しましたが、昨日のぞいて
聞いてみたらもう在庫なしとのこと...後は在庫あるのみだそうです。

「もうすぐF50、F33が出ますからねー」と申しておりました。F33?と
いう話しははじめて聞きましたが???です。

不評なV10からの買い増しですが(笑)、ISO800はかなり良いですね〜♪
Fクロームは、V10の方が好みですね。

書込番号:6645983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/16 09:12(1年以上前)

F33が出ますからねー

本当に出たら嬉しいですけど、出るんですかね〜
名前からすると ハニカム HR VII 6M CCD、手ぶれ補正付きなんてのを期待してしまいますが

書込番号:6646022

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/16 09:15(1年以上前)

>F33が出ますからねー

パナのFX33のことじゃないですか。

書込番号:6646030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/08/16 11:03(1年以上前)

>F33

出さなきゃいけないと思いますよ。
出さないならF31を細々とでも継続生産していくべきですから、生産終了が決まった時点から後があるような気はしているのですが・・・

書込番号:6646270

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング