FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

被写体ぶれに強いのは?

2006/11/28 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:4件

F30が出た時購入を考え、すぐに必要じゃなかったのでもう少し待ったらまた新しいのが出てF30が安くなるだろうと思って待っていました。で、F31fdが出たので今度は購入しようと思っています。結婚式で被写体ぶれをしないように撮りたくてどれにしようか悩んでいます。F30もF31fdも被写体ぶれについては変わらないんでしょうか?F30に顔をきれいに撮る機能がついたってだけと考えて良いのでしょうか?

書込番号:5690464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/28 22:52(1年以上前)

まあ そんなものだと思えば。
綺麗にと言っても、綺麗な人は綺麗に、○○な人はそれなりに・・、と言うことらしい、
ピントを追従してくれる、ストロボをあわせてくれると言うことらしいですが。

書込番号:5690503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/28 22:58(1年以上前)

○○○で○○○○○○かな○○○○○

書込番号:5690552

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/28 23:02(1年以上前)

ホテルJALリゾートで宴会があり、F30で撮ったの
ですが、ISO1600以上を使うと塗り絵になって...

ISO400にしてフラッシュをたくと、背景もそこそこ
写ってきれいに撮れましたよ。

書込番号:5690575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/28 23:14(1年以上前)

酔っ払って撮影したらぶれますよ

書込番号:5690653

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 23:18(1年以上前)

>酔っ払って撮影したらぶれますよ

→今日、飲んだ帰りに撮影しました。
ISO400、被写体にもよりますが、F30(31)って、気軽に撮れるのが良いですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/tangaroy

書込番号:5690697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/28 23:24(1年以上前)

基本的な性能ではF30 F31は変わらないと思います!?・・・が・・・

ISO800固定がF31では出来ることと・・・
顔綺麗ナビ・・・人物の顔を検出してピント フラッシュの調整         等々を自動でしてくれる

の違いだと思います
上記2点に価値を見出すならF31
そんなの自分の操作でどうにでも調整できるよ!!・・・ならF30
でいいかなと・・・

これから購入するなら・・・
顔綺麗ナビつきのF31がいいと思います

書込番号:5690751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/11/28 23:31(1年以上前)

802さんこんばんわ
写真いいですよ プロ並み

書込番号:5690799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/28 23:46(1年以上前)

F30 でも人物モードで撮れば、ISO800 上限ですから代用できるのでは?
人の顔って輪郭が崩れると気になりますから、人物モードで撮るようにしています。

書込番号:5690899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/29 00:47(1年以上前)

ISO感度もISO3200までと基本的には変わっていません。
顔ナビ、赤外線通信等と価格差を考え選択されたらどうでしょう。

書込番号:5691224

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/11/29 01:10(1年以上前)

F30ですけど お酒の席って 最初は遅い
シャッターでも大丈夫ですが 盛り上がって
来ると 1/60秒以上は 欲しいところです
ISOで言えば 800以上ですね

カメラを持つ自分も 含めてですけどね d=(~▽~)=b

それでも足りないなら フラッシュ焚いても
良い感じで写るフジは 持って来いな感じです。

F31fdとの 比較ですけど 各サイトのサンプルを
見る限りF30と比べ 高感度低照度時の緑かぶりが
減ったように感じています

書込番号:5691325

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/29 07:27(1年以上前)

ぼくちゃんさん、おはようございます。

>802さんこんばんわ
>写真いいですよ プロ並み

いやいや、照れちゃいますぅ〜。
(昔、高校写真部に所属してました(^^ゞ)
でも、F30に出会えてホント良かった♪

書込番号:5691753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/29 07:39(1年以上前)

夜景撮影したいですね 三脚はじやまだし

書込番号:5691771

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/11/29 08:55(1年以上前)

 「ぼくちゃん.」さんと、「ぼくちゃん」さんが登場しているみたいですが(笑)。

書込番号:5691902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/29 10:30(1年以上前)

こういう登録は認めないようにしてほしいですね。
(特にWindows Messenger での登録)
また削除されるのでしょうが・・・

書込番号:5692092

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/29 10:41(1年以上前)

フラッシュを焚けるシーンでは積極的にフラッシュを利用して良いと思います。 特に参加している皆との記念写真などは綺麗にフラッシュが当たっているのがあった方がよいです。
顔とかがハッキリでますし、肌色も照明の色に邪魔されず綺麗にでますから・・・

ただ、暗いシーンだとAUTOのままでは感度が1600とかまであがっちゃうかもしれないので、あらかじめ「N/SPモード」でシーンモードを「人物」にセットしておきましょう(こっちは感度が最大800までで、感度1600と比べて荒れが少ないです)
あとはAUTOで顔キレイナビを主にして、、、とりあえず友達を撮るときに2枚撮るよ〜と宣言しておき、1枚撮った時点でダイヤルをAUTOからN/SPに切替て撮る・・・みたいなのも良いと思います。
※撮影後に即再生して、撮影データの感度が感度1600になっていたら人物に切替て追加で1枚撮る・・・でもOK
※感度800までの方が綺麗ですから・・・
※顔キレイナビを止めて、Mモードの感度項目でAUTO800(感度800を上限とする)にしてもOKです。 でも手軽さという点で顔キレイナビは使いたいかな・・・(^^;

書込番号:5692114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

画像のデータサイズ

2006/11/28 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 takkun-sさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。すでに同じような書き込みがあったらお許しください。
現在IXY50を使っており、このたびIXY900ISに買い換えようと思っていましたが、ここをみてF31fdにしようと思っています。
画像のデータサイズなのですが、主に2048*1538(3M)で撮影しようと思っていますが、6M以外はFINEとNORMALがありませんが、どうしでしょうか?IXYはどの画像サイズでもスーパーファイン、ファイン、ノーマルとあり、スーパーファインで撮影していました。カタログを見ると約780KBとありますので、IXYでいうところでファインに値するのでしょうか?そうなるとIXYのスーパーファインの方が圧縮率が低く、画質が良いように思えてしまうのですが。
それからもうひとつ、付属のUSBケーブルがあれば、PCカードアダプターは必要ないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:5688547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/11/28 14:00(1年以上前)

気に成るなら、6Mで撮影しておいて後で自分の好みのファイルサイズにリサイズすれば
問題ないと思います。

カードリーダーは必要ではありませんが、あると便利です。
メモリーカードリーダーライター
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/cardreader.html
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/

書込番号:5688576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/11/28 14:51(1年以上前)

以前 IXY50を使っていました。F31は賢い選択と思います。

買い換えるなら、IXY900より、F31の方が
 ”コンデジってここまで良くなっていたのか”
という驚きは大きいと思います。

カメラ側にJPEGの圧縮率の指定が2つか3つか4つかは、
単にメーカの考え方でしょう。
どれが良いというものでもありません。

ただ、画質を細かく気になさる方のようですので、
6M FINEで撮影して必要なら リサイズする方が良いと
思います。

2台のデジカメの写真を比べるとき

ファイルサイズの大きさ=圧縮率が低い=画質が良い

は必ずしも正しくありません。
画素数とノイズ成分の有無も圧縮後のファイルサイズには大きく
依存します。

私はIXY800ですが、同じ画像をISO80とISO800、スーパーファイン
で撮り比べると ISO800時は2倍程度のファイルサイズ
になります。
なぜか? IXY800のISO800 は ノイズだらけだからですね。

書込番号:5688670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/28 15:42(1年以上前)

圧縮率による画質の差を気にするのであれば、むしろ 3M なんかで撮らずに Normal でもいいので 6M で撮ることをお勧めします。

書込番号:5688772

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkun-sさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/28 16:50(1年以上前)

みなさん、早速の返答ありがとうございます。
プリントアウトする際の用紙の大きさによっても変わってくると思いますが、自分の場合、子供のスナップショットがメインで、主にL版〜サービス版ですので、1600*1200あれば十分とどこかで聞いたことがあります。ただ、もしかしたらそのうち何枚かは今後もう少し大きく引き伸ばす可能性もあるので、3Mあたりで撮ってみようかと思った次第です。そう考えるとon the willowさんのおっしゃるとおり、6M Normalがいいですかね?(FINEにしておけば間違いないとは思いますが、ちょっとデータサイズが大きいですし・・・。)
みなさんは撮影時の画像サイズはどのように使い分けていますか?

書込番号:5688928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/11/28 17:32(1年以上前)

常に最低圧縮、最大サイズです。

デジタル一眼は常にRAW!

書込番号:5689060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/11/28 18:55(1年以上前)

使用カメラに関係なく
最大サイズ、最低圧縮(=ファイン or スーパーファイン)。
デジ一は、ここぞという時だけRAW.

お使いのパソコンの処理能力とカメラのメモリカードに
もよりますが、事情が許せば、大切なお子様の成長記録
なら一番良い状態で保存しておくと良いかもですね。

私も5年ほど前デジカメで”どうせパソコンでしか見ない
から”と最大サイズ未満で撮ってた事があります。
今、その写真を見直すと 深く後悔しております。

書込番号:5689319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/28 19:18(1年以上前)

> on the willowさんのおっしゃるとおり、6M Normalがいいですかね?

画素数優先で良いと思います。いろいろ使い回しが利きますし、
同じ鑑賞サイズでは、画素数の多い方が、1画素単位の表示
サイズが小さくなりますから、圧縮ノイズ等が目に付き難くなる
と思います。

書込番号:5689394

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/11/28 19:33(1年以上前)

6Mノーマルと(あったとして)3Mファインはファイルサイズは同程度になります。
3Mファインで撮るなら6Mノーマルで撮ったほうがお得感はありますね。
ちなみにノーマルといってもPhoroshopでjpegに圧縮するときの最高画質と同じ程度で、デジカメ以外のジャンルであれば低圧縮と呼ばれます。

2Mはファインとノーマルの中間ぐらいの圧縮率。
0.3Mはファインと同程度の圧縮率になっているのでけっこう考えられている印象を受けますね。

書込番号:5689446

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkun-sさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/28 22:37(1年以上前)

みなさんいろいろ教えていただきありがとうございます。とても勉強になりました。今週中に購入しようと思っていますので、まずは6M Normalで撮ってみて、納得いかなければFine で撮ってみようと思います。それからIXY50ではいまいちだった夜景モードも楽しみです!

書込番号:5690413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/28 23:48(1年以上前)

F30 の夜景モードは三脚が必要です。
手持ちで撮るなら、絞り優先で絞りを開放にして、シャッタースピードを見ながら ISO を調整するのがベストな方法です。
面倒なら風景モードかオートモードで撮りましょう。

書込番号:5690908

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/29 09:51(1年以上前)

少し趣旨と違うかもしれないですが・・・私はLサイズプリントやハガキサイズプリントが主体なので3:2のモードで撮影してます。
プリント時にカットされる部分が少ないからです。


書込番号:5692000

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/11/29 10:13(1年以上前)

さすがのF30でも、夜景は三脚が必要になると
思いますが、自分的にはISO200まではOKだと
思うので、1秒程度の露出で結構写ると思います

落下防止の金網なんかあれば、それに押し付ける
程度でもなんとかいけますね。

タワー上などから撮ると、風の強い日は三脚関係
なくぶれる場合もありますので、シャッターは短い
に越したことはないです。

書込番号:5692058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/29 10:17(1年以上前)

しっかり持てばISO高いのでぶれないですよ

書込番号:5692067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:18件

デジカメの購入に関してご質問させてください。
2年以上前に購入したEXSLIMの400万画素を使用しておりましたが、ノイズが多く、子供(0歳10ヶ月)の写真を綺麗に撮りたいために新しいカメラの購入を考えております。

評判の良いF31fdが第一候補なのですが、プリンターがキャノン製(MP950)なのでIXY900ISやS80のほうがプリンターとの相性がよく、印刷写真も綺麗なのかな?と迷ってもおります(テレビのスロットインもSDカードでちょっと便利です)。

室内7割、屋外3割で子供の写真を中心に撮ることを考えた時に、F31fd、IXY900IS、S80の3機種ではどのカメラが最も適しておりますでしょうか。またプリンターとの相性はやはり同じメーカーが良いのでしょうか。

あまり詳しくないので少しでもお分かりになる方、アドバイスをよろしくお願いいたします。


書込番号:5679095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2006/11/26 01:14(1年以上前)

友人の結婚式でどこをドウ間違ったか
沢山のカメラをかわるがわるシャッターを押す
立場になってしまいました。

最近のカメラの顔面認識はすごいです

F31fdがいいでしょう
個人的には上位の6000fdを検討中ですが

書込番号:5679116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/26 08:56(1年以上前)

>室内7割、屋外3割で子供の写真を中心に撮ることを考えた時に、室内7割、屋外3割で子供の写真を中心に撮ることを考えた時に、F31fd、IXY900IS、S80の3機種ではどのカメラが最も適しておりますでしょうか。またプリンターとの相性はやはり同じメーカーが良いのでしょうか。
、IXY900IS、S80の3機種ではどのカメラが最も適しておりますでしょうか。またプリンターとの相性はやはり同じメーカーが良いのでしょうか。

室内が中心ならF31fdが最適ですね。
高感度撮影が多くなり高感度時のノイズが少なくきれいです。

プリンターとの相性は、かならずしも同じキャノンだからきれいに出るというものではありません。
ダイレクトプリントなどの機能がありますが、結局満足な色合いが出せないので画像管理ソフトやプリンターでいったんいろの調整を
してから印刷しています。あまり相性は気にしないほうがいいと思います。

ノイズの比較は参考までにサンプルをよろしれればご覧ください。
比較はF30ですがF31fdはこれ以上にきれいになっていると思って見ていただければとおもいます。

900ISとFUJI F30高感度ノイズ比較
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr

書込番号:5679713

ナイスクチコミ!0


0873さん
クチコミ投稿数:43件

2006/11/26 09:23(1年以上前)

チャコロンさん、はじめまして!
私もF31fdの購入(買い増し)を考えています。
現在、S80を使用していますが、ISOは400までで結構ノイズが出ます。
明るい戸外はいい味を出しますが、手ぶれ補正や高感度対応もなくお勧めしません。
どちらかといえば、XDカードもだいぶ安くなってきましたのでF31fdがいいかなと思います。

書込番号:5679769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/11/26 14:12(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、新しい物好きの移り気さん、0873さん、ご返信どうもありがとうございました。

アドバイスいただいた室内撮りやノイズのこと、プリンターのことを考え、皆さんにお勧めいただいたF31fdに決めようと思います。

新しい物好きの移り気さん、プリンターのこと気になってたので安心できました。またノイズの比較サンプルとても参考になりました。ありがとうございました。
キャノンの2機種に比べると、画素数が100万以上低いようなのにとても綺麗な写真でした。100万画素位の差はあまり関係ないみたいですね(よく分からないですが)。ちょっと気になってたので安心しました。




書込番号:5680694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/11/27 20:32(1年以上前)

チャコロンさん

今は、少なくともコンデジとエントリクラスの一眼では、画素数の差って
画質の良し悪しには何の関係もないと思いますよ。(逆比例かもしれない...)

CCDサイズとのバランスが重要です。F31fdは、1/1.7inch 630万画素なので
知っている人には今はとてもうらやましいスペックです。
”なんだ今時630万画素か”っていう人は良く知らない人です。

来年のF40fdが 1000万画素オーバーを狙っていない事を祈らずにはいられません。

書込番号:5685824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/11/29 02:13(1年以上前)

Finepix花子さん

”なんだ今時630万画素か”っていう人は良く知らない人です。
との上のコメント、

まさに私はそのように思っていた素人です。
ありがとうございます。これで心置きなく購入できます。


書込番号:5691512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ipodとの相性について教えてください。

2006/11/28 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd


F31購入しようと考えており、F30、31の口コミ情報をいろいろ見ています。

F30ではFINE PIX VIEWER以外での使い勝手が悪いとの口コミがありましたが、F31ではそこのところどうなんでしょうか?

またipodをストレージにと考えているのですが、直ケーブルでつないで大丈夫でしょうか?

F30の口コミにあったXDカードの不具合は改善されているのでしょうか?

いろいろ聞いてすみません。カメラは初心者です。よろしくお願いいたします。

書込番号:5688115

ナイスクチコミ!0


返信する
朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/28 11:18(1年以上前)

>F30ではFINE PIX VIEWER以外での使い勝手が悪いとの口コミがありましたが

そうなんですか?
私は、F30所有者ですが、特に使い勝手が悪いと
思った事は無いです(^^;)
あ、私の場合は、xDカードを直接パソコンに差し込んでるからかな?

iPodは大丈夫だと思いますよ。
私も、iPodで写真画像を入れられるかなと思って
アップルのHPで調べたら、大丈夫だそうです。
ただ、アップルの書き込みでは、iPodの電池が
みるみるうちに、極端に減るらしいです(^^;)

書込番号:5688179

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/11/28 11:53(1年以上前)

>XDカードの不具合

そういった書き込みはなかったような…。

内容的にはタイプHやタイプMに対応していないカードリーダーでタイプMやHを使用すると(SDHC未対応のリーダーでSDHCを使用するのと同じことですからそもそも前提条件が無謀)データー転送に失敗したり、データーが壊れるケースもあるというものですね。
ほとんどの未対応のカードリーダーは認識しないだけですが、一部のカードリーダーはカード内のデーターをなぜかいじるようです
どちらにしろ現行のカードリーダー(売れ残りはのぞく)は対応品でしょうからこれからカードリーダーを買う人にとってはあまり関係のない話。
対応しているかチェックは必要だと思いますが。

あとはF30のソフト上の問題ですね。すでにファームアップがでています。
普通に考えればF31は大丈夫そうですが、不安ならF30を購入というのもあり(必要に応じてファームアップ)だと思いますよ。

iPodに直につないできちんとデーターが転送できるかはメーカーに問い合わせたほうがいいかも。

書込番号:5688258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/11/28 14:31(1年以上前)

>またipodをストレージにと考えているのですが、直ケーブルでつないで大丈夫でしょうか?

ここですね。前提として iPod Camera Connector \3400 というのがいるようです。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9861G/B

ここに F30での使用者レビューはありました。ただ、Appleからの公式な対応機種一覧を私はまださがせていません。
F31でどうかは、やはりAppleに確認するか、F31での人柱を探すべきでしょう。

>F30の口コミにあったXDカードの不具合
F30の初期のファームウェアでの不具合か、一般的なメモリカードの不具合報告は見ましたね.
F31は聞きません。xDでもSDでも確率的には不具合=0ではあり得ません。xDで多いか少ないかは神のみぞ知る。

書込番号:5688633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/28 23:56(1年以上前)

正直、iPodをストレージ前途には過度の期待は禁物かと。。。
すなおに、EPSON P-5000を買った方が良いかと思います。

書込番号:5690960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

サンプル写真

2006/11/27 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

サンプル写真に軽自動車と人見えませんか

書込番号:5685273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/11/27 18:14(1年以上前)

見えますね(^^;

書込番号:5685281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/11/27 18:34(1年以上前)

白い軽が見えますね。
何してるのでしょうね。

書込番号:5685347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/11/27 18:36(1年以上前)

> 見えますね(^^; ハイ(^o^)

<現画像データの生成日時 2006:01:10>
サンプル画像の撮影日(他スレにも有りましたが)にも気を配って貰いたいものですね。

書込番号:5685360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/11/27 19:03(1年以上前)

左のほうにおじいさんいますね
ここ有名な場所ですか?

書込番号:5685457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/27 19:06(1年以上前)

確かにサンプルにしては珍しいですね。
自然のままということですかね。

書込番号:5685465

ナイスクチコミ!0


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/11/27 19:13(1年以上前)



  そこで、なにしてるんでしょうかね?

書込番号:5685494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/11/27 19:58(1年以上前)

UFOみたいなのは?

書込番号:5685655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/11/27 20:03(1年以上前)

まさか立ちションしているんじゃないですよね?

書込番号:5685678

ナイスクチコミ!0


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/11/27 20:05(1年以上前)

もしかして、そのUFOって、焼きそばw
そっか、おじいちゃんは、あそこで焼きそば食べてるとか。。

書込番号:5685691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/27 20:06(1年以上前)

本当は何もないのに写ってたりして・・・。

書込番号:5685695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/11/27 20:19(1年以上前)

等倍だと真ん中編に黒い鳥と光るUFOがいますね。
ハニカム星人もお買いあげでしょうか(^^;

書込番号:5685749

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/27 20:19(1年以上前)

「顔キレイナビ」の限界性能を試す作例かも。(^_^;)☆\(- - )


釣り人に「そこどいて」なんて言えないでしょ。

たぶん。

書込番号:5685751

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/27 20:42(1年以上前)

>そこで、なにしてるんでしょうかね?

どのへんで飛び込もうか思案中かも?

書込番号:5685863

ナイスクチコミ!0


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/11/27 21:11(1年以上前)

そこに、志村けんが、来て、

あい〜ん、、あやしいな〜〜〜

とか?

書込番号:5686017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/27 22:38(1年以上前)

なんかお笑いのファンまできてるぞ
お笑いってもてるぞ

書込番号:5686519

ナイスクチコミ!0


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/11/28 13:42(1年以上前)



>お笑いってもてるぞ

あの〜〜  もてないんですけど、、、_(。_°/・・・ドテッ

書込番号:5688540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

迷っています。。。

2006/11/27 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:25件

最近新しいデジカメを買いたいが canonのpowershot A640とF31fdで迷っています 皆さんならどれを買いますか?

書込番号:5686223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/27 21:52(1年以上前)

mitsuhiro.lyさんの主な用途を書かれたほうがアドバイスし易いですよ。どちらがと聞かれても答えようがありません。

書込番号:5686244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/11/27 21:55(1年以上前)

悩むことないですよ
夜景に強い サンプルにUFO写ってるくらいのF30

書込番号:5686258

ナイスクチコミ!0


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/11/27 21:56(1年以上前)


630万画素

撮像素子 1/1.7型 スーパーCCDハニカムHR 原色フィルター採用
の、 f31を、お勧めします。

書込番号:5686264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/27 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます
僕はMモードを重視しています
前はずっとpowerのAシリーズを使ってます
FinePixのカメラは使ったことがないが
かなりいい評価みたいです
マニュアル機能の感じはどうですか

書込番号:5686265

ナイスクチコミ!0


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/11/27 22:02(1年以上前)



  使いこなせると、思います。


http://www.finepix.com/community/archives/school/practice/wakasan/step_2.html


  

書込番号:5686294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/27 22:12(1年以上前)

came_coroさん 有難うございます
参考になります〜

書込番号:5686361

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/11/27 22:16(1年以上前)

F31にマニュアル露出ないですよ.
仕様で露出を確認ください.

書込番号:5686376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/27 22:30(1年以上前)

F31fdがキャノンのIXYシリーズや他のメーカーのコンデジと大きく違う機能としてはシャッタースピード優先モード、絞り優先モード、高感度二枚撮りなどができるのが特徴ではないでしょうか。

書込番号:5686472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/27 22:40(1年以上前)

買うならこれ
夜景を撮ろう

書込番号:5686535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/27 22:44(1年以上前)

A640は英語で書き込みされる方絶賛のカメラですが、大きさに問題。

>F31にマニュアル露出ないですよ
これってどういう意味でしょうか?
露出変更はどのモードで出来るのですか。

書込番号:5686574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/27 22:57(1年以上前)

>露出変更はどのモードで出来るのですか。
マニュアルモード、シャッタースピード・絞り優先モードで露出の補正ができますね。

書込番号:5686663

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/11/27 23:27(1年以上前)

>これってどういう意味でしょうか?

powershotA520とFinepixF420を使っています.
powershotのMモードはマニュアル露出ですが,

F420やF31,canonのIXYの一部はM(+カメラマーク)モード
でこれは自動露出において露出補正やホワイトバランスを
設定できるようにするものです.
マニュアル露出とはまったく異なるものです.

簡単にいうとF2.8 1/60に固定したくても出来ないと
いうことです.トピ主がMモードを重視しているよう
でしたので念のため書いておきました.



書込番号:5686888

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 00:10(1年以上前)

>F420やF31,canonのIXYの一部はM(+カメラマーク)モード
>でこれは自動露出において露出補正やホワイトバランスを
>設定できるようにするものです.
>マニュアル露出とはまったく異なるものです.

私はF30ですが、F31でも、Mモードのほか、A/Sモードがあり、絞り優先・シャッタースピード優先を選択でき、絞り(F2.8〜8.0)、シャッタースピード(3秒〜1/1000秒)を細かく設定できます。
例えば、背景をボカしたければ、絞りF2.8にするとか、手ブレ防止のためシャッタースピードを1/30秒で固定するとかといった設定が可能です。

ですから、単に「露出補正」とは違うような気がするのですが・・・。

書込番号:5687169

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/11/28 02:39(1年以上前)

>F31にマニュアル露出ないですよ
>これってどういう意味でしょうか?

メーカーや機種によっても違いますがマニュアル露出は絞りとシャッター速度の「両方を」任意に設定(固定)できるモードという意味であることが多いですね。
一般的によく使われる意味でのマニュアル露出はF31にはありません。
単体の露出計を使って露出を決める人や、露出を固定して複数枚撮りたいときに使います。

>露出変更はどのモードで出来るのですか。

明るさの調節という意味なら露出補正機能を使います。
絞りを調節したいなら絞り優先モード。
シャッター速度を調節したいならシャッター速度優先モード。
となります。

マニュアル露出やMモードって定義が決まっているわけではないのでややこしいですね(^^;

書込番号:5687580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/28 11:46(1年以上前)

「Mモード」という名称は、たしかに紛らわしいですね。
プログラムモードのほうが適切かも?

書込番号:5688240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <988

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング