FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スレ違いかもしれませんが・・・

2007/08/19 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 セレネさん
クチコミ投稿数:84件

このデジカメじゃないんですが、今デジカメの動画で撮ったファイルを編集してDVDで見れないかと考えています。
ファイル形式はAVIではなく、MOV形式なのですが、DVDで見ることは可能でしょうか??

わかるかたおりましたら、じょうほうよろしくお願いします。

書込番号:6656370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2007/08/19 12:46(1年以上前)

どのような動画形式でも動画編集ソフトで変換しDVDへ出力する事で見れるような感じっぽいですね〜。

書込番号:6656388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/19 12:55(1年以上前)

PCのおまけソフトで、MOVIE WRITERとか付いていませんか。
もし、それがあれば、MOVでも編集、焼き付けが出来ます。

有料のソフトならば、たくさんあるので、購入して使えば
良いです。

書込番号:6656414

ナイスクチコミ!1


スレ主 セレネさん
クチコミ投稿数:84件

2007/08/19 13:20(1年以上前)

からんからん堂さん、アクアのよっちゃんさん、返信ありがとうございます。
いいソフトを紹介してもらったのでそれでやってみます。

書込番号:6656469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F31fdとNIKONP5000について

2007/08/18 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 YOU111さん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは。コンデジを購入しようと思い、いろいろ調べた結果F31fdとNIKONP5000に絞りました。初心者にはどちらが使いやすいでしょうか?F31fdは室外や夕陽の撮影も優れていますか?皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

書込番号:6653041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2007/08/18 14:12(1年以上前)

最初はF31fdからでいい気がしますね〜。

書込番号:6653061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/18 16:04(1年以上前)

F31fdで良いと思います。

夕焼けモードも有りますし、屋外では普通にオートでも撮れますから。

書込番号:6653317

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/08/18 16:59(1年以上前)

ずいぶん性格の違うカメラです.
カメラに何を求めるかによると思います.
オートでしか撮らないとか,ストロボ拡張を考えないなら
気に入った方を選べばいいと思います.

書込番号:6653458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/18 22:06(1年以上前)

>F31fdは室外や夕陽の撮影も優れていますか?

大丈夫です(どちらでも)

書込番号:6654378

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOU111さん
クチコミ投稿数:17件

2007/08/19 11:22(1年以上前)

ありがとうございました。やはりF31は優れているようですね。
画質的にはどちらが良いのでしょうか?ちなみに人よりも屋外での撮影が多いです。価格は同じでどちらも在庫があるので迷っています。皆さんならどちらを選びますか?

書込番号:6656183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/19 11:25(1年以上前)

自分ならファインダーのあるP5000

書込番号:6656193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

相談を受けましたが....皆さんならば

2007/08/18 18:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

F31fdに買い換えるのが良いかどうか相談を受けました。
私は買い替えを言い切るほどの理由が考えつきません。皆様ならどのようなアドバイスをされますか。
現在ペンタックスのOptio s4iを使っています。用途はスナップと花などの接写ということです。プリントはL版かはがきサイズのみ。
s4iは400万画素、コンパクトでバックにい入れて持ち歩くのには丁度良いサイズだということです。用途、プリントサイズからみて現行機でも良いと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:6653692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/08/18 18:39(1年以上前)

Optio s4iで不満が無いなら買い替えの必要は無いですね。

ただ機能的な差も有りますし、室内でノンフラッシュではF31fdの方が良く撮れると思いますけど。

書込番号:6653727

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/18 18:47(1年以上前)

目的から考えればF31fdに買い換えるよりはマクロに強い機種に買い換えた方が良さそうですね。

書込番号:6653747

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/18 19:17(1年以上前)

必然性は感じません。
趣味として買い足すならいいと思いますが。その辺を説明されては。
買いたい理由は何なんでしょう。

書込番号:6653830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/08/18 19:23(1年以上前)

F31fdは、販売価格が急上昇し、魅力半減です。
花の撮影なら、COOL PIX S10 をお薦めします。撮影を楽しめるカメラです。

書込番号:6653844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 FinePix F31fdの満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/18 19:52(1年以上前)

こんばんは。

花などの接写ならS4iより優れているよ!ってリコー Caplio R6(かR5)
スナップは現状でもよいでしょうから、あとは買い替え理由が見当たりません。

書込番号:6653907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件 FinePix F31fdの満足度4

2007/08/18 20:45(1年以上前)

私もR6かなと思います。L判ぐらいのサイズ
なら室内撮影した画像でもノイズは目立たない
ですし。今のカメラに加えて広角、望遠の
楽しみもできるかと思います。

書込番号:6654055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/18 21:37(1年以上前)

現在使っているカメラに不満がなければ買い換える必要はないと思います。
新しもの好きの私は気になるカメラをとりあえず買ってしまうことがありますが・・・

用途からすると買い換えるのであれば28ミリからの広角7倍ズームと強力なマクロ性能を持つ
リコーのR6の方が良いと思いますよ。

書込番号:6654240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/18 21:56(1年以上前)

花の接写(マクロ)であればR6が良いかもしれません(在庫があれば)

書込番号:6654330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度3 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/08/18 23:45(1年以上前)

私もアドバイスするならリコーR6を推します♪

書込番号:6654797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/19 00:04(1年以上前)

花=接写=R6、というのも短絡的かと思いますが、スナップで不満があるのか、接写で不満があるのか、なぜ買い換えたいかを問い直した方がいいですね。

書込番号:6654883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/19 01:03(1年以上前)

手ブレ補正、高感度撮影、大型液晶、顔認識、高画素化・・・
価格.com を眺めていますと、次々に発表される機種、新機能に目移りします。
あ〜・・・こんな高性能なのか、こんなに安くなったんだぁ・・・
あ〜・・・もう生産中止か、手に入らなくなるから買った方がいいのかなぁ・・・
あ〜・・・なんか周りのみんなのデジカメより古いし、画素少ないしぃ・・・
色々考えると新しいデジカメが欲しくなっちゃうものです。
でも、実際に使う事を考えると、本当に新しいデジカメが必要なのでしょうか?
欲しいと、必要は違うと思います。
仕事で使っていて、壊れたら困るというならば予備のデジカメも必要でしょうけど、
趣味で使う程度では、予備が必要なのは余程のヘビーユーザーのような気がします。
個人的には、買った物は、機能しなくなるまで使う性分なので、
必要であれば買いますが、欲しいだけでは買わないようにしています。
ちなみに、うちでは10年前のデジカメも現役だったりします。
Optio s4i いいカメラだと思いますよ。
可愛がって、末永く使ってやって下さいな。
買い替えをお悩み中の p_q千恵さん 

書込番号:6655187

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2007/08/19 08:02(1年以上前)

たくさんの方から貴重なご意見を頂き有り難うございました。
s4iからF31fdに買い換えるかどうかの相談でしたが、他機種のご推薦も頂き参考になりました。私としては噂に惑わされないで現行機をもうしばらく続けて使用することを薦めたいと思います。撮影写真を何枚かみましたがとても綺麗に撮れていますし、F31fdに替えたから劇的な向上が見込めめるとは思いませんので。

書込番号:6655665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

暗所ライブビュー時の輝点

2007/08/18 07:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:118件

使用してしばらく経ちますが、暗所ライブビュー時の輝点が凄く気になってます。過去ログにも何度かありましたが、結論がよく分かりませんでした。私の場合、暗い部屋の中をライブビューした時の必ず同じ位置に3点の白い輝点が現れます。光学ズームしても位置は変わりませんが、デジタルズームすると位置が変わり拡大されます。撮影した画像には写ってないように見えます(ソフトで消されてる?)。暗所では感度が上がり実際よりも明るくライブビューされますが、まさにそういう時に現れます。過去何台かデジカメを使用してきましたが、こんなことは初めてです(フジも初めてではありません)。あまり話題になっていないようですので、皆様のカメラにはそういうことはないのか、それとも気にされてないだけなのか…もちろん保証期間内ですし、修理か交換をしてもらった方が良いのでしょうか?交換しても同様の症状があるようですと、意味ないですし…悩んでいます。

書込番号:6652208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2007/08/18 07:41(1年以上前)

今気付きましたが、モニター表示のなめらか1と2では輝点の位置が変わります(違う輝点?)。普段は2で使っていました。節電は1と同じ位置みたいです。よく分かりません…。

書込番号:6652219

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/18 07:41(1年以上前)

液晶モニタの不良だと思いますが、輝点は製造上、ゼロには出来ません。たまたま、輝点があった部分が使われたのでしょう。

取説にも書いてあると思いますが(持ってないので何頁かは判りませんが、おそらく初めの方)、クレームの対象にはなりません。

製品が潤沢にある内なら、販売店の好意で交換してもらえたかもしれませんが、現状では困難でしょう。

使い始めは何ともなくても、途中から発生することもあります。

何れにせよ、販売店に持ち込み、相談されてはいかがでしょう。

書込番号:6652220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2007/08/18 07:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。液晶モニターの不良なら、デジタルズームした際に輝点は移動しないと思うのですが…。

書込番号:6652236

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/18 08:07(1年以上前)

ならば、CCD自体の欠陥部でしょうか?

これも、原則クレーム扱いには出来ませんが、数と位置によってはクレームが成立します。

やはり、販売店に持ち込みではないでしょうか。

書込番号:6652262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/18 08:18(1年以上前)

今試してみましたが暗所で感度がゲインされるといくつか白色の点が見えますね。
ズームしても同じ位置に出ます。

通常時には見えないですし写真にも写らないので不良ではなく仕様なんだと思います。

他のカメラでも同じような事はあるしとりあえず私は全く気にならないのでそのまま使うつもりです。

書込番号:6652283

ナイスクチコミ!1


orekkiさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/18 08:19(1年以上前)

自分は今月初めに購入し、これと全く同じ症状で初期不良扱いで交換してもらいました。
購入時すでに生産完了品だったのでギリギリ駆け込みセーフでした。
あれは精神的に気になりますよね。自分のは10個以上ありましたよ。

結局、その交換機も同じ具合+動画撮影時大きなグリーンのドットが1点現れ、そのまま記録されてしまう始末(暗部で顕著に)。。。時既に遅しで、池袋のSSに持って行きました。

SSの人によれば、液晶の問題ではなくこのCCDの特性上で、個体差がありますが少なからず輝点が出ることがある…とのことで、5日程ドックに入ることになりました。
個体差が大きい気がしますが、いいカメラなんで目をつぶりました。
メーカーも在庫がなく初期不良扱いで交換が出来かねるが、無償修理での扱いです(当たり前ですが)。

もしSSが近いようでしたら、いってみては如何でしょう。

SSにかかるのは2回目ですが、富士の対応力の良さは素早く清くて安心できます。

書込番号:6652289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2007/08/18 10:50(1年以上前)

私の固体では暗所でも、全く白点はありませんでした。
最近買いましたが、長期在庫品だったのか、シリアルが6Dで始まり、
顔キレイナビのシールが貼ってある、かなり発売初期品だと思います。

書込番号:6652621

ナイスクチコミ!1


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/18 18:16(1年以上前)

人物モードで試しに暗所で確認してみましたが、白い極小さな点がプチプチと色んな所にノイズのように現れているのは確認できました。(白粒の位置は常に変化しています)

私の機体では、一定の位置に固定されている常時点灯の白点は確認できませんでした。

気になるようでしたらSSにお持ちになった方が良いと思います。

書込番号:6653674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2007/08/18 18:51(1年以上前)

私のも、いろんな位置にプチプチと小さな輝点はあります。
ただ、固定された位置のものはみあたりません。

書込番号:6653762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/18 23:42(1年以上前)

初めて書き込みさせて頂きます。
最近、購入した者です。

このスレを拝見し、暗所で試しに撮影したところ
ライブビューの状態、ビデオモードの状態は問題
なかったのですが、暗所での撮影時に数箇所(10
箇所くらい)輝点が確認できました。

撮影後の画像は問題ないのですが、これは修理を
考えたほうがよいのでしょうか?

初心者なもので申し訳ないのですが、教えていた
だけたらありがたいです。

書込番号:6654786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/08/19 00:10(1年以上前)

あくまで「私ならば……」の話ですが
撮影に支障がなく、撮影した画像に問題がなければ無視します……
でも…最寄りのSSに持って行って確認してもらうのが一番だと思います!
悶々として過ごすより精神衛生上からも……
フジのSSには、以前、とても丁寧な対応をしてもらい良い印象があります
〜('-'*)

書込番号:6654910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2007/08/19 01:38(1年以上前)

すみません、ありました、ありました。
光学ズームでは動かないが、デジタルズームだと動く輝点が!
はっきり確認できる点が2点あります。
CCD自体の問題ですかね。
こんなにじっくり見たのは初めてでした。
真っ暗なところと撮影すると、プレビュー画面に大量に輝点がでますね。
再生画像にも、プレビューほどではありませんが、いくつか写っています。
ただ、私は普段の撮影画像で気にならないので、まあいいかって感じですが。

書込番号:6655282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

使用しない期間のバッテリー

2007/08/16 09:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
お世話になっています。

以前ここの書き込みで、リチウムイオンバッテリーは、満タンか空の状態で使わずにほっておくと使えなくなると教えていただきました。
私は年に3回くらい使うだけなのですが、空、または満タンを避けて保存しておけばずっと使えるのでしょうか?

ご存知の方がおられましたら、お伺いしたいのですが。

書込番号:6646079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/16 09:59(1年以上前)

僕は、5年ほど前、満タン状態で未使用予備バッテリーを約1年引き出しに入れっぱなしで2個とも駄目にしたことがあります。
(駄目というのは、充電すると数秒で満充電になる、実際に使うと、起動しただけで電池切れになるという事です。)
 当時は、リチウムは適当に使ってよいという方が多くて、今のように正しい使い方の情報は少なかったと思います。その苦い経験から、極力、カメラは使うようにしています。

という事で、空、または満タンの長期保存は厳禁なのは僕の体験でも事実です。

で、カメラはメーカで作って、利用者の下に届くまでは長期未使用状態なので、出荷状態のように浅めに充電してある状態
を保つのが一番ベストなのでしょうけど、それが、20%なのか、50%の状態なのか分かったとしても保存に適切な残容量を保つ
というのは素人には難しいでしょう。

滅多にカメラを使わない人が、どういう状態で保存するのがベストなのかの責任ある回答は、FUJIのサポートに問い合わせる
べきではないでしょうか?

もし、FUJIから、たとえば、

”完全に空になった状態で ○○分充電した状態で保存してもらうのが最適です”

などという回答が得られたら逆にここで教えてほしいと思います。

僕としては、極力カメラを活用するような工夫をするのが良いと思いますが....

書込番号:6646137

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/16 10:16(1年以上前)

年に3回とは言わず出来るだけ使ってあげるのがイイでしょう。
バッテリーの不安が無くなりますし…せっかく購入したカメラなのですからね。
カバンにいつも忍ばせておくだけでも撮影頻度は飛躍的に上がるでしょう。

書込番号:6646168

ナイスクチコミ!0


todokumaさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/16 11:40(1年以上前)

実は私も同じ事が気になっていました。
使う時は連続して使いますが、使わなくなる時もあるかと・・・。

1)保管時は電池をどのような状態にしておくといいのか?
2)最低限の撮影頻度とはどの位なのか?

便乗で恐縮ですが、大変興味がありますので、
皆様宜しくアドバイスをお願いします。

書込番号:6646353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/16 11:40(1年以上前)

新聞の切り抜きの代わりにパチリとやるとか、夕日を毎日無意味に撮るとか、テレビの画面を撮るとかやってみたら? (ちなみに テレビの画面は、シャッター優先で 1/30秒程度が良いと思う)

書込番号:6646355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/16 11:52(1年以上前)

みどりのロッコールさんも言われているように、たとえ

"リチウムバッテリーは残容量 30-80%の間で使うのが良いですよ"

という情報が詳しい方から上がったとしても、それを実践するのは
普通のユーザにはとても難しいですね。
冷暗所保管が良いというと冷蔵庫に入れて結露とかショート事件を起こす
人も出てくるのは容易に予想できるし...

気になる方は

http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html

あたりを読んでみれば。 他にも Googleすればいろんな情報があるでしょう。

書込番号:6646390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/16 14:51(1年以上前)

年に3回といわず、週に3回くらい撮れば良いと思いますよ

書込番号:6646813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/08/16 16:19(1年以上前)

皆さん、お返事いただきありがとうございます。

お盆休みかと思っていたメーカーさんからの返信を早くもいただきましたので、
ここに紹介いたします。

「2ヶ月〜3ヶ月以上使用しないような場合には、一度満充電していただきました
後、半分程度使用した状態で、カメラから取り出し専用のバッテリーケースに
入れて保管していただく方が宜しいかと存じます。

また、半年以上など長期間使用しない場合には、半年に1度程度は満充電及び
ご使用を行われることをおすすめいたします。

ただし、カメラの使用頻度が1ヶ月など比較的早い場合には、使い切った状態
で保管し、使用する前日に充電してご使用になられると宜しいかと存じます。」

以上です。
2〜3ヶ月は使いかけでも、それほど心配はないようですね。

書込番号:6647000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2007/08/16 18:15(1年以上前)

くみゆきさん
 情報ありがとうございます。

 さすがメーカの模範解答ですね。
 半分くらい使うというのが、微妙だったりしますが、普通の人でも実行できそうです。まぁ、満充電して300枚前後撮影すれば半分になるのでしょう、多分..

書込番号:6647266

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/16 21:11(1年以上前)

私は、日を決めて、月に1回はシャッターを切ったり、タオルで拭いたりします。
(フィルムカメラを含む)

書込番号:6647787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/16 21:37(1年以上前)

機械物は、全く未使用で超長期間使わないより、適度に使ったほうが良い場合が多いです。
ただ、電池の問題は メカ部の話ではないので、月1 でちょっとあたりをつけて使うだけでは足りないと思います。半日位使うのならまだましかな?

書込番号:6647880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/17 12:59(1年以上前)

私はデジカメ開発者ではありませんが、同じ電子機器開発に携わっており、
電池の専門家から聞いたところによると、バッテリーを長持ちさせる最良の方法は、
「電池が空の状態で低温で保管すること」です。この保管方法であれば電池が劣化
する事は殆どありません。ただ予備バッテリーでもない限り実使用上はありえない
と思われますので、高温多湿は出来る限り避け、使い切っては充電するのが一番宜しい
かと思われます。

書込番号:6649746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2007/08/17 19:37(1年以上前)

読んでいると皆さんのカメラへの愛情(?)が感じられます。
特に、上記の「キャッチコピー」シリーズは、メーカーの方が見ておられたら嬉しいだろうなぁ・・・と思いながら。(こんな微笑ましい世界もあるんだ)

できるだけ使うようにしたいと思います。

書込番号:6650559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/17 20:10(1年以上前)

初CANONデジカメさん

「電池が空の状態で低温で保管すること」
==>
低温で保存は 私がリチウムバッテリーで 調査したのと 一致しますが、"空で保存してよい"というのは初耳です。
書かれている内容は、どの程度信用がおけることなのでしょうか? 

私は、満で長期保存してダメなのは実体験で認識しましたが、空で長期間保存実験をしたことがありません。

書込番号:6650657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/18 08:14(1年以上前)

大手バッテリーメーカーの技術者が言っており、実際様々な試験を繰り返していると思いますので情報に間違いは無いと思いますヨ。

書込番号:6652274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/08/18 09:56(1年以上前)


メーカーさんの言葉によると
「カメラの使用頻度が1ヶ月など比較的早い場合には、使い切った状態
で保管し、使用する前日に充電してご使用になられると宜しいかと存じます。」

1ヶ月くらいなら空がいいのかもしれませんね。

書込番号:6652489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/18 14:27(1年以上前)

>大手バッテリーメーカーの技術者が言っており、実際様々な試験を繰り返していると思いますので情報に間違いは無いと思いますヨ。
==>
私も"空での長期保存OK"ってのは、初耳。
最近はプロでもいろんな人がいるので、申し訳ないけど、この1文だけではちょっと真偽は判断しかねるわね。
複数の情報源があれば判断しようがあるけど、バッテリーメーカなどの公式サイトで同じような記述はないでしょうか?

書込番号:6653100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/18 14:34(1年以上前)

後、一つあるとすれば、以前 6種類程度のデジカメのリチウムバッテリーを調べたところ、
デジカメで使い切ったバッテリーってテスターで調べると実際はかなり電力容量が残ってました。

だから、デジカメで完全に使い切った状態ってのは、バッテリーが完全に空という訳ではありません。
一般に言われている 空での保存禁止は完全放電に近い状態で保存するなという事です。

書込番号:6653123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2007/08/18 15:11(1年以上前)

“大手バッテリーメーカーの技術者”さん言う「空の状態」というのが、
花子おばさんさんの言う「デジカメで完全に使い切った状態」だと思うのが普通では?

>一般に言われている 空での保存禁止は完全放電に近い状態で保存するなという事です。

端から見ると単に“空”の解釈で話題が錯綜しているだけに思います。

書込番号:6653202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ご意見をお聞かせください

2007/08/18 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 shiba-dogさん
クチコミ投稿数:16件

デジカメの買い増しを検討しております。
そこでこちらを拝見していて、みなさま絶賛の31fdにしようかと考え
量販店に問い合わせした結果、在庫があるなどの確認が取れました。
しかし、以下の3択で迷っております。
みなさまでしたらどうされますでしょうか?
ご意見いただければ幸いです。

@コジマにて本体+1G XDカード付き 24000円
 ただし、XDカードのメーカーはどこでもいいというのが条件。

Aヤマダ電機にて本体+1G XDカード付き 25500円 5%ポイント付き
  ただし本体は展示品 XDカードはフジ純正

B 31fdではなく、40fdにする。
 理由は所有している1台がSDカード対応機種。
 既にSDカードを持っている為、同じSDカードが使える40fdにする。

ちなみに使用目的ですが、旅行等へ行っての風景やスナップ撮りと
結婚式など室内での人物撮りです。
カメラ素人ですので、難しい設定などを使わずにほとんどオートで撮影になると思います。

みなさまのご意見をお聞かせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6651835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/18 01:58(1年以上前)

こんばんわ

私なら、1.コジマ‥‥  かな?

で 店舗に行った時、交渉の余地がありそうなら xDカードをオリンパスのtype-Hにしてもらうよう おねだりしてみるとか‥‥ 。

書込番号:6651907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/08/18 02:03(1年以上前)

私自身が同じ立場だったらの話なら@ですね
基本的に展示品は好きではありません
あと、旅行用途を考えるなら、バッテリーの事は考えませんか?
F31にくらべ、F40は、約半分(あくまで公表値)です。最後は自分で判断を

書込番号:6651918

ナイスクチコミ!1


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/08/18 02:19(1年以上前)

コジマで買うなら、XDカードのメーカー及びTYPEの確認、(どこでもいいといっても、
ある程度決まっているはずですし)またヤマダで買うなら、取り寄せしてくれる店舗も
あるらしいので、一応確認してみてはいかがでしょうか?個人的には展示品は避けたいです。
(コジマとヤマダには、まだ交渉と確認の余地があるように思われます)

提示されている条件でということであれば、私の場合「1コジマ」を選ぶと思います。
1.コジマの場合、セットのXDカード次第では、本体だけ購入してXDカードは別で買うってこともできますし。
コジマの保証に関してはよくわからないですが。

書込番号:6651937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/18 06:42(1年以上前)

こんにちは

1)ですね
用途から、在庫があればF31fdを選びます
展示品で高いなら見送ります
カードは後でも変えられます

書込番号:6652148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/18 09:59(1年以上前)

間違いなく「1」でしょう。

展示品は中古より、信頼できない。

書込番号:6652495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/18 10:31(1年以上前)

やはり@でしょうね。

Aのヤマダ電機も取り寄せ可能かも知れません。確認されましたか。

書込番号:6652560

ナイスクチコミ!0


Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度1

2007/08/18 12:36(1年以上前)

自分も新品のF31fdを推します。
展示品は粗雑に扱われて壊れているのをよく見かけますから・・
F31fdはちょっと大きめですがバッテリーの持ちがかなり良い
ですから安心感がありますよ。これに慣れると公称値500枚
くらいじゃないとダメになるかもしれません(^^;

書込番号:6652858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/18 14:22(1年以上前)

まよわず1. xDカードの怪しいメーカって聞いたことないし...

書込番号:6653089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング