FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

うまく写真を撮影する方法

2007/08/16 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:10件

結婚式のフォトムービーを製作するにあたり、幼少時代や学生時代のデジカメが無い頃の写真をデジタル化する為に、写真をデジカメで撮影してます。フラッシュを使用すると反射してしまうので、デスクライトで照らして撮影してますが、カメラの設定を色々かえて撮影してみたのですが、ザラついたり、微妙にボケたりしてて、シックリきません。F31fdのレンズ周りの金属部が写真にリング状に写り込んだりします。 当方カメラについては素人です。近々ミニ三脚を購入して、三脚をしようしての撮影に再挑戦しようと思います。詳しい方、カメラの設定方法等、上手な撮影方法を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:6645296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/16 00:45(1年以上前)

身近な人に、スキャナーか複合機のプリンター持ってる人とかいませんか?
スキャナーで取り込んだ方が断然綺麗ですよ。

書込番号:6645322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/16 00:49(1年以上前)

>>レンズ周りの金属部が写真にリング状に写り込んだり
これの意味がいまいち解りませんが…
出来たらサンプルを上げれませんか?

書込番号:6645336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/16 01:18(1年以上前)

すいません。
>>写真をデジタル化
これを読んでいませんでした…

基本はライトを斜めからあてて、カメラは三脚に固定。
フォトムービーですから、そんなに大きく写す必要も無いですから
距離をあけてリング状に写り込まないようにしてはどうでしょう?
もちろん2秒セルフを使って、感度も低感度に設定して、出来るだけ
綺麗に写るようにするのがいいと思います。

おすすめはやはり自分もスキャナを使うのが一番だと思いますけど…

ちなみに自分の知り合いは、むか〜しデッキとデッキのダビングで
やってた人がいますが、その人は写真をビデオカメラで取り込んで
いましたが、その時に動きを付けて取り込んで、綺麗に仕上げて
いました^^

書込番号:6645430

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/16 01:21(1年以上前)

カメラですると上手くいかないと思いますよ。
歪むし、光ったり、あまり綺麗な仕上がりにならないかと。
スキャナーが一番かな。
なんならカメラ屋さんでまとめてCDにでも焼いてもらうとか。
スキャナーだけなら安く買えるのでそちらをお薦めします。

書込番号:6645443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/08/16 01:38(1年以上前)

>>サイコキャノンさん
そうなんですよ…ホント優柔不断で…
また助言ありがとうございます!

>>Victoryさん
サンプルありがとうございます!
比較するのに助かりました。


発色、好感度などあまり良く分からないので、きっと出来上がった写真自体見ても私にはあまり変化がないように見えるのかもしれません(笑)
なので、使いやすさとデザインでLUMIXにしようかと思います。
また変わるかもしれませんが…(_ _;)
色々聞けて良かったです!参考にさせて貰います!
ありがとうございました!!

書込番号:6645499

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/16 08:49(1年以上前)

>れいぺるさん 2007年8月16日 01:38 [6645499] のレス、

これは

>れいぺるさん 2007年8月16日 00:48 [6645332] のスレの、

>Victoryさん  2007年8月16日 01:06 [6645386] に対するレスのようですね。

書くところを間違えたようです。

書込番号:6645965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/16 11:31(1年以上前)

 その用途なら、スキャナを使うべきです。実売、7000円位から50000円位までで豊富な製品があります。
 フィルムスキャンじゃないみたいなので、一番安い CANONの 7000円位の最安CISスキャナでも、多分、満足するかもしれませんね。

書込番号:6646334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/16 17:24(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスありがとうございます。友人の古いスキャナーで試しただけでの判断で、スキャナーを甘く見ておりました。スミマセン。フィルムスキャンという便利なモノまで出てるとは…早速電気屋さんへ行って勉強してきます。ありがとうございました。

書込番号:6647128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/16 22:56(1年以上前)

ネガが見当たらない事って良く有りますよね。

プリントらなら、スキャナーが良いですね。

黄ばみも除去してくれる物もあるようですから。

書込番号:6648254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ボタン

2007/08/16 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:8件

この前とうとう買いました。写真には非常に満足しています。田舎に住んでいて電気屋まで遠いので、質問させていただきます。
 電源ボタンは表面から少しへこんでいますか?ちょっとだけ気になったもんで。

書込番号:6647508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/16 20:16(1年以上前)

こんばんわ

電源ボタンは、へこんでますよ。
不用意に手が当たったり、ケースからの出し入れ等での誤作動防止の為でもあると思いますよ‥‥ 。

書込番号:6647619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/16 21:21(1年以上前)

やっぱりそうでしたか。安心しました。ありがとうございました。

書込番号:6647819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/16 21:38(1年以上前)

不用意に手が当たったり、ケースからの出し入れ等での誤作動防止の為でもあると思いますよ‥‥ 

F11からの改良だと思います。F11は逆に出っ張ってました。大変、電源がいれやすかったですが、バッグの中でかってに電源が入るトラブルもありましたね。

書込番号:6647892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

結婚披露宴での正しい写真の撮り方

2007/08/16 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:7件

みなさま初めまして。
昨日31fdを購入したものです。

実は友人の結婚式が近々ありまして、失敗をしない撮り方の伝授をしていただきたく思います。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:6646552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/08/16 12:58(1年以上前)


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/16 15:36(1年以上前)

人物モード+顔認識ON+赤目軽減オートフラッシュ。

これでいいと思いますよ。

書込番号:6646906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/16 16:00(1年以上前)

ありがとうございます。

ところでパーティーモードとかはあまりよくないのでしょうか?
自然色を表現したまま、高画質は手持ちでは厳しいでしょうか?

書込番号:6646952

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/16 16:32(1年以上前)

> ところでパーティーモードとかはあまりよくないのでしょうか?

パーティーモードでもいいと思いますよ。
今試してみましたが、フラッシュが赤目軽減オートに固定、ISO上限は(多分)800になるようですね。

人物モードだと、フラッシュ発光時にISO上限が400になるので、パーティーモードよりも
背景が若干暗めに写るはずです。言い換えるとパーティーモードは背景が明るく写るので
披露宴会場の雰囲気が良く再現されるはずです。

ですが、ISO 800まで上がると条件によっては人物の顔輪郭などが若干不自然に崩れる
(ノイズリダクションの跡が輪郭と重なって妙に見苦しくなる)ことがあります。
フラッシュがきちんと当たり、ピントもきちんと決まった写真の場合はISO 800で問題ないのですが、
微妙にピントが外れたり、調光が暗めになった場合にはISO 400で止めた方が無難な結果に
なることが多いです。特に新婦さんの撮影では(^^;

なので、肌の綺麗さ、輪郭周辺の自然さを取るなら、フラッシュ発光時にISO 400止まりとなる
人物モードの方がベターですね。

会場の雰囲気と人物の肌、どちらを取るかは少し悩ましい所ですが…。
撮影時に余裕があれば、両方のモードを適宜使い分けて撮っておくのがベストと思います。

書込番号:6647023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/08/16 16:34(1年以上前)

実験までしていただいてありがとうございました。

書込番号:6647035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/16 17:03(1年以上前)

フラッシュ焚いていいならパーティモードでもいいですが、ノーフラッシュの場合は
・MかA/Sモード
・ISO 400〜800
・ホワイトバランスはAutoに任せず、切り替えて良く見えるものを選択
・フォーカスは確実に被写体にロック
・両肘を机につけ、手振れに注意して慎重にシャッターを切る
・それでも手振れする場合は、2秒のセルフタイマーを使ってシャッターが下りる瞬間までじっとしているのも有効です。

15秒くらいの動画をいくつか撮っておくと雰囲気が残って楽しいと思います。(あまり長いと飽きます :)


書込番号:6647088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/16 19:55(1年以上前)

恥ずかしがらずに、思い切って近寄って撮影する。
下から上方向に向かって撮影する。

書込番号:6647552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

屋内撮影・人物撮影メインでデジカメ選び

2007/08/15 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 美紗@さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。いつも皆様の書き込みを参考に勉強させていただいていました。
現在、パナソニックの「LUMIX FX01」を所持しているのですが、いまいち屋内だと暗く写ってしまい、人物の肌などの発色が暗い・綺麗に写らず気に入らず、買い替えを悩んでいました。広角もあまりよくわからず。。

こちらのFinePix F31fd、ヤマダ電機でポイント無し21300円+1GMメモリつきという安値なので、手に入るなら購入したいと思っていますが、こちらは屋内・野外などの人物撮影には適していますか?
いずれ、デジタル一眼レフ(現在の候補はcanon kiss デジX)を購入するつもりですが、やはり手軽に持ち運べるコンデジも欲しく、カメラに詳しい皆様にアドバイスを伺いたいのです。

もしくは、他におすすめのコンデジはありますか?(できればおすすめのデジ一眼も。。)
とくかく、人物を綺麗に撮りたいのです。屋内メインですが、野外も時々行きます。撮影対象は大人なので、「ハイチーズ」でジッとしててくれます。
また、現在のデジカメではSDカードなのでパソコンに取り込むのは簡単なのですが、こちらの機種は簡単に取り込めますか?
サイズを500*600くらいに小さくしてサイトにアップする目的です。印刷はあまりしません。
わかりずらく、申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:6644982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/15 23:28(1年以上前)

コンデジ(f31)、一眼(KISS DX)共に候補の機種で宜しいかと。

書込番号:6645002

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/15 23:41(1年以上前)

私もF31fdとKiss DXでイイと思いますよ。

PCに取り込むにはマルチカードリーダーを使うとイイでしょう。
xDも…CFも…SDも一つのカードリーダー取り込めちゃいます。
ちなみに…私はバッファローをマルチカードリーダーを使っています。

書込番号:6645040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/08/15 23:49(1年以上前)

めんどくさいのかもしれませんが、11000件を越える過去ログがあるのです。
「良」もしくは「質」だけで過去ログを引っ張るだけでも、それなりの
答えは見つかるのではないでしょうか?
「良」の評価が嘘みたいに多くて信用出来なければ「悪」で
検索することも出来ます。
F31fdの室内、人物撮影についての評価は明瞭です。
これ以上誰に何を聞きたいのか?今ひとつ理解に苦しみます。

値段は上がって行くばかりのようですし、書かれている条件で買えるなら
購入されるのが得策と感じますし、購入出来なかったのであれば、
KISS DXを先に購入されればよいのでは?




書込番号:6645090

ナイスクチコミ!0


スレ主 美紗@さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/15 23:50(1年以上前)

レスありがとうございます。
価格面やクチコミを見ても、ほぼF31fdに傾いているのですが、
FinePix F31fdの一番新しいF50?も気になりつつあります。。
SDカードが使え、一番新しいので、そちらのがいいのかな、と。。
しかし、こちらの機種はもう品薄だそうで、決定的にF50や他の機種がイイ!という事がないのなら、こちらに決めようと思っています。どうでしょうか?

書込番号:6645094

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/15 23:57(1年以上前)

>決定的にF50や他の機種がイイ!という事がないのなら、こちらに決めようと思っています。

室内撮影があるならF31fdがコンパクト機では頭一つ以上抜けていると思います。
F50fdについてはまだわかりませんが…高感度の画質ではF31fdがイイような気がしますね。

書込番号:6645124

ナイスクチコミ!0


スレ主 美紗@さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/16 00:51(1年以上前)

細かく肝心な事を書き漏らしていました。
不愉快な書き込みになっていたのなら申し訳ありません。
過去ログなどをたくさん見た上でこの機種を候補にしました。
決してめんどうだからと何も調べないで書き込んだわけではありません。
こちらの書き込みはさすがに全部ではないですがたくさんたくさん読ませていただきました。

デジ一を使いこなすまでに 比較的簡単に使えるものを買いたかったのですが
今のFX01と人物撮影に大差があるのか、などといったような感じを聞きたかったのです。
背中を押して欲しかったのかもしれません。
言葉足らずで不愉快にさせてしまい 申し訳ありませんでした。
貴重な書き込みの場を つまらない質問で汚してしまい 申し訳ありません。

書込番号:6645341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/16 01:37(1年以上前)

そこまで、卑屈になることはないです。
悪いことはまったく何もされてないと思います。
FX01に限らずパナの室内での撮影は余り評判が良くないです。(TZ3の長期レポート見てもそうですし)
現状F31fdが、室内ではベストの選択だと思います。
F50に関しては、発売されてレポートが出ないと分かりません。
9月下旬ごろには、あらかたの評価が出ているかと思いますが、現状では知る術はありません。ただ、CCDが小さくなったのでF40の傾向と似たようになる可能性があります。(高感度に弱くなる)
また値段がこなれるのは、ずいぶん先になるのは間違いありません。
それよりもF31が1Gつきでその値段ならば、買うメリットは大きいと思います。

一眼ではやや重いですが買って安心のCANONのKissか、値段も安く高感度に強いD40をオススメします。

書込番号:6645492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/16 02:04(1年以上前)

 一押しが欲しいと言うお気持ち分かりますよ。
今、お持ちの機種に不満があっての買い替え(買い増しかな?)なら、尚更だと思いますし。

あまり、お気になさらなくても宜しいかと‥‥ 。

書込番号:6645563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/08/16 02:16(1年以上前)

こんばんは。全然不愉快じゃないですよ。買い替えで悩むお気持ち、よくわかります。

さて、FX01は使った(所有した)事がないのですが、美紗@さんの背中を押すことはできます。(笑)
F31fdとKiss DX、良い組み合わせだと思いますよ。
まだまだ初心者の域ですが、私もF31fd+IXY DIGITAL 700とデジ一(EOS 30D)の組み合わせでカメラライフを楽しんでます。

>人物を綺麗に撮りたい
私はあまり人物を撮らない(被写体になってもらえる人がいない?)のですが、FX01に比べレンズ設計やCCD等に無理をしていない分、F31fdが頭一つ抜きん出ているように感じます。(あくまでも、サンプル等で見た感想ですが・・・。)
また、Kiss DXを購入されて人物を綺麗に撮影したいという事でしたら、単焦点の明るいレンズを用意されてはいかがでしょうか。
(単焦点レンズは持っておらず、使用したことがないのでレンズ板の皆さんの書き込み内容から判断しました。)

F31fdをお使いになりながら、Kiss DXの扱いにも慣れていくうちに広角が不足するようでしたら、Kiss DXに『EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM』のような広角レンズを組み合わせると、撮影がより楽しくなりそうですね。(^^)
FX01とはまた違う、広角の世界を目の当たりにする事ができると思います。
(このレンズ、お店で試しにKiss DXにつけてもらいファインダーを覗いた瞬間、『欲しい。』と思ってしまいました。)(^^;)
望遠側が足りなければ、キヤノンの純正レンズにはい〜っぱい魅力的な白色の望遠レンズが揃ってますのでご安心を。
(上を見たらきりがないのが難点ですが。)

F50fdはまだ発売前の機種だと思いますので明言はできませんが、F40fdとF31fdでしたらすでにSDカードをお持ちであっても、F31fdを選択するのがいいかなと思います。ヤマダ電機の在庫も少なくなっているようです。見つけたら即、買い!だと思います。

>屋内メイン
私はこの用途のためにF31fdを購入しました。ISO800まで感度を上げても十分使えると思います。私のブログにISO100〜ISO3200の比較をした画像があります。物撮りですが、屋内撮影のご参考になれば幸いです。

パソコンへの取り込みは、⇒さんがおっしゃるようにマルチタイプのカードリーダーを使用されるのがいいと思います。
私はIOデータのUSB2-W12RWを使ってます。
http://kakaku.com/item/00574710424/

あと、サイズの縮小には『縮小専用。』や『チビすな!!』といったフリーソフトが扱いやすく便利ですよ。

色々と書きましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。

書込番号:6645588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 08:22(1年以上前)

FX01とF31fd両方所有していますが、F31fdを買ってからは広角を使う場面も
あまりないのでFX01の出番はまったくありません。
もったいない事なんですが・・・。

書込番号:6645916

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/16 09:09(1年以上前)

F31fdは「適価で見つけたら即座に買え」状態ですので、迷わずGo!でいいと思います(^^;;;

屋内での人物撮影主体であるならもう、他に比類無しです。買って後悔は無いと思いますよ。
(風景もかなりイケます。もちろん好みの問題もあるので万人に向くとは限りませんが。)

一方、デジタル一眼ですが、こちらはお目当ての機種が早々に売り切れることは無いと思いますので、
今後の事も含めてじっくりと検討されるのがよろしいかと思います。
決してKiss DXを否定しているのではありませんが、初心者さん(特にコンパクトデジカメ
からのステップアップユーザ)には、ちょっと手放しで勧めにくいなぁ、という面があります。
(露出傾向の話です。露出補正やスポット測光を使うことにやぶさかでない、というユーザ層なら
何ら問題ないのですが…。)

書込番号:6646018

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/08/16 09:13(1年以上前)

DSC-T9 > LUMIX FX01 > FinePix F31fd と買い足して行きました。
※T9は妹に譲渡

現在は明るい場所では FX01 暗い場所では F31fd
風景や静止している物、人物 はFX01
動いている物、動物はF31fd
という感じで使い分けています。

画質的に考えると、F31fdで満足できますが
やはり一度広角になれてしまいますと、F31fdの36mmは狭く感じて不満です。
また静止している対象で考えれば、F31fdでは手ブレを防ぐ為にISO感度を上げて、シャッター速度を稼がなければならず、画質的な優位さも失われます。

そんな感じなので、FX01とF31fdの併用は良い感じで使えますよ。

PCへの取り込みは
FX01はPCに付いているSDカードスロット
F31fdはカメラをUSBケーブルでPCに接続
で使っています。

書込番号:6646026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 11:52(1年以上前)

こんにちは〜。

私もFX01とF31fdの2台体制です。
接続も含めた使い方は↑の鉄也さんとほぼ一緒です。人物はF31fdがメインですが。
ケーブルで直結ですが特に不満はありません。

私の印象では肌色が綺麗に出るのはやはりF31fdですね。
特にフラッシュ撮影ではその差がハッキリ出ます。
フジの「iフラッシュ」は優秀ですよ♪
感度が上がっても他のほとんどの機種と比べて画像の劣化は少ないので、
手ぶれ補正なしでも今のところあまり困ってません。

#リサイズ(縮小)するなら両者の差も縮小するかもしれませんが、
#それでも人物撮り・屋内撮影ではF31fdをオススメします。
#ちなみにパナ機にはカメラ内リサイズ機能があるのに、
#フジ機にはないんですよねぇ。トリミングは両者できますが。
#あったらあったで便利な機能です。

風景についてはもちろん写りは良好ですが、
やはり一度広角28mmに慣れると物足りない感は否めません(^^;

いまなら25000円でお釣りがくるでしょうから、買って損はないと思いますよ(^^v

書込番号:6646389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/16 15:20(1年以上前)

用途からコンデジはF31fdが最適だと思います

書込番号:6646881

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/16 15:45(1年以上前)

それにしても…、ここ数日でいきなり値段が跳ね上がりましたね(-_-;

数日前にAmazonで22,800円で買ったんですが(2台目です)、今見たらもう新品がないし…、
我ながらギリギリのタイミングだったみたいです。

#まぁ、もう少し待てばまたどこからか在庫セールで安価放出されそうな予感もしますけどね(^^;

書込番号:6646922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 15:57(1年以上前)

うぁっ!ほんとだ(-_-;
27000円ぐらいになってる…

こりゃぁ近くのお店で2万ちょっとで新品があれば、
迷っている人は速攻ゲットした方が良さそうですねぇ(^^;

え?私はフジの工作…(自主規制)

書込番号:6646945

ナイスクチコミ!0


スレ主 美紗@さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/16 16:43(1年以上前)

本日またヤマダ電機を見てきました。まず、誤った情報を載せてしまい、申し訳ありません。
xDカード1GBつきで21300円ではなく、「現金値引きポイント無し本体のみ21300円」とのことでした。
「期間限定セール 本体+1GBメモリつき25500円(さらにポイント付き)」と書いた値札の下に、「または現金値引きで21300円」とあったので、勘違いしてしまっていたようです。本体のみなどの表示はなく、そのままだったので誤解してしまっていました。。
店員さんに価格を聞いてビックリしていると、何度か同じような誤解?があったと苦笑いしていました。。(私のような初心者の方でしょうか。。)

ポイントをつけて、1GBメモリ(フジのタイプM)つきで25500円でした。
思っていた値段より少し上をいったので、やっぱり今の機種もあるし今の機種をどうするか、
「本体のみを買ってメモリはオリンパスのタイプHの方がいいのかな」などとここまできて尚しばらく悩みましたが、
やはり、皆様に背中を押していただいたおかげで購入に踏み込むことができました。
本体を触ってみても、FX01はシャッターが押しにくく感じていたのですがそれがなく、デザインも自分好みで、やはり手に入れたいという気持ちが強くなり、「取り寄せ」という形にしていただきました。

機械に疎い上に優柔不断な性格で、ぐだぐだと悩んでいましたが、こちらの皆様のおかげで、買う決心がつきました。
本当に本当にありがとうございました。

**********************

本当にどうでもいい余談ですが、ヤマダ電機で最初に若い男性店員さんにf31fdの在庫があるか尋ねたところ、「ありません」と言われ、
「取り寄せとかはできませんか?」と聞くと、「無理です」と即答され、
「ちょっと待って下さいね」と言ってどこかへ行ってしまったと思ったら、しばらくして戻ってきて、「やっぱり無理です」の一点張りで、ショックを受けてもうf40にしようか。。と思っていたところ、
別の女性の店員さんに声をかけられ話していたら、会話の流れで「本当はf31fdが欲しかったんですけど…」というと、「取り寄せできます」とのこと。
店員さんによって、違う答えが返ってくるんだ…と驚きました。(その男性店員さんは名札に研修生バッチもつけてなく、デジカメ担当とのことでしたが)
レジで取り寄せの前金を支払う際、その「無理」の一点張りだった男性店員さんがレジにいましたが、「取り寄せは○○さんにしてもらって」と別の店員さんに言ってどこかへ行ってしまいました。

こんな事があって本当に取り寄せできるのか(他店やメーカーに在庫があるのか)不安ですが、あとは待つばかりです。
取り寄せについてに限らず、これからは何人かの店員さんに話を聞いてみることにしようと思いました。何人もの店員さんに聞くのは一般常識だったのでしょうか。

長文申し訳ありません。文を打つのが苦手で、言葉足らずな所が多々あると思いますが、皆様には本当に感謝しています。この度は本当にありがとうございました。またデジ一眼購入の際にお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:6647054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/16 17:09(1年以上前)

まずは、ご購入おめでとうございます。

価格上昇や店舗によっては、展示品が22800円との書き込みを見掛けます。
取り寄せでも、本体が21300円なら 全然OKだと思いますよ。

また、同じ店舗でも店員さんによっては値引き交渉等対応に結構差があったりします。
良い勉強になりましたね。

書込番号:6647101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

どんどん高くなっていますが

2007/08/14 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

これから値上がりしてしまうのでしょうか。F50がでたから?お盆だから?
もう2万円くらいにはならないと思われますか。

書込番号:6641158

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/14 21:17(1年以上前)

もう生産終了になってますし、市中在庫も払拭しつつあるようです。

数ヶ月後にエライ安値で何処かに数台出る可能性は否定できませんが、当面はジリジリ上がりながら、在庫0に向かって行くだけのように思います。

書込番号:6641205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/14 21:18(1年以上前)

こんばんは

正直、在庫状況によって店により価格もマチマチでしょう
叩き売りに近い店もあれば、強気に売ってくる場合もあるでしょうね
値段や付属品の交渉しても動かなければ、出ている値段で買った方がいいかもしれません

書込番号:6641209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/14 21:18(1年以上前)

メーカーの生産が終了して、あとは在庫を残すのみ・・・
そこへ来ての駆け込み需要が増加している状態ですから、
需要が増えれば・・・供給側もそれなりに考えるんじゃないですか・・・
これ以上待って安くなるか解りませんし・・・
待っていて在庫が、いつまで残っているやら・・・
どうしても必要ならば早めに手を打った方が賢明だと思いますよ。

書込番号:6641211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/08/14 21:33(1年以上前)

☆586RAさん☆ぴんさんさん☆サイコキャノンさん へ

こんなに早く沢山のアドバイスいただきありがとうございます。
そうですか、ちょっとベストな買い時を逃してしまったみたいですね。
皆様に伺った状況ではこれ以上まっても仕方がない気がしてきたので1週間以内には買おうと思います。
おかげさまで決められました。(*^ ^*)

書込番号:6641267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/14 21:34(1年以上前)

来年の今頃は、希少価値で4万円程度になるかも知れませんね。

書込番号:6641272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/14 22:20(1年以上前)

2万円位のはネットでも難しく成って来ましたね。

ただ、最近でも量販店で買われた方もいますので、確認されたらいかがでしょうか。

書込番号:6641448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/14 22:25(1年以上前)

1ヶ月の間にすごいなぁ・・・
買っといてよかったです♪いまの値段でも十分お買い得感ある商品だと思いますよー!

書込番号:6641470

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/14 22:44(1年以上前)

今が底値っぽいですね。
欲しいなら見つけたらすぐ買う!…くらいに思っておいた方がイイかもしれませんね。

書込番号:6641533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/08/14 22:49(1年以上前)

こんばんは。昨日、量販店で買った人間です。
私も複数の店舗を回りましたが、現在はどの店舗も売り切れまたは展示品の処分といったところが多いなと感じました。
買うと決心されたようですので、一度複数の店舗に在庫確認を電話なりでしてみてからお出掛けになるのがいいかなと思います。下の書き込みを見ると、ヤマダ電機に在庫があるようですね。(私は5件ほど回りましたが、この時期は暑いので移動だけで疲れてしまいました・・・。)

もしお店で見つけたら、すぐにお手元に1台キープしておいて、メモリ等のセットで価格交渉するのがいいと思います。

苦労して手に入れた分の価値は、このカメラにあると思います。
無事に手に入れる事ができるといいですね!

書込番号:6641552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/14 22:55(1年以上前)

素人の私でも不満なく腕が上がったように撮れる長く使いたい良いカメラですね。F10も良かったのですが、F31はさらに良いと実感があるのに、なんでこんなに安いのでしょう!と思ってます。無責任ながら私のF10購入価格29000円ぐらい(当時は凄く安いと感じてました…)に戻っても良いかも
(^.^)

書込番号:6641568

ナイスクチコミ!1


Northcapeさん
クチコミ投稿数:10件

2007/08/15 01:31(1年以上前)

先日私もF31fdをヨドバシカメラ町田店に見に行ったところ、販売していませんでした。店員さんに尋ねたところ、最近のカメラメーカーさんは在庫管理が厳しく、特に、デジカメのような入れ替わりが激しいものは、新製品が発表され発売日が発表されてから1〜2週間で在庫を無くすように管理しているらしいです。
今回もF50fdが発表されてから2週間くらい経ちますが、私の確認した店では販売してませんでした。
店員さんによると、メーカーは発売1ヶ月前くらいに発売日を発表して、その後、2週間くらいで現行モデルを売り切って2週間くらい間隔を空けるそうです。それにより消費者の品薄感、次期種への期待感を高める狙いがあるみたいです。
私の行ったヨドバシカメラでは、F50fdの発売予定日と発売価格が掲示されていて、8月末、価格は44000円台でした。※すいません、詳しい価格は忘れてしまいました。
実質発売価格はヨドバシでポイント10%くらいで考えて4万円くらいか、ぎりぎり4万を切るくらいでしょうか...。
店員さんの話では、ちょうどF31fdが発売されたころの価格帯とのことでした。

私も今回はF31fdを買いそびれましたが、F50fdがどの程度のものなのか、様子を見てみたいと思います。今度は買いそびれないようにしないと^_^;

書込番号:6642085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/08/15 01:52(1年以上前)

皆様の見ていると素晴らしい機種だということがとても伝わってきます!
ありがとうございました。
しかし実はNorthcapeさんがおっしゃるとおりの心理状況にもなってきて揺れています。
数日の違いで数千円の差。今買うのはちょっと損した気分になるんですよね。
それだったらF50fdが半年も待てば今のF31fdと同じくらいの価格になるのだろうし、、という具合に。
まんまと。( ̄▽ ̄;)
F50fdはデザインが素敵なので(特に黒!)非常に惹かれているのですが、
室内と暗所での撮影が多いのでやっぱりF31fdでしょうかね。
悩んでいる間になくなりそうなので決断します!

書込番号:6642117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/08/15 07:13(1年以上前)

F50fdがF31と同様のユーザ評価を得られるかは未知数です。

書込番号:6642369

ナイスクチコミ!0


xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/16 01:46(1年以上前)

私も以前、友人の間でワンコが可愛く撮れると評判だったμ800を買いそびれたことがあります。
そのうちに・・・と思っていたら、気づけば取り扱ってるお店自体ほとんどなく、値段も4万円オーバーという状態になってしまってかなり焦りました。(数ヶ月かかってやっとオークションで新品を安く手に入れられましたが)

来年の今頃にはF31fdも同じ状況になるのかな?と思っています。
F50fdが仮に予想を裏切って良い固体だったとしても、F31fdの現在の値段は決して損するお値段ではないと思いますよ。
F50fdが出てすぐ買うのならまだわかりますが、値段が下がるのを半年待っている間にまた次の機種が発表になるでしょうから、そうすれば新しいのが気になるはずですし。
まだ何とか手に入り、お値段も格安な今が買い時だと思います。
迷っていたらどんどん手に入りにくくなり、同時に値段もつり上がっていくと思いますよ。

書込番号:6645521

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/08/16 08:56(1年以上前)

先週に駆け込みでヨドバシ・錦糸町で購入しましたが、昨日のぞいて
聞いてみたらもう在庫なしとのこと...後は在庫あるのみだそうです。

「もうすぐF50、F33が出ますからねー」と申しておりました。F33?と
いう話しははじめて聞きましたが???です。

不評なV10からの買い増しですが(笑)、ISO800はかなり良いですね〜♪
Fクロームは、V10の方が好みですね。

書込番号:6645983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/16 09:12(1年以上前)

F33が出ますからねー

本当に出たら嬉しいですけど、出るんですかね〜
名前からすると ハニカム HR VII 6M CCD、手ぶれ補正付きなんてのを期待してしまいますが

書込番号:6646022

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/16 09:15(1年以上前)

>F33が出ますからねー

パナのFX33のことじゃないですか。

書込番号:6646030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/08/16 11:03(1年以上前)

>F33

出さなきゃいけないと思いますよ。
出さないならF31を細々とでも継続生産していくべきですから、生産終了が決まった時点から後があるような気はしているのですが・・・

書込番号:6646270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

ピントが手前過ぎ?

2007/08/15 04:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:461件

こんばんは〜。まずはこちらの画像を見ていただきたいのですが。

http://picasaweb.google.co.jp/9RB3akasui/OErKKH

嫁が友人の結婚式に出るのでF31fdを貸したのですが。
上の画像では新郎新婦にピント[+]を合わせたはずなのに、
左側のカメラを構えている人の手にピントが合ってます。
こういう画像が他にも数枚ありました。

これはデジカメなら仕方ないことなのでしょうか?それともF31fdの特有のクセ?
みなさんの機種ではいかがですか?

ちなみにモードはAutoだとISO1600まで上がってしまうので、
人物+赤目スローシンクロにして設定をいじらないよう注意して渡しました。

書込番号:6642268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/15 06:50(1年以上前)

404 NOT_FOUND
要求を処理できません。

書込番号:6642343

ナイスクチコミ!1


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/15 07:27(1年以上前)

http://picasaweb.google.co.jp/9RB3akasui/brlTzG

↑これですね。
本当に新郎新婦にピントを合わせようとしたのなら、これが普通なわけないです。

スレ主さんが自分で撮ったわけじゃないんですねぇ。
顔キレイナビの作動状態だったとして、その誤作動ってことも考えられますけど、他人の言い分前提では、なんとも微妙ですね。
いずれにしても、ここで聞く前にスレ主さんが自分で何枚か撮影してみれば、本当にそんな写真が多発するのか十分確認できると思いますけど。

しかし、皆さんすごい時間に起きてますねぇ。

書込番号:6642384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/15 07:53(1年以上前)

これは手ブレです。
スローシンクロにしたためフラッシュ発光で手前の「カメラを持つ手」が止まって写りますが
スローシャッターのせいで奥の新郎新婦は手ブレしたのでしょう。

望遠端ではしっかり構える人でも1/100秒程度のシャッタースピードがないと手ブレせずに撮影するのは難しいのに
写真のExifデータを見ると1/26秒とそれよりかなり遅いシャッタースピードになってますから
手ブレせずに写すのはまず無理だと思います。

人物モードでフラッシュをオートか高感度2枚撮りにしておいた方が手ブレによる失敗は
かなり減ったでしょうね。

書込番号:6642435

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/08/15 09:08(1年以上前)

Exif見てるとAFはセンターであわせようとして
AF不良となっています.

被写体のEV値が-0.8となってますが,この明るさで
fdは作動するのでしょうか?
F50fdの説明でF31fdのfdは横顔ダメだといわれてますので
合うなら新郎新婦ではなく,神父さんになるのかな・・・

ISO 400 F4.9 1/27だとEV7.3ぐらいだと思うので
この写真はストロボ光に露出を頼って撮ったものと思います.
そのため,手ブレの可能性は排除できると思います.
ろうそくの火もブレているようには見えません.

私の推測としては暗くて被写体がわからなくてAFが適当に
1mとかに設定されて撮影されたのではないかと思います.
で,たまたまIXYもったおっちゃんの手がちょうどいい距離に
あった.

おっさんの腕の下を見ればストロボの仕事量がわかりますね.
このカメラの調光は優秀ですね.

書込番号:6642604

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/15 09:17(1年以上前)

Exif Readerで見ると、フォーカスエラーが記録されてますよ。

> フォーカス状態 : 不良

多分、フォーカス合掌マークが緑にならない状態でレリーズしたのでしょう。
このカメラに限ったことではないですが、暗い場所ではフォーカス合わせの対象を
工夫しないとAF失敗する場合が多いですよ。

> 新郎新婦にピント[+]を合わせたはず

と言っても、新郎新婦のどこに合わせるかによります。色の変化がほとんど無い服の部分だと、
まず合いません。次回は、顔周辺とか、服と肌の境目とか、もしくはこの被写体の場合なら
神父さんの服で白黒の境界がはっきりついている箇所とか、それらに十字マークを合わせて、
できればそこでフォーカスロック(シャッター半押し維持)をしたまま適切な構図にして
レリーズすると良いと思います。

いずれにしても、合掌マークがエラー(赤字で!AF)のままレリーズした場合、
フォーカスがどこに合ってしまってもカメラに文句は言えません(^^;

とは言え、カメラにさほど詳しくない人だとそういう操作を指示するのも難しいんですよね。
その意味では横顔対応の顔キレイナビは効果が期待できるのかも知れません。

#↑自分は要らないんですが。背景に要る無関係の人物に合ってしまったら逆に怒りが沸きそうです(^^;

##↑やはり今後期待したいのは「顔認識」ではなく「顔認証」(=個々の顔の違いまで判別する技術)ですね。
##技術自体は既にある程度確立しているので、需要とコストが見合えばいずれ出て来る期待はあります。
##「わが子キレイナビ」とか「彼女キレイナビ」とか(笑)

書込番号:6642623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:461件

2007/08/15 15:02(1年以上前)

レスありがとうございます。
仕事が忙しいため販売店に持ち込めず、詳しい皆様にお聞きした次第です。
いまさらピンズレの不具合か?と思いましたが撮り方の問題のようですね。

>ぼくちゃん.さん

リンク失敗でした。失礼しましたm(_ _)m

>HalPotさん

リンク貼り直しありがとうございます(^^;
そぉなんですよねぇ、自分が撮ったものではあんな写真はまずなかったので、
購入後2ヶ月で不具合か!?と過敏になってました。
人に貸すのって難しいですね。まぁ顔ナビが効かない場面ではあります。
その場でいろいろ設定を変えられたらいいのですが、
なんせほとんど使ったことがない嫁なので…(-_-;

>しかし、皆さんすごい時間に起きてますねぇ。

私の場合自営業という仕事柄、あの時間がPCタイムです(ちょっと大袈裟(笑))

>The March Hareさん

貸す前にフラッシュモードをいろいろ試してみて、
赤目スローが背景も雰囲気が残って綺麗だったのでその設定で渡しました。
状況によってはフラッシュオートの方が結果がいいかもしれませんね。
今度貸すときは設定の変え方も教えねば(^^;
高感度2枚撮りは状況によってはISO3200に上がってしまうので、
できる限り使いたくはないのが本音ですが、ブレるよりかはマシかも…ですね。

>LR6AAさん

>暗くて被写体がわからなくてAFが適当に
>1mとかに設定されて撮影されたのではないかと

なるほど…結構距離もあった(と思われる)のでとりあえず、って感じでしょうか。

>おっさんの腕の下を見ればストロボの仕事量がわかりますね.
>このカメラの調光は優秀ですね.

あれがブーケとかなら結構いい画になってたかもしれませんが、
おっちゃんの手…orz
それはともかく、ほんとiフラッシュは優秀です♪
もう1台持ってるFX01だったらトビまくってたでしょうね(^^;

>LUCARIOさん

毎度お世話になります。そういえば2台目いっちゃったようで(^^)
LR6AAさんもそうですが、Exif詳しく見れるソフトをお持ちのようですね。
FinePixViewerはインストールしましたが、
PCの挙動が怪しくなってしまったのでアンインストしました(-_-;

>多分、フォーカス合掌マークが緑にならない状態でレリーズしたのでしょう。

うーん、貸す前の指導不足ですね(>_<)とりあえず押した感満載です(爆)
AF/AEロックとかも知っていれば結果も違ったかもしれませんねぇ。
永く使うつもりなので嫁にもぼちぼち教えていきます。

#どうやらウチの嫁はニュータイプではなかっ(割愛)

>背景に要る無関係の人物に合ってしまったら逆に怒りが沸きそうです(^^;

これは私もF50fdを見て「大丈夫かな?」と思ってます。
誰かれ構わず顔ナビ効いてしまうのでは?
でもフォーカスロックを知らない方たちには親切設計なんでしょうね(^^;

というわけで不具合ではなかったことで安心しました(^^)
また撮影技術についても勉強になりました。
一応F31fdの名誉のために(?)書いときますが、いい画もたくさん撮れました。
上でも書きましたが特にiフラッシュの性能は抜群だと思います。
FX01では使いたくなかったフラッシュが、F31fdでは積極的に使いたくなりました。

#え?比べるなって!?(^^;;;

長文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:6643433

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/15 15:50(1年以上前)

> Exif詳しく見れるソフトをお持ちのようですね。

↓これがお勧めですよ。
■Exif Reader
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
スタンドアローン版、プロパティ版ともにインストールしておくと便利です。
メーカー独自情報を含め、かなり詳細に見ることができます。

ウェブ上の画像のEXIFを手軽に見たい場合はこれがお勧めです。
■Exif Quick Viewer
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifquickviewer/

さらにつっこんだ所まで見たい場合はこちら。
■Jpeg Analyzer
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

ちょうど今、夏休みの自由研究(笑)でEXIF情報をあれこれ捏造…もとい書き換え修正する
プログラムを作ってまして、おかげでバイナリダンプだけである程度EXIFが読めるように
なりました。

「見える、私にも見えるぞ!」(←この関係のネタは尽きませんな…(^^;)

書込番号:6643552

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/15 16:47(1年以上前)

失礼、ちょっと訂正。

> フォーカス合掌マークが緑に

...は、F31fdの場合はなりませんね。

#リコーのカメラ辺りとごっちゃにしたようですm(_O_)m

F31fdでは、フォーカス完了時に中央のAFフレーム表示が小さくなり(黄色[ ]内に白+)、
フォーカス失敗時には右上に赤で!AF、成功時にはこれが出ない、という表示です。

#我が家でも“2号機のメインパイロット”にきっちり指導しとかねば…。
#実は“1号機強奪計画阻止”のためにやむなく購入したブツなのです(^^;;;

書込番号:6643688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2007/08/16 01:38(1年以上前)

>LUCARIOさん
またまたありがとうございます。
とりあえずExif ReaderとExif Quick Viewerインストしました♪
早速PC内の画像のデータを見て設定の確認をしてみました。
便利なソフトの紹介感謝です(ー人ー)
さて、問題は私に明確なニュータイプの素養があるかどうかだ(脱線)

また細かな訂正もありがとうございます。
っていうか訂正入るまで気付きませんでした(笑)
私もてっきり緑枠が出るものと…FX01と混同してます(^^;

>実は“1号機強奪計画阻止”のため
LUCARIOさんちには使徒がいるのでしょうか?(ぉぃ

>2号機のメインパイロット
お子様ですか?LUCARIOさんの子でしたらきっと早期覚醒するでしょう(笑)
「フォースにバランスをもたらす者」かもしれません。
…ってそっちのネタかい!(^^;;;

書込番号:6645495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング