FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

落下修理か、他機種購入か悩んでいます

2008/04/27 03:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 io55さん
クチコミ投稿数:2件

すみません。過去の書き込みと少し重複してしまうかもしれませんが
教えてください。

F31fd 購入8ヶ月で突然シャッターがきれなくなってしまいました
(ディズニーパレードデビュー!の直前で(TT))
なんとその後、落として電池カバー破損(笑)

見積もりを出してもらったところ
以前子供が落としたことがあったのでそれが原因だろうと…。

「シャッターは補償対象内」(…なぜ?)
「電池カバーとフレーム?交換で19800円」
と言われました。
(ポイント還元で、買値も実質2万円でした☆☆)

★修理してこの機種を使い続けるべきか、
★子供が小さくまたいつ触って壊すかわからないので、
落下、水没なども補償してくれるビックなどで買い換えるか
(今の物は補償は1年のみ。落下などの補償はナシです)

BIGも31はやはり在庫ナシとのことなので
今のところ修理の方向で考えているのですが、

★F100fdの評価も良いようなので買い替えにも心が動いています。
ただその場合、予算オーバーなので値下がりを待つことになってしまいます(・・ )ゞ

あと検討機種は
★オリンパス『μ1020』(価格と店員さんのアドバイスにより)

被写体は主に動き回る子供。室内。結婚式。ディズニーパレード
といった感じです。

大変気に入っていましたがまだオート撮影がほとんどの初心者で、
これから遊んでみようと思っていた所での故障で…
正直まだまだこの機種のすばらしさが実感できていない状況です☆

皆様だったらこの状態どうしますか??
買値と同額でも修理する価値ありでしょうか?
アドバイスお願い致します。。










書込番号:7727934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/04/27 03:45(1年以上前)

悩まれる所ですね。。

私もF31fdを使用しております。
先日、両親へのプレゼントにF100fdを購入しました。
お店ではリコーのR8を勧められ購入しましたが、やはり室内の画質が
F31と比較すると、ノイズが多く我慢出来ませんでしたので、
その日のうちにF100fdと交換をしてもらいました。

私も、素人ですが画質はほとんど同じように感じます。
当然、広角から写す事が出来ることや顔認識、手ぶれなど新しい
機能がついているので、

>大変気に入っていましたがまだオート撮影がほとんどの初心者で、
>これから遊んでみようと思っていた所での故障で…
>正直まだまだこの機種のすばらしさが実感できていない状況です☆

という事であれば、多少出費してでもF100fdが良いのではと
思いますが・・・。
私も、今のF31が故障したらF100にしようと思います。

素人の意見で参考になるかどうかわかりませんが、私もプレゼントを
するにあたり、悩んでここの情報を参考にさせてもらいましたので
投稿しました。

書込番号:7727976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/04/27 06:27(1年以上前)

元F31fdを使っていて母用にF100fdを買いました。

F31fdも手放す前は母が主に使ってましたがF100fdに買い換えて
カメラに詳しくなくカメラ任せで撮影するだけの母でも失敗写真が減っています。

ISO800までの画質はF31fdと同等で
広角望遠共にカバーする範囲が広くなって顔認識が強力になり白飛びもしにくくなってますから
F100fdに買い換える価値は十分にあると思いますよ。

しかし、価格の下落を待つとなるといつ購入できる価格になるのかわからず
その間お子さんの撮影ができないというのはもったいないきはしますね・・・

μ1020も良いカメラだと思いますがやはり高感度の画質と
フラッシュの調光精度ではフジの方が勝っていますので
その辺りをどう感じるかだと思います。

F31fdで普通にフラッシュ撮影で写ってた感じにはμ1020では写らないですから
試し撮りをして見た方がいいかと。

書込番号:7728113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2008/04/27 07:04(1年以上前)

F30を持っていて、F100を買いました。
F100の画質に満足しています。

暗所のノイズは、F30の方が少ないです。
でも、ISO1600の画質はPCで見るとノイズが多いですが
L版で、印刷するとノイズは気にならないレベルになります。

書込番号:7728175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/27 07:27(1年以上前)

2万円なら直した方がいいかもしれないです。
いまそれなりの新しいカメラを買うと、お子様がまた落としてももう一度くらい修理に出せる金額になりますね。

カメラは大切に扱わないと壊れる、
修理にはお金がたくさんいる、
など、多くのことを学ぶ機会になります。
もちろん、親自身が大切に扱わなければなりません。壊れたからといってホイホイ買い替えるようでは、、お子様からすると‘成功体験’になってしまいます。それってとても怖いことです。。


お子様が落としたらしい、としかわかりませんし、
お子様が話を理解出来る年齢なのか?私にはわかりませんが、、参考まで。

書込番号:7728220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/27 07:52(1年以上前)

なんちゃってエラソーなことを書きましたが、、
アタシが若いころは‘壊れもしないのに’ホイホイ買っていたわけです。
うちの娘や息子はものごころついたころから愛妻の愚痴をきいて育っていますから‘パパったらもう!またカメラばかり買って!’などとおませなセリフを言いましたね。あんな風になっちゃダメ、みたいな。。
反面教師として教育の成果を果たしましたデス。トホホ。(+_+)

書込番号:7728266

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/27 07:53(1年以上前)

私自身は、自分が気に入って使ってきた物は、自分の体の一部と思ってますから、修理して使い続けると思います。
ただ、この考えを人に押しつける気はありません。

F100fdは良くできたカメラだと思います。
この機種がなければ、上記に関係なく修理をお薦めしたでしょうが、今現在は迷います。
修理するか、買い替えるかは、io55さん 自信のこのカメラに対する、思い入れで決めても良いのではないでしょうか。
人間だって、いつかは死にます。カメラも同様、形有る物はいつかは壊れます。

買い替えるとなれば、新宿のマップカメラのように、店独自の保証がしっかりしたところから買うというのも、1つの方法です。
ここの保証は、落下や水没に対しても、有効と聞きます。(あくまでも聞いた話です。)

しばらく待って、安くなってから買うというのは、複数機をお持ちの場合を除いて、余りお薦めできません。
何時になったら安くなるのか、幾らまで下がるのか、全く予測が付きません。
しかもその間は、お子様の成長記録が撮影できません。

1万円余りの差が大事なのか、お子様の成長記録が大事なのか、十分お考え下さい。
追加1万円が厳しいようなら、修理をお薦めします。

書込番号:7728268

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/27 09:52(1年以上前)

修理代が購入価格と同程度といっても、F31fdが一番安い時に買ったのでしょうから、3万円で
買った商品と思って修理したほうがいいと思います。
どちらにしても今回は授業料と考え、保証に頼るよりネックストラップ等で対策すべきだと思います。

書込番号:7728555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/04/27 20:36(1年以上前)

耳が痛いお言葉が多いです。
実際私自身若いころの方が物を直し直し大事に使っていたかもしれません。

少なくともフィルムカメラの頃は壊れたからといって一眼レフを買い換えるという発想はなかったです。10年以上使ってからマニュアルフォーカスの一眼をAF一眼に買い換えました。お金もなかったですが・・・

コンパクトデジカメの場合サイクルが速いので一緒に出来ない部分も多いかもしれませんが、F31とF100の差ぐらいで、小さいお子さんがいらっしゃるということだと修理のほうがいいのかもしれません。

書込番号:7730652

ナイスクチコミ!1


スレ主 io55さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/28 13:01(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます!!

皆さんのおっしゃる通りです。
さっき修理を依頼しました。
壊れたから買い換えるなんて、もったいない!
デジカメに興味ナシの主人に、同じ2万なら新品・補償つきのμの方がいいに決まってるじゃないか!?
と言われ、
私自身も100fdの『新製品☆』の響きにもひかれ、あやうく道を踏み外すところでした(^^:)

お気に入りが2万円で修復可能だったことを神様に感謝しないとですね♪

今は7年連れ添い寿命をまっとうしたはずのサイバーショット(懐かしのF77かな)が、なぜか奇跡の復活をしたので、とりあえずそれで代用しています(^^)…充電は30枚くらいで終わりますが☆
大切に使うといいことがあるんだなぁと思いました。
31fd君とも長いお付き合いができるようにこれからは気をつけて扱います(><)

>じじかめさん
ネックストラップ!そうですよね〜☆早く使うべきでした。。
早速購入します♪

>影美庵さん
マップカメラさんの情報ありがとうございます!
家からも近いし、我が家にはピッタリの補償です♪
まだこどもは2歳で、隙あらば…といった感じでバックの中のカメラを狙ってきます(TT)
31君がいつか天に召された時は、そちらで購入したいと思います。
その頃には100orその後続機が良い価格になっているといいなぁ。

100fd&μの情報をくださった皆様にも感謝です。
これからの参考にさせていただきます♪
ほんとうにありがとうございました!

書込番号:7733343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 
機種不明

先日近くの公園で遊んでいたときにF31fdを落としてしまいました。
ちょうど電池の取り出し部分が曲がってしまい、バッテリーとピクチャーカードが取り出せなくなり、接触不良で電源が入らなくなってしまいました。(ふたを指で押すと電源が入る)

サポートは「修理の程度にもよりますので修理金額は一概には申し上げられません」とのこと。たしかに。。。

たぶん、ふたの開閉の問題だと思うのでフレーム交換のみで治るとおもっているのですが、落下等によりフレーム交換された方いくらくらいかかったかおしえてもらえないでしょうか?
(FUJIの多機種でもかまいません。)

書込番号:7666955

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/13 08:16(1年以上前)

↓こちらで概算見積もりができます。
http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php

大体15000円前後ではないでしょうか?

書込番号:7666975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/04/13 09:18(1年以上前)

私も不注意で床に落としてしまい、
シャッター側がゆがみ外装全てを交換しました。
16000円+数百円と記憶しています。
カードで購入していたので
その保険で直すことが出来ました。
初めての事でしたが
カード会社に連絡して事情を説明して
意外とスムーズに出来てラッキーでした
ただし購入後180日以内の条件がありました。
意外と忘れているんですよね
契約書なんか読まないですから
参考までに・・・
後で気がついたのですが
前面と裏面の外装の色合いが微妙に違うんですね
外装が前後で色合いが違うと
修理後メーカーに問いあわせてしまいました。

書込番号:7667148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/04/13 09:31(1年以上前)

落下した場合は外装の見えるところだけでなく内部にダメージを受けてることも多いので
修理に出してみないと正確な金額はわからないでしょうね。
どんな状況で落とされたかはわかりませんが
電源が入った状態で落としたりするとレンズの光軸がずれてしまうこともありますし。

また修理に出してすぐの時には外装部分だけのトラブルに見えても修理から戻ってきて
使っていくうちに内部のダメージが症状となって現れてくることもあります。

書込番号:7667195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/13 12:12(1年以上前)

とりあえず悩んでいる間に修理見積りだけでも取られてはいかがでしょうか。
見積り次第でまた悩むことになるでしょうし・・・

書込番号:7667816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/04/13 19:09(1年以上前)

一日の間にレスありがとうございます。

今日近所のキタムラに修理だしてきました。

店員いわく「一般的に落下の修理はフレーム交換にはならず、キズは残ったまま修正して帰ってくることが多いです。」と。
ちょっとびっくり。
一応交換の方向でメーカーにだしてみるそうです。

ちなみにクレジットカードのオプション保証に入っていたのでなんとか修理代は出そうな感じです。

書込番号:7669347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2008/04/20 22:34(1年以上前)

σ(^^)も、先週、落として電池蓋を破損してしまいました。
幸いケースに入れていたので、外装は無傷でした。

そして今日、修理が上がってきました。
長期保証で請求は、ありませんでしたが、請求書を見たら\13,000と記載がありました。

長期保証の有り難みを感じました。

書込番号:7701578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 Pro4000さん
クチコミ投稿数:29件

このF31fdとF30は、高感度カメラとして大変話題になっておりますが、
高感度に強いとは具体的にどういうことでしょうか?

例えば、他社のコンデジと比較して、同じISO800で撮影しても、
F31fdで撮ればノイズが少ない、といったようなことでしょうか?

書込番号:7680446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/04/16 07:30(1年以上前)

F30を使っています。
(F31fdと少し違いますが、同等だと思います)

>高感度カメラ
と、呼ぶかは判りませんが、

>他社のコンデジと比較して、同じISO800で撮影しても、ノイズが少ない
と、認識しています。
(ユーザーの方のサンプルを見て、判断しています。)
私の使い方は、室内での人物ノーラッシュ撮影が多いです。
また、ISO400では、被写体ブレしちゃう時にもISO800以上を使います。

書込番号:7680468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:306件

2008/04/16 07:32(1年以上前)

仰る通りです。
感度を上げて撮った場合、
他と比較してノイズが少な目な機種ってことですね。

書込番号:7680469

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/16 08:01(1年以上前)

高感度カメラと言うよりは高感度に強いカメラと表現されますね。
仰るとおり他社のカメラよりISO800のようなISO感度が高い状況において他社のカメラより断然ノイズレスな感じになります。

書込番号:7680511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/16 08:35(1年以上前)

こちらの画像(ISO800ぐらい)を比較すれば判るのではないでしょうか。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/07/6978.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/22/5103.html

書込番号:7680579

ナイスクチコミ!3


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/04/16 09:12(1年以上前)

F30使っています.
静止画もそうですが暗所での動画の性能もいいですよ.

書込番号:7680651

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pro4000さん
クチコミ投稿数:29件

2008/04/17 06:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
おかげで意味が分かりました。

書込番号:7684646

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pro4000さん
クチコミ投稿数:29件

2008/04/17 06:47(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
おかげで意味が分かりました。

書込番号:7684650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信23

お気に入りに追加

標準

F31今が買い時?

2008/03/23 10:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:15件

以前から、評判の良いF31をヤフオクで購入しようと思っていたのですが高価で買えませんでした。しかしここにきてF100の登場。価格が暴落?して最近では2万円を切る物も出てきました。まだ待てば更に安くなるのでしょうか?いや、F31じゃなくて1万円を足して、最新のF100を買ったほうがいいか迷うところです。アドバイス頂ければ、幸いです。

書込番号:7574421

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/23 13:26(1年以上前)

高感度で使えるコンデジが他に無かった(?)為、値段が高すぎたのではないでしょうか?
F100fdの他にも高感度が使える機種が増えてほしいですね。

書込番号:7575082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/23 14:34(1年以上前)

ゲッ!
>F31 ここにきてF100の登場。価格が暴落

そうなんですか・・・
実はF31クラスの物は、CCDと画素数の関係で もう出ないと思い、
壊れた時のようの為に、2台買っておいたんです。
新品手付かずの予備を1台売って、F100を買ってみようと思ったんですが、
それも無理になっちゃったかな・・・。 (ToT)/~~~

さて、本題
F31とF100の違い
自分は、まだ(?)F100を持っていないのですが、口コミを見て考えると、、、
F31は、マニュアル操作で凝った写真を撮る事ができる。
F100は、カメラ任せのフルオート。
というのが大きな差であると考えます。
画質は、F31にパープルフリンジと言って画像の輪郭に色にじみが出るときがあるが、
F100では改善されている。
L版印刷であったらそう変わらない。

動画は、音質がどっちもダメだけど、画質はF31の方が良い。

この辺の差を考えて、どちらを選ぶか 考えると良いのではないでしょうか。

書込番号:7575336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/23 14:38(1年以上前)

あ、ごめんなさい。
画角の問題もありました。
F100の方が広く大きく撮れます。
また、室内等『もうコレ以上後ろに下がれな〜い。』という状況の時
広角のF100の方が助かります。

コレが一番の差かな?

書込番号:7575357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/23 14:48(1年以上前)

どちらが良いかは人それぞれでしょうけど
私の母は私が譲ったF31fdを使ってましたが今回F100fdに買い換えしました。
実際に私も自分のF50fdと合わせて3台で使い比べてみて
F31fdとF100fdではISO1600で被写体ブレがギリギリ止まるという
ごく限られた状況を除いた全ての状況でF100fdの方が失敗写真が少なく
きれいな写真が撮れましたし
操作性ではF50fdの方が優れていたため今回、F31fdは売却しました。

中古市場の価格も落ちてきてるし買い取り価格の高騰もいつまで続くかわからないので
今回のF31fdの売却は正解だったと思います。

書込番号:7575397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/23 16:49(1年以上前)

先進7ヶ国さん
ちょっと私的な質問でスレ違いをさせて頂きますがゴメンナサイ。

The March Hareさん 
>買い取り価格の高騰
とありますが、どこのお店だったらF31を高く下取りしてもらえますでしょうか?
参考に教えてください。
予備のF31をF100に変身させたいので ^_^;

書込番号:7575837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6073件

2008/03/23 17:43(1年以上前)

F30とF100を使っていますが、F100の方が
お薦めです。

書込番号:7576079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/23 18:05(1年以上前)

回答して下さいました皆様方
有難うございます。F100購入に傾きました。
ただF31は名機?ですので1万円台で買えるならいいかも・・・。
もう少し、動向をみてみます。

書込番号:7576188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/23 18:16(1年以上前)

>アレマ43さん

私の知る限りで一番買い取り額が高かった店舗はソフマップで
買い取り上限が現金で16000円、ポイントで17600円分ですね。

キタムラなどの一般的な買い取り価格だと8000円程度がベースでしたし
ソフマップも私がF31fdを購入した時期には1万以下の買い取り額でしたので
いつまでこの価格が続くのかわからないと思います。

私はF31fdを底値の時に液晶保護フィルタとセットで17000円で買ってますので
購入額より売却額の方が高かったです。

書込番号:7576235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/24 00:44(1年以上前)

>The March Hareさん

参考になる情報ありがとうございました。

書込番号:7578722

ナイスクチコミ!0


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2008/03/25 09:36(1年以上前)

愛着が沸きすぎて、孫の代まで手放せません^^;
いまだにカメラ屋さん見つけるたびに探してしまいます・・。
F100よさそうですが、このゴツイ感じがたまりません。

手ぶれ補正なんて、うらやまし・・・くないやいっ!!

書込番号:7584370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2008/03/26 19:31(1年以上前)

>愛着が沸きすぎて、孫の代まで手放せません^^;

(現実に孫の代まではともかく)
気持ちは、よく分かります。

しょこたん風に言えば、「ギザカワユス・カメラ」(すごくかわいいカメラ)といったところでしょうか。(笑)
F31fdは、写りがいいですから。

書込番号:7590520

ナイスクチコミ!0


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/03/28 00:01(1年以上前)

F31fdユーザーです。
人物モード、シャッター優先AE、絞り優先AE←この3機能結構使ってるんです。

F100fdにシャッター優先AE、絞り優先AEがあれば欲しいですねー
後々出るかなぁ?

書込番号:7596471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/28 00:39(1年以上前)

私は、出る! と見ています。
ゆえに今回は様子見です。

カメラお任せお気楽スナップ用(大きさ・重さ重視)には当分FX35を
高感度(暗所でのシャッタースピード優先)用にはF31を
凝った写真にはD70を
動画には(今度買う)カシオのZ200を
使い分けて行こうと思います。

ん〜、全部1台で済むカメラって なかなか出てこないもんです。 (涙

書込番号:7596697

ナイスクチコミ!0


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/03/30 15:47(1年以上前)

アレマ43さん、こんにちわ。

いよいよ桜の季節になってきましたねー
来週末辺りに満開になるようで楽しみです♪

で、●●優先AE機能付きはいずれ出て欲しいです。
カメラお任せも悪くありませんが、やはり自分好みの画にするには、ある程度ユーザーが操作できる設定があると便利かなーと。

吐き出す画と機能の総合バランスを考えると、今のところF31fdが最適カメラの1つです。

書込番号:7608027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/31 03:12(1年以上前)

よし宗さん
どもども

とりあえずF100マイナーチェンジを期待し、購入を見送りましたので、
F31にもう少し頑張ってもらいます。

F31を初めて手にした時は、持っていたカメラの中で一番デザインがダサイと思っていたのですが、
最近、妙に昔の 豚さん蚊取り線香(←若い人は知らないかな?) に似ているように思え、
可愛らしく思えてきました。

書込番号:7611386

ナイスクチコミ!0


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/04/03 02:33(1年以上前)

美しいデザインか?と問われると答えに困りますが、愛着が沸くデザインだと思います。
で、程よい大きさなのでホールド感がヨロシーんですよね〜♪

豚さん蚊取り線香知ってますよ〜
「これぞ蚊取り線香!」って感じですかねー
例えがオモロイです(笑)

書込番号:7623685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/03 16:14(1年以上前)

横槍失礼します。

 >最近、妙に昔の 豚さん蚊取り線香(←若い人は知らないかな?)に似ているように思え、

それって・・・
http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/instant/instaxmini25/index.html
このようなデジカメに対して使う言葉ではないのでしょうか???

F31fdも、いまだに愛され続けているのですね。(笑)

書込番号:7625217

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/03 16:24(1年以上前)

>このようなデジカメに対して使う言葉ではないのでしょうか???

 それってデジカメじゃないから・・・コレですか?
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/q1digital40ir/index.html
 

書込番号:7625238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/03 18:00(1年以上前)

あれま、他にもいろいろ本当に豚さん蚊取り線香に似たのがあったんですね。

ひょっとしてフジのデザイナーは、デブ専??

書込番号:7625488

ナイスクチコミ!0


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/04/04 02:43(1年以上前)

えーっとワタクシ、ポッチャリなら好きです(笑)

書込番号:7627561

ナイスクチコミ!0


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2008/04/06 21:44(1年以上前)

えぇ・・私もぽっちゃり好きですwww

書込番号:7639448

ナイスクチコミ!0


よし宗さん
クチコミ投稿数:139件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/04/08 18:43(1年以上前)

当機種

ポッチャリ系F31万歳!

共にポッチャリ好きということで、ちぃ坊さんにお土産画像です(笑)

書込番号:7647368

ナイスクチコミ!1


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2008/04/09 23:24(1年以上前)

ありがとうございます^^見事ですね^^
北海道はようやく雪がなくなりました・・。

書込番号:7653106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

AF時の音について

2008/04/09 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 papa_antさん
クチコミ投稿数:130件

先日カメラを落としてしまい、レンズ筒部分が折れ曲がってしまいました。
手で元に戻しましたが、AF時にジーと音がしてピントが合います。
以前がどのようだったか覚えていません、AF時に音がするのが正常なのでしょうか?
教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:7651316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2008/04/09 16:54(1年以上前)

> レンズ筒部分が折れ曲がってしまいました

大事なカメラだったら素人判断するよりメーカーでチェックしてもらうべきでしょうね。
http://fujifilm.jp/support/repairservice/index.html

書込番号:7651368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2008/04/09 16:54(1年以上前)

ジジ〜って小さな音はしますよ。
撮影した画像を見てみて、オートフォーカスや写りに問題がないかを見るのが、一番重要だと思います。もし自信がなければ、ここかどこかに画像をアップすれば、いろんな方から意見ももらえます。

書込番号:7651370

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/09 16:57(1年以上前)

AF時にはジーというかカリカリ的な音はしますね。
ただ…
>カメラを落としてしまい、レンズ筒部分が折れ曲がってしまいました。
…というコトなら音を気にする以前にメーカーに送って修理や点検してもらった方がイイですよ。

書込番号:7651376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/09 17:00(1年以上前)

ギアなどが物理的に動きますので、音がする事自体は異常ではありません。

が、折れ曲がったのを手で元に戻されたわけですから、設計時の性能が今後とも継続される可能性はかなり低いと思います。
もちろん、点検・修理代も高いでしょうから、不満の無い写真が撮れているのなら、そのまま使い続けると言うのもアリでしょうが・・・。

書込番号:7651391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5 サラリーな試験場 

2008/04/09 17:13(1年以上前)

ぼくのF31fdもじじじじっと音がしますね。
1mぐらい離れても聞こえるのでまあまあ大きな音です。
ただ、ぼくのも一度落として(動作中ではありませんが)いるので、もしかしたらレンズの軸がずれているかもしれません。

書込番号:7651432

ナイスクチコミ!1


スレ主 papa_antさん
クチコミ投稿数:130件

2008/04/09 18:40(1年以上前)

当機種
当機種

ご意見有難うございます。
メーカーに点検・修理に出すのが一番だと思いますが、カメラ店に聞くとかなりの費用がかかりそうです。使えるようだったらそのまま使った方がいいと言われました。
写真をアップしますのでご意見を頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:7651728

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/09 21:15(1年以上前)

F30もAF時には、ジジッと音がします。

書込番号:7652363

ナイスクチコミ!1


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2008/04/09 23:21(1年以上前)

こういう例もあるので、早く点検出したほうがいいかと思います・・。

あとでなにか症状出てくるとやっかいですよ・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811073/SortID=7497652/

書込番号:7653094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらのがよろしいと思われますか?

2008/04/08 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:6件

今、FinePix F31fdを買うかFinePixF100fdを買うか迷っているんですけど、皆様はどちらのがよろしいと思われますか?

バッテリーで考えるとFinePix F31fd


機能で考えるとFinePixF100fd


やはり、最新のがいいんでしょうか?

書込番号:7648640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/08 22:36(1年以上前)

今更F31fdを買う必要はないと思います。

書込番号:7648653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2008/04/08 22:37(1年以上前)

F31fdは今でも買えるのでしょうか?

書込番号:7648657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/08 22:40(1年以上前)

探し中なんですけどね。

書込番号:7648683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2008/04/08 23:04(1年以上前)

F100の方がよろしいかと思います。

書込番号:7648849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 FinePix F31fdの満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/08 23:09(1年以上前)

FinePix 10周年記念で、F100fdは気合が入っているそうですよ!

書込番号:7648884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2008/04/09 00:24(1年以上前)

最近ではこのスレが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7645700/?s1

この2機種はよく比較されるので、他にも参考になる過去レスがあると思いますよ。
あと、どのような撮影をするか、細かい使用用途を書かれると理論的なアドバイスがもらえると思います。

書込番号:7649388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/09 01:43(1年以上前)

あたしも、いまさら31を買う必要はないと思います。パープルフリンジは酷いし、白飛びはするし、すでに過去の遺物です。なんのメリットもないと思います。わたしなんかすぐにウッパライました。

書込番号:7649681

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <988

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング