FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

標準

新品F31fdが32000円って高いですか?

2008/01/09 18:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:4件

近所のカメラ屋さんでF31fdが32000円で売られていました。これって高いんでしょうか?あと使用用途は主に子供の成長記録で室内、屋外両方で撮ります。あと夜景もキレイに撮れればより一層いいのですが・・・最近のは人物も夜景も両方キレイに写ってますがこれは古い機種だからそこまでは無理なのでしょうか?いろいろ皆さんの意見を見てるとこの機種はかなりの名機とおっしゃられる方が多いようにも思われますが32000円の価値はあるのでしょうか?ちなみにカメラは素人で露出がどうとかISOとか専門用語などは全くわからず、使うのもほとんど最低限の機能(夜景モードとかモード設定、フラッシュの設定、赤目軽減など)しか使わないと思います。今まではオリンパスのミュー710を使っていたのですがほかのデジカメに比べるとなんか画質が荒いというかぼやける感じなのでこの機種はそんなことはないのでしょうか?あと、シャッターボタンを押してから実際にシャッターがおりるのがかなり遅く感じ、いつもシャッターチャンスを逃しこっちの思い通りにカメラを見てくれない1歳児をとるのに苦労してますがますがこれは早いほうですか?
初心者過ぎて質問が多いですがどうぞ教えて下さい。

書込番号:7224936

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/01/09 20:08(1年以上前)

今年はデジカメ業界で大きな動きが有るようです。
しばらく模様眺めを決めこむのも良いかも知れませんね。
技術は日進月歩 (^o^)
でも新品で\32,000なら、まあまあの価格だと思います。

書込番号:7225210

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/09 20:17(1年以上前)

室内で、フラッシュなしで写したいなら、「買い」だと思います。

書込番号:7225247

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/09 20:27(1年以上前)

ひなたあたさんこんばんは

>あと使用用途は主に子供の成長記録で室内、屋外両方で撮ります。あと夜景もキレイに撮れればより一層いいのですが・・・最近のは人物も夜景も両方キレイに写ってますがこれは古い機種だからそこまでは無理なのでしょうか?

室内での子供さんの撮影にはこのカメラは適していると思います(屋外でも綺麗に取れますが)。とくに被写体ブレには強いです。夜景はどのデジタルカメラでも三脚が必要だと思いますが、このカメラなら感度を上げて手持ちでもある程度は綺麗に撮れると思います。

>ちなみにカメラは素人で露出がどうとかISOとか専門用語などは全くわからず、使うのもほとんど最低限の機能(夜景モードとかモード設定、フラッシュの設定、赤目軽減など)しか使わないと思います。今まではオリンパスのミュー710を使っていたのですがほかのデジカメに比べるとなんか画質が荒いというかぼやける感じなのでこの機種はそんなことはないのでしょうか?

このカメラはほとんどの場面でオートで撮影しても綺麗に撮れます。又画質も良く解像感がとてもよいです。

>あと、シャッターボタンを押してから実際にシャッターがおりるのがかなり遅く感じ、いつもシャッターチャンスを逃しこっちの思い通りにカメラを見てくれない1歳児をとるのに苦労してますがますがこれは早いほうですか?

現行のカメラと比較しても普通位と思います。

32000円という価格ですが、これだけ暗い所で強いデジカメは現行機種には無くまた将来的にも発売されるかわかりません。(画素数戦争の為今後ますます高感度に強いカメラはでないかも)価格は少し高めですがきっと購入されると満足されると思います。



書込番号:7225281

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/01/09 20:32(1年以上前)

今日買って,1週間ほど使っていらなければヤフオクに流す.
自己責任ですがもーかるかも.

用途にはあってると思いますよ.

書込番号:7225308

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/09 20:35(1年以上前)

追記です。

シャッターがおりるのは普通位と思いますが、室内などやや暗い場面では高感度になる為シャッタースピードが早くなりますので、被写体ブレを防ぎまたシャッターチャンスには有利だと思います。

書込番号:7225321

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/01/09 21:19(1年以上前)

当機種

F31fdにて

ひなたあたさん

>32000円で売られていました。これって高いんでしょうか?
最終的に売られてた値よりも高いですね。
ただ新品で買えるところが殆どないので、欲しければこの値段でも良いのではないでしょうか。

>シャッターボタンを押してから実際にシャッターがおりるのがかなり遅く感じ
AFの早さでしょうか?
明るい屋外だと気になりませんが、室内だとジジジ〜とピントが合うまで少し掛かります。

書込番号:7225558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/09 21:45(1年以上前)

こんにちは〜
用途には適してると思いますが、価格は(私は)高く思いマス。
なので簡単にシャッターが切れて、室内にもわりと強く、CPも高いSONYのW80も候補に加えてみても良い気が致します。(スレの主旨に反してスイマセンが。。)

書込番号:7225721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/01/09 22:15(1年以上前)

当機種
別機種

F31fd

S510

この写真はF31fdと最新式手ブレ補正のS510を、どちらもフルオートで撮り比べた物ですが、手ブレ補正では動いている所は止められないのが良く解ると思います。(手の先)
F31fdは約3倍の速さでシャッターが切れるので動いていても止める事ができます。

ちょっとヤフオク覗いてみたら、8万円で出品してる人がいてびっくりです。
(さすがに誰も買わないでしょ?)

書込番号:7225926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/10 00:12(1年以上前)

こんばんは(^^)/

私なら「ど〜しても欲しい!」ならその値段でも買いますが…
っていうかその値段以上の価値はあると思いますよ、このカメラ。
ひなたあたさんが過去ログも見て情報を集めてから、
どれぐらいこのカメラが欲しいと思うかどうかかと。

(人物を入れない)夜景を綺麗に撮るならどのカメラでも三脚が必要です。
なので夜景に関してはどのカメラでも最低感度で撮れば綺麗だと思います。

ちなみにひなたあたさんの使用状況におけるF31fdの美点は…

・感度を上げても比較的綺麗(ノイズレス)に撮れる
手持ちでもそこそこ綺麗に撮れ、シャッタースピードも稼げるので手ブレはもちろん、被写体ブレにも強い

・フラッシュが優秀なので他機種より自然な写り
フラッシュによって手ブレ&被写体ブレ抑制、なおかつ肌も他機種のフラッシュ撮影より自然な発色

もちろん他にも美点はありますがあまり機能を使わないオートメインであれば、
オートにおける最高感度(ISO1600)を許容できるかどうかがポイントかも(^^;

書込番号:7226735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/10 00:45(1年以上前)

#スレ主様、脱線申し訳ございません。。

ままっぽ (@^_^@)さん、こんにちは。
ISO1600 vs ISO400 っていくらAUTO同士の比較といっても厳しくないですか?!(主旨はなんとなく理解できましたが。。)私もF31は持ってますので、手にして最初の頃はISO1600も使ってましたが、今は全くと言っていい程使ってないデス。。。(ノイズに寛大な者ですが)
あ、、でも室内でノーフラッシュ撮影を頻繁にされる方にはベストな機種である事は間違いないと思っておりますので、皆様がF31をお奨めするのも良く判っておりマス。

書込番号:7226904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/10 01:12(1年以上前)

> ISO1600 vs ISO400 っていくらAUTO同士の比較といっても厳しくないですか?!

それでもまだF31fdの方が解像感がありますね…。先日、顔認識がついてない方(F30)を購入しましたが、
モノを撮るにはISO800でも十分いけそうです。F30=F31fd>S6000fd>>その他と聞いて、そんなことも
あるまいと思っていたんですが…正直驚いてます。ちなみに24000円ぐらいでした。S6000fdを持って
いなければ、30000円でも買ってましたね(F30)。

March7さんも仰ってますが、画素数競争が落ち着くまでは、当分これ程のカメラは出ないと
思いますので、まして新品なら「高すぎる!」という値段ではないと思いますが…。

書込番号:7227011

ナイスクチコミ!0


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/01/10 08:15(1年以上前)

ちょっと脱線ですが・・・
http://aucfan.com/search1?ss=15935&t=1&q=Finepix+F31fd

最近(年末年始)のオクの新品・保証付きの落札相場は4万超えがあります
さすがに8万出品とかはあほかと思いますが、、買って速攻で出品すればヘソクリぐらいにはなる鴨知れません(´・ω・`)

書込番号:7227498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/01/10 08:57(1年以上前)

おはようございます。

>>ISO1600 vs ISO400 っていくらAUTO同士の比較といっても厳しくないですか?!

と、おっしゃられても、夜の室内の明るさでは、そのように撮れるように双方が造られているので、仕方がないですね。
このスレの為に、i-SOBOTに体操をさせて撮ったもので、設定はいじってません。

スレ主さんが出て来ませんが、今頃は買う気満々?

書込番号:7227560

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/10 12:40(1年以上前)

>ISO1600 vs ISO400 っていくらAUTO同士の比較といっても厳しくないですか?!

 フルオートだという所がミソですね。


 32,000円は、香椎のイオンでF700が36,711円で売ってる事を考えれば・・・安いです。
 でもその価格ならS6000fdを探しますね〜。
 また、そろそろF50fdの後継機種が気になる季節ですね。

 μ710を使っていたとの事ですが、今現在は何をお使いですか?

書込番号:7228087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/10 13:51(1年以上前)

皆様こんにちは〜
ちゃんと主旨は理解してましたよ〜
私が伝えたかった事は、違う観点での話ですので、今は昼で時間ありませんが、帰って時間あったらちゃんとレス致しマス。

書込番号:7228292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/10 15:27(1年以上前)

みなさんたくさんのご意見どうもありがとうございました。
初心者の私にでも使いやすそうで、子供を撮るうえで被写体ブレに強いにはとってもありがたいし、室内で撮影も結構多いので今回購入することにしました。
もし気に入らなかったらアドバイスいただいたようにヤフオクにでも出して次の購入資金にでもしようかなと思っております。(笑)
本当は2万円代でないかなといろいろ検討してましたが少し前にF50fdに一度決めたときにジョーシンのアウトレットで同じ値段だったのでいいかなと思えるようになってきました。
ただ型が古いのに値段が一緒なのは大阪人としては少々納得いかないとこもあるのですがいろんな意見を見てるとF50fdよりもF31fdの方が支持する方も多いようですのでこの出会いを大切にしようかなと思っております。

本当にどうもありがとうございました。またなにかわからないことがありましたら教えて下さいね。

書込番号:7228536

ナイスクチコミ!0


MR3100さん
クチコミ投稿数:94件

2008/01/10 16:45(1年以上前)

顔キレイナビがないくらいで、F31fdと同性能のF30というのもあります。
在庫僅少となっておりますので、探すのであればお早めに。

書込番号:7228701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/11 00:44(1年以上前)

こんばんは〜、、、ってもう終わってますね、、大変失礼しました。。
もうスレ主さんも決められたそうですので、ゴミレスなのですが、ちゃんと説明すると書いた手前もありますのでコメントさせて頂きます。。

(前置き)
私は上にも書きましたがユーザーの一人であり、かつ年末に子供が産まれた為、今まさにフラッシュ無しでバリバリ使用中だったりしてます。
なのでスレ主さんが金額に納得されたのであれば、良い事だと心より思っております。
ちなみに私が最初にW80をお奨めした理由はただ1点。私がF31を使用していて、(暗所で)フルオート撮影する事はないので、ご使用の用途を踏まえW80をお奨めした次第です。

(本題)
さて、ままっぽ (@^_^@)さんのレス[7225926]に対してコメントした理由ですが、
>最新式手ブレ補正のS510を、どちらもフルオートで撮り比べた物ですが、手ブレ補正では動いている所は止められないのが良く解ると思います。(手の先)
・・というコメントの“最新の機種と比較して約3倍シャッタースピードが違う”“手の先を見ればわかる”というコメントと掲載の写真に対し、ん??と思ったのです。
それは、ご自身もそのあとのコメントで仕様の違いとおっしゃってますのでご理解頂けるかと思うのですが、400 vs 1600 になったのはあくまで趣の違いであって、性能の違いではないのでは?と思ったのと、カメラにあまりお詳しくないとおっしゃってるスレ主さんに手の先のブレ部分のみ強調し、ノイズの説明が一切されてなかった為、その部分をお教えしたくコメントした次第です。

・・と、コメントした理由はこんな感じですが、実際はというと、ままっぽ (@^_^@)さんのレスは私のつまらないレスと違い、F31のISO1600が判り、見方を変えればF31の性能の凄さも判るとても参考になるレスだと思ってますので、どうぞお聞き流し頂ければ幸いです。

書込番号:7230806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/15 20:23(1年以上前)

このカメラはちょっとでも被写体ブレや手ブレ起こすと画像が破綻しますので
三脚の使用をオススメします。

書込番号:7251217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/15 20:44(1年以上前)

ていうか滝や小川を撮るときにわざとシャッタースピード落として
被写体ブレを作って絵作りするとかしないんでしょうかね。静止画
で動きを表現するわりと古典的な方法だと思うんですけど。

書込番号:7251314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

IXY910ISを買ったのですが

2007/12/28 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:13件

初めての質問失礼します
23日にクリスマスに間に合わせようとIXY910ISを購入しました
夜の撮影ではM設定感度800くらいまであげましたが子供の動きには少しついていけませんでした
フラッシュも使わずにとりたかったので、使いませんでした。
久々の新しいデジカメだったのですがなんとなく「これがコンパクトの限界なのかなぁ」なんて。
日中の外での撮影には申し分ないのですが…

それで昨晩実家に帰省した時リサイクルショップで3ヶ月の保証つきでF31fdを21800円で見つけて(ちなみにF30も15800円でありました)噂に聞く高感度の名機ということを思いだし、レースカーテンを一日中締め切った日中の室内(1Fなので…)や夜間の蛍光灯下でも子供を撮るときにこちらの機種が使えるのではと思い購入を検討しています。

その祭
@IXY910ISとF31fdを両方もつべきか、IXY910ISを売ってしまってF31fdだけでも普段使いに問題がないのか

A上記の質問の延長ですが手ブレなどついていなくても(帰省先で携帯以外ネット環境がなく調べられないのですがついていないんですよね?)大丈夫か。

もしよろしければこの二点を教えていただけたら幸いです
よろしくお願いいたします

書込番号:7172479

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/28 10:24(1年以上前)

@しばらく併用してみてはいかがでしょうか。
IXY910ISにはF31fdには無い広角28oのレンズがあります。
風景撮影には重宝しそうな感じですね。

A手振れ補正機能が無くても特に問題は無いでしょう。
高感度にてシャッタースピードを上げて撮影すれば…手振れにも被写体ブレにも対応出来ます。
F31fdの場合…iフラッシュでフラッシュ撮影でも割と自然な感じで撮影出来るので…ブレそうな際は積極的にフラッシュを使ってもよろしいかと思いますよ。

書込番号:7172500

ナイスクチコミ!1


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/28 11:02(1年以上前)

F31fdでも夜のノーフラッシュであれば、暗いところではAUTOでISO1600まで上がりますし、ザラザラ感は感じると思います。
マニュアルでもISO800以下だと動いている子供の被写体ブレは起こりやすいと思います。

もっとも他のコンパクト機と比べればISO1600も十分使用に耐えますし、ISO800では粒子感はとても少ないです。
具体的な例としてはディズニーランドのイッツアスモールワールドの乗船中にノーフラッシュISO1600でブレずにある程度綺麗に撮れました。

私自身は暗所撮影では⇒さんのおっしゃるようにフラッシュを使うことが多いです。自然に撮れますよ。


F31fdはオークションの中古でも22000円では買えないことが多いです。
早くしないとなくなっちゃうかも・・・。

書込番号:7172606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2007/12/28 21:03(1年以上前)

⇒様、13949700様
ありがとうございました
昨日念のために取り置きしておきました。そして本日購入してしまいました。
ただいま撮り比べ中です
やはりF31fdはやはりフラッシュを発光してもすごいですね
でもズームするとIXY910ISのほうが画質がいいかも。

また少し併用して主人の手前、どちらかを手元に残したいと思います
ご助言のおかげで踏ん切りをつけることができました
本当にありがとうございました

書込番号:7174528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/02 13:13(1年以上前)

使ってみた結果どうでしたか?
私は今富士フィルムF31が売ってないのでf40とキャノン910ISで迷っています。
f31があればいいのですが...
両方のカメラを使ってみた感想ぜひ教えてください!

書込番号:7193479

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/02 14:51(1年以上前)

こてつ_99さんこんにちは

私はF40fdを以前使用していて現在はf31FDと910isを持ってます。室内撮影が多い場合はF40fdがいいと思います。フラッシュ有ではF31fdと画質の面で差が無いです。昼間撮影が多くて旅行などの用途では910isの広角撮影が威力を発揮します。暗い場面の画質はF40fdのほうが良いですが、昼間の明るい場面では910isもF31fd、F40fdもほとんど違いは無いです。

書込番号:7193765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/02 16:55(1年以上前)

Marchさんありがとうございます。
f31とf40と910isでは昼間の撮影はあまり変わらないのですね。少し安心しました。
室内や夜などに写真を撮ることもあるのでf40の方が良さそうですが、ムービーを撮ってるときにズームが出来る910isも捨てがたく迷っています。さらにf30もまだ売っているみたいでほんとに迷います...。
ただやはり現在f31を使われているということはf40よりもf31の方がいいのですか?
もうf31が売ってないので仕方がないのですが、なかなか諦めきれずf40や910isを買うことに踏み切れません...こないだカメラ(サンヨーMZ3)を紛失してしまったので早めに決めないと。

書込番号:7194097

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/02 17:31(1年以上前)

こてつ_99さんこんにちは

>室内や夜などに写真を撮ることもあるのでf40の方が良さそうですが、ムービーを撮ってるときにズームが出来る910isも捨てがたく迷っています。さらにf30もまだ売っているみたいでほんとに迷います...。
ただやはり現在f31を使われているということはf40よりもf31の方がいいのですか?


F30は顔認識が無く、ピントあわせではそんなに気にはされなくても良いですが、昼間の逆光写真など顔認識があると露出を調整したり、フラッシュを発光させて顔が暗くなるのを防いでくれます。できれば顔認識があったほうが良いと思います。以前F40fdを使用していましてとても気にいってのですが、落下して落としてしまい故障しました。それでF40fdを探したのですが、見つからず探している時にF31fdが売られていたので購入しました。F31fdは夜の室内でのフラッシュ無しの時に威力を発揮しますが前にも書き込みしましたが、フラッシュ有の場合はそんなに画質に大差はありません。ちなみに昼間の写真では私はF31fd、F40fd、910isの中では発色ではF40fdが一番好きでした。

書込番号:7194212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/04 03:50(1年以上前)

March7さん

>ちなみに昼間の写真では私はF31fd、F40fd、910isの中では発色ではF40fdが一番好きでした。

ちょっと前にはこんな事を言ってますよね?
書き込み番号:7033776
ギャグですか?

書込番号:7200580

ナイスクチコミ!1


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/04 07:27(1年以上前)

世話焼き貧乏さんおはようございます。

以前の書き込みでキャノンの発色が一番良いと書き込みしておいて、今回F40fdが一番良いとの書き込みをしてしまいました。すいませんでした。素直に謝りたいと思います。ただ910isもF40fdも発色においては両機種ともとても良いものだと思います。しかし今回の書き込みと以前の書き込みと違った意見の書き込みをしたのは事実です。これからは注意して書き込みたいと思います。どうもすいませんでした。

書込番号:7200744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/01/04 17:22(1年以上前)

もちろん2台あるほうがいいよ♪

書込番号:7202504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の映像と音

2007/12/26 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:10件

カメラで確認する時は、動画の映像と音がマッチしているのですが、パソコンにおとして、再生すると、音(声)がちょっと早く、動画と合っていません。これはパソコンの問題?だとおもうのですが、カメラはf31fdを使っているのでこちらで質問させて頂きました。
再生はWindows Mediaです。
このカメラはとっても気に入ってます。特にバッテリーの持ちには大変満足しています。

書込番号:7165448

ナイスクチコミ!0


返信する
13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/26 19:21(1年以上前)

PCのスペックが不十分なのかもしれませんね。


WMPより軽いとされる

MediaPlayerClassicや
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MPC-Homecinema.html

GOM Player
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/GOMPlayer.html

で再生してみてはいかがでしょうか。

書込番号:7165871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2007/12/26 19:44(1年以上前)

C:\Program Files\Windows Media Player\
の中にある
mplayer2.exe

で再生するとどうなるでしょう?

書込番号:7165947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/12/26 22:41(1年以上前)

mplayer2.exe がMOTION-JPEGのAVI動画を再生するのに
一番良いと思います。

その他では、VLCプレイヤーが評判良いです。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page115.shtml

書込番号:7166742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

クリスマスイルミネーション

2007/12/17 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 お旅さん
クチコミ投稿数:13件

イルミネーションを撮影したら、白とびしてしまいます。
みなさんは、イルミネーションを撮影するときAUTOフラッシュなし、それとも夜景モード、どちらで撮っていますか?
もしくはマニュアル撮っていますか?
よい設定などがあれば、ぜひお聞かせください。
お願いします。

書込番号:7126042

ナイスクチコミ!0


返信する
13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/17 13:12(1年以上前)

夜景モードかマニュアルで撮ってます。

AUTOフラッシュなしだとブレは少ないかもしれませんが、恐らくISOが800-1600まで上がってノイズも増えますので「綺麗な」夜景撮影には向かないと思います。

できればISOを100-200にして三脚、あるいはブレないように固定して撮影してみてください。
白飛びに関しては露出補正でマイナスに振ってみてください。


人物と夜景をいっしょに撮る場合はフラッシュをスローシンクロにして使ってみて下さい。

書込番号:7126077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/12/17 14:09(1年以上前)

やっぱり、手持ちじゃきつい気がします。
確かにF31fdは、ノイズとかは少ないですけど、前、F40fdで、イルミネーションを撮影したら、(夜景モードで)ノイズだらけ。(仕方ありませんけど・・。)なので、13949700さん が言っているように、綺麗さを求めるのであれば、マニュアルモードで、ISOを下げて、三脚で撮影の方がいいと思います。

書込番号:7126223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/17 15:26(1年以上前)

F30ですが、撮るなら絞り優先でF5.6、ISO200で撮影すると思います。

書込番号:7126430

ナイスクチコミ!0


スレ主 お旅さん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/17 15:37(1年以上前)

13947900さん、パルsimizuさん、ありがとうございます。
実は三脚使って夜景モードで撮影したんですけど、イルミネーションが白とびしたんです。とくにオレンジ色が・・・。
夜景モードでは露出が補正できなくて苦労しました。
露光時間を長くして明るく、なんか暖かみのある雰囲気にしたいんですけど、みなさんはどうやって撮影していますか。

書込番号:7126464

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/17 16:29(1年以上前)

夜景モードは露光時間調節できなかったですね。ごめんなさい。


イルミネーションが意外に明るかったのでしょうね。
明るいと露光時間を長くすれば飛んでしまいますので、少しでも露光時間を長くするのであれば、マニュアルか絞り優先モードでISOを100に固定して絞りを絞って撮影するようになると思います。

書込番号:7126609

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/17 17:11(1年以上前)

このカメラ夜景モードで長時間露光OFFだとISO オートで
露出補正できないですよね.長時間露光ONだとF2.8固定の
マニュアル露出になりますよね.ただし早いシャッター
速度は選べないですね.

状況に応じて長時間露光ONの夜景モードとプログラムオート
か絞り優先オートで露出補正といったところですかね.

露出を変えるのに撮影モードを変えないといけない変なカメラです.

書込番号:7126742

ナイスクチコミ!0


スレ主 お旅さん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/17 18:30(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
絞りとか、もっと勉強しなきゃって痛感しました。
絞り優先オートやマニュアルで撮影できるようにがんばります。

書込番号:7127035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/17 20:08(1年以上前)

F31fdの「マニュアル」は、一眼レフで言うところの「プログラムモード」ですから、おそらく
絞り開放になると思います。
できれば、もう少し絞ったほうがきれいに撮れると思いますので、絞り優先にぜひチャレンジ
してください。

書込番号:7127411

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2007/12/18 04:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私はF30を使っていますが、夜景撮りには長秒露光が必要ですが、夜景+長時間露光モードではかなり露出もオーバー目なんでシロトビしちゃいますよね。

F31fdもF30と同じくMモードかA/Sモードでないと露出補正出来ないのがイタイですよね〜。
A/Sモードだと今度は、露光時間が3秒までの制限に引っかかっちゃいますね。

せめてF710のようにマニュアル露出モードがあればよかったんですが・・・

私の場合、F30では、A/Sモードで、露出補正をかけ、露光時間の制限は、仕方なく絞りをやや開け、さらに増感してしのいでいます。(^_^;)

ということで、上記設定で撮影したイルミネーション(昭和記念公園)のF30の作例を貼っておきます。

書込番号:7129403

ナイスクチコミ!1


スレ主 お旅さん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/18 09:17(1年以上前)

じじかめさん、carulliさん、ありがとうございます。
carulliさんの写真参考になります。
A/Sモードは難しくて思ったように使いこなせないので、大変参考になります。
もっと勉強しなきゃって感じました・・・。

書込番号:7129803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:98件

こんにちは。
先日50fdを購入しました。
とても良いカメラなんですが、1つだけ不満が・・・。

室内で子供を撮る時、かなり顔が暗く写ります。
3年くらい前のカシオの(Exilim ex-z3)と2つ並べて確認しても、フジの方が断然暗いです。

もちろん、フラッシュをたくと、キレイに撮れますしそれは満足してます。
でも、室内で子供たちを撮る時は、できればフラッシュは使いたくありません・・・。

31fdをお持ちの方にお聞きしたいです。
フラッシュなしでも、室内で顔はそれなりにキレイに写りますか?

(室内でフラッシュなしで、子供を撮るのは難しいのは理解してます)
(あくまでフラッシュなしでも、我慢できる程度かと言う事です。50fdは残念ながら無理でした)


書込番号:7096875

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/10 19:55(1年以上前)

我慢できる程度というのは、人によって違うと思いますが、窓に近いところならば、私は
我慢できる画質だと思います。(F30ですが)

書込番号:7097042

ナイスクチコミ!1


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件

2007/12/10 20:03(1年以上前)

F31fdはとくにフラッシュ無しでの撮影に効果があります。フラッシュ無しではISO1600位に感度が上がりますが、L版サイズの写真ではじゅうぶん綺麗ですよ、F50fdはフラッシュ無しの撮影では無理でしょうね。

書込番号:7097078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/12/10 20:31(1年以上前)

F31fdは、明るく写るだけじゃないんです。
たとえ逆光なんかで暗く写っても、フォトレタッチソフトで明るくしてやると、何事も無かったように色が残っているんです。(他の機種は色が薄くなる)
失敗したな〜と、お嘆きの方。 お試しアレ。

書込番号:7097201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/12/10 21:07(1年以上前)

私と妹がF50fdを、母が私が譲ったF31fdを使ってますので
よろしければF50fdとF31fdのノーフラッシュでの室内撮影の比較写真アップしますしょうか?
ちょっと時間かかるかもしれないですが・・・

書込番号:7097373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/12/10 21:14(1年以上前)

暗くなる場合は、露出補正をして下さい。
明るくなると、その分だけシャッタースピードが
遅くなるかもしれません…

書込番号:7097409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/12/10 21:50(1年以上前)

>31fdをお持ちの方にお聞きしたいです。
フラッシュなしでも、室内で顔はそれなりにキレイに写りますか?

とてもキレイに写りますよ〜
私も50fd → 31fdにして大満足しています。
でも、50fd も使用していますよ。

書込番号:7097600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/12/10 22:35(1年以上前)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_CategoryMy.asp?un=40395&pos=1

↑こちらにF50fdとF31fdのノーフラッシュ撮影での比較サンプルをアップしましたのでよろしければご覧ください。
今回比較撮影してみた状況においてはF50fdでダメならF31fdでもダメでした。
とはいえ暗くて写りが悪いなと思った写真になったのはわざと通常より照明を一つ落として
さらにソファの背もたれの影にいるワンコを撮ってますので
通常の夜の室内の明るさでは両機種とも全く問題なしだったんですよね・・・

具体的にどういうシチュエーションでノーフラッシュ撮影した写真が満足できないのでしょうか?

書込番号:7097913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/12/10 22:52(1年以上前)

コンパクトデジカメは露出補正しない+-0の時でも、基準の明るさより明るく撮れるようになっていますが、機種によってその度合いが違うからだと思います。
ブレに弱くなりますが露出補正を+にすると明るく撮れると思います…

書込番号:7098027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/12/10 22:58(1年以上前)

私見ですが、イルミネーションなどをバックにしたポートレートでは、
背景が(実際の見た目より)明るい方が好まれるようです。
その観点から言うとF31は少しばかり露出アンダー気味に写ると思います。
(F10〜30でさんざん飛びが叩かれましたからその対応でしょうか?)
F31だとPモードで、
露出補正プラス1/3、あるいは2/3くらいプラスして
フラッシュはスローシンクロにすると
「凄く明るくて綺麗」と言われますね。

書込番号:7098060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2007/12/11 09:58(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。

★じじかめさん 

窓に近い所だと、我慢できそうですね。
こればっかりは、両方撮り比べないとわからないですよね。

★March7さん

>F31fdはとくにフラッシュ無しでの撮影に効果があります。
魅力的な言葉ですね。満足されてる感じが伝わってきます。

>F50fdはフラッシュ無しの撮影では無理でしょうね。
今の私の使い方では、無理です・・・。


★ままっぽ (@^_^@)さん

f31fdを使いこなされてるんですね。すごいです☆


★The March Hareさん 

写真の比較まで、本当にありがとうございます。
お写真は、2つとも同じように写ってますよね。

>具体的にどういうシチュエーションでノーフラッシュ撮影した写真が満足できないのでしょうか?
・蛍光灯の真下。後ろはカーテン(昼でも夜でも)
・子供の顔を撮ると、顔だけ暗く写ります(肌色が薄暗い)

服や周囲はキレイなんですが、肌色が薄暗いと言うか、影になってると言うか。
手持ちのカシオは、画像も(フジに比べて)全体に薄暗いけど、顔はそれなりに普通に発色。
50fdだと、周りや服が飛びぬけてキレイに写るだけに、肌色の暗さが気になります。
同じ照明の下で、ぬいぐるみを撮ると本当にきれいに撮れるんですが。

★happy worldさん
f31fd、本当にキレイに写りそうですね〜。
頑張って入手してみたいです(新品にこだわるってるので、高価になりそうですが)


★Victoryさん 
★ねねここさん

露出補正、早速試してみました。
プラス1/3で、肌色がキレイに写りました!
露出補正しない+-0の時より、かなり肌色がキレイに出る感じです。
う〜〜ん、わがままなんですが、オートでこの色が出て欲しいです。。。
あとは、顔が明るくなる分、服が白く飛んじゃう気も少ししますし。


★すえるじおおりばさん

>私見ですが、イルミネーションなどをバックにしたポートレートでは、背景が(実際の見た目より)明るい方が好まれるようです。

そうですね、フラッシュを使うと50fdは本当にキレイに撮れます。
まだ撮ってないけど、イルミネーションなどもキレイでしょうね。


子供が小さい為(2歳)お友達同士や、赤ちゃんなども頻繁に撮る機会があります。
やっぱりフラッシュを常時たくと、気が散るし、枚数もたくさんは取りづらいです。

子犬のように転げまわって、笑ったり泣いたりしてる宝物のような瞬間をたくさん残していきたいと思ってます(あと10年くらいでしょうか)
私自身、父が残してくれてる小さい時の写真が大好きです。

今のままだと後悔しそうなので、f31fdを頑張って手に入れてみようかと。
そして、撮り比べてがっかりしても、それはそれだと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。


書込番号:7099705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/12/11 12:09(1年以上前)

F30
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/25/3671.html
F31fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/22/5103.html
F40
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/08/5629.html
F50fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/02/6765.html

ウサギの写真の-○EVとゆう数字をみると露出補正が多いのはF30が一番で次にF40で次にF31fd、F50fdになっています。これがオートで自動的に明るくする富士の「ナチュラルフォトシステム」ですが、機種で違うようです。白とびがなくなるのと明るく撮れるのとどちらがいいかでしょうか。
F31fdがご希望にあうといいですね…

書込番号:7100010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/12/11 14:04(1年以上前)

>ジャスミン22さん

>服や周囲はキレイなんですが、肌色が薄暗いと言うか、影になってると言うか。

蛍光灯の真下は光が顔に当らないので、どのカメラも暗くなります。
ぬいぐるみは少し上を向いているのでは?

または、照明とホワイトバランスが合っていないんじゃないですか?
蛍光灯には大まかに[暖色] [昼白色] [昼光色]と3種類あり、カメラのオートホワイトバランスが迷っているのかも知れません。
Mモードにしてホワイトバランスを蛍光灯の内どれかにすると改善されるかも知れません。
3種類有るので、一番好みなのに合わせてみましょう。

書込番号:7100357

ナイスクチコミ!1


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/11 17:14(1年以上前)

ジャスミン22さん こんにちは。

後になって
「F31fdを買っていっぱい写真撮っておいてよかったな〜♪」
とは思うでしょうが、
「あの時F31fdなんか買わないで他のことにお金使っておいたらよかったな・・・」
とは思わないと思いますよ。

私も古いF700とF31fd使ってますが、9000枚ほどある写真の9割以上が子供たちの写真です。

新品のF31fdの入手は難しいと思いますが、オークションなどで新古品の入手も可能だと思います(私は一度落として壊したのでオークションで再度手に入れました)。


>私自身、父が残してくれてる小さい時の写真が大好きです。

この言葉なんか感動しちゃいました。
お子さんたちもきっと将来そう思ってくれますよ。

書込番号:7100912

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/12/11 18:57(1年以上前)

 室内、ノーフラッシュで顔が明るく撮れるかどうかは、顔に光が当たってるかどうかが重要ですね。
 スポット露出で顔に合わせていれば問題ないですが、普通に撮った時に照明等で顔が暗くなってれば・・・それなりです。
 顔認識を使えば・・・それなりに明るくは撮れます。

 F31fdのフラッシュは優秀ですので使用してもキレイに撮れると思います。

書込番号:7101322

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/12/11 23:41(1年以上前)

F31fdがF50fdよりも優れている点は
同じISO800で撮影した時に
F50fdでは、ちょっと我慢できないノイズ
F31fdでは、なんとか我慢できるノイズ
という程度の差です

今回の話は、ノイズでは無く露出が顔に適切に合うかどうか?
という話ですよね。
そればらば、F50fd→F31fdにしても改善されるとは思えないですよ。

ところで、お子さんの写真を撮る時に顔認識していますかね?
顔認識さえすれば、むしろF50fdの方がより適切な露出合わせをしてくれると思うのですが。
良く読みますと、動き回るお子さんを素早く撮影したいとの事ですので
顔認識していない事が多いのでしょうね。

また他の方も書かれていますが、F31fdはアンダー気味に設定される機種なので
F50fdよりもF31fdの方がむしろアンダー気味で顔は暗く写りますよ。
私もF50fdとF31fdの両方を持っていますので、過去のライブラリを見比べてた上での話です。

書込番号:7102871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2007/12/12 08:37(1年以上前)

★ねねここさん
比較対象、わざわざありがとうございます。
素人目にはほとんど一緒に見えますね。

>白とびがなくなるのと明るく撮れるのとどちらがいいかでしょうか。
ぜひ両機種撮り比べてみて、確かめようかと思います。


★ままっぽ (@^_^@)さん
>Mモードにしてホワイトバランスを蛍光灯の内どれかにすると改善されるかも知れません

丁寧に教えていただいて、ありがとうございます。
早速、教えて頂いたホワイトバランス試してみますね。
細かな設定まで本当に色々あるんですね。



★13949700さん
>「あの時F31fdなんか買わないで他のことにお金使っておいたらよかったな・・・」とは思わないと思いますよ。

そうですよね、確かにこのままだと後悔すると思います。
f31fd、今日到着予定なので、早速試してみようと思います。

>>私自身、父が残してくれてる小さい時の写真が大好きです。

>この言葉なんか感動しちゃいました。
>お子さんたちもきっと将来そう思ってくれますよ。

13949700さんのお子さんも、きっとそう思ってくれますよ(^^)
我が家は、パパが写真に興味がないので、本当にうらやましいです。


★小鳥さん
>室内、ノーフラッシュで顔が明るく撮れるかどうかは、顔に光が当たってるかどうかが重要ですね。
確かに背が低い子供は、顔だけ思いっきり影になってるような・・・
でも、照明を消すわけにもいかず・・・。難しいですね。

★鉄也さん
>F50fdよりもF31fdの方がむしろアンダー気味で顔は暗く写りますよ。
実際両機種使われてる方が、言われてるのであればそうかもしれませんね。
何だか、私の中でf31fdは、魔法のカメラのような認識ができてるのかもしれません(^^;)
f31fdも使ってみて、自分の思い込みを訂正できたらと思います。


実は昨日、オークションでf31fdを落札しました。
7月に購入されて、(本人の言葉を信じるなら)防湿庫に保管されてたそうです。
新品はさすがに難しくて、新品同等品で手を打ちました。
5年弱の保障、1GBのxDカード、純正ソフトケースがついてf50fdの新品より1万高かったくらいです。

両機種、撮り比べてみて自分の好みに合った方を手元に残して、もう1台はオークションで売ろうと思います。
さすがに2台も手元にあるのは贅沢ですし、主人にも言い訳ができません。

つたない知識しかない私に、たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました☆






書込番号:7103813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/12/12 20:26(1年以上前)

F31fdの落札、おめでとうございます。
ジャスミン22さんが、どんな判定を下されるか楽しみです(^o^)/
もし期待と違っても、顔認識が付いていて顔を明るく補正してくれるプリンターも有りますよ。
今秋発売のプリンターは、キヤノンもエプソンも顔認識機能で顔を明るく補正してくれます。(xDスロットが有るのはエプソン)
また、私の使っているソニーのDPP-FP90も、顔認識が付いています。
熱昇華型なのでインク式よりランニングコストは少し高いですが、、お店プリントのように綺麗に印刷できますし、長期保存性も良いです。
但し、xDスロットが無くカメラと直接つなぐPictBridgeでは顔認識が動作しないので(SDはOK)、カードリーダーをDPP-FP90のUSB端子につないでxDを読込む必要が有ります。
(私はバッファローのカードリーダーを使用)

書込番号:7105804

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

f31fd発見

2007/12/08 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:608件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5 サラリーな試験場 

今日中古やにいったら、15000円でf31fdを発見しました。買おうかどうか迷っています。現在使っているのはG9ですが、G9からの乗りかえでも、納得できる高感度ですか?

書込番号:7086355

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/08 16:13(1年以上前)

中古と割り切って入手するならその価格は結構安価ですね。
販売店の半年程度の保証がつくなら個人的には「買い」だと思います。

高感度の画質は明らかにF31fdが上ですね。
ただ…G9からの買い替えではなく買い増しのカタチを取って併用された方がイイと思いますよ。

書込番号:7086417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6073件

2007/12/08 16:22(1年以上前)

F31を室内・夜用として使えば良いと思います。

書込番号:7086451

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/08 17:30(1年以上前)

高感度だけに限定すれば、納得できるかも?

書込番号:7086750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5 サラリーな試験場 

2007/12/08 18:31(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
⇒さん
アクアのよっちゃんさん 
じじかめさん
店での保障は3ヶ月ですが、確認させてもらったときには、かなりきれいで、傷一つありませんでした。
>高感度の画質は明らかにF31fdが上ですね。
>高感度だけに限定すれば、納得できるかも?
f31fdはG9より高感度なんですね。新しいG9よりすごいなんて、なんか変な感じですが…。

>ただ…G9からの買い替えではなく買い増しのカタチを取って併用された方がイイと思いますよ。
>F31を室内・夜用として使えば良いと思います。
そうですね。G9とf31fdを使い分けていこうと思います。

お店のほうには、f31fdを残しておいてほしいといっておきましたが、売れてしまわないか心配です。売れてしまう前に、買ってこようと思います。

書込番号:7086992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/08 18:50(1年以上前)

(程度によりますが)15000円なら買っておいて損はないような気はします。
高感度は明らかにF31fdが優れているのですが、みなさん仰るように
G9は手元において、買い増しがいいと思います。
G9もよく写るデジカメなのですが、手持ちでの夜景や、どんよりした天気、夕暮れ時などのややこしい条件の時にF31fdが実力を発揮してくれることでしょう。
室内撮影では特に(ホワイトバランスを含め)F31fdの実力がよくわかります。
「iフラッシュ」の実力もすごいのですが、「ホワイトバランス」もかなり強力です。

※ただ、昼間の撮影時(昼間でも遜色はない画質なのですが)やや青く写る傾向があり
好みの分かれるところなので… やはりG9も持っておかれるほうがいいと思います。

書込番号:7087069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/08 19:00(1年以上前)

書き込んだら、スレ主さん、すでに返信されていましたね。
へんな書き込みになってしまいました。失礼!
ご購入おめでとうございます。いろいろ撮り比べてみてください。

書込番号:7087104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5 サラリーな試験場 

2007/12/08 19:30(1年以上前)

スイミングさん
十分役に立つ意見ですよ。返信ありがとうございます。
なんだかややこしくなっていますが、f31fdは今買ってきました。

それにしても、きれいすぎです。液晶も含めて、傷はどこにもありませんでした。バッテリーの端子もけずれていないですし、付属CDのケースも開けられていませんでした。付属品も、全部そろっていたので、もしかしたら使わずに売ってしまったものかもしれません。新品同様なので、今までの人生の中でも、一番いい買い物でした!

G9と比べて見ましたが、本当に高感度特性はすごいです。G9とは比べ物にならないほどです。バッテリーのもちにもびっくりです。問題はSDがつかえないことだけです。(早くXDを買ってこなくては)

書込番号:7087194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/12/09 11:31(1年以上前)

私も、ヤフーオークションですが、ちょうど今、展示品のF31fdを見つけました。オークションというのも、最近では、ポピュラーになってきているので、試しに挑戦してみようかと思っています。
でも、やはり店頭で見つけてみたいのですが、イイ情報があれば、いいのですが、、、、。

書込番号:7090395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5 サラリーな試験場 

2007/12/09 22:22(1年以上前)

purepure604さん
ぼくは、オークションはまだ使ったことはありません。いつかは使ってみたいと思っているのですが、やはり、現物を確認できないのは、ちょっとこわいですね。
もう遅いかもしれませんが、オークションがんばってください。

書込番号:7093296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング