FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

FinePixZ2からの買い替え

2007/03/09 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:3件

現在父親がFinePixのZ2を使用していますが、F31fdへの買い替えを検討しております。
風景や夜景を撮るには、やはりF31fdの方が良いでしょうか?
あと、全体的にF31fdが優れている点を教えて頂けますか?

自分も父も、デジカメに詳しく無いので、済みませんがどなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6093905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/09 18:47(1年以上前)

夜景を撮るには三脚が一番いいですよ。

書込番号:6094001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/09 18:48(1年以上前)

イルミネーション等で明るい夜景を手持ちで撮るには、31fdの方がいいでしょう。
顔キレイナビも便利だとの事です。
山頂から見る街の夜景などでは、どちらも三脚とセルフタイマーが必要で、そうする事によりキレイに撮れます。
全体的に31fdの方が解像感のある、キレイな写真が撮れると思います。

書込番号:6094005

ナイスクチコミ!0


愛海さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/09 20:02(1年以上前)

夜景を撮るならヘリをチャーターして空撮

書込番号:6094256

ナイスクチコミ!1


桃真美さん
クチコミ投稿数:8件

2007/03/09 20:32(1年以上前)

夜の逃避行も素敵ですね

書込番号:6094378

ナイスクチコミ!1


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2007/03/09 21:01(1年以上前)

Z2のどのようなところが不満足でしょう??

F31fdのほうが総じて優れてはいるものの、Z2をバシバシ使ってモトをとってから買い換えを検討しても遅くないように思います。

>夜景を撮るには、
ぜひ三脚を。電柱などに押さえつけてもイイですけど。

書込番号:6094514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/03/09 21:02(1年以上前)

三脚があればF31fdでなくてもきれいに撮影はできます。
手持ちで撮影なら夕暮れ時や室内などの際に高感度撮影のきれいなF31fdが向いていると思います。

書込番号:6094518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/03/09 21:32(1年以上前)

Z2には三脚用の穴がありませんので、普通の三脚は使えませんよね。
でも、↓こうした製品も出てます。
ケンコー クリップスタンド
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/tripod/index.html#clip
カメラ量販店ならば、同様な品物は手に入ると思います。

書込番号:6094687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

FinePix A800と迷い中です。

2007/03/07 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:14件

この機種より画素数も830と大きく、値段も安いのでA800の方が買いかなとおもうのですが、実際はこちらの方がキレイにとれるのでしょうか?  撮るのは、1歳と4歳の子供がメインです。  この機種の最大の魅力を教えて下さい。又悪点もありましたら教えて下さい。

書込番号:6085152

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/03/07 12:50(1年以上前)

 単純に考えると、同じ大きさのCCDで画素数の少ないF31の方が画質がよいと思います。また画像処理の方法もAシリーズよりFシリーズの方が力が入っています。

 で、結論からすると、動画撮影においてA800よりF31の方が良いです。A800は小さいサイズでしか動画撮影が出来ません。
 F31fdをおすすめします。

書込番号:6085181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/07 13:03(1年以上前)

A800の最大の魅力ですか?。
安い。
ISO800の画質がキレイ。(と思う)
SDカードが使える。
と言うあたりでしょうか・・・。
総合的にはF31fdの方がいいと思います。
顔キレイナビも付いているし・・・。

書込番号:6085217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/07 18:41(1年以上前)

画素数が多いほど良い(綺麗)というわけではありません。

>この機種の最大の魅力を教えて下さい
・顔認識機能が付いていて初心者でも簡単・綺麗に撮れる。
・バッテリーの持ちが良く580枚くらい撮れる(1回の充電で)
・シャッター優先・絞り優先機能が付いている
・ISO3200まで撮影可能(実際には1600くらいが限度かも)


>又悪点もありましたら教えて下さい
・記録メディアがxdカードのみ
・やや厚みがある
・標準キットだと充電に手間がかかる(コードをいくつも繋ぐ)
・マクロのAFが遅い(A800も変わりないかも?)

個人的にはこんなところかな?

書込番号:6086032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/03/07 22:44(1年以上前)

一眼レフのレンズキットおすすめ

書込番号:6087133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/09 13:16(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。一度店頭で確認してきます。又質問した際は、教えて下さい。

書込番号:6093102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピーできません

2007/03/09 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:25件

本日F10からF31fdに買い換えることができました。
そこで困ったことになりました。
F10では一度PCに取り込んだ写真をUSBケーブルを通じて
カメラの方へ書き込みが出来たのですが、F31fdでは書き込み
出来ません。
なにか設定があるのですか?説明書を読んでも載っていませんでした。

やはり、カードリーダーが必要なのでしょうか?

書込番号:6091972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2007/03/09 01:45(1年以上前)

どの手順でどういう書き込みが出来ないのか不明ですが、
カードリーダーの方が確実かもしれないですね〜。

書込番号:6092012

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/09 01:49(1年以上前)

FAQにあるんだけどリンクできないので転載します。

FinePixViewerを使用してパソコンに保存してある画像をカメラに転送することができます。
操作方法は下記の手順をご参照ください。

※カメラに戻すことができる画像はJPEG形式のみです。
他機種の画像や編集した画像をカメラに書き戻すと、
再生できない場合があります。

1.カメラをパソコンにつないでカメラの電源を入れます。

2.FinePixViewerが自動起動します。
(「カメラ接続時の動作設定」の状況によりFinePixViewerが自動起動しない場合があります。 この場合はFinePixViewerのアイコンをダブルクリックして起動してください。)

3.カメラに転送したい画像を選択(クリック)します。
※[コントロールキー]を押しながら画像を選択すると複数の画像が選択できます。

4.画像活用メニューから「カメラ(PTP)に画像を転送する」をクリックします。

5.ファイル保存のウィンドウが表示されますので「OK」をクリックします。

6.カメラへの画像転送が終わると、「画像の保存が終了しました。」と表示されます。

7.「OK」をクリックします。

8.カメラのインジケーターランプが消灯したら、カメラの電源をOFFまたはUSBケーブルを抜いてください。
※パソコン操作でカメラの取り外し操作は不要です。

書込番号:6092018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/09 10:01(1年以上前)

ありがとうございます。
とてもよく分かりました。
無事転送できました。でもちょっと不便ですね。

書込番号:6092628

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/09 10:54(1年以上前)

F11まではカメラをUSBマスストレージとして認識できたので
普通の外付けドライブと全く同じように使えていたのですが、
F30以降は変わってしまったようですね(PTPモード専用)。

外付けのUSBカードリーダを使った方が何かと便利だと思います。
↓これなどお勧めですよ。

http://kakaku.com/item/00574710424/

xDは薄くて小さいので、毎度毎度カメラから抜き挿しするのも
ちょっと神経を使いますが、F31fdはカードスロットの蓋を
開けてもバッテリーが落ちて来たりしないので、
多少はマシだと思います。

#F11の時はマジで焦りました(苦笑)

書込番号:6092745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

充電器は純正のものじゃなきゃだめ?

2007/03/08 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:4件

充電器を無くしてしまい、買いに行くと7000円もすると言われました。ネットで探すと純正ではないやつだと3000円くらいで買えるとあるのですが、やっぱり純正のものじゃなきゃカメラが壊れてしまうのでしょうか?どなたか純正じゃないもの使ってる方いませんか?

書込番号:6091023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/08 22:32(1年以上前)

純正でないとダメか?って聞かれると、機能としては役目は果たすかもしれないが、万が一の故障やトラブルがあった場合には自己責任でという事になります。

ここの口コミでバッテリー関係はほぼ問題はなさそうなので大丈夫かとは思いますが、最終的には安価で心配しながら使うか、ちょっと高いが純正品で安心して使うかでしょうね〜

自分は100%純正品を使うタイプの人間です。
(万が一の時文句も言えるし、メーカーも保障してくれますから)

プリンターの口コミでも純正のインクは高いので・・・とありますが、個人的には妥当な値段で1度も高いなんて思ったこともないですけどね。プリンターの場合は本体を3倍〜5倍くらいの値段で売ればインクが安いと思えるかも??? ちょっと話が脱線してしまいすみませんでした(汗)

書込番号:6091140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/08 22:42(1年以上前)

ヤフオクで、中古ですが即決¥4.000円

楽天で¥4.480円でしたよ。http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/fuji_bc-65s/

書込番号:6091202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/03/08 22:55(1年以上前)

私は充電器のない中古デジカメをよく買うので充電器も社外品をよく買ってますが、
だからといっていまのところ壊れたことはないですね。

実はリチウムイオン充電池の充電は簡単な原理でしかし充電には危険が伴うという二律背反なところがあるので不安な人は純正買った方がいいと思いますよ。

私はこれからも社外品買い続けますけど(^_^;)

書込番号:6091284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2007/03/08 22:59(1年以上前)

F31fdはACアダプターを繋げての本体充電ですね。
付属の充電器はAC-5VCという品番のACアダプターですが、純正アクセサリーのACー5VXという品番のACパワーアダプターを購入すればいいはずですよ。税込4200円となってます、詳しくはフジのサポートで確認してください。
フジのバッテリーの充電は本体内充電でACアダプターを利用するのが多いです。

書込番号:6091300

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/03/08 23:00(1年以上前)

7000円と言うのは定価で、ネット価格は5000〜6000円ではないでしょうか?
2〜3000円程度の差なら純正品の方が安心して使えると思いますよ〜

書込番号:6091308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/08 23:08(1年以上前)

神戸みなとさん

多分ですが、ダンバンさんが購入したいのは付属のパワーアダプターではなくて、別売りのバッテリーチャージャー(BC-65S9のことだと思います。

書込番号:6091357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/03/08 23:10(1年以上前)

訂正・・・

×(BC-65S9のことだと思います。
○(BC-65S)のことだと思います。

失礼しました・・・(汗)

書込番号:6091368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2007/03/08 23:38(1年以上前)

ダンバンさんのおっしゃる充電器というのが、バッテリチャージャーなのかACパワーアダプターなのかがわかりません。
7000円もすると言われた充電器は、バッテリーチャージャーのことでしょう。
型番:BC-65S。メーカー希望小売価格:6,800円(税込価格:7,140円)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/list003.html?pScf_bc_65s

話の内容からして、無くしたのはACパワーアダプターではないでしょうか。
ACパワーアダプターなら安いです。
型番:AC-5VX
メーカー希望小売価格:4,000円(税込価格:4,200円)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/list003.html?pScf_ac_5vx

楽天で2,780円ですね。
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/421499/422103/806926/#861973

でも直訳すると、充電器=バッテリーチャージャーなんですよね。どっちが正解?


書込番号:6091535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/03/08 23:47(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。私が欲しいのはバッテリーチャージャーです。
デジカメに詳しくないので充電器というのかと思ってました。
値段も2000円しないくらいだろうと甘く見ていたのが間違いでした。純正じゃないのをネットでみたのはオークションです。
いろいろと不安なのでやっぱり純正にしようと思います。ありがとうございました。

書込番号:6091586

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/09 10:28(1年以上前)

ヨドバシでも5700円程ですから、純正を買っておくほうが無難だと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51986930.html

書込番号:6092701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/09 10:40(1年以上前)

このお店安いですよ。

http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZFF%2DBC65S&source=smarterjp

書込番号:6092724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

三月末の価格予想

2007/03/04 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:9件

色々と検討した結果、F31fdを購入することになりました。

4月上旬に家族でディズニーランドに行くため、
それまでにぜひ手に入れたいと思っております。

多分兵庫県内の某キタムラで購入することになると思うのですが、
昨日行ったところ、本体だけで33,000円の価格がついていました。

すぐに購入するわけではないのでキタムラの決算である3月末
くらいまで待つつもりなのですが、もう少し下がるでしょうか?

本体+XDカードの128MB1枚+256MB1枚で30,000円を
切ることはありますでしょうか?できれば28,000円を切って
くれれば嬉しいのですが・・・。

どなたかよくご存知の方ご意見お願い致します。

書込番号:6073962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/04 16:57(1年以上前)

ココはダメ?通販は嫌とかだとあれですが…
http://nttxstore.jp/_II_FF11951168

書込番号:6073977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/04 17:05(1年以上前)

情報ありがとうございます。

以前不具合があったときに対応が良かったし、私自身が
デジカメにそれほど詳しくないので、顔を見て質問など
したいので、できれば対面販売の店で買いたいのです。
すいません。

書込番号:6074001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/04 20:11(1年以上前)

本体だけで、33000円の表示みたいですが、店員をつかまえて、これいくらになります?と聞けば? 家の近所のキタムラは2月で、33000円の表示が、27000円となりましたよ。

書込番号:6074719

ナイスクチコミ!0


morishiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/04 21:21(1年以上前)

大阪のキタムラは、表示価格が26,800円で販売されているので128Mと256Mのカードとセットで30,000円は可能だと思います。
ちなみに上記カード2枚買うより512M、1枚の方が安いですよ。
ヤマダ電機だと今2,780円です。

書込番号:6075054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/03/04 21:22(1年以上前)

私もたまにキタムラで買いますが、ネットを利用して実際に手に入れることのできる価格(送料+代引き手数料込み)で交渉すればその価格までまけてくれることは多いです。
ただ、最初から手の内をみせるよりは、いくらまで安くしてくれるか聞いたうえで、あまり高いようだったらネットの価格を提示して交渉するようにしたら良いかと。
ついでに、今後もこの店で買い物するからとか、デジカメプリントをこの店に持ってくるので安くしてとか...

でもどうしてもまけてくれない場合は引き際も大事です。

書込番号:6075057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/05 00:19(1年以上前)

ジェレミア卿さん morishiさん 北のまちさん
ありがとうございます。

予算とにらめっこしつつ、近所にあるほかの家電量販店にも
価格を当たってから交渉にのぞみたいと思います。

メンテナンスでもお世話になると思うので、非常識な交渉はするつもりありませんが、できるなら安く手に入れたいですね。

大阪のキタムラも買いにいける範囲なので検討してみます。

今持っているデジカメが一眼レフではないけれど、
慣れてないと結構ピンボケするデジカメなので、気軽に
「撮って」と人にいえないのが悩みでした。
(子供と一緒の幼稚園や学校の行事写真が少ない!)

早く手に入れたいのをグッと我慢して、月末にかけて
みます。

書込番号:6076099

ナイスクチコミ!0


morishiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/05 09:46(1年以上前)

大阪のキタムラも買いにいける範囲ということなので、参考までに。26,800で販売している店舗は、なんばCITY店です。ここ2週間ぐらいはこの値段です。

顔キレイナビもあるので気軽に「撮って」と人にいえるカメラだと思いますよ。

書込番号:6076965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/06 15:34(1年以上前)

ありがとうございます。

なんばには時々出向くので場所もわかります。
週末にでも行ってみたいと思います。

書込番号:6081820

ナイスクチコミ!0


まRさん
クチコミ投稿数:8件

2007/03/06 23:30(1年以上前)

ワタシも4月上旬にディズニーランドへ行くため
F31fdの購入を検討しました。

先週末のキタムラのチラシで
本体+xD512MB+専用ケース+保護フィルムのセットで
\39,800-から値引きするとの表示あり。
店頭(明石市内)で聞いてみると\34,800-。
専用ケース不要なら、△\1,690-引きの\33,110-
加えて、+\1,000-でxDを1GBに変更可能とのこと。
(さらに、どんなカメラでも\1,000-で下取り)
つまり、本体+xD1GB+保護フィルムのセットで\33,110-。

本日、これを土台に出張先の淀アキバで交渉。
本体+xD1GB+保護フィルムのセットで\31,000-で購入しました。
ただし、ポイントがつかなかったので、
長期保障に加入できなかった点は後悔してます。

書込番号:6083663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

まだ悩み中・・。

2007/03/03 08:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

CASIOの新「EXILIMエンジン2.0」ってゆうのはかなり魅力です。この機種とどっち買うか悩んでます。週末には欲しいです。

書込番号:6068475

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/03 09:52(1年以上前)


pc_fanさん こんにちは、

ウチの家内がF30を使ってるのでFujiのことは分かりますが、カシオのことは分かりません。
フジとカシオのここのレスをさかのぼってご覧になってみてください。
きっと答えが出ると思いますよ。

書込番号:6068620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/03/03 10:32(1年以上前)

私買わないわカシオ興味ないのよ

書込番号:6068747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/03 11:17(1年以上前)

暗いところでストロボなしならF31fdがこの板の定番

書込番号:6068887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2007/03/03 12:40(1年以上前)

カシオのどの機種なのか謎ですが、EXILIMエンジン2.0のZ1050はS5Proよりもダイナミックレンジが広いかも?

書込番号:6069125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/04 17:32(1年以上前)

悩むことないと思いますよ。F31にしましょう。

書込番号:6074089

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/05 15:21(1年以上前)

スレ主様からは、その後全くアップされませんので、皆さんのレスを見てるか、見てないのか、こちらも悩んでしまいます。

そろそろメール到着も削除しようかなと。

書込番号:6077820

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

2007/03/05 19:03(1年以上前)

ごめんなさい。やはりこの機種を買います。Casioは止めときます。富士のサポートもF40よりF31のほうがきれいらしいです。画素数ときれいさは関係ないみたいですね。

書込番号:6078526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング