FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買っててよかった!

2007/10/07 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:53件

昨日、子供の運動会で撮影をする事に・・

「デジタルビデオカメラに電源を入れて」っとスタンバイで??
おぉ〜お!ちゃんと充電したのに、壊れて起動しない!!

ダメだ・・・直らない。(TT)

途方にくれて入場行進を眺めていました・・
もう、買いに行っても間に合わないだろうな・・
人生で1番大事な時に、ダメだな〜。

そう言えば、デジカメって買っていたよな?
価格comで人気で旧型なのに皆、いいって!高評価の。(購入価格\19000)

せめて写真だけでも撮るか・・
とパシャパシャ撮影していると?ん??
残り枚数7800枚?って凄くない?

試しに、動画モードにすると・・
「おっおおおお!」
15分も撮影可能と表示してるじゃないですか!

お陰で、ばっちり映像を記録出来て、
感謝感激です。本当に買っていて良かったです。

最新式cano○のデジカメ持参の知り合いの父親は、
バッテリー切れの為、最後まで取れなくて泣いていました。

ちなみにF31fdは、朝から写真460枚・動画12分と最後まで1GBを満タンに撮影出来て、
大満足!これから使う機会が増えそうです。(^^)

もう、手に入れないのが残念ですよね・・

書込番号:6842202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/10/07 23:00(1年以上前)

>残り枚数7800枚?って凄くない?
もしかして、640x480で撮影されたのですか。

書込番号:6842259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/10/07 23:02(1年以上前)

>残り枚数7800枚?って凄くない?

ピクセルの設定を最小にしてたとか、何か不安な枚数ですね。

書込番号:6842272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/10/07 23:09(1年以上前)

動画のサイズは、640です・・

静止画のピクセルは、
いじっていなかったので、最小の03M??ですか・・

説明書も見ていないので、これで分かりますか??

書込番号:6842307

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/10/07 23:23(1年以上前)

デフォルトは6Mノーマルなので、いじってしまったのでしょう・・・
0.3Mなら30万画素相当のサイズ(640×480ピクセル)なので、印刷するとL判でもかなり画質が落ちてしまいます。
また、パソコンでトリミングしたりということも無理ですね。

まぁ、パソコンで鑑賞するには十分でしょうから、そんなに落ち込むことはないと思います。

何もないより、460枚も撮れたことの実益の方が大きいということで。

書込番号:6842379

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/10/08 00:44(1年以上前)

せっかく630万画素あるデジカメなのに、30万画素で撮影するのはもったいない(^^ゞ
今は携帯でも130万画素以上が当たり前の世の中ですからね。

書込番号:6842791

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/08 14:40(1年以上前)

せめて2MP(1600x1200)なら、2Lぐらいにはプリントできるのですが・・・

書込番号:6844632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/09 00:13(1年以上前)

>ちなみにF31fdは、朝から写真460枚・動画12分と最後まで1GBを満タンに撮影出来て、

 物は考えようって感じですが、、1Gメモリで動画を12分も撮ったら静止画は上記の枚数撮れない訳で、、(6MFで50枚、STDで100枚位かな?)結果オーライではないでしょうか。何も撮れなかった事を想像したら・・・。
 て事で、良かったですネ♪

書込番号:6847206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

予約してきました

2007/09/28 15:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 marukuru2さん
クチコミ投稿数:4件

さっきタカチホカメラで\23800で取り寄せできるとのことだったので、お願いしてきました!

前回持っていたFUJIのデジカメが壊れてしまって早3年・・・やっと欲しいものが
見つかりました☆ここの口コミが大変参考になりました^^

来週届くそうなので楽しみです!

書込番号:6808389

ナイスクチコミ!1


返信する
March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/28 17:34(1年以上前)

marukuru2さん購入おめでとうございます。名機を手にいれましたね、\23800ですか、いいお買い物をされましたね、夜、昼とも万能なこのカメラ大切にして長くお使いくださいね。

書込番号:6808590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/28 21:28(1年以上前)

在庫は有っても安く手に入れるのは難しいです。

良かったですね。

書込番号:6809291

ナイスクチコミ!0


puradonさん
クチコミ投稿数:66件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/09/28 23:40(1年以上前)

この時期に、よく手に入りましたね〜^^

FUJIの関係の方の話では、現状、コンデジではFシリーズ1種、Zシリーズ1種、Aシリーズ2種程度のラインナップしか考えられていないという話も耳にしましたので、当面はこの機種が手放せないお供になってます。

感度を上げないとS.S.が稼げないとか撮れないとか被写体ブレがするとかAFが合焦しないときにこいつの高感度性能に感謝してます^^;

厳しい状況でもなんとかなっちゃうし、エッて感じで、比較的に簡単に綺麗に、これまでの別のカメラで苦労していたシーンが撮れちゃったりするので拍子抜けしないように気をつけてください^^/

書込番号:6809902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2007/09/29 17:15(1年以上前)

あ〜〜。僕の近くで安く売っている所がなーい!!
僕も、いま、F40fdを考えているのですが、やっぱり、F31fdが安いのであれば、
F31fdの方がほしいし・・。安く売っているインターネット店があれば、教えてください。

書込番号:6812327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/30 10:30(1年以上前)

ここでもまだ買えるみたいです。安くはないけどオク並でしょうか。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/nb11090607/item3627643.html

書込番号:6815202

ナイスクチコミ!1


スレ主 marukuru2さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/01 09:29(1年以上前)

皆さんメッセージありがとうございます☆☆

ほんとうに良いデジカメなのですね・・・購入できて嬉しいです♪


 私はタカチホカメラ最寄り店に電話して、在庫・お値段を聞いたのですが、大阪
ならまだ在庫が残ってるとのことで、取り寄せをってことになった感じです。
最初は¥26800と言われたんですが、以前問い合わせた時に¥23800と
言っていたので、それじゃだめなの?と聞いたら最終価格なのでOKです、ということでした。

まだ在庫あるといいのですが・・・(>_<)

書込番号:6818984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ピッタリサイズのケース(2000円程度)

2007/09/24 11:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:1446件

31fd購入したものの純正ケースは何れも大きめで、元々やや大振の31fdがさらにサイズアップします。そこで過去ログを検索したところ”にくねいむさん”(6465421)のお勧めのケースが比較的コンパクトで、現物をみないで購入するのはやや不安がありましたが、結果的にはピッタリサイズで満足できる製品でした。(白、黒もあるようです)
勿論タイトですので落下時等の保護性能は余裕サイズの純正ケース等には劣るかもしれませんが携帯性重視の方にはお勧めです。下記に参考画像と購入サイト(現時点で最安か?購入は自己責任でお願いします)をリンクしておきます。但し製造中止で在庫限りのようです。

 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0891.jpg
 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0892.jpg
 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0893.jpg

 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0891.jpg

書込番号:6792358

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1446件

2007/09/24 11:08(1年以上前)

販売サイトのリンク訂正です
  http://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=97617

書込番号:6792369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2007/09/24 19:03(1年以上前)

私はロープロのナポリ20を使っています。まさにぴったりでこのデジカメのために作られたかのようです。色も黒、茶、赤とありますので、これからケースを探される方は検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:6793960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/24 20:24(1年以上前)

カメラケースも色々有って楽しめますね。

純正ケースは横長なのでベルトに通して使うのは収まりが良いです。

蓋が磁石で止めるタイプなので、しっかり合わせる必要が有ります。もう少し磁石は大きめのがよいかと思いますね。

書込番号:6794374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2007/09/24 20:54(1年以上前)

>ボッコちゃんさん
これですね。私の紹介したものより明らかにワンランク上の品でいい感じですね。
うーん。柔らかい革ケースが好みなので事前に知っておれば絶対こちらを選んでましたね。

 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AA-%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-350122/dp/B000MULXRW/ref=sr_1_17/249-7633111-7324310?ie=UTF8&s=electronics&qid=1190634030&sr=1-17

>マットマンさん
 純正の革質はどうですか?純正にも限定品含めて3種類あったみたいですが。

書込番号:6794540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2007/09/28 00:35(1年以上前)

たまたま、通りかかったもんで遅すぎましたが、純正の白を買いました。
おっしゃるとおり、チョット厚めになってしまいますが、ベルトに通して使った場合の使用感は素晴らしいですね。 特にフタの開け閉めがマグネットで素早く出来るので取り出しが簡単で収納も一発ですね。 内装もしっかりしていて、お気に入りの一品になってます。
たまに、携帯を入れたりもしてます。

書込番号:6806904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2007/09/29 06:20(1年以上前)

>キャノンどらおさん
 純正はパッケージの上から見ただけなのですが使い勝手いいみたいですね。
 表題に「 ピッタリサイズ」と書きましたが「厚みが ピッタリサイズ」とすべきでした。

  純正ケース、その他31fd対応を表記したケース    概ね厚さ 50mm以上(純正50)
  私の買ったケース                 概ね厚さ 40mm

 純正に比べて幅・高さはほとんど同じです。腰ベルトに付けることが多いので出来るだけ厚みの無いものを探しましたがまあ大した差じゃないかもしれませんね。ただ厚みが無くても
出し入れは結構楽です。

書込番号:6810657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

F31fdで、夏の思い出・・花火大会

2007/09/15 02:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 瑠美...さん
クチコミ投稿数:6件

皆様、始めまして!瑠美といいます。

こちらの皆様の楽しい情報、いつも拝見して楽しませて頂いております。F31fd、いいですね!私は、10才の頃から銀塩一眼レフを愛用し、カメラ歴は、かれこれ、ん十年になりますが、私が今までに購入してきたコンパクトデジタルカメラの中では、F31fdが一番のお気に入りになっています。実は、F31fdが発売される少し前に、CANONの900ISを広角レンズと顔認識、手ブレ軽減に惹かれ、気軽なコンデジとして購入したばかりだったのですが、カメラ雑誌などに掲載されていたF31fdの画質とマニュアルの利便性が気になって、発売当日に購入してしまいました。それ以前にも、コンデジは、35万画素の時代から、もう何台も買い増しをしてきているので、その前にも銀塩カメラを一眼レフ、コンパクト、二眼レフ、ハーフカメラと、それぞれ、何台も買い増ししてきたので、悩ましい思いを持ち続けながらカメラが好きなのでしょうね〜。パナのFZ10、FZ30も、持っちゃっていますし。(^^;

話が、だいぶ脱線してしまいましたが、F31fd、とてもいいですね!昨年までは、花火大会は
FZ30にレリーズを使用して撮影していましたが、今年は、ちょっと体調不良だったこともあり、なるべく軽装で、体力温存を重視して、F31fdに減光フィルター、ややしっかりとした三脚を用意して花火撮影に出掛けて来ました。レリーズは使用せずに、慎重に手押しでシャッターを切りました。二秒セルフタイマーも使いましたが、タイミング的に手押しのほうが良いカットを抑える事ができたと思います。着脱式のベルトのようになっているレリーズを補助するアクセサリーも用意して行ったのですが、ベルトがずれてきたり、シャッターを切る際に若干、ぶれてしまう事もあって、使用しませんでした。何より、カメラにベルトを巻き付けるので、細かな設定を繰り返し撮影するのには、ちょっと不便に感じましたので。

陳腐な写真ですが、“ニコンオンラインアルバム”のほうに数枚、花火大会の写真をUPしましたので、もし、よろしかったら、お目汚し程度にご覧になってみてくださいね。

私は、今、所有のコンデジでは、F31fdが一番、好きになっています。FZ30、気に入っているのですが、お祭りやイベント事の人込みの集まる時には、どうしても疲れてしまうので、
“撮るぞ!”という時に、F31fdのほうが行動的でチャンスも生かせるので出番が圧倒的に多くなっています。お祭りすんで〜、日が暮れて〜、帰りの電車、バスの時の体力も残っていないとね。(^^; 私は、まだ、若いですよ〜。ちょっと、今年の暑さでバテているだけですよ〜。本当ですよ〜。(^^;

写真は、こちらです。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1107437&un=87553 F31fdで、夏の思い出・・花火大会

書込番号:6755976

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/15 08:43(1年以上前)

きれいに撮れてますね。去年FZ30で撮影(シャッター8秒)しましたが、FZ30は長秒で
ノイズリダクションをOFFにできないため、撮影の都度、「しばらくおまちください」と
待たされて、10枚ぐらい撮影して疲れてしまいました。

書込番号:6756391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/15 10:47(1年以上前)

花火は良いですね。綺麗に撮れてます。

F31fdの花火写真は最近無かったんで参考に成りました。

書込番号:6756712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2007/09/15 16:46(1年以上前)

こんにちは
瑠美...さん

コンデジでも、凄く綺麗に撮れるんですね。
アッパレです。すごく参考になりました。

書込番号:6757681

ナイスクチコミ!0


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2007/09/15 17:12(1年以上前)

瑠美さん......
こんにちわ。
花火、とても綺麗に撮れていますね。
そして、お若い方なのですね。これからもよろしくね。

書込番号:6757747

ナイスクチコミ!0


スレ主 瑠美...さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/16 23:42(1年以上前)

じじかめ様、マットマン様、リトルニコ様、p_q千恵様、返信、ありがとうございます。
また、陳腐のアルバムをご覧頂いて、ありがとうございました。

じじかめ様も、FZ30をお持ちなのですね。じじかめ様も、FZ30で花火大会の
撮影をされた事がおありなのですね。私も、昨年は、FZ30で撮影しました。
そうですね。このカメラでの花火の撮影は、ちょっと辛いものがありましたね。
“しばらくお待ちください”の表示がされている間に、もっと綺麗な花火が
上がっていたりする場合も多々ありました。私も、気持ちの上からも疲れて
しまいました。私は、今年の花火大会の撮影の時は、ちょっと体調が辛かったので、
F31fdを試してみるくらいのつもりで、軽装で花火撮影に挑戦してみました。
露出をある程度、絞りたかったので、F31fdに合うサイズの減光フィルターを
購入して、レンズの前にセロハンテープで仮止めをして4秒の長時間撮影にして
みました。このような場合に、バッテリーの持ちが大変良いので、花火大会が
終了するまでの間、安心して電源を入れっぱなしで待機できるのはありがたいと
思いました。本当に、様々な場面で安心して使えるカメラだと思います。

マットマン様、花火は、形があってないようなものなので、シャッターを切る
タイミングが難しいですよね。花火が開いた瞬間の“芯”の光の玉も残したいと
思うので、タイミングを工夫しながら撮影してみました。疲れましたけれど、
それが楽しいのですから、帰りの満員電車もデジカメの液晶のチェックをしている
間に過ぎてしまいました。(笑)

リトルニコ様、私も、コンデジはいくつか所有しているのですが、私の所有している
中では、F31fdは、花火の写真も一番、綺麗に撮れるような気がしています。
その次が、CANON900ISが綺麗に撮れていたと思います。花火の色を出したかった
ので、どちらの場合も減光フィルターを使いました。フィルターがあるのと
ないのでは、だいぶ、花火の色の出方が違うと思います。

p_q千恵様、こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
p_q千恵様、ごめんなさいね。私は、本当は、そんなには若くはないのですよ。
もう、二十歳を過ぎた子供がいるのです。40代なのですよ。アルバムのほうに
載せた自分の写真は、今年、撮影した中で、一番、若く見えた写真を使いました。
口元に、少し見えている“笑いじわ”に年は隠せません。(笑)

私は、学生時代の頃も今でも、撮影に出掛けるときには必ず、一人で出掛けます。
一人じゃないと自分の拘りで撮影して歩けないと思うので、楽しく撮影できない
ように思うからです。でも、ふと、気が付いてみたら、出先での自分の記念写真が
数えるほどもなかったのです。20代、30代の頃の写真がほとんどないんです。
私は、出掛ける時は、一眼レフカメラを必ず用意して出掛けていたので、ジーパン
スタイルばかりで、出先でお洒落して御化粧してといった写真が片手で数える
ほどもなかったのです。それで、昨年、F31fdを購入してから、セルフタイマー
の際にもシャッター直前にフォーカスしてくれる事を知り、出先でセルフポートレート
も撮るようになったのです。F31fdは、基本的にはフルオート、人物モードなどで、
人物の正面からの顔にフォーカスしてくれますが、レンズの真ん中に大きく見えている
被写体には、セルフタイマーでもシャッター直前でフォーカスしてくれるので、
自分の横顔といった写真も撮影は可能です。そのような場合、“ゴリラ”という
蛸足三脚のようなミニ三脚を携帯して出掛けると、大袈裟な三脚を用意しない場合でも、
“自分撮り”のチャンスは増えますね。一眼レフでピントや露出を目測してセルフタイマー
を使うよりも、よほどドンピシャな写りになってくれます。それで、この年になって、
慌てて自分の写真も残しておきたいと考えるようになったのですよ。少しでも若く
見えるように“無駄な努力”をするのが大変なんです。(笑)私が、もう少し若い頃に
このカメラがあったら、若い頃の“一人旅”の記念写真も増えていたかもしれませんね。
顔はともかく。(^^;

書込番号:6763568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2007/09/18 10:04(1年以上前)

瑠美...さん
おはようございます

コンデジを見直しました。(≧∇≦)

他の家族の方は、写真はやられないのですか?
うちの奥さんも、こんな写真好きだったらな〜と、羨ましく思いました。

これからも、楽しい撮影を(⌒〜⌒)ゞ

書込番号:6769174

ナイスクチコミ!0


スレ主 瑠美...さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/18 22:25(1年以上前)

リトルニコ様、こんばんは!^^

リトルニコ様のアルバム、拝見しました。花火大会の写真、綺麗ですね!
初めて花火の撮影をされたとの事ですが、とても綺麗に撮れておりますね。
私が始めて花火の撮影をした時は、悪戦苦闘した事を覚えております。(^^;

私の家族も、残念ながら、写真好きは誰もいないのですよ。私の夫には、
私がたまに、撮影に出掛けるのは勧めてもらっているので楽なのですが、
“お前の好きなようにしていいよ。その代わり、俺まで巻き添えにしないでね。
俺は、一人で家でゆっくりとさせてね”と言われてしまっております。
(ある意味、理解がある??)

私の夫も、リトルニコ様のように写真好きだったらな〜、と羨ましく
思いました。^^ また、こちらに遊びに来たいと思っておりますので、
今後共、よろしくお願いしますね。^^

書込番号:6771445

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2007/09/18 22:40(1年以上前)

うちも妻はあまり写真に興味がありませんが、もし夫婦で写真好きだとすると、カメラを何台所有することになるんでしょうね。ある意味片方だけ写真好きな方が幸せなのかも…。

書込番号:6771526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/09/19 22:50(1年以上前)

イヤー 素晴らしいですね。 
写真を見て、相当の経験者である事が瞬時に解りました。
このカメラは、写真のなんたるかを良く理解されておられる方々ほど、なにげなく使っているようで、実はポイントを押さえているのですね。
今年は、花火撮影が出来なかったので、十分に堪能させて頂きました。
どうもありがとう、ございました。
私は、約1ヶ月ほど前に、防水ケースと一緒に買って、ワイキキにこれ1台だけ持って家族で
行きました。 波に打たれながらの写真、夜間撮影、ムービ撮影、と、なんでもござれなんですね。 特に、南国には、クロムモードカラーがピッタリでした。
ほんとに素晴らしいカメラですね! これからも、良い写真ライフを送ってください。

書込番号:6775329

ナイスクチコミ!0


スレ主 瑠美...さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/20 00:51(1年以上前)

hide0829様、始めまして!

そうですね。確かに、夫婦で同じ趣味は持たないほうが良い、という話も
聞いた事があります。夫婦で同じ趣味だと、どうしても意見などでぶつかり
合ったりする場合もあるそうです。我が家では、夫も若い頃にはカメラの
趣味があったのですが、今は、とうの昔に気が済んでしまったようで、
本人のカメラはコレクションになってしまっています。(^^; ただ、夫も
カメラは好きだったし、以前の知識や経験は、それなりに大事にしているので、
時々、夫婦で“カメラ談義”をすることはあります。でも、夫は、カメラは
“今は昔”になってしまっているようなので、私が撮影してきた写真も見る
気はないようで、もう、何年間もそんな感じですね。“あなたの撮り方は、
だいたい、分かっているから”って。(^^; hide0829様のおっしゃっている事は、
確かに、あると思います。夫も私も、カメラやレンズ、三脚などのアクセサリー
を数台、所有しているので、今は、私だけで良かったかもしれませんね。
それでも、年々、カメラ関係の機器が増えていってしまっています。デジタルの
時代になってから、加速化されたみたいに。(笑)

キャノンどらお様、はじめまして!
アルバムをご覧頂いて、ありがとうございます。また、身にあまるお褒めの
お言葉、まことに恐縮です。

キャノンどらお様も、F31fdをお持ちなのですね!ワイキキで、防水ケースで、
素晴らしい写真を撮られたことでしょうね。南国では、クロムモードカラー、
私も同感です。F31fdは、初心者にも優しいカメラだと思いますが、カメラを
趣味にされていらっしゃる方にも、撮り甲斐のある楽しいカメラだと思います。
コンパクトカメラ一台で、ムービーの撮影ができたり、顔認識で失敗の少ない
綺麗な写真が撮れたり、というのは、本当に魅力的なカメラだと思っています。
FUJIのほうから、最近、新製品がいくつか発売されましたが、F31fdの良い所を
受け継ぎながら、それを超えるようなカメラはまだ、発売には至らなかったようで、
ちょっと残念に思っています。あくまでも、私の個人的な好みの問題なのですけれどね。
来年以降に、そのようなカメラが登場してくれることを期待したいと思います。

私がカメラを始めた切っ掛けは、私は、たまたま、長野の農家の茅葺屋根のお百姓の
娘に生まれたのですよ。部屋の中に、南部鉄の囲炉裏があって、母屋に馬がいて、
蚕や蕎麦で生計をたてていた家庭に生まれました。山と河しかない所で、“まんが
日本昔ばなし”に出てきて景色、そのものでした。今もあまり、変わっていない、
すんごい田舎なのです。それで、子供の頃から自然や生き物が好きだったので、
家の中にあったカメラで身近な撮影をするようになったのです。今は、横浜に住んで
いるのですが、横浜駅に出るには、バス、電車で一時間、掛かる郊外に住んでいます。
身近に深い緑の山に囲まれているので、キジ、タヌキ、コミミズク、カワセミ、テン、
ホタル、ウグイス、メジロ、オナガ、コゲラ、オオタカなど、季節の生き物たちの
鳴き声や、まれに姿を見せてくれることもあります。友人には、不便な所と言われて
いますが、私は、今の所が好きなんです。田舎の思い出が忘れられないのかもしれま
せんね。

F31fdは、私の中では、“高級コンパクトカメラ”の印象があります。銀塩時代の
高級コンパクトカメラのイメージですね。あの頃は、欲しくても高価で買えませんでした。
一眼レフカメラは、買ったのですけれどね。(笑) 一眼レフカメラだったら、ある程度、
高価でも納得ができるような気がしていたのでしょうね。

キャノンどらお様も、こらからも、素晴らしい写真を楽しまれてくださいね。


こちらは、別のデジタルカメラで撮影した趣味のアルバムです。
家の近くと、横浜近郊で撮影したものです。もし、よろしかったら、ご覧くださいね。

色彩

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=794185&un=87553

書込番号:6775984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2007/09/20 22:05(1年以上前)

カワセミの写真がとても良いですね。
やはり、育った環境を愛し、今でも追求されておられる姿勢が写真にも表れるという事がとても良く理解できます。
 どれもが、心が安らぐ素晴らしい画像ですね。 一点だけ、気になったのですが、シャープネスが高めに設定されてはいませんか? 少し低めに設定されると、もっと自然でやさしい感じになると思います。
 ありのままでも十分に、魅力がある画像ばかりですから・・・。
どうもありがとうございました。

書込番号:6778749

ナイスクチコミ!0


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2007/09/20 23:20(1年以上前)

瑠美さん、こんばんわ。

アルバム拝見しました。どれも素敵な写真ですね。
私もこれだけ綺麗な撮影が出来たら.....と羨ましく思います。
本当にお上手ですね。

書込番号:6779210

ナイスクチコミ!0


スレ主 瑠美...さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/20 23:23(1年以上前)

キャノンどらお様、私のアルバムをご覧頂いてありがどうございます。
また、貴重なアドバイスを頂いて、ありがとうございました。

そうなんです。確かに、ZF30のシャープネスを高めに設定して撮影しました。
よく、お分かりなのですね。びっくりしました。そうですね。“自然で優しい感じ”、
そいういう写真を撮れたら、嬉しいですね。自然や生き物たちの表情が、生きてくるかも
しれませんね。非常に勉強になりました。今度、そのように設定して、また、
大好きな自然や生き物たちの表情を撮影してみたいと思います。

カワセミの写真を、お気にとめて頂いてありがとうございました。あの写真は、
カワセミの子育ての様子を撮影したものなのですが、親子のコミュニケーションや、
餌捕りの教育の様子など、私のような人間も、感心してしまうような光景が多々あり、
感動的なものがありました。自然の姿や、生き物たちが真剣に生きる姿は、美しく、
本当に教わることが多いですね。私も恥じないように生きていきたいと思いますし、
恥ずかしくない撮影マナーを心掛けて、これからも大好きな瞬間を撮影していきたいと
思っております。

本当に、私の写真にお付き合いして頂いて、貴重なアドバイスを頂いて、
ありがとうございました。大変、嬉しく思っております。

キャノンどらお様も、素晴らしい撮影を楽しまれてくださいね。^^

書込番号:6779232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

F31fdさすがです。

2007/09/17 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

D40といろんな撮り方してますが、あまり遜色ないですよ。高感度ではコンデジでは唯一無二でしょね!

書込番号:6766762

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/09/17 21:16(1年以上前)

暖色系としては似た部分は有ると思いますが。

どのような物を撮られての話しでしょうか。

書込番号:6767230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2007/09/18 22:01(1年以上前)

(うちの子)D40とf31fdをISO800で撮り比べ。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kiyyopy/lst?&.dir=/4b65&.src=ph&.view=t

D40とf31fd。行って帰ってくるほど違うと思いますが。たとえば肌の産毛や髪の毛の感じ。

書込番号:6771295

ナイスクチコミ!1


スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

2007/09/18 22:42(1年以上前)

左がD40ですか?

書込番号:6771538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

評判どおり〜

2007/09/14 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:11件

近々写真を撮る機会があり、久しぶりにデジカメを買い換えるべく、
ここでの評価を参考に電気屋巡りをしていたところ、F31fdを発見。
店員さんと交渉の結果1Gxdカードと純正ケースつきで、
\33,000ということだったので、悩むより買っとけということで購入しました。

さっそく家に帰って人物撮影をパシャパシャと。
「へっ、何これ??」
ほとんど、設定もいじらずオート任せなのに、かなり
綺麗に撮れててビックリでした。
以前持ってた機種で設定をあれこれ変えてみて撮影したもの
より、全然綺麗でちょっと感動してしまいした。
ほんと、評判通りですね!!いい買い物したなぁと思います。

あと、質問なんですが、マルチ再生から画像選択しての
消去っていうのはできないのでしょうか?
マニュアル読んでも1コマ消去か、全消去のやり方しか理解
できなかったもので。。

書込番号:6754537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/14 21:09(1年以上前)

1GBのメモリー有るなら
家でPCでゆっくり削除した方がいいのでは。

書込番号:6754659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/09/14 21:15(1年以上前)

F31もずいぶん値段が上がってきましたね。

PCに全て転送し、画面を確認しながら、消去した
方が良いです。

書込番号:6754678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/09/14 21:22(1年以上前)

1コマ消去を選択したら、十字レバーで右送りして、後は消したい画像が出た時点でOKボタンを押していけば、連続で消去は出来ますね。

書込番号:6754701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/14 22:43(1年以上前)

沢山撮って元を取りましょう。

手に入らない方も多いですから。

書込番号:6755109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/09/14 23:11(1年以上前)

そうですね〜、デジカメ側で色々いじるより、
さっさと、PCに転送してしまった方が早いかもですね〜。
ご回答ありがとうございました。

>アクアのよっちゃんさん
ちょっと前までは、もう少し安かったみたいですねぇ
でも、これから手に入り辛くなるだろうから、悩んだけど
買っちゃいました。 

書込番号:6755255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング