
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年2月20日 22:53 |
![]() |
0 | 7 | 2007年2月15日 10:40 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月14日 11:11 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月11日 23:53 |
![]() |
0 | 8 | 2007年2月10日 12:47 |
![]() |
0 | 5 | 2007年2月9日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
こちらの掲示板を参考に、今日、ヨドバシ梅田で購入しました。お礼代わりに報告いたします。店頭の値札は39000円台になっていたのですが、店員さんにヨドバシドットコムのことを話したところ、31200円で、ポイント15パーセントもつけます、とのことなので購入することにしました。さらに、古い使っていないフィルムカメラを3000円で下取りしてもらいました。液晶モニタ用のガードフィルム630円をつけて、払ったお金は28830円でした。前のポイントも少し(1400ほど)あったので、XDカード1G(Mタイプ)もポイントで購入できました。おまけで「ボ撮ルンです」というペットボトルにつけるスタンドもつけてもらいました。とても満足しています。天気が悪かったので、室内で何枚か撮っただけですか、顔ナビは思ったよりおもしろいですね。ちょっと操作にクセというか、慣れないところがありますが、使いこなすまでの楽しみが増えたと思うことにします。いくつかささいな不満点もないではありませんが、これまで買ったデジカメの中でも、なかなかいい印象です。
0点

購入おめでとうございます。
やっぱり競合店が多いところは値引きしますね。
近所のキタムラの29,800円と楽天のショップでポイント使って
25,000円ぐらいとで悩み中の自分です。
f40の発売待ったほうがいいのかな。
いい写真どんどん撮ってください。
書込番号:6014598
0点

ご購入おめでとうございます!
いい買物しましたね。
良い写真をバンバン撮ってください。
私なんか、横浜のヨドバシの35800円、ポイント15%でもスゴイ安い!と思って見ていました(笑)
書込番号:6015474
0点

私も昨日ヨドバシドットコムで31200円の表示を見て、今日勇んで買いに行きました。
店頭価格は35800円だったのですが、ここの書き込みを見てたので、ネットで31200円でしたよ、と言ったら店員さんが調べてきて・・・ネットも35800円ですよ、と。
会社に戻って確認してみたら、ネットも35800円になってました。。。すっごく残念・・・。
土日に買っておくんでした。。。
anmanさん、いいお買い物でしたねー。
私はもう少し待ってみようと思います。
PS
あまりにもがっかりしたので、ここのID登録して初カキコでした。
書込番号:6023933
0点

ちびまるーさん りべまるさん ありがとうございます。使用したところ、とてもいいカメラだな、という印象です。。ISO1600はLサイズなら、何とか使えるかなという感じでした。さすがに3200はきついですが、ないよりはある方がマシですよね。lalala@さん、残念でしたね。そんなこともあるんですね。でも、またきっと安くなると思うので、お手にされることをお祈りしております。
書込番号:6027560
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
以前使っていたF11が水没(正確には浸水…しかも海水)で駄目になってしまい、
900ISとF31fdで検討、掲示板で色々な方の意見とアドバイスを頂いた結果、F31fdに決めました。
ヤマダ電気でポイント差引きで考えると3万とちょっと、F11のバッテリーを知人が3千円で引き取ってくれて実質2万7千円でゲット。
店舗間の競争が少ない田舎町にしては安くで手に入れることができたと思っています。
F31fdに決めたポイントとして、僕が住む長崎では夜景等を撮影する機会が多く、高感度撮影時の画質、外出先でのバッテリーの持ちの良さなどが挙げられます。
逆に妥協した点は、広角装備なし、AF時のレスポンスの悪さ(900ISと比較して)等ですね。価格差で妥協しました。
900ISに装備されていてF31fdに装備されていない手ぶれ補正は実際店頭で2機種をいじった結果、僕にはF31fdには必要性を感じませんでした。
F11にはなかったフェイスキャッチ機能、実用性はどうかなァ…なんて思っていましたが、いざ使ってみるとこれがなかなか良いですよ♪
これからジャンジャン使い込んで良いのが撮れたら画像もUPしてみたいと思います。
次の買い替えは、画素数競争が1000万画素超あたりで落ち着いて、
各社のが機能面で競争をはじめた時かなァ…
0点

Bカメさん こんにちは、
F31fdのご購入良かったですね、顔確認機能はフジのパテントでしょうか?
確かに好評ですね、手ブレ防止も万全ではありませんし、それをアテにして適当に撮ったのでは何の役にも立ちませんからね。
ウチの家内もF30を使ってますが、一眼?と間違えるような写りもあります。
書込番号:5988088
0点

浸水ご愁傷様、そして購入おめでとうございます。
>次の買い替えは、画素数競争が1000万画素超あたりで
>落ち着いて、各社のが機能面で競争をはじめた時かなァ…
このハニカムを使った高級コンパクト機を期待している
のですが、出ないかなぁ、、
書込番号:5988183
0点

私もフジには、ハイエンドモデルを出してほしいと思っています。
キヤノンG7が売れているのに、対抗しないなんて
もったいないです、技術が・・・
書込番号:5988694
0点

>ハイエンドモデル
私も出してほしいと望んでますが、G7並に大きく重くなっちゃうと携帯性に難があるので、ズーム倍率なんかは欲張らなくていいですから、出来るだけコンパクトに作ってほしいですね。
書込番号:5991383
0点

>ズーム倍率なんかは欲張らなくていいですから、
>出来るだけコンパクトに作ってほしいですね。
私の希望は"KLASSE W DIGITAL"です。
28mm単焦点、そしてあのデザイン、、
書込番号:5991767
0点

フジはCCDの技術だけであぐらをかいてないで、手振れ補正や広角レンズにトライしてほしい。
確かにレンズは、テレビカメラのフジノンの技術の蓄積しかないので、FinePix S6000fdのような高倍率のズームは作れても、小型で良質な広角からのズームの開発はむづかしいとは思います。しかしキャノンのG7が広角を放棄して、S80のみとなっている今がチャンスと思います。
書込番号:5992387
0点

>キャノンのG7が広角を放棄して、S80のみとなっている..
わー、イタイところつかれたー。
S80もモデル寿命末期ですしねー。
そうだ、富士フィルム、今がチャンスだー。
書込番号:6004607
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
今日大型電気店で交渉して27,000円のポイントなしで買いました!
うれしいです☆
今まではキャノンだったのですが、ここで皆さんの口コミなどを見て決めました。
フジのカメラは初めてで使い方が全然わからないので、これから説明書など読んで勉強します。
色々撮るのが楽しみです♪
0点

購入おめでとうさん
キャノン使っていたのだから すぐに慣れますよ
今は 早く撮りたくって そわそわ わくわくね
早く夜が明け いい天気にな〜れですね
書込番号:5999360
0点

ご購入おめでとうございます!
Canon の苦手な暗い場所にも強いですし、バッテリーの持ちも良いですので、
写真の楽しみ方の幅が広がると思いますよ(^^)
書込番号:5999841
0点

27,000円のポイントなしで買いました!
おめでとう御座います。随分と安く買えましたね♪
書込番号:5999983
0点

なおさんさんさんいーなー。お安くて。
新宿はキタムラも39800円で、20000代などどこの世界よです。
書込番号:6000028
0点

顔キレイナビを試してみてくださいね。
けっこう楽しいですよ!
書込番号:6000158
0点

みなさんありがとうございます☆
まだ説明書の段階なので
先輩方、わからないことがあったら教えてください(*ゝω・)っ
書込番号:6000470
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
今までFinepixF440を使っていたんですが、2年以上使っていていつも持ち歩いているため、調子が悪くなり、昨日F31fdに買い替えをしました。
私の使用目的が子供の撮影で、こちらのクチコミで室内撮影はF31fdをお勧めされている方がダントツで多かったのでIXY900isと迷いましたが、最終的にこれにしました。。
とりあえず価格は、本体+512MBxDカード+ケース(純正ではありません)+液晶保護シート+3年保証で\34800でした。ケーズデンキです。
私は結構頻繁にPCに移しているので、1GBのカードは必要ないかな、と思っていましたし、外に持ち歩くことも多いので長い保証も欲しかったということで、激安!!ではないですが、この条件で買ってしまいました。
キタムラとヤマダも行きましたが、キタムラでは本体\30800、ヤマダでは本体\30000でその他は割引できないといわれてしまったため、最後にまわったケーズで買いました。
まだF440も使えないことはなかったため、買った帰り道で「無駄遣いだったかな」とちょっと考えていたんですが、帰って早速撮影したところ、ものすごくキレイに撮れるので妻と二人で「買ってよかった!」大喜びしました。
F440でAUTOで撮ると必ずフラッシュがついて不自然な写真になってしまい、フラッシュなしで撮影するとブレて全然いい写真が取れませんでした。
しかしF31fdはAUTOでもフラッシュなしで、すごく明るく取れていて、「見たままの光景」と言っても過言ではないくらいキレイでした(ISO400とか800でした)。場合によってはフラッシュがつく場面もありましたが、それも裏が暗くなったりしないで、使える写真です。19インチのPCの画面でみても全然ざらついている感じはなく、キレイです。
F440でもまだ新しいカメラのつもりでいましたが、2,3年でこんなにも進化してしまうのかと、ちょっと驚きというか感心してしまいました。また数年後にはものすごい進化をしているんでしょうか。
まあ、まだ夜景を撮ったり、プリントしたりしていない段階ですが、買ってとても満足しています!
0点

ご購入おめでとう御座います。
ワタシも31fd使っています。
F10、F11と使ってきたので、その実力は確認済み。
顔キレイナビなるものがついたので、どんなものかと思い使っていますが、間近で人物撮りするときには上手に機能してくれているようで、アガリにも満足しています。
XDカードについては、今までワタシも512MBを使っていましたが、今回は1GBを買いました。
正直なとこ、ワタシも撮ってはPCに落としたりCDに焼いてるのであまり大きなサイズは必要ないと思っています。
書込番号:5988930
0点

ありがとうございます。
今日は公園に行って昼間撮影していて、今PCに移して見てみたら、昼間の写真でもF440と全然違っていてビックリしてしまいました。
顔もそうですが、F440で撮った写真と比べて、周りの景色もすごくくっきりしていて、なんかテレビのアナログ放送とデジタル放送の違いくらい、雰囲気が違っていました。(もしかしたらF440が長年の衝撃でピントがうまく合わなくなっているのかも知れませんが。)
動画も思っていたより全然キレイでしたし、感動続きです(笑)。
書込番号:5990000
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
f30が欲しいと思いながら、ここで値段を見ていたらf31もそんなに変わらないじゃないかと思い、近くで値段をリサーチ。
近くのカメラのキタムラで31000円で売っていたため、
軽く「xdカードも買うから勉強して」と とりあえず言うと、
パソコンをカタカタいじりだして・・・
ここで安くしてくれなかったという話もあったのでどうかなぁと
おもっていたら、本体28000、1G なら4500円でどうですか?とのこと!
足しても32500円じゃん! と思った私は思わず飛びついてしまいましたw。
ついでに液晶保護シールと他の会社のケース首に掛けられるストラップも購入して合計34000円でしたw
おもわず、かきこみしてしまいましたw
いやぁ、いってみるもんだw あと、近くの店全部調べてよかったw
早速充電中です。w
でも 保護シールってちょっとちいちゃいんですね。
なんでだぁって会社にでんわしてしましましたw
0点

こんにちは。
思った以上に安く購入できて良かったですね〜♪
>でも 保護シールってちょっとちいちゃいんですね。
そう、ぴったりだとはみ出さないように貼るのって至難の業ですからね。
はみ出すと、剥がれやすいですから。
書込番号:5976534
0点

>保護シールってちょっとちいちゃいんですね。
そうなんですよね。
私も気になりましたけど、剥がす時は隙間があると便利で貼りなおしやすいと思って満足してます。
書込番号:5976569
0点

保護シール(シート?)って貼った方がいいんですか?
書込番号:5976941
0点

>保護シール(シート?)って貼った方がいいんですか?
精神衛生上はだいぶ違いますね。
モニター画面に傷が付く心配から開放されます。
書込番号:5976981
0点

>保護シールってちょっとちいちゃいんですね。
私が買った HAKUBA の汎用タイプは、ちょっと大きくて役に立ちませんでした(ToT)
>保護シール(シート?)って貼った方がいいんですか?
どういう使い方をされたのかは分かりませんが、表面のコーティングが無残に
剥がれて、気の毒な状態の中古品を見た事があります。
翌週も行くと無くなっていましたので、売れちゃったみたいですけど。
確かに、オークションの相場よりは 5,000円ほど安かったのですが・・・
書込番号:5978343
0点

>HAKUBA の汎用タイプは、ちょっと大きくて役に立ちませんでした(ToT)
私が昨日買ったお店で、貼ってもらいましたが、専用シートよりも、汎用タイプを少しカットして貼り付けたほうが隙間が少なく、キレイに張れるんだそうです。
書込番号:5979587
0点

>汎用タイプを少しカットして貼り付けたほうが隙間が少なく、キレイに張れるんだそうです。
私もカットして貼ろうと思ったのですが、不器用なのであきらめました(^^)
次に買うときは、お店の人に貼ってもらいます。
書込番号:5982263
0点

うちの近所のキタムラは本体29,800円で、
交渉しても全然ダメ。その態度も悪かった。
近所だから便利なんだけど、とりあえず帰ってきちゃった。
書込番号:5983425
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
FINEPIX F31fdはECカレントが送料無料で最安で掲載されてますが、NTT−Xストアから会員向けメールのお知らせで27980円で送料も無料で販売してます。
前からほしかったので勢いで注文しちゃいました。
http://nttxstore.jp/QZZ0002555.asp
まだ下がるかと思うと、ドキドキなのですが・・・。
他にもアイオーデータの外付けHDDのLANDISK250GBが20800円で送料無料できてました。
http://nttxstore.jp/_NGXM_01_08_20?FREE_WORD=HDL%2DGX250
ECカレントのメールでは外付け1TBのHDDが38800円とのこと。
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=MM82119406707
なんか、安さにおぼれそうです。。。
0点

テロケンさん
こんにちは、
昨日のレスでは、ここのトップクラスの店が倒産とのこと。
くれぐれも代金引換払いにするなど、気をつけてください。
書込番号:5976562
0点


じじかめさん ありがとうございます。
うわっすごいですね。
F810が壊れてしまったため、f31購入しようと模索中です。
書込番号:5979235
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





