
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 26 | 2007年2月6日 12:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月30日 23:13 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月28日 08:47 |
![]() |
1 | 8 | 2007年1月28日 00:59 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月27日 11:54 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月26日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
なんだか、xDの話題を出してはいけないと注意を受けてしましまいましたが、興味深い測定データが出てました。これくらいならいいんでしょ?
2GのFUJI TYPE-Mなら、 TYPE-Hと遜色ないって... 意外ね。1Gタイプと2Gって中身は別ものかしら?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2007/02/02/5435.html
ちなみにちょっと前だけど SDの測定結果はこちら. 全然違うわね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2006/11/28/5132.html
0点

Finepix花子さん こんにちは、
xDカードの話題を出してはいけない、なんて言った方はどなたですか?
まだ未使用のxDも持っています。
里いもおじさんが、おしりをぶってあげます(笑い)。
メモリーテスト楽しく拝見しました、この分野はどんどん進み、変わって行きますね。
書込番号:5952362
0点

XDピクチャーカードはメモリーコントローラーが内蔵されていないので、カードリーダーによってスピードが変わりますよ。
この測定データは1種類のカードリーダーしか使ってないので、結果についてはそんなに参考にならないように思いますが。。。
というか、別のカードリーダーを使うと、早くなったり遅くなったりする可能性があるということです。
(余談ですが、メモリーコントローラーが内蔵されていないフラッシュメモリーは、他にはスマートメディアがありますね)
書込番号:5952407
0点

私もその可能性はあると思ったけど、なんたって dc.watch なんでその位は考慮してあるのじゃないかと思い敢えてコメントしませんでした。
でも、xDで Read 6M/秒超なら優秀と思います。私の TYPE-Mは カメラ直結でも 超遅い。TYPE-Hなら我慢できるんだけど。
書込番号:5952457
0点

XDではありません、xDです。
その理由はしっかり訳があって、そうなってるのです。
調べて見るとお分かりいただけます。
書込番号:5952461
0点

Finepix花子さん,里いもさん こんにちは
>なんて言った方はどなたですか?
ごめんなさい。それは私です。
でも、ちょっと意図が伝わらなかったかも知れません。
FUJIの板には、SMやxDに個人的な怨念のような者を持った方が時々出没するのでその人にレス付けられたら注意してねという意味でした。前、私もさんざやられたので。
花子さん、あまりお気になさらずに..
里いもさん、おしりをぶたないでもらえますか?
書込番号:5952528
0点

反対(逆)です、キヤノンでえはなく、キャノンです。
ここの板は全国の方が見ているのです。
正しい日本語をつかいましょう。
といっても、ボクも誤字、誤変換あるかもしれませんが。
書込番号:5952545
0点

ニートなブッシュさん こんにちは、
そうでしたか、お話の内容が分かりました。そんな事とは知らず、
ぶってあげる!なんて言いましたが、もっと別の方が居るみたいですね。
書込番号:5952581
0点


里いもさん、残念ながら、あなたの方が間違いです。
だいぶ前から、CANONの正しい日本語表記はキヤノンであるとCANON自身が言っています。
一度公式サイトを確かめてみてください。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/index.html
"キヤノン"だらけです。日本語の見栄えが良いのが理由だそうです。読みは”きゃのん”で良いそうです。
まぁ、日本語を完全に無視しているCANONの姿勢が問題と言えなくもないですが.一応会社の方針らしい。
村主を"すぐり", 薬袋を"みない”とか読ませる日本語なんで使う人の勝手といえばそうかも...
でも、僕も納得いかないのでキヤノンとは書かずCANONと書いていますけど..
書込番号:5952587
0点


fioさん それは失礼しました。
では、今後そのように理解しましょう。
書込番号:5952609
0点

キヤノンの名前の由来は観音様からきていますね〜
http://web.canon.jp/about/mark/origin.html
ブリジストンは正式にはブリヂストンですね(^^ゞ
書込番号:5952642
0点

皆さん とても物知りでらっしゃいますが、ここのスレ主さんの内容から、かけ離れています。
関係ないのは、別にスレを立てましょう。
書込番号:5952691
0点

xDカードのHタイプが速い、いや、Mタイプもそれほど遅くないといっても
ドングリのなんとかですから、フジはSDに切り替えようとしている
のではないでしょうか?
書込番号:5953040
0点

>xDカードのHタイプが速い、いや、Mタイプもそれほど遅くないといってもドングリのなんとか
2G FUJI TYPE-M, 高速TYPE-Hが頑張ってRead 5-6MB/秒 としたら 22M/秒のSDに比べたら確かにそうなんでしょう(私の所ではもう少し遅い.) 4倍も違うんですね。
流れはSDは間違いないところでしょう。ようやくFUJIも戦略修正してくれてそれは大変結構な事です。
けど、私はF11, F30をまだしばらく使おうかなと思っています。今はOLYMPUSのTYPE-Hを使っていますが、FUJIから高速タイプのTYPE-Mを国内で出ていない事がどうも納得いきませんでした。
次に xDメモリを買うとしたら、TYPE-Mが OLYMPUSの TYPE-Hと遜色ないというのが事実ならできればFUJI版を購入したいし、ここの質問者にも2GならFUJI版でも遅くないと薦められます。
私の場合は、理由はFUJIブランドへのコダワリではなく、主にトラブル時の切り分けを考えたらという事です。
今でも逆輸入みたいなFUJI TYPE-Hなら入手可能なのことは知っています。
書込番号:5953143
0点

60秒間で記録できたRAWデータの枚数 とのことですが、
レンズキャップを閉めてですよね。
実際の1枚6MBぐらいのRAWだったら、どうなのでしょうか?
枚数は変わらないのでしょうか?
書込番号:5953209
0点

撮影時は、カメラ内のRAMバッファーの容量の方が連写速度には効くと思います。
F30の場合、撮影したり再生している時は遅くなくて私が気にしているのは、データをパソコンに移すときです。ほとんどの方がそうだと思います。
メモリカード容量一杯まで連写とかしたい場合は関係するでしょうけど、多分、そういう人は、素直にEOS30Dとかを使う方がストレスがないのでしょう。
書込番号:5953282
0点

以前こんな↓書込みをした者ですが。
>F31fd を買う際に「 TypeHにして! 」とお願いしたら、ヨドバシの店員さんが
>「 FUJI のカメラは関係無いんだけど、まぁいっか… 」と呟いてましたが、
>意味が分かりませんでした。
FUJI のカメラは、Type-M に最適化してあると言う意味だったのでしょうか?
皆様の様に物知りではないものですから、ご教示頂ければ幸甚です。
おしりはぶたないで!
書込番号:5953633
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
ついに40fdの、発売がはじまったようですね。FUJIの日本のサイトにもついに、でました。
FUJIはXdカードつくってるんですが、あまりにSDが値下がりしてて
客の要望が多いんで、ついに苦渋の選択で出したって感じですね。SD使えるっていうアピールは、サイトでも、してないとこが、おもしろいです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf40fd/specs.html
http://nttxstore.jp/_II_FF12028502
0点

一番あとになると思っていたSD化が意外と早かったですね。
ただ、残念なのはISO感度がISO2000までというところですね。
早く次のステップの手振れ補正、広角へと進んで欲しいですね。
書込番号:5942962
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
持っていた京セラのデジカメの調子が悪く、買い換えました。
フィルムカメラですが、フジのNATURACLASSICAも使っているので広角28mmのあるものが気になっていましたが、
ココでのクチコミを参考にさせてもらってF31にきめました。
自宅近くのカメラのキタムラで39800円(液晶のガード、XDカード512MB、カメラケース付き、5年保障)でした。すごく安くはないかもしれませんが、京セラのデジカメを4000円で下取りしてもらえた(35800円になりました。)ので最後まで迷ってた本体26000円くらいになっていたF30ではなくこちらにしました。無料プリント券などもいただけたので満足です。使用するのが楽しみです。
0点

ご購入おめでとうございます!
とてもお買い得だったと思いますよ。
カメラケースは、純正なんですか?
私は買って 3週間経ちますが、未だにしっくりくるケースが見つからなくて、
困ってま〜す。
使い始めると、きっと値段以上に満足されると思いますので、たくさん写真を
撮って、楽しんで下さい!!
書込番号:5931479
0点

ご購入おめでとうございます♪
いろいろなシーンで色々な笑顔を撮って良い思い出を残してください!
書込番号:5931685
0点

ありがとうございます!
ケースは純正で2色(クロ、ベージュ)から選べました。
あんまり厚手ではないので注意したいですが、しばらくこれで様子をみたいと思っています。
書込番号:5931734
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
そう言えば、メーカーからユーザーアンケートのメールが来てましたね(^-^)
まだ中味を見ていないのですが、要望があればモリモリ書いておくと少しは採り入れて
もらえるかも?
書込番号:5928749
0点

たしかにもう少し広角側が使いたいよね。
このカメラ接近戦で使うことが意外と多いのよ!
書込番号:5929068
0点

暗所AFを含めたAF速度、精度の総合的な改善。
F700のC-AFボタンみたいなのを別に用意して、AFロックとAEロックを別々に出来るようにして欲しい。
本物のマニュアル。
この際RAWモード。
画素数はこれ以上増えても個人的にメリットがないのでこのまま維持して欲しい。
秋ならISO6400。
私、欲張りすぎですか?(^^;
書込番号:5929169
1点

私としては、もう少し望遠側に伸びて欲しいです。
リコーR5位あれば言う事なしです。
書込番号:5929558
0点

増えすぎたニックネームを使って、要望すればいいのでは?
(得意技ですよね?)
書込番号:5929565
0点

>じじかめさん
さすがに年の功。いいアイデアですね。
ただ問題は、一過性のお友達ばかりでしたから最初の頃の名前は思い出せるのかなあ?
ホラ。
くぅちゃん。さん
恋におちてさん
*************さん
か お り さん
少しは思い出せただろうかな?
この人達と一緒に要望を出せば、ここの板の人達にも喜ばれますよね。
もっと思い出すのならいつでも協力しますよ。
たまには人の為に・・・・ガンバレ。
書込番号:5930025
0点

私はコンデジの高感度化には批判的なのですが、28mmが出れば買います。ISO200〜400くらいの画質にとても期待がもてますから…。
あと、手振れ補正とSD対応、シャッター優先、ピントの∞固定は当然の事としてやはり欲しいですね。出来ればマニュアル露出も欲しいかな…。
書込番号:5931150
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
こんなのが、リニューアル登場するのでしょうか?
書込番号:5925440
0点


じじかめさん、こんばんは。
以前、こんな機種があったのですね!知らなかった〜♪
書込番号:5926138
0点

わたしも知りませんでした。
早く広角出して欲しいですね。
書込番号:5928188
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
SD対応だけだったりして・・・(?)
せめて、手ぶれ補正か、広角ぐらい考えてほしいですね。
書込番号:5924186
0点

28mm広角が付いてくれたら、FX01が用済みになるんだけれどもな
書込番号:5925802
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





