
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2010年1月25日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月30日 10:07 |
![]() |
18 | 9 | 2009年11月20日 18:36 |
![]() |
19 | 6 | 2009年10月27日 22:26 |
![]() |
36 | 10 | 2009年8月7日 08:42 |
![]() |
2 | 2 | 2009年4月30日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
適度な価格でかなり売れる見込みがあれば製造を続けたはずですが、売れたのは
かなり安くなってからだったのではないでしょうか?
書込番号:10818672
1点

再販よりブラッシュアップして出してこないと。そのものズバリだとガッカリする面が多いと思います。
操作系、液晶サイズ、大きさ重さなどなど・・・。店頭で並べたら見劣りすると思います。内容が素晴らしくても、パッと見で買う人がほとんどだからねぇ。
書込番号:10819679
0点

F200EXRは、F31fdの末期よりももっと安くなっていると思いますが、F31fdほどの人気ではないような…?まあ、あの頃よりももっと不景気で物が売れていないのもあると思いますが。。。
最新の技術で、F31fdのように「レンズの明るさと高感度の高画質に特化した」フラッグシップを出してほしいですね。中途半端な機種よりも、個別のニーズに応えていくような声明を出していたのに、どうなったんでしょう。
書込番号:10820366
0点

高感度の画質もさることながら、私が評価しているのは「バッテリーの持ち」ですね。
はっきり言って、驚異的です。
まぁ、予備バッテリを持てば良いのですが、交換が面倒だし、
そもそも水中ハウジング使用時の様に、交換出来ない場合も有るので。
ただ、再販されても売れないでしょうね。
そもそも、このサイズのCCDは、もう生産されていないのでは?。
書込番号:10825865
1点

私も2006.12からの愛好者です。
高機能を使いこなせてないですが、とても気に入っています。
IXIY 920ISを家族が持っていますが、「F31fdの方がすべてにおいていい」
と言ってます。
何でもパシャパシャ毎日撮りまくっても、電池はかなりもちます。
使いすぎて、故障してしまい、修理にだし見積もり中です。
修理代金がかなりかかりそうで
いっそのこと新しいのを買おうかと思っているのですが、踏み切れずにいます。
こんなに電池のもつ機種ってないですよね
書込番号:10839390
4点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
こんばんは。
今日、仕事帰りにソフマップ梅田店に行ったところ、中古デジカメコーナーに割と程度のよさそうなF31fdが16,800円で出ていましたよ。
ガラスケース越しに見た限りでは、大変程度がよさそうでした。
この機種をどうしても…と考えておられる方(関西在住)で、この値段が納得いくのであれば、いいかもしれないと思いました。
0点

この機種が、SD対応で復活するといいですね。
書込番号:10706593
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
発売から早くも3年。
こんなに長く愛用した「デジタルカメラ」は初めてです^^;
仕事柄、赤外線は必須(カラリオE-500との相性がいいんです)
けれど、何度かのケースごとの落下で、若干外装がズレ・・
新機種にはことごとく赤外線通信はなし。
根本的にデザインが無骨で好き・・・。
買い換えられませんねぇ^^;
メディアの値段が高いのがいただけませんけどね。
最新人気機種のクチコミにこんなの書いたら、
そんなのでいちいちスレ立てんなって怒られそうですけど・・。
いいカメラの3歳を記念して!!
6点

私もぼろぼろになりながらもまだ使用しています。
レンズ・CCD・そのままで、手振れ補正とSDカードを追加してまた
発売してくれないかな(^_^;ゞ
書込番号:10500056
3点

ちぃ坊 さん、今日は。
>そんなのでいちいちスレ立てんなって怒られそうですけど・・。
そんな事、無いですヨ。私も時々、覗いて居ます。
久し振りの書込みなので返信しました。・・・良いカメラですネ。大事に使っています。
先日、季節外れの「月下美人」が咲いていました。
「月下美人は真夏に咲く物と思って居ました。
書込番号:10500136
0点

私も一つ前のF30が現役です。これでSDが使えれば言う事なしですが、xDは1枚持っているので
別に困ることもありません。
書込番号:10500249
1点

こんにちは。
私もまだまだ使ってますよ。
この板で設定等いろいろな情報を頂きとても参考になりました。
高感度、電池の持ちは現在でもトップクラスですし手放せません。
最近は中古の相場も落ち着きつつあるので予備機を手に入れてもいいかなと思っています。
書込番号:10500288
1点

F31は手放せないですね〜。
新機種も気にはなるんですけどね〜(笑)
これからも壊れるまで使い続けたいと思います(o^∀^o)
書込番号:10500881
1点

はじめまして。わたしもたまにここをのぞいていますよ。
わたしもこんなに長く一つのカメラを使い続けたのは
初めてです。
かつて・・・
一度オークションで売って、後悔して
再びオークションで買い戻したカメラです。
壊れるまで大事に使いたいです。
書込番号:10502208
2点

いやぁ・・みなさん大事にされてるんですね^^
ホントに末長くお付き合いしたいカメラですね。
先日F11をお使いの方と出会い、FUJIについて「熱く」語りました^^;
書込番号:10505068
1点

F30は今だに使っています。
売りに出そうと思っていましたが、残すことにしました。
書込番号:10505267
0点

新しい物好きの私も、F30とニコンD40は手放せません。
フジさんには、最近の技術で600万画素のF30/31後継機出して欲しいですね。
書込番号:10505318
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
高感度を売りにしたソニーDSC-WX1が発売されますね、
もしかしてF31fdを超えそう。
室内や暗い場所のストロボなし撮影用としてF31fdを使用してますが
手持ちのF31fd が古くなり電池ももたなくなってきたし、
オークションでF31を売れば15000円にはなるので
それを元手に買い替えようと
かなり期待してます。
4点

僕も良い意味でビビってます。伝送路のロスをなくす裏面照射の技術って、かなりスゴそう。
他のコンデジの小型センサーは、ほんと面積の半分くらいは伝送路で出来てるんでしょうね…。
まあ製品版が出てから、ダイナミックレンジとかよっぽどダメでなければ、室内専用としても欲しい1台ですね。ISO1600が常用できるなら、F2.4×手ブレ補正と文句なしです。
唯一、広角端(24mm)だとパースペクティブの強い写真ばかりになってしまいそうなのが不安ですが。
…ほんとはフジからこういうのが出てほしかったんですけどね〜。
WX1のおかげで、さらにフジのハードルは上がってしまいました。
F2レンズ×手ブレ補正×ISO3200常用みたいなコンデジ出してください(´・ω・`)
書込番号:9967133
3点

裏面照射ではないノーマルのExmoreセンサーでも、なかなか画期的な素子でしたからね。
画素ごとに信号アンプが入っていて、1画素ごとに大きな信号に増幅してから伝送するので途中で微少電圧のノイズが乗っても影響が少なくてすみ、さらに画素一列ごとにAD変換してデジタル化するので、ノイズの影響はかなり少ない素子だったんですよね。
C-MOSはCCDと違って、複雑な電子回路をセンサー上に形成可能なのでできる技で、普通(従来)のセンサーはこれらの増幅やAD変換を素子の外でやってますからノイズの乗る配線が、かなり長い距離、引き回されてるんですよね。
しかしC-MOSということでやはり感度でCCDに劣るため、コンデジのような小さなセンサーでは採用しにくかったわけですが、裏面照射になったことで、その欠点が一気に解消されてしまい、かつエクスモアセンサーの耐ノイズ性が有利に働くようになりましたね。
そのうえC-MOSの高速性を生かしてAFを高速化したり、連射機能を付けたりできるようになりましたから、これから一気にC-MOSセンサーに塗り変わっていきそうですね。製造コストまでC-MOSのほうが安いし・・
1/2.xサイズのセンサーで、1/1.6クラスのセンサーより高感度で強くなるなんてあと何年経ってもそう簡単に実現しないと思っていたんですが、実現しちゃいましたねぇ。低感度のピーカン画質ではまだまだCCDのが上みたいですが・・
書込番号:9976701
4点

なんかもうF31fdの優位性が希薄になった感じですね、
いずれは出るF200の後継機でも高感度でf31fdより良くなる可能性もあるし
広角が自分に合わないのでしばらくF31fdを使いますが、
さすがにメニューなんかのプログラムが一昔のプログラムなので、
新しいのが欲しくなります。
それに、使い方が雑なのか
F31fdはなんかCCDにホコリとかゴミが入りやすくて、黒い点が写り込み
たまに分解して掃除していますが。
F31fdは未だに15000円で売れるんですね、
手放す人が増えて
一気に値落ちするかもしれないので
今のうちに売っておいた方が良いのかな?
ちょっと手放すかどうか悩んでしまうな。
書込番号:9977298
2点

んー
F31fdは手放す気になれませんね。。。
F100fd + DSC-T900 → DSC-WX1に集約を思案中です
書込番号:10031045
0点

まだまだ現役ですか。。。f31fd
(誠に勝手ながら、この場を借りて、こういう写真撮るの初めてなのですが、アドバイス頂ければ有難いです。・・・・お馴染みのPundits, じじ亀さんとか、xxねこxxさんとか。。。)
書込番号:10373565
3点




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

まだ、こんなカメラに触手が・・・(笑)
大口径の魔女様(笑)
書込番号:9945354
2点

マリンスノウさん、こんばんは。
相変わらず、お探しのようですねぇ。(^^
でも、どこのお店でしょうか? 価格.com登録店ではないようですし。。。
書込番号:9945405
2点

凄いですね! 新品売ってるお店見つけたのが♪
先月偶然中古(新古品)を1.7万で買えて喜んで使っていますが、買えたことをもっと喜ばないとバチがあたるかも・・・。
コンデジに3万以上って、自分も考えられません。
マリンさんも欲しい気持ちを持ち続ければ、きっとめぐり合えますよ。って、めぐり合ってしまったのかも?
書込番号:9945443
2点

兵庫県の某通販万屋さんっぽいです。
たまたまペンタックスを検索していてヒットしたのですが、膨大な履歴のから探し出すのはちょっと困難?
そういえばDL2もあったような・・・。
書込番号:9945715
1点

URLは見つかりませんでしたが、店名のコピーがありました。
兵庫県加古川市平岡町「みなさま百貨」
書込番号:9945793
1点

マリンスノウさん こんにちは。
数か月前、ひょんなことで新品を見つけ、また買ってしまったのですが、
愛用機があるため、結局2回くらいしか使っていないので、
そんなに欲しいなら新品同様ですので譲ってあげたいくらいです。
さすがに高感度は素晴らしいですね。
書込番号:9947261
3点

私もソニーの新型機に買い換えるので譲ってあげたいくらいです。
書込番号:9960922
2点

マリンスノウさん!
マップカメラで美品が2個出てますよ!
書込番号:9960924
2点

みなさま。レス有り難うございます。
特に2台目のF31fdが欲しいわけではなく、「型落ちした新品がこの値段で売ってる!」
ってネタなんですが。。。
紛らわし言い回しでご迷惑をおかけしました。
書込番号:9963922
2点

ほんとに紛らわしいですね。
別に売りつけようとしているわけではなく、欲しいのかと思って書いただけですので、なんだかあんまり気分の良いスレではないです。
書込番号:9964385
17点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
安いのでしょうか? F200EXRの新品のほうがいいような気もします。
書込番号:9471724
2点

販売価格は中古良品レベルで何ともいえませんが(現物を見ていないので)…
最近見ていなかったのですが、ちょいと調べたらオッとAmazonに新品、中古が出ていますね。
F31fdを真剣に探していらっしゃる方がいたらと思い情報をUPしました。
書込番号:9472585
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





