FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ベイシア電気 ひだかモール店

2007/08/18 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:2件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

今日、FinePix F31fd購入して来ました☆
価格はカメラ本体24800円、富士フィルムメモリ1GB3980円でした。

それぞれ、1000円ずつの割引をしてもらい26780円で購入しました。

6年使っていたデジカメが壊れ、何となく見かけて気に入ったので購入しましたが
とても使いやすく満足です。

価格については、もっとこのサイトを見て勉強しておけば良かった!と反省中ですw

書込番号:6654182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/18 21:39(1年以上前)

☆じゅらっこ☆さん

御購入おめでとうございます!!
今は値段よりも在庫があって購入できる方が重要です
買った後は存分に楽しんでください^^

書込番号:6654248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/18 21:45(1年以上前)

こんばんは。 
ご購入おめでとう御座いました♪
ご満足頂けているようで何よりですね。

>価格については、もっとこのサイトを見て勉強しておけば良かった!と反省中ですw

ワタシもこの掲示板でお得情報にありつけて有り難かったことが何度も。
皆さんに感謝するわ。

書込番号:6654275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/18 21:46(1年以上前)

御購入おめでとう御座います。

手に入らない方からすれば、何でって思われますよ。

良かったですね。

書込番号:6654283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/18 22:04(1年以上前)

ご返信頂いた皆様、ありがとうございます♪
6年ぶりのデジカメ購入は本当に嬉しいです!

FinePix F31fdの在庫は、まだあるみたいです。
ベイシア電気日高モール店では、EXILIM ZOOM EX-Z1050 が一番人気で
売れているそうです。

書込番号:6654365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダで・・・

2007/08/17 10:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 古米さん
クチコミ投稿数:43件

デジカメ掲示板にて、こちらの機種を勧められ、購入予定だったのですが・・・

最後までニコンS500と迷い嫁さんの意見で「デザインがニコンのがいい!」

とのことだったので、結局S500を購入いたしました。。


S500を使っていこうと思ってはいるのすが、昨日ヤマダで在庫があり、

いまさらですが、手が出そうになってしまいました。。(T-T)

ニコンP5000もそうでしたが、無くなっていくと欲しくなるものですね〜

ちなみに、ヤマダ価格\24,800−でした。。

書込番号:6649322

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/17 10:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買った後は、他機種のことや価格のことは、考えないようにしたほうがいいと思います。

書込番号:6649438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/17 11:31(1年以上前)

嫁さんの意見で「デザインがニコンのがいい!」、ここ重要です。
「ダサい、重い」と思われるながら使われると暗い室内でも強いんだよとかの
蘊蓄も有り難みを感じないものです。

書込番号:6649533

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/08/17 12:21(1年以上前)

購入おめでとうございます。

やはり奥様の意見も重視しないと
ことある毎にイヤミの砲火を浴びますよ!

私の場合、車がそうでした。

書込番号:6649643

ナイスクチコミ!0


スレ主 古米さん
クチコミ投稿数:43件

2007/08/17 13:29(1年以上前)

御三方返信有難うございます。。。

じじかめさんへ

確かに購入直後に価格が下がっていたりしたらキツイですからね〜
なるべく見ないようにしたいものです。(汗)

mihonomameさんへ

デジカメだけではなく他の物も同じように言われると思うと嫌ですから(T-T)


最強線さんへ

車がそうですか・・・やはり嫁の意見は重要なんですね^^


あ〜〜F31fdで子供を撮影したかったです(涙)きっと綺麗なんでしょうね〜

書込番号:6649818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/08/18 09:33(1年以上前)

>確かに購入直後に価格が下がっていたりしたらキツイですからね〜

その点はF31fdは最高ですね、価格でもどんどん値段が上がって行ってるから^^;

書込番号:6652436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

F31fd後継機

2007/08/13 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 FIELDSさん
クチコミ投稿数:124件

生産中止機種で在庫もなくなってきたF31fdを購入予定ですが

31fdの後継機の販売予定は無いのでしょうか??

現在使用中の調子悪いF710が、最近調子が良いので

もう少し待てる状態なので気になりました!!

初心者の私に教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:6637962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/13 20:44(1年以上前)

機種番号?からすると、F40fd や F50fd が、
富士フイルム的には後継機種になるのでしょうが、
高感度撮影を重視する方々からすると、
どうも別路線にシフトしてしまったように見られていますね。

今回発表された機種(国内未発表を含む)を見ても、
高感度重視という機種は見当たりませんから、
そういう意味でのF31fdの後継機種は、
出そうに無いと考えておく方が無難かもしれません。

書込番号:6637988

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/08/13 20:45(1年以上前)

F50fdがそれだと思います.

書込番号:6637989

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/13 20:57(1年以上前)

高感度重視で考えるなら…F40fdもF50fdも後継機とは思えない方も多くいらっしゃると思います。
F810とF710の関係に似た感じがしますね。

書込番号:6638023

ナイスクチコミ!1


スレ主 FIELDSさん
クチコミ投稿数:124件

2007/08/13 21:10(1年以上前)

サイコキャノンさん
LR6AAさん

早いレス有難う御座います!!

やはりそうですか…F50fd

室内撮影&ナイトモード(手持ち&フラッシュ無し)などが多いので

F50fdの手ぶれ補正に期待していたのですが、F50fdのクチコミで聞いたら

F31fdが断然良い!との事でしたので購入を考えてます!

ただF50fdの評価がサンプル画像などで、低い評価みたいなので

F50fdが実際販売されるまで待って、ユーザーの評価を待つか?

販売されても、高感度重視なら断然F31fdなのか?

迷ってます(^^;)

引き続きご意見お願いします。m(_ _)m

書込番号:6638067

ナイスクチコミ!0


スレ主 FIELDSさん
クチコミ投稿数:124件

2007/08/13 21:16(1年以上前)

⇒さん

>>高感度重視で考えるなら…F40fdもF50fdも後継機とは思えない方も多くいらっしゃると思います。

やはり高感度重視ならF31fdでしょうか!?

F50fdは上をいってませんかね〜!?(^^;)

書込番号:6638084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/13 21:38(1年以上前)

F31fdは安く手に入れば確保された方が良いでしょえね。

F50fdは実機を見てユックリ買える余裕が出来ると思います。

書込番号:6638150

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/13 21:41(1年以上前)

>F50fdは上をいってませんかね〜!?(^^;)

まだ発売になってはいませんから…現在出回ってるサンプルでしか判断出来ませんが…高感度でF50fdが上回るコトは無さそうに感じます。

書込番号:6638159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/14 23:09(1年以上前)

>高感度重視なら断然F31fdなのか?

だと思います
在庫も無くなってきている様なので、在庫確認だけはしておいた方がいいですよ
あったら買われた方が後悔が無いと思います

書込番号:6641618

ナイスクチコミ!1


スレ主 FIELDSさん
クチコミ投稿数:124件

2007/08/15 18:10(1年以上前)

マットマンさん
⇒さん
ぴんさんさん

レス有難う御座います!!m(_ _)m

そうこうしてる間に、F31fdの在庫が減り、値段もどんどん上がってますね(汗

ネットで在庫有りのアマゾンで購入し!振込完了してます。

商品の到着が楽しみで〜す!!

皆様
背中を押してくれて有難う御座いました。m(_ _)m

書込番号:6643887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

縁の問題?

2007/08/15 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:111件

みなさん、こんばんは。最後の盛り上がりのように情報交換が行われていますので
ご参考までに私の購入経緯です。

実家(関西)近隣のコジマにて
F31fd+1Gのピクチャーカ-ドで24000円にて購入しました。

現在沖縄在住でありビックやヨドバシの店舗も無く、
値段的にはここに出ているほど安くはなりませんでした。
(ヤマダで本体のみ22500円のチラシが入ったものの仕事で行けず・・・
その後値段はまた上がりだす始末)
完璧に買い時を逃した馬鹿のくせに、ここに出てくる価格とは開きが
大きく何か損する気がして踏み切れず、、、かといって「買い逃してしまっては
元も子も・・・」という思いもあり、店舗をこまめに廻ったものの、結局使いたいと
思っていた親戚の結婚式に間に合わずタイムオーバー。
今後はこんなことにならないように猛烈な反省と自己嫌悪をし、
F31fdには縁が無かったと自分の中で諦めました。

その後お盆で里帰りした際の暇つぶしに期待もせず実家近隣の量販店に
在庫確認の電話をしたところ1点のみ新品在庫有りの朗報!
一応店頭価格を聞き、取り置きを依頼したところ店員さんから
「他店での価格はすでに調べられてますか?」と聞かれ、
「本体とピクチャーカードで25000円くらいだったかな?」と
ヤマダでの薄い記憶を答えました。カードの容量(ヤマダでは512での条件)
言うの忘れたなー。と、思っていると、上記の条件でOKとの返答をもらい
即決でした。
【新品在庫が残っていれば儲けもの】という思いでかけた在庫確認の
電話だったのに、店員さんに感謝感謝でした。

滑り込んだと同時にこのカメラに縁があって良かった〜
大事にしたいと思います。

画、顔認識機能など口コミどおりの名機に間違いないと思います。
室内で子供を撮るときは我が家ではK100DとFA35F2ALのコンビ
だったのですが、「出番減りそ〜」というのが正直なところでしょうか。

コンデジはDSC-T10を所有していますが、高感度でのノイズと
フラッシュ使用時のオーブ現象の頻発に辟易していましたので出てきた
画はまさに目から鱗でした。

サイバーショットやIXYなどのスタイリッシュなカメラが出てくる中で、どうしても
【ズングリムックリ】というイメージが払拭出来ず、「XDカードってどうよ?」
というヒネクレイメージもありましたが、ぜ〜んぶ吹き飛びました。

ちなみに沖縄のベスト電機あたりにはまだ在庫あるようですよ。
512MBのカードとセットで28000円くらいだったと思います。
しかもそのベスト電機では
F30、F31、F40と3機種並んでおり、なぜかF40だけが売り切れ、
F30の値段もF31と2000円くらいの差で売られていました。

皆さんも諦めるにはまだ早いかも。

長文、乱文にて失礼いたしましたm(__)m

書込番号:6641845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:58件

2007/08/15 00:20(1年以上前)

ちゅらが〜きさん、こんばんは。
嬉しさが長文から伝わってきますよ。
よほど低価格で入手出来たのが良かったのですね。

最悪、そのベストで購入するのも何かの縁だったかも
しれませんよ。

とにかく購入おめでとうございます。
大事に使ってあげてください。

書込番号:6641886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/15 02:25(1年以上前)

ちゅらが〜きさん

御購入おめでとうございます!!
これは紛れも無く縁ですね^^
ってことで、あとはもう沢山撮っちゃって下さい

書込番号:6642166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/15 08:06(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。F31fdは、私が親しい人に何とか勧められる「最後の」コンデジでした。撮影を楽しんでくださいね。
 もう、今のコンデジのラインアップで、親しい人に何とか勧められるコンデジは消滅してしまったこと、非常に残念ですね。

書込番号:6642459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/15 08:51(1年以上前)

良縁に恵まれたようですね。

末永くご使用下さい。

昔の取説は、こんな事が書いて有ったと思います。最近は少なく成りましたね。

書込番号:6642554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

F10から買い換えようと悩みました。

2007/08/11 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:280件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

F10持ってるんですが、F31が安くなっていたので欲しくなり、本当に買い換えたらよいのか
ネットの評判をたくさん調べてみました。

F10と比べると良いところ。

高感度画質は一段分良い(F10でISO800の画質よりもF31の方が良く写る)
解像度もはっきりしていて良い。
iフラッシュがとても優秀で見事な調光をする。
顔認識も面白いだけでなく実用的で良い。
細かな操作性が向上している。
ノイズが少なくなった。

あまりなところ。

普通の明るい外で撮影すると、ISO400未満ではF10やF11の方が綺麗かもと言う意見あり。
レンズやCCDが変わってないので、そもそも根本は変わらない。
ホールドはF10の方がよい。
三脚穴が、F10は中心近くで、F31は外側なのでバランスが悪いと言う意見あり。
意外とF11を持っていた人が買い替えて、手元に残しておけばと思っているがいる。

ととりとめもなく書きましたが、F31は何も持ってなければ買いだが、F10やF11から買い替えだと、意外に十分満足している人が少ない気がしました。
なんだか「まあ、劇的には変わらないけどこんなものかな」と言うレベルのようです。
CCDとレンズがほぼ一緒なので、まあ本来そうなのかもしれませんが。
うーむ、価格も安いし、私の物欲がとってもとっても、もたげたのに残念です。。

でもF10には思いいれもあるので、撮った絵がそんなに違わないなら、もう少し大事に使おうかなと思いました。そう思えたネットは情報源として本当にありがたいです。

私は一眼(D40)との併用なのですが、プリントするときに、3:2のサイズで揃えたいので、マルチアスペクトや、せめて3:2で3Mで撮るモードとかあると買い換えやすいと思ってます。
今の3:2のモードだと、D40のノーマルの6M(ラージ)よりも記録メモリ容量を食うので、絵がだいぶ劣るのに少し割が合わない気がしています。(20〜30%大きなファイルサイズになります。)
普段持ち用なので、3:2の3Mのモードがあると、ファイル容量も食わなくなって、コンデジでは室内では最強画質だしサブとしてありがたいんですけどね。
あと少し軽くなってくれて、せめてもう少し広角があると良いなとも思います。
とかいって、リコーのR7が発表されたら、また気になりそうですが。そうしたらサブは室内F10、外でR7とかも良いかも。。

書込番号:6631171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件

2007/08/11 18:17(1年以上前)

レポートなのか意見なのかよく分からないスレですが、

>F10やF11から買い替えだと、意外に十分満足している人が少ない気がしました。
==>
人それぞれでしょうけど、そんなこともないと思いますよ。
F31と F11を比べると、明らかな改善点をいくつも感じることが出来ます。
(ホールド性などのマイナス点が0でないのが残念)。

他のカメラから F31に買い換えたときの感激と驚きは、
F11->F31への買い替え、買い増しでは味わえないというのが妥当な線だと思う。
それは、F10,F11の出来がそれだけよかったという事ですね。

今、 F11,F31 のどちらか1台を選べという事なら、私は ちょっと悩んで F31を取りますね。

書込番号:6631244

ナイスクチコミ!3


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/11 18:45(1年以上前)

まるでブログでの独り言を読まされているようですね。
買い換えない理由を一生懸命考えて正当化したいかのような。

F10→F30→F31fdと買い換えてきました。
今、F30のほうが良かったとも思いませんし、ましてやF10には絶対戻りたいとは思いません。
っていうか、F10ってF11に比べてA/Sモードも無く露出も白トビ傾向が強く評価低いでしょう?

>意外とF11を持っていた人が買い替えて、手元に残しておけばと思っているがいる。
ほら。F10の話じゃないし。

書込番号:6631305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/11 19:02(1年以上前)

F31fdを今すぐ買うべし
R7は出てから考えるべし

書込番号:6631359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/11 19:06(1年以上前)

レポートとしてF10より買い替えるほどで無いとの意見かと思えます。

良い所を考えれば、今の値段なら買っても良いかと思いますけど。

書込番号:6631370

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/11 19:46(1年以上前)

欲しければ買う、欲しくなければ買わないという結論でいいのでは?

書込番号:6631493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/11 23:56(1年以上前)

レポートと言うよりは、買い換えるには不満が色々あって買えなかったと言う気持ちが強く、同じように悩んでいる人もいるかなと思い、書いてしまったのですが、このような話しにレス頂き有難うございました。すみません。
値段が安くなければ、買い替えは考えなかったのですが、値段の安さに2〜3日間考えてしまったのです。
F10持っていなければ、F31を迷わずに買っていました。
良いカメラだと分かるが故悩みましたが、情報を集めた結果、F10からの進歩がやや微妙に感じいくら安いとはいえやめました。
F50の新顔キレイナビは、横顔だけでなく、ホワイトバランス(私にとっては重要)や赤目まで考え調整してくれるとあり、それも見てみたいなと思ったのもあります。(まあ値段が高いでしょうが)
何にしてもフジは今回はじめて買った人も、以前の型を買った人も、それぞれに長く納得して使える良いカメラを作ってくれる良いメーカーだなと改めて思います。
広角と望遠とコンパクトをより追求してくれるとより良いですけどね。。
どうせいずれ作るんだろうし。

書込番号:6632351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/08/12 00:02(1年以上前)

F10からなら、液晶が大分綺麗になっていると思いますので
買い換える価値あると思いますねぇ。

書込番号:6632381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/08/12 00:22(1年以上前)

あっ、入れ違いになってしまいましたね。
私のレスは、無かった事にして下さい。

現在1200万画素は、広角じゃ無くても問題ありそうなので
さらに広角にするというのは、難しいのかも?

書込番号:6632466

ナイスクチコミ!1


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/12 00:26(1年以上前)

スレ主さんの気持ちよくわかります。
私も一眼(K10D)とF10の併用ですが、全く同じです。
もう1ヶ月以上悩んでます。同じく悩んでる人たくさんいると思いますよ。
安くなったとはいえ、2万円以上もする高い買い物ですから(この性能でこの価格は安いってことは承知してます)欲しければ買うというふうに簡単に結論は出せませんよね。

書込番号:6632492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/12 00:49(1年以上前)

EVOエボさん
そうですよねえ。
F10の出来が良い分、後継機種はアレだし、F31に買い換えてもいいかなと思う反面、調べれば調べるほどそこまでの進化では無いと思ってしまうのです。
フジの進化はやや遅い気がします。
ハニカムが無ければそもそも買うことも無かったとも思います。
F31もいくら安いとはいえ2万円します。もしも秋モデルで、他社も含め、とても魅力的なものが出てきたも大体+1万円で買えるなとか思うと尚更です。
F10、F11ユーザーもここのところの値崩れで、自分のようにそんなに必要ないけど、買い替えを考えている人も多くいると思い書かせてもらいました。
無駄な購入は、自分にとっても物にとっても良くないなと思います。(メーカーは喜ぶでしょうが。。)
こういう考えもあるという、一つの考えとして書きました。
でも、悩んで購入やめれるほど、F10が良い機種でよかったとも思ってます。
きっと、F31を買った人も2年後位なら同じことでしょう。

書込番号:6632557

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/12 07:20(1年以上前)

自己レスも、やっぱり「すっぱい葡萄の法則」感が漂っている感じで…

まぁ、それで良いなら良しとしましょう。

書込番号:6633001

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/08/12 09:39(1年以上前)

私見ですが、F10/F11 → F31fd への買い替えに意義があるかどうかは
「iフラッシュに価値を見出せるかどうか」に尽きると思います。

他の項目(顔認識、自動露出の改善等)は撮影時の工夫でなんとでもカバーできますが、
フラッシュ調光精度だけは雲泥の差で、ちょっとカバー仕切れません。
(必殺、ちり紙ディフューザー!…という手はありますが流石に毎回はしんどいです(^^;)

書込番号:6633230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/12 10:43(1年以上前)

顔認識、自動露出の改善等も慣れると便利で手放せません。
同じ1万円でも人によって価値は違いますし、1ヶ月に数千枚撮る人と、旅行の時しか使わない人でもカメラの価値は異なりますよね。
スレ主さんが「あまり違わない」と納得できるようなら買い換えなければいいだけですよね。
私は F30 から買い替えましたが、買い換えといて良かった派です。

書込番号:6633412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/08/12 15:49(1年以上前)

先月、F10からF31に買い替え(買い増し)しました。
結論から言うと、F31にしてとてもよかったです。

1週間の旅行にF31とパナTZ3(望遠・広角用)を持って行きましたが
初日は併用していたものの面倒になり、結局F31のみ使用となりました。

F31も最初のうちはマニュアルで色々といじったりしていましたが、
オートでもはずれることが少なかったので、ほとんどオートでの撮影となりました。

旅先で写真撮影をお願いするときに顔認識機能は非常に便利ですし、
旅先でカメラの設定を色々いじって相方に呆れられるよりも
簡単パシャパシャで旅行を楽しむスタイルのほうが私にはあっていました。

作品を残すのではなく記録的に写真を撮る程度であれば、
オートで誰でも簡単にとれるF31はすばらしいと思いました。

2万円の価値は人によってそれぞれでしょうが、
とてもお買い得な商品だと思いますよ。
ちなみにF10は母に譲る予定です。
(本当は母にこそ、F31がいいのでしょうが、ほとんど使わないでしょうから)


書込番号:6634116

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/08/13 01:18(1年以上前)

グランド3さんやEVOエボさんのおっしゃることがよくわかります。
私も現在F10を所有していてF31fdへの買い替えを検討しています。
F31fdの良さはよくわかっているつもりですが、私の金銭感覚や価値観では2万円前後の
現在の価格でもなかなか購入に踏み切れないですね〜。
(もう少し物欲が湧いてくれば購入するかもですが)

ちょっと余談ですが、
>旅先で写真撮影をお願いするときに顔認識機能は非常に便利ですし、
これ、実際に使ってみると便利ですね。私の場合お願いされた側(撮る側)で使ったのが
最初でしたが、気楽に撮ることができました。
その後、フジとキヤノンの機種で使用する機会があったのですがやっぱり楽でいい感じでした。

書込番号:6635855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/08/13 23:31(1年以上前)

LUCARIOさん
そうですよね。Iフラッシュは確かにとっても魅力的です。
まあ完璧なものではないでしょうが、ある程度補正してくれるだけでも助かりますから。

on the willowさん
買い換えたいと心から思えれば、買い換えますが踏ん切りがつかなかったのです。
いっそR7の方が良いかなあと。R6のWBは明るいところでは31より自然で、目で見たとおりの色ですし。シャープな絵も出るので室内F10、明るいところはR6の後継のR7と言うのも良いかなあと。

Barcelonetaさん
TZ3は私も凄く気になってました。一眼のサブなのでマルチアスペクトや10倍ズームは凄くよさそうだったのですが、室内の写真が余りにも寂しかったので見送りました。
F10からの買い替えもそれなりに良くなるんでしょうね。

ピ〜太さん
顔認識は確かに魅力的です。
現像する写真のほとんどの写真は、うちの配偶者や、私の友人達やその子供などを写してますので、恩恵は結構あるだろうと分かっているのですが。
でも、そうなるとF50に装備されている、新顔キレイナビの、横顔認識とホワイトバランス調整や、赤目防止も自動的に識別してくれると言う機能を見てみたいなあとも思うのです。

でも、近所で19,800円とかで売っているのを見るとクラクラと買いたくなる気も。。
まあ買ったら縁があったということで。。
同じくらい、値段が下がることがあるならば、R7かF50が良いんですけどねえ本当は。

書込番号:6638655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング