FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

さっき、ついに注文しました

2007/07/21 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 UMIGAMEさん
クチコミ投稿数:46件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

コンデジを買おうと思いいろいろキヤノンの機種などで迷いましたが、ついに注文しました。
前の書き込みにも楽天のショップの特価情報が、載っていましたが、代引きしかできないため価格コムのショップで注文しました。(代引きだと妻に価格がばれてしまうから)
水中ケースと2GのXDと液晶保護フィルムも買って、約41000円でした。(2件のショップで買いました)
価格的には安く買え満足しています。(5年位前のオリンパスウルトラズームはカメラと水中ケースのみで7万円位しました。)
ダイビングをするのでフジの水中モードは赤色がきれいに撮れそうで、とても楽しみです。
2件のショップとも即日配達らしいので日曜日には到着すると思います。とても楽しみです。
使ったらまた感想など書き込もうと思います。

書込番号:6558443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:494件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/21 00:59(1年以上前)

5年前の機種からの買い替えですと・・・
ビックリされるかも!?

書込番号:6558650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/21 07:45(1年以上前)

御購入おめでとうございます。

家のへの配達は、家庭内トラブルのもとかも。

でもF31fdは、安いので代引きでもトラブル無いかも知れませんよ。

書込番号:6559170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/07/21 08:52(1年以上前)

私も注文してしまいました。土日でもふりこみできるのかわからないので月曜日に振込みになると思います。笑)

すっごくほしかったのでこういう情報助かりました。
詐欺の事件があったみたいですが対策もきちんとされているみたいだし安心かな。

私も5年位前のfujiのF700以来新品でカメラをかうのはひさしぶりです。(間に中古でパナソニックのFZ1はかいましたが)
2万円という価格でかえるなんてうれしいし、操作になれたファインピックスなのでうれしいなー。ピクチャーカードは今までも使ってたので何の抵抗もない、というかピクチャーカードのほうがよかったのでうれしいです。

ここのサイトのおかげです。届いたらまた報告します。

書込番号:6559284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/21 09:08(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

>5年位前のオリンパスウルトラズーム

私もフジの古い機種持ってますがこのカメラで撮影すると
技術の進化を感じると思いますよ。

水中撮影、楽しみですねぇ〜

書込番号:6559327

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/21 09:28(1年以上前)

5年前の7万で買ったオリンパスの画と比べて、F31fdの画がほんとうにすぐれているのでしょうかね?シャッターがすぐ切れるとか、メモリーの容量が大きくなったとかいうのはたしかに良くなったと思いますが、画そのものがびっくりするほどよくなっているとは思いません。わたしは先日中古でC-4040買いました(6年前の製品です)。家の中でとってますが、それなりにきれいで満足しています。やっぱり昔高価だったカメラはそれなりに画も良いと思います。F31fdも良いカメラだと思いますが、昔のカメラもまだまだ使えると思いますので、大切に保存されておくのも良いと思います。

書込番号:6559384

ナイスクチコミ!0


スレ主 UMIGAMEさん
クチコミ投稿数:46件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/21 10:54(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
在庫ありだったので、カメラ本体はデジカメオンラインで注文したのですが、今メールが来ていてなんとメーカー取り寄せ後に出荷するとの事でした。
すぐに手にできないのは非常に残念ですが、楽しみに待つことにします。

PCV-J12V5さん
もちろん今使っているオリンパスのカメラも大事にしようと思っています。屋外での撮影ではきれいに撮れますので気に入っています。
水中ケースもありますし、このカメラは10倍ズームなのでこれからも使っていくつもりです。

書込番号:6559615

ナイスクチコミ!0


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/21 13:22(1年以上前)

PCV-J12V5さんこんにちは。
私もC-4040ZOOM持ってまして先日久しぶりに使ってみましたが
F31fdと比べるとすべてにおいて落ちるという印象でした。
もちろん比べるべくもないですが。
F1.8といえど、F31fdの方が高感度に強く
発色もいい。もちろん、ZOOMの速さやAFも断然早い・・・
といった感じでした。

私自信はC-3040ZOOM→C4040ZOOMと使いました。
今では全然使わなくなってますが、
お気に入りの名機ですので大事にとってあります。

書込番号:6560021

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/21 18:57(1年以上前)

私もF31fd持っていまして、4040と撮り比べてみましたが、すべてにおいてF31fdがまさるとは思いません。発色が良い、というのも、好みの問題と思いますが(F31fdもすばらしいと思います)、私にとっては4040で撮った写真で強烈に印象に残るものがある、ということです。6年前のデジカメが現在のものと比べて大きく劣るとは決して思いません。

書込番号:6561027

ナイスクチコミ!1


スレ主 UMIGAMEさん
クチコミ投稿数:46件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/21 23:01(1年以上前)

今メールを見たら本日発送したとの事。
前のメールは何だったんだろう?
でも、早く手に届くのはうれしいです。

書込番号:6561926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2007/07/22 01:45(1年以上前)

PCV-J12V5さん

全てにおいては・・・は言いすぎだったかもしれません。
あまりにC-4040のZOOMの遅さと、書き込みの遅さがこんなの
だったっけ?って思いましたので・・・
C-4040のレンズは確かにいいですし、400万画素と600万画素
では条件さえ揃えば大差ない場合もありますね。

書込番号:6562708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/22 15:53(1年以上前)

UMIGAMEさん購入おめでとうございます

私は27日にソフマップで注文しました。
F-30は昨年から使っていますが
幼稚園の子供が昔のA-303だとピンボケでまともな写真がありませんがF-30だとなかなかいい写真を撮ってくる事もありました。
大人が入れない所も行って写してくれる為
後で見てみるとセンターがぶれているのでちょっとぼけますが
今回顔認識がついているのでいくらかましでしょう

F-31fdを注文しましたが
在庫なしでまだ発送のメールが来ません
同時注文品は昨日到着しましたが

私も楽しみにしています。
失礼しました。

書込番号:6564391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ギリギリ購入出来ました

2007/07/16 16:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 SRIXON-さん
クチコミ投稿数:6件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度4

何時もはパナのFZ7を愛用してるのですが、やはり日頃の持運びにはやや大きい事と、室内での撮影(主に愛犬)に適したコンデジを探していました。ここの評判をみるとF31fdが価格も含め目にとまり、迷った末(7/14)に「デジカメオンライン」さんにて、F31fdを注文しました。本体(ケース付)+1GBxdカード+保護フィルム+3年間保障+送料で26,111円でした。本日、「デジカメオンライン」さんのHPを拝見すると、完売御礼となっておりました。ギリギリセーフ!届くのが楽しみです(^^♪

書込番号:6541790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/16 16:21(1年以上前)

まさしく駆け込みセーフでしたね♪

ご購入おめでとう御座います。今日もパトロールしてきましたが、ワタシの地元ではもう問屋さんには在庫がなく、主な販売店にも在庫はないようです。
最終品でゲットできて良かったですね。

書込番号:6541842

ナイスクチコミ!1


スレ主 SRIXON-さん
クチコミ投稿数:6件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度4

2007/07/16 16:30(1年以上前)

マリンスノウさん、有難う御座います。因みに昨日、近所のミドリ電化さんに行きましたが、品物はあった様ですが34,800円でした。

書込番号:6541871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/16 17:12(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

何度か購入してますが、このお店は安心して買えるお店ですし

購入できてよかったですね。


SRIXON-さんは、ゴルフされますよね。





書込番号:6542016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/16 18:04(1年以上前)

手ごろと思える価格のところは直ぐ完売ですね。

付属のケースはオリジナル品でしたっけ。

届いてからの、お楽しみでしょうか。

ワンちゃんを沢山撮ってあげて下さい。

書込番号:6542206

ナイスクチコミ!0


スレ主 SRIXON-さん
クチコミ投稿数:6件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度4

2007/07/16 18:32(1年以上前)

To ニコン富士太郎さん

ゴルフ。。。
一応、2年目です(笑)!スコアは内緒です。

To マットマンさん

ハイ!
愛犬撮影、バシバシしたいと思います。

FZ7でも、携帯性の不満はあったものの、画質についての不満はあまりありませんでしたが(お天気の良い野外。)、コレだけ高い評価のコンデジでしたので。今、確認を取ったところ既に発送済みとの事でした。明日中には、届くでしょう?非常に、楽しみです(^^♪
次回は眼デジに行っちゃう気がして、怖いですが。。。(笑)

書込番号:6542314

ナイスクチコミ!0


satomiuさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/16 19:49(1年以上前)

画質に興味があり何箇所か値段を見て回りました。

ヤマダ電気(樽町) 22000円ポイントなし(16日までの特価) これ以上は下がらないそうです。
ビックカメラ(新横浜) 25200円 15%ポイント還元 これも下げる気はないそうです。
ヨドバシ(川崎)25200円 18%ポイント還元

結局、買わずに帰ってきました。

書込番号:6542648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2007/07/20 00:14(1年以上前)

完売だったそうですが、また再販売開始したっぽいですね。

本体に付いてくるケースのデザインが気になるなぁ。

書込番号:6555056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

最近の書き込み数には驚きます

2007/07/17 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:810件

モデル末期というのに、最近の書き込み数には驚きます。

これで、FUJIのデジカメの良さを知る方が増えるとしたら大変うれしいです。

でも、今でも FUJIFILMって組織の中では ”写真はフィルムが一番”派がメインで, デジタル部門は亜流、
会社としてデジタルに本気になった訳ではないという噂を時々 聞きます。
(営業写真館向けとか、プロ用の商売の方が堅実なの?)

FUJIの写真、カメラ部門が総力を挙げて 本気になって作ったデジカメを見てみたい。
さもないと MINOLTAの二の舞になったりして(多分、それはないと思うけど...)。

書込番号:6544975

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/17 11:37(1年以上前)

>会社としてデジタルに本気になった訳ではない
FUJIはとても大きい会社なので、全体としてみれば、そうかもしれないですね。

書込番号:6545170

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/07/17 12:16(1年以上前)

フィルムユーザーとしてはフジフィルムには銀塩でも
がんばってもらいたいです.
デジタル100%になるならショックです.

でも

>FUJIの写真、カメラ部門が総力を挙げて 本気になって作ったデジカメを見てみたい。

これってコンシューマ用ならS5proが担っていると思います.
現状でも相当力入れていると思いますよ.

それともGX645に内製ハニカムCCDバック搭載でしょうか.
もうすぐ来るのかな!?

キヤノンやニコンにはフィルム資産ないですからね.
FUJIの強さはその辺にもあると思います.

最近キヤノンはインプットからアウトプットまで
自社製で通すことをアピールしていますが,
これからはインクジェットとフジカラーデジカメプリント
でバトルですかね.

書込番号:6545278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:810件

2007/07/17 12:44(1年以上前)

>これってコンシューマ用ならS5proが担っていると思います.
==>
S5って、本気度100%って感じしないんです。ボディもずっとNIKONから買ってるし、うちはこんな一眼も作ろうと思えば作れるぞという姿勢を見せる位とか、あるいは写真館のニーズ用に作っているだけのようなイメージがあります。
S5は相当良いらしいけど、多分、底力ってあんなものではないんだろうと...

書込番号:6545341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/07/17 12:53(1年以上前)

ハードウェアの基本的な部分はほとんど一年以上も前の設計ですけど、結局これ以上のカメラを他社が出せていないというのが大きいんじゃないかと思います。

F31になってこの路線ではもうこれ以上のモデルチェンジが不要と思えるくらい完成度が高くなってしまい、気分的にはあと五年は使えるくらい(多分新しいのが出ればすぐ気が変わるでしょうけど(^^;)なので、新機種はなにか抜本的なところを変えてくるんじゃないかと思います。

>会社としてデジタルに本気になった訳ではない

ハニカムなんてややこしい撮像素子を設計製造している時点で本気バリバリだと思いますが、最近静かなのでちょっと心配にはなりますね。

ただ、最近F31が品薄状態になっているような報告が多数あるのは、おそらくすでに新機種が製造ラインに乗っているためなんじゃないかと想像して、期待して待ちます。

書込番号:6545369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1025件

2007/07/17 12:58(1年以上前)

フジはイメージング部門の減収をドキュメントソリューション部門とインフォメーションソリューション部門の増収で補ってる状態みたいですねー。

イメージング部門苦戦の理由は

>カラーフィルムの需要減少の加速、デジタルカメラ市場の
>成長鈍化と価格競争の激化など、当初想定した以上の厳し
>さを増しており

実際はデジカメ市場は売上高過去最高になってたりするのですが。

対策として構造改革を断行しました。
http://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/managementplan/structuralreform/index.html
>カラーフィルム需要が大幅に減り、大規模な生産設備などの
>固定費が利益を圧迫してきており、抜本的な生産体制の再編を
>実施しています。

具体的に挙げられているのは、ラボ拠点の統廃合、研究開発投資の大幅縮小などです。なんともさみしいような。

スリム化によるコスト削減と、生産拠点を中国へどんどんシフトという形で経営を健全化していく模様っぽいかも。

書込番号:6545386

ナイスクチコミ!1


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/17 20:32(1年以上前)

富士の経営は健全化してますね
銀塩フィルムからデジタルスチルカメラへの大移動で、カメラ向けフィルム事業は
大幅縮小を迫られてします、銀塩を完全に切り捨てた会社も多い中、カメラ文化を
守るため切捨てせず、うまく事業再編していると思います。経営健全化計画もほぼ
軌道に乗り、経常も一千億円から来期倍増が見込まれてますし株価も高値更新して
います。キヤノンには遠く及びませんが今期ですらニコンやオリンパスやペンタクス
を飲みこんだホーヤの倍の時価総額や利益がありますし、キャッシュフローは潤沢
ですから。
個人的には、カメラとフィルムを担ってきた、ニコン、キヤノン、富士フィルムは
デジタル時代も主役として活躍を続けて欲しいと願っています。最近になってノコノコ
カメラ業界に参入した家電の松下、ソニー、電卓のカシオに牛耳られて欲しくないな

書込番号:6546554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2007/07/18 01:20(1年以上前)

私の記憶が正しければ、最初にデジタルカメラを作ったのは『カシオ 』の技術屋さんではなかったかと思います。
名前は『QV-10』。
私がパソコンを始めて数年後の出来事でしたので、たぶん1995〜6年頃ではないでしょうか? 
少なくとも、10年以上は経っています。

書込番号:6548048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/18 05:03(1年以上前)

残念ですが, Wikipediaによると

"画像をデジタル方式で記録する初めてのカメラは1988年に富士フイルムから発売された「FUJIX DS-1P」である。 画像を記録する媒体にフラッシュメモリーを初めて使用したのは1993年に同じく富士フイルムから発売された「FUJIX DS-200F」である。 デジタルカメラの一般向け普及の口火を切ったのは、1995年にカシオから発売された初のデジタルカメラ「QV-10」である。"

これ以前に画像をアナログ形式の静止画で電子的に保存するカメラはあったようですが、これはデジタルカメラではありません。

書込番号:6548297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1203件

2007/07/18 21:41(1年以上前)

私はどこのメーカーも好きな博愛主義者ですが(笑)、ソニーもデジタルカメラの歴史はあると思います。

私が以前読んだ「アサヒカメラデジタル」と言う雑誌によれば、CCDの原理を発明したのはベル研究所の人だが、それを世界で初めて実用化に成功したのはソニーであると。ソニーは血の滲むような努力をしたとありました。

これが事実なら、ソニーはデジタルカメラでは歴史があると思いますが、どうでしょうか。

書込番号:6550677

ナイスクチコミ!2


naseさん
クチコミ投稿数:19件

2007/07/19 02:52(1年以上前)

もちろん、FUJIFILMの関係の方も読んでいますよね。民意を反映した商品開発を願います。

書込番号:6552000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

カタログ最新版にまだ載ってますね

2007/07/16 09:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

昨日(7/15)カタログの最新版(2007-7)を見かけましたが、まだF41fdと並んで掲載されていますね。

「メーカー在庫なし」、「生産完了」、など
「入手できなくなる」というような感じの書き込みがかなりありますが、どうなんでしょうね?

書込番号:6540583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/16 09:19(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html

に生産終了と載るまでは、そのような書き込みは無視してよいでしょう。

ただし、FUJIの実態は分からないし、生産終了マジかは間違いないので、入手を急ぐに越したことはないでしょう。
F30の終了が 2007.2という事からも類推できるでしょうけど、近いうちに生産終了と表示されるとは思います。

書込番号:6540606

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/07/16 09:35(1年以上前)

カタログ落ち、HPへの生産終了の表示は実態の後追いだと思いますので、もう生産終了になっているかも・・・。

告知してから生産を終了するようなことはないと思います。
・・・多分。

書込番号:6540636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/16 10:41(1年以上前)

諸般の事情があっても、
値段も限界位まで下がってますし
欲しければ有る内に買っておくのが吉かと。

書込番号:6540826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2007/07/16 10:42(1年以上前)

後継機が出てこないので、製造ラインを遊ばして
行くわけにはいかないので、人気のある機種で
カバーしているのかな。

書込番号:6540829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/16 11:04(1年以上前)

生産終了の表現は最近使わないでしょうね。

外部公表は「出荷終了」とか「メーカー在庫終了」でしょう。

よって流通在庫の少ない人気製品は、すぐ入手難に成るような気がします。

書込番号:6540936

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/16 20:46(1年以上前)

メーカーの発表や用語の適否はともかく、そう言う状況にかなり近づいて
いることだけは、事実のように感じます。

書込番号:6542866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

またF31fdを購入

2007/07/16 07:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 usamnさん
クチコミ投稿数:106件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

カメラに素人ですが頻繁に海外に行くので
毎回数百枚撮影しています。

5月までF31fdを使用していましたが、
シャッターボタンが草臥れてきて
更に内部にゴミ?が入り
写真に小さい黒い丸い点が3ヶ所できてしまい、
その旨を書いてジャンク扱いでヤフオクで売却しました。

そしてリコーのR6を買って中国旅行に行き
昼の撮影はF31fd以上の画質で満足してますが
室内・夜は完全にR6はF31fd以下で、
中国の夕方・夜の裏路地の撮影は不満足でした。

観光地なら大きいけど手持ちのS9000でもいいのですが
一般庶民が暮らす場所の撮影はコンパクトカメラを使うので

それでF31fdを楽天のキタムラで送料込み
23800円で注文してしまいました。
20000円ぐらいでも買える店もありますが
限定10倍のこの時期に
ANAマイルに移行できる楽天ポイントが魅力で
メモリーカードと共に楽天のキタムラで購入してしまいました。

F31fd本体が23800円
xdカード2GタイプHが6940円
小計30740円
誕生日で頂いたANAマイルに移行できない楽天ポイントなど
642を使い
トータル30098円

新たに楽天ポイントが3074付くので
本体+メモリーで実質27024円です。

いかにも観光地や繁華街はS9000
昼間のローカルな場所はR6
夜のローカルな場所はF31fdと分けて使います。








書込番号:6540479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/16 08:30(1年以上前)

>5月までF31fdを使用していましたが

修理されればよかったのでは?
保証期間内で無償だったと思いますが・・・・。

書込番号:6540523

ナイスクチコミ!1


スレ主 usamnさん
クチコミ投稿数:106件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/16 10:44(1年以上前)

けっこう雑に扱い
ケースに入れないでポケットに入れ
タバコの葉ッパ見たいのが内部に入ったので
保証は利かないと思い込んでいました。

でも売却価格と今回の購入価格はあまり変わらないので。

ところで注文した楽天市場のキタムラで在庫切れのメールが来てしまいました。

書込番号:6540844

ナイスクチコミ!0


スレ主 usamnさん
クチコミ投稿数:106件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/16 11:01(1年以上前)

続き

メーカー取り寄せになるとの内容メールでした。

今、楽天とヤフーのキタムラを見たらF31fdのページが無くなっていました。

書込番号:6540921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/16 11:21(1年以上前)

うちの近所の家電量販店(ヤマダ、ケーズなど)やamazonでは、まだまだ(?)ふつうに売られているようなのですが。

書込番号:6540994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/16 11:30(1年以上前)

店単位での仕入れでしょうから、無くなったら再入荷は有るか不明ですね。

アマゾンも一時より値上げしましたから残っているような気がします。

扱い店が無くなっているのは事実ですね。

書込番号:6541025

ナイスクチコミ!0


poppingさん
クチコミ投稿数:1件

2007/07/16 11:54(1年以上前)

横槍で失礼します。
私もusamnさんと同じくキタムラで昨日F31fdを注文して今朝取り寄せのメールが届いたのですが、直接電話で確認したところ、明後日には入庫するとのことでした。
少なくとも今回に関しては安心しました♪

書込番号:6541098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

バッテリーの信頼性

2007/07/09 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:41件

予備バッテリー選びは日本製が無難かな。

胸の携帯電話爆発で死亡!粗悪なニセ充電池が原因か?米メーカーは責任を否定―中国

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070709-00000000-rcdc-cn

書込番号:6517185

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/09 21:43(1年以上前)

バルセロネッタさん こんにちは

まだ中国では知的所有権(偽物作り)などに対する認識はまだまだ
幼稚です。
ばれなければ、何でも儲けてやりましょうとの認識しかないようです。
従って中国製バッテリーをサブとするなど危険が伴いますね。
まだISO認定など、先の話でしょうから。

書込番号:6517282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/09 21:48(1年以上前)

バルセロネッタさん こんばんは

こういうのを見ると純正が一番と思ったりもします
ただ、発火事故なんかは純正充電池でも起きるケースは
有るようです
社外品といっても色々あるので気をつけて買わないとですね

書込番号:6517316

ナイスクチコミ!2


applesodaさん
クチコミ投稿数:27件

2007/07/09 22:13(1年以上前)

恐ろしや〜〜〜

もし純正以外を買うんだったら国内メーカーのケンコーが安心ですかね。

書込番号:6517458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/09 22:32(1年以上前)

真似して造った物は、中国に氾濫してますよね。

真似するにしても命に関わる物だけは、安易に造って欲しく無いですね。

書込番号:6517553

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/09 22:35(1年以上前)

純正品でもニコンのEN-EL3は、回収騒ぎがありましたね。
おかげで、容量の大きいEN-EL3eに交換してもらって、得をしましたが・・・

書込番号:6517573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/07/09 23:11(1年以上前)

F31は、580枚撮影出来るので基本的に予備のバッテリは
必要ないと思います。

リチウムイオン電池は、日本製のバッテリセルを買えば
安心です。

書込番号:6517780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2007/07/09 23:52(1年以上前)

私のF31fdに付属していた充電池は、Made in Chinaとなっています。
セルは日本製で、Assembled in Chainaなのか、セルを含めて中国製なのか不明です。事故が起こればFujiさんが保証するのでしょうが・・・。
私は不安を感じながらも、ROWA製品(Made in Taiwan)を予備に使っています。
外観・仕上げ、充電時の発熱、連続撮影時の発熱、撮影枚数とも同梱品とROWA製に差を感じません。

日本ではデジカメもパソコンも充電池が高すぎますね。

書込番号:6517980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2007/07/10 01:07(1年以上前)

>予備バッテリー選びは日本製が無難かな。

私がここで問題視するのは偽物が出回る流通環境です。
「日本製」と称した粗悪品を掴まされたら製造国に拘っても意味がないですね。
(そもそもこのカメラ自体MADE IN CHINAですし…)






書込番号:6518291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/10 01:21(1年以上前)

今回爆発したのは安全装置が無かった粗悪品だと思いますが、安全装置が無くても「外観・仕上げ、充電時の発熱、連続撮影時の発熱、撮影枚数」に大きな異常が出る訳ではない様です。
ROWA が危ない、と言うつもりもありませんが、今まで普通に使ってきた粗悪電池がいきなり、ということも(その構造上)十分考えられるということです。

書込番号:6518328

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/10 09:37(1年以上前)

>F31fdに付属していた充電池は、Made in Chinaとなっています。

Fujiが採用してるのはパナ、エネループなどの日本企業の中国での製品と思われます。

書込番号:6518866

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/07/10 12:32(1年以上前)

>Fujiが採用してるのはパナ、エネループなどの日本企業の中国での製品と思われます。

 どういう意味でしょうか?
 エネループは会社名?

 フジの単三重電池等がサンヨーのOEMだからの話でしょうか?

書込番号:6519197

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/10 13:11(1年以上前)

>どういう意味でしょうか?
 エネループは会社名?

わざと商品名で書いたのです。分かってるのに、いちいち文句を付けなさんな。

書込番号:6519290

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/07/10 16:09(1年以上前)

>わざと商品名で書いたのです。分かってるのに、いちいち文句を付けなさんな。

 分かってたら聞きませんよ。


>>Fujiが採用してるのはパナ、エネループなどの日本企業の中国での製品と思われます。

 だから、何を言いたいのですか?
 わざと商品名を企業名とした理由は何でしょう?

書込番号:6519648

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/10 16:14(1年以上前)

ここのスレの本題から外れる書き込みですみません。
くどい「からみ」にこれ以上応えることはしません。

書込番号:6519662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/07/10 16:32(1年以上前)

>Fujiが採用してるのはパナ、エネループなどの日本企業の中国での製品と思われます。

別にそんなに変じゃないんじゃないですか?

Fujiが採用してるのはパナソニック製品、エネループなどの日本企業が中国で生産している製品と同等品と思われます。

こういう意味に取りましたが。

書込番号:6519702

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/07/10 17:01(1年以上前)

>@ぶるーとさん

 ありがとうございます。
 単純にそう言う意味なのでしょうか。
 それなら里いもさんが私に突っかかってくる必要もないと思いますが・・・。
 変に深読みして何か意味があるのかと思ってしまいました。

書込番号:6519767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/07/11 22:29(1年以上前)

純正だと思うのですが、安かったので注文しました。
http://store.yahoo.co.jp/pcdepot/4902520285669.html

書込番号:6524192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2007/07/11 23:12(1年以上前)

基本的に、こういう電池は複数持つようにしていますが、
現状、F31fdの電池は、何時充電して、どれだけ撮ったのかを
忘れるぐらい持ちが良いです。

リチウムの怖さを本当に知っている方は純正しか買えないと思いますが、
かといって、ここまで持ちが良いと、予備に5千円は出せない・・・・・

ふんふんちゃんさんの紹介して戴いた約2千円の純正品は良いですね。

これぐらいの安いと、予備を買っちゃおうかな?
近所のPC DEPOを覗いてみます。

ちなみに、この商品は、ロット番号が打たれていますか?
万が一の際のリコールの鍵になるもので・・・・・

書込番号:6524415

ナイスクチコミ!1


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/07/12 11:16(1年以上前)

>ふんふんちゃんさん

滅茶安ですね。
持ちが良すぎるため予備の需要もなくて
余ってしまってるのでしょうか?

書込番号:6525805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/07/14 23:48(1年以上前)

商品到着しました。バッテリーの持ちがよいカメラですが、旅行にいくので予備が安く購入できてよかったです。

書込番号:6535403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング