FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2006/11/17 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:24件

みなさんこんばんわ
F30と31と どちらがいいか悩んでます 違うのは顔ナビや高感度撮影のノイズが減ったくらいですかね?オートフォーカスが 早くなった とか て ありますか?違い教えてください

書込番号:5647660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/17 21:47(1年以上前)

>違うのは顔ナビや高感度撮影のノイズが減ったくらいですかね?
この違いがかなり大きいんじゃないの???
あとISO800の上限ができるようになりました。

お金に余裕があればF31fd、なければF30だね!!

書込番号:5647682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/17 22:03(1年以上前)

>F30と31と どちらがいいか悩んでます 違うのは顔ナビや高感度撮影のノイズが減ったくらいですかね?

高感度の時のノイズ処理はF30と31どちらも説明の中で
「スーパーCCDハニカムVI HR」※2と、画像処理エンジン「リアルフォトエンジンII」※3の搭載により、ISO3200の超高感度を有効画素数630万画素のフル画素で実現しました。
と記されているので、ノイズは変わらないのではと思いますが。

書込番号:5647770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/17 22:36(1年以上前)

F10→F11で大分変わりましたので、F30→F31fdでも変わっている可能性はあると思いますよ。
まあ、あっても微々たる差だとは思いますが、比較してみないことには・・・

F11→F30で若干ノイズが増えたところもありましたので、今回改善されることを期待してたりします。

書込番号:5647923

ナイスクチコミ!0


East-Lifeさん
クチコミ投稿数:77件

2006/11/17 22:39(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザー もおっしゃっているように
予算に余裕があれば新機種を買われた方が後悔しないと思います。

書込番号:5647932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/11/17 22:53(1年以上前)

こんばんは。
F30を愛用するようになって写真を撮るのが楽しくて仕方がなくなったので、家族が使うのにF31fdも購入しました。
確かに高感度はきれいになっていると思います。
AUTOでバシバシ撮っていますと、F30ではノイズが多かったり、白っ飛びしたようなものが何枚か出てきていたのですが、F31fdはそれが少ないというか、今のところ、比べてみてもないです。
夜景が不自然に明るすぎることもないです。
長く使うものですので、是非F31fdの方をお勧めしたいです。
この機能でこの価格だったら、一昔前のデジカメを考えたら、絶対に高くないと思います。
顔ナビは誰かに撮ってもらったりするときとか、2人で撮ったりするときにとても便利だと思います。
いいですよーー!!絶対!!

書込番号:5647997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/17 23:14(1年以上前)

ノンタノンタさんこんばんは
そうですかノイズ処理も改善されているとなると、新しい物好きの移り気の性格が・・・・うーん、いてもたってもいられないー
でも、今年すでに二台買ってるし、やっぱり広角がでるまで、がまん、がまん。
また、この後の使用感などいつでも結構ですので、教えてください。

書込番号:5648105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/11/17 23:30(1年以上前)

新しい物好きの移り気さん こんばんは。
今のところ、比べて同じに撮ってみても私にはきれいに見えます。
新しい物好きの移り気さんもF30をお使いだと、AUTOだと、こんなに明るくないだろ、ノイズが目立つだろ、と思ったことはないですか?
私は何も分からないのでAUTOでばかり撮っていたので、そういうのが結構あったのですが、F31fdはそれが少ない感じが確かにします。
意地で高感度にこだわっているFUJIですから、やはり出すからには良くなってもらわなければ、と思います。
楽天市場でポイントがたまっていなければ、とても買えないのですが、失効しては勿体無いので思わず買ってしまいました。
普通は新しいものを買うと前のものは手放しますけれど、F30も持っていようと思っていますので、それだけこの機種は素晴らしいと思っています。

書込番号:5648172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/18 00:30(1年以上前)

>AUTOだと、こんなに明るくないだろ、ノイズが目立つだろ、と思ったことはないですか?

AUTOだと確かに明るく写る傾向はありますね。
ちょっとめんどくさいですが、大抵露出補正をかけてISO感度もなるべくISO100で撮影するようにしていますね。
この手間が省けたら確かに大きな進歩ですね。
ノンタノンタさんでもあんまりF31fdをほめないでください。
また、ほしくなってきてしまいますから(笑)

書込番号:5648491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/11/18 01:21(1年以上前)

こんにちは。
私が書いた事は「新製品」なのですから、「この程度の差か」と思う方と「こんなに差がある」というのと両極端ではないかと思いました。
私みたいなまったく詳しくない人間ではなく、F30を使っておられて詳しい方のご意見を是非聞いてみたいなと思っています。

書込番号:5648678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/18 07:08(1年以上前)

人物がいないときは、適正露出になるよう?徹するようになったのかもしれませんね。

首都圏で予約したのに今日入荷しない可能性がある店に予約(涙F31fd購入が楽しみになってきました。

書込番号:5649054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/18 08:31(1年以上前)

Canon is better . Go for power shot A640 .

This is an excellent camera , much better than F30 .

http://www.dpreview.com/reviews/CanonG7/page13.asp

See , comparing it against much more expensive G7 and it is almost as well performing as the G7.

I now show you a review comparing this model against the F30 and Sony N2.

http://www.cameralabs.com/reviews/CanonA640/page4.shtml

This model has a better lens than that of on F30 , and this model has 10mp resolution and full manual control .

So this is a real bargain.


Canon is better .

書込番号:5649175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/11/18 08:46(1年以上前)

みなさんいろいろアドバイスありがとうございます
自分も新しい物好きなので 本日 F31購入してきます フジは F610以来ですが 変わったフジのカメラが楽しみです ありがとうございました

書込番号:5649205

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/11/18 10:14(1年以上前)

CybershotW100さんのご紹介の
http://www.cameralabs.com/reviews/CanonA640/page4.shtml
の比較サンプル見ちゃうと、
少なくとも解像感については、N2がダントツで、A640は1000万画素なのに600万画素のF30と大差ないように見えてしまって、

>>Canon is better . Go for power shot A640.
This is an excellent camera , much bette
r than F30 .

とはとても思えなくなってしまうのはボクだけでしょうか?

書込番号:5649437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/18 11:37(1年以上前)

http://www.cameralabs.com/reviews/CanonA640/page4.shtml

You are comparing the absolute noise level , but missing the amount of losing the fine detials by very aggressive Sony and Fuji style of noise reduction .

Canon has been more fair at least leave you a choice you decide to go futher noise reduction on your PC or not.

But you are absolutely right. F30 has the lowest noise , then N2.

If N2 has at least a 35mm lens and a 2.5 inch without the touch screen user interface , I also buy it.


But in Canada ,a Sony is so so so expensive.

And now , I am in China , but it is so hard to find the N2 in China now , probably not released yet.

In Thailand , I was there last month , I did not see it although I saw many T10 and 50.

In BKK , the T50 007 model selling so well , I think the N2 is a good camera if you do not mind using the touch screen over 3 inch .


I also saw your home page and saw your comparing many cameras .

And that helped me buy the P4 for my Thai freind , so thanks alot for your providing such a great site .


But I am sure about the A640 performs better than the G7 , was amazing , I ordered the G7 last week and when I get back to BKK , I will pick it up...

I used it a couple of days and my honest impression was not so good , as the review says , it was not like previous G models .


If you think buying a G , then not buy , but if you wanna buy a great compact can go any where with you , maybe , it is a good camera for you.

But it is so expensive compared to the A640 , which is as good as the G7 .

IS ? I don't need that , I need an IS on my long zoom camera and SLR but not on a model like the A640 , which
has an excellent hand grip.


How much is the N2 in Japan?

In Canada , 540 Canadian $ or something like that.

It is so surprising to see how cheap Sony T10 is in Japan , compared it to the price of the camera in BKK or China .

I was almost buying T10 for my sister in Japan and saw the price here at Kakaku.com , and told my siter to buy it there .

In thaialnd ,a T10 is sold around 15.900 baht(including a memory stick duo 256mb, who needs a 256 mb card?) at the cheapest rate.

a F30 is sold around 15.900 (with a bag and a XD 256mb), but this model is tough to get in Asia because this camera winning so mnay awards here.


sorry for long writing.







書込番号:5649718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/18 13:41(1年以上前)

>You are comparing the absolute noise level , but missing the amount of losing the fine detials by very aggressive Sony and Fuji style of noise reduction .

ノイズリダクション=ディティールを失うと感じる(考える)人が多いですが、以前に比べて劇的に改善していると思います。(そもそも 8bit sRGB という限界の低い色域ですから)
逆に、粒状ノイズがあってもディティールは残っていると表現する人も多いですが、粒状ノイズそのものが気になります。
感じ方なので、どれが正しいとは言えませんが…

そういいながらも、私が一番気になるのは、まだら状の色ノイズだったりするのですが。

ユーロや米ドルならともかく、カナダドルやバーツは、ぱっと価格換算できない私です。

書込番号:5650072

ナイスクチコミ!0


喜美さん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/19 20:10(1年以上前)

キヤノンの粒状ノイズ≠ディティールは残っている
キヤノンのカラーノイズも多いし
だってキヤノンの画像をリサイズしてもノイズは目立ちます。
ノイズはディティールと言えないんです

ディティールにもカラーにも、F30のほうが優秀です。

書込番号:5655179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アマゾンが安いですよ

2006/11/17 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 syu-sanさん
クチコミ投稿数:6件

アマゾンでは37800円と「10%還元」。注文してしまいました。

書込番号:5645992

ナイスクチコミ!0


返信する
MANTA307さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/17 11:52(1年以上前)

アマゾン安いですね。
いま、ラゾーナ川崎のビックカメラに来てます。
まだ値段は見てないですが、多分47800円の15%引き
でしょう。
奥さんから購入許可が下りたので、私もアマゾンで買おうかな。
今注文すると明日発送なのかしらん。

書込番号:5646129

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/17 12:07(1年以上前)

amazonの新発売品の発送は、特に「発売日に届きます」とか無い場合は、発売日から少し遅れる事が殆どですから気長に待つくらいが丁度良いと思います(^^)

それでも1週間まではかからないでしょうけど(^^;;
発売日、または発売翌日に発送してくるから、1〜3日は経験上待つことが多いです。

書込番号:5646167

ナイスクチコミ!0


MANTA307さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/17 12:56(1年以上前)

訂正です。
ビックカメラ川崎での値段は47800ではなく46800でした。

私もAmazonで予約注文しました。
今から到着が楽しみです。

書込番号:5646283

ナイスクチコミ!0


A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/17 17:03(1年以上前)

>アマゾンでは37800円と「10%還元」。注文してしまいました。

↑私はアマゾンを利用した事がないのですが
アマゾンでの10%還元の方法はどういうものですか?

37800円から10%還元との事ですので
実質的な価格は34020円となるのでしょうか?

皆さん教えて下さいm(__)m

書込番号:5646809

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/11/17 17:09(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/ref=amb_link_14324906_2/503-8230552-2783159?ie=UTF8&node=3569801

こちらをどうぞ。
最大10%であって、このケースだと3,500円ですね。
使用期限が短いので注意が必要です。

書込番号:5646820

ナイスクチコミ!0


A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/17 18:58(1年以上前)

>一体型さん

早速のレスありがとうございます!
使用期限が短いので注意が必要ですね^^;

詳しく教えて頂けて感謝感謝です^^//

書込番号:5647135

ナイスクチコミ!0


スレ主 syu-sanさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/19 12:04(1年以上前)

 fioさんの言うとおり,アマゾンは発送予定の18日を過ぎても発送する様子がないので,キャンセルして,値段のさがった他店に即日発送35800円で注文しました。
 まあキャンセルが簡単なのは利点なのですが・・・。
 F10に感動して,F11,F30,F31と新機種が出るたびに乗り換えてきたのでF31たのしみです。

書込番号:5653553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/19 22:36(1年以上前)

本日池袋ビックカメラで購入してきました。
最初、新宿に用事があったのでヨドバシカメラに行き
syu-sanさんに教えていただいたアマゾンのページを
印刷したものを店員さんに見せたら
「39,800円のポイント15%」
という提示をいただくことができました。
でも個人的には池袋の方が都合が良かったので、この経緯をビックカメラに伝えてみることにしました。すると
「ネット通販の価格はダメ(対象外)」
と一蹴されそうになりましたが、ヨドバシの話をした結果
「(ヨドバシと)同じなら可」
ということで決めてきました(「池袋の方が都合が良い」って言わなければもうちょっと押せたかも知れません)。
ポイントを換算したら結局アマゾンと数百円しか差がありませんが、持ち帰ってこれたので良しとします(笑)。
ちなみに両店の店員さんとも「アマゾン安いですね〜」
って驚いてました。
syu-sanさんありがとうございました。

書込番号:5655948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/20 22:53(1年以上前)

アマゾン値上がりしたなーと見ていたら、他店でした。
アマゾン自体の販売はなくなってしまった(売り切れ?)みたいですが、
アマゾンで買えた人はいるんですかねー?

書込番号:5659489

ナイスクチコミ!0


MANTA307さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/23 23:19(1年以上前)

AMAZON購入組です。
17日昼頃に注文して、到着は23日午前中でした。
fioさんの言うとおり、AMAZONは時間がかかり
ますね。発送22日で、23日着なので、発送まで
が時間がかかってます。

私も17日にビックカメラで、AMAZONの価格を
言って値段交渉しましたが、ネットでのお店
とは別と一蹴されたので諦めてAMAZONで注文
してしまいました。
発売直後だったので遠慮したけど、もう少し
ネバれば良かったかな。

F710からの買い替えですが、比較すると
液晶画面も広く操作性もよく使いやすいです。
再生がダイヤルではなくボタン操作で出来て、
すぐに撮影に戻れるところが良いです。

これからバシバシ撮影して、使いこなしたい
と思います。

書込番号:5670969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

F31fd買ってきたよ〜(^^;

2006/11/16 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

本日キタムラでF31fd買ってきました!!
IXY900ISも欲しかったのですが、売れ行き絶好調らしく在庫なし、
IXYちゃんは予約だけして帰ってきました(泣)

でもいつも沢山買っているので、結構安く買えましたよ!!
F31fd+オリンパスタイプMxdカード512+IXY900IS+純正ソフトケースIXC-270A+5年保障で合計80.000円ぽっきりでした(^^)
単純にIXY900ISが36.800円で、F31fdが36.289円です。
思ったより安く買えて大満足、たった80.000円で2台買えれば大満足です(^^;

話題の顔キレイナビですが、とっても反応が早くストレスなく使えます。
明るいところでも、暗いところ(夕方の車の中)でもきちんと反応して顔を認識してくれます、おりこうさんです。
が、1点致命的なのは被写体の顔が少しでも傾く(ななめになる)とまったく認識してくれません。
なので、確実に正面を向きしかも顔が平行であることが条件のようです。

ま、これからちょっといじくってみます!!

書込番号:5643757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/16 18:49(1年以上前)

訂正xdカードはタイプHでした。

書込番号:5643763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/16 19:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
両手に花とは、リッチで羨ましいですね。

書込番号:5643832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/16 19:42(1年以上前)

ご購入 おめでとうございます!

顔キレイナビの使用レポート、詳しくお願いしますね!

書込番号:5643895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/16 20:15(1年以上前)

じじかめさんどうもです、今はまだ片手に花?ですが(^^)

どらえもんだよんさん こんばんは。
>顔キレイナビの使用レポート、詳しくお願いしますね!
どんな事のtレポートがいいですか?
どこかでIXY900ISはサングラスをすると顔認識しないと書かれていましたが、F31fdはサングラスしていても確実に顔を認識してくれます、本当にこの機能はすばらしいです。
自分には特に必要ではありませんが、旅行先で他人に頼む時や初心者に(自分の妻含む)はとてもありがたい(^^;

ブログにも書きましたが以前よりマクロも早くなりましたし、今回xdはタイプHを買ってPCへの転送速度も驚くほど速くなり感動しています!! 
いいっすよF31、ケチってF30にしなくて良かった(^^)

書込番号:5644020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/16 20:41(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん、ブログ拝見しました。
プラスチックの3脚ネジをなめてしまうとのこと、トルクを掛け過ぎではないでしょうか?余計なお世話かもしれませんが、ちょっと気になったので。

IXY900IS と F31fd の両方を購入されたとのこと、ブログの更新を期待しています。

書込番号:5644107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/16 20:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
本体の拡大写真をみるとF30より安っぽくみえますね(汗


うちは、まだ入荷連絡なし。
明日入荷なら F30(転売済み) vs F31fd ができるのに・・・

書込番号:5644138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/16 21:48(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん

もし出来ればでいいですけど。

F30で顔の日焼けした黒い人と白い人を並べて、高感度2枚撮りをすると、日焼けした顔の人はあんまり、目鼻立ちがクッキリとは写らないんです。↓

http://blogs.yahoo.co.jp/doraemon195713/folder/35377.html

顔キレイナビだとどうなるか、もし出来ればでいいいんですけど、
検証してもらえませんか!

書込番号:5644364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/16 23:35(1年以上前)

どらえもんだよんさん
ごめんなさい、人物撮影の画像アップはできません・・・
と同時に色黒な人が自分のまわりにはいないです、協力できずすみません。

書込番号:5644880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/17 02:42(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん

ご購入おめでとうございます!良い買物でしたね。

私も今日帰りにフラっとビックに寄ったら店頭に
唐突に並んでいてビックリしました(汗)
気になっていた外観ですが、写真ほどダサくないといった感想です。おしゃれではないけど、F30より高級感があるような(?!)。個人的にはF30より好きなデザインです。ボディカラーも好みでした。

ところで是非VAIO E-91Bユーザーさんに↓を試してもらいたいのですが、
店員さんにモデルになってもらって私が店頭のデモ機で試したところ、風景をバックにして、人物が画面下半分に小さくバストアップで数人写るというような感じの、記念写真でありがちなシチュエーションを想定して店内でシャッター半押しをした所、顔認識が上手く機能せず、ただのAF合焦となってしまったんです。店員さんも「あれ?」と言っていました。

ぜひこれを試してみてください。

書込番号:5645454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/17 03:20(1年以上前)

> 人物撮影の画像アップはできません・・・

尻に顔を書いてみて、試してみるとかは・・・却下ですネ(^^;;;)
---------------

遅れましたが、おめでとうございます(^^;)

露出傾向が変わってないか、興味があります。顔認識やるなら、
『明るめに仕上げる傾向はそろそろ改めて欲しいなぁ』 とか
思ってたりしますので・・・(^^;)

ただ、逆光時での人物撮影は、今まで以上に明るくなるかも
知れませんネ!?

書込番号:5645482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/17 03:32(1年以上前)

> 逆光時での人物撮影は、今まで以上に明るくなるかも知れませんネ!?

明るくなってるんですか?

顔でフォーカスロックして、撮影しても、その顔が暗くなっていることが多く、F31fdでは、その辺が適正になることを期待しての購入となります。

書込番号:5645492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/17 03:59(1年以上前)

> 明るくなってるんですか?

『逆光補正が有効に働くかもしれない』 という推測です。
実際、そこまでしないと、顔認識の良さが半分死にます(^^;)
許容限度で、アンダー目というパターンもアリだとは思いますが・・・。
-------------

> 顔でフォーカスロックして、撮影しても、
> その顔が暗くなっていることが多く

顔が占める割合にもよるのでしょうネ。
スポット測光なら、間違いないでしょうが・・・。

書込番号:5645508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/17 09:23(1年以上前)

りべまるさん、おはようございます。
それは、え・・・って感じですね。
なるべく早めに試してみますのでお待ちください。

くろこげパンダさん 、いつもお世話になります。
>露出傾向が変わってないか、興味があります
以前のF10/11に比べてですが、今回はまだ室内で子供しか撮っていないのでなんとも言えませんが適正だと思います。
F10と11の中間くらいでちょうどいい感じになってます!!

書込番号:5645807

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/17 13:44(1年以上前)

私も先ほど買ってきました!
まだ充電中に数枚とっただけですが、顔キレイナビは楽しい機能ですね。
全ての撮影モードで使えないのが本当に勿体無いですが・・・・

書込番号:5646400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/17 21:18(1年以上前)

>1点致命的なのは被写体の顔が少しでも傾く(ななめになる)とまったく認識してくれません。

キャノンの900ISは斜めになっても認識しますけどねー。精度がいまいちなんですかね。ただし、900ISも横顔や下を向いているときには正面でも認識しませんけどね。

書込番号:5647566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/18 15:28(1年以上前)

りべまるさん、こんにちは(^^)


>店員さんにモデルになってもらって私が店頭のデモ機で試したと ころ、風景をバックにして、人物が画面下半分に小さくバストア ップで数人写るというような感じの、記念写真でありがちなシチ ュエーションを想定して店内でシャッター半押しをした所、顔認 識 が上手く機能せず、ただのAF合焦となってしまったんです。 店員さんも「あれ?」と言っていました。
この件ですが、色々場所や時間を変更してやってみましたが、自分の葉99%以上の確立で顔認識してくれます。
1度だけ認識しない事がありましたが、たまたま?って感じです。
たぶんりべまるさんの時も、このたまたまの少ない確立に当てはまったのではないのでしょうか?

書込番号:5650323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/11/19 19:19(1年以上前)

私も、F30と900ISの所有者としてF31fdは
とても気になり、顔認識の精度を確認したくて
デンキ屋に行ってきました。
確かに、すばやく認識するのですが、900ISの方が精度がよさそうです。

VAIO E-91Bユーザーさん のおっしゃるとうり、F31fdは
顔が少しでも斜めだと認識してくれませんね。
900ISは多少融通がきくようです。

来春、顔認識2代目、躯体もスタイリッシュになるのを期待してます。もちろん、皆さんと同じように手振れ補正機能も期待してます。

書込番号:5655010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/19 21:58(1年以上前)

顔が傾くと認識しにくいとのこと、試してみました。
正面の顔と、カメラを傾けて認識する限界です。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=939101&un=14984

顔認識は記念写真向けかな、と思っている私としては、それほど大きな問題だとは思いませんでしたけど。

書込番号:5655716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/22 23:31(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザー さん

大変遅くなってしまいすみません!

ご検証どうもありがとうございました。
う〜。私が店頭で試した時とは明らかに違う結果ですね。

はやり私が試した個体がたまたまだったんですかね〜。

その後、私が体験したような症状の報告はないようですから、多分たまたまの線が濃厚ですね(^^;)

でも、デモ機には正常に動作するか確認したものを置いて欲しいなぁ…。

書込番号:5666743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F31fdからPCへ画像の赤外線通信?

2006/11/16 08:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 喜美さん
クチコミ投稿数:13件

おはようございます。

F31fd(Z3,Z5)からPCへ画像の赤外線通信をしたいのですが、
それはできますか?
どなたかわかる方いましたらお願いします。

書込番号:5642540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2006/11/16 10:48(1年以上前)

F31fdの赤外線通信はIrSimpleという規格で、
これに対応したプリンタやケータイに送ることができます。
ノートPCについている赤外線通信とは規格が違うので送受信できませんし、対応させるためのアダプタも発売されていません。

http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp

書込番号:5642779

ナイスクチコミ!0


スレ主 喜美さん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/16 12:28(1年以上前)

こんにちは、Hippo-cratesさん
お返事ありがとうございます。

フジフィルムにがっかりでした、
せっかく赤外線通信なのに!!

書込番号:5642943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/16 15:39(1年以上前)

>フジフィルムにがっかりでした、
>せっかく赤外線通信なのに!!

元々、IrSimpleは、ドコモと、どっかの会社とシャープと早大が
共同開発したモノだからねー。
PCで赤外線通信しなくても、ノートPCなら
直接さしこめるんじゃないの?メモリーカード。

書込番号:5643296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/17 02:24(1年以上前)

日曜に購入、取り置きをヨドにしました。
IrDAの上位互換じゃないのかな?
普通にPCへも転送できると思いますけど、、。
自分はIrDAのPCもあるので、購入後試して
報告しますね。

書込番号:5645429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/11/18 12:35(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

販売日は今日

2006/11/16 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 kanmonさん
クチコミ投稿数:37件

昨日の水曜(11/15)夜9時過ぎに新宿西口の
ヨドバシへ仕事帰りに寄ってみました。
1Fのデジカメ売り場でいろいろ話してますと
「F31は明日(11/16)発売ですよ」と。
18日とばかり思ってましたので聞き返すと
「早まったようです」との返答でした。

ちょっとヘンな気はしてますけど、店員さんが
はっきり言ってましたのでホントだと思いますよ。

書込番号:5642055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/16 00:53(1年以上前)

今日買いました〜、と言う言葉聞けるのかな!

書込番号:5642120

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2006/11/16 02:57(1年以上前)

良い情報ありがとうございます!
早速、昼にでも馴染みの店に行ってみます!!!

書込番号:5642353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/11/16 03:07(1年以上前)

 私も,カメラ屋さんで,16日販売できると聞きましたよ。

書込番号:5642366

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/11/16 07:32(1年以上前)

会社帰りにヨドバシカメラに寄ってみよう・・・

書込番号:5642501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/16 08:35(1年以上前)

昨日、店頭予約したときは、18日といってましたが・・・うーん。
3年保障付きで38,800円でした。

書込番号:5642565

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/16 09:01(1年以上前)

フジのホームページでは、18日発売となっていますね。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf31fd/index.html

書込番号:5642608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件

2006/11/16 11:07(1年以上前)

キタムラでは本日入荷次第販売するそうです。

書込番号:5642809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/11/16 14:35(1年以上前)

秋葉原のマップさんで触って来ました。
電源入れたら初期設定画面が、入りたてだったようです。
どうやら今日から販売のようですね。
フライングなのかな?
外観は全くF30と同じですね。
販売価格は値引き交渉なしで\46,800でした。
顔認証は非常に性能が良いように思いました。

書込番号:5643185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/16 18:46(1年以上前)

昨日電機屋に行ったら「明日から先行発売です」と言っていました。

書込番号:5643754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かおきれいナビ

2006/11/15 13:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 ぷらもさん
クチコミ投稿数:58件

かおきれいナビは専用ボタンがあるみたいですが、
電源を切ったら解除されるのでしょうか?
(キャノンは?)
またかおきれいナビのまま風景とか撮っても、普通にオートフォーカス
されるのでしょうか?

書込番号:5640002

ナイスクチコミ!0


返信する
ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/11/15 18:26(1年以上前)

G7ですけど、キヤノンは顔認識モードのままで
風景など顔が認識できない時は、通常のAFに
自動切換されます。

書込番号:5640567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <988

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング