FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

買い換えについて

2010/04/07 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:12件

最近電源が入らなくなり、ONしなくなりました。
修理すると10000円かかるので躊躇しています。
20000円以下ぐらいでF31fdと同等以上に室内撮影に強い
コンデジってありますか?
室内撮影でぶれにくいおすすめの機種があったら教えてください。

書込番号:11202708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/07 23:41(1年以上前)

F200EXR

書込番号:11202983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2010/04/08 00:01(1年以上前)

F31fdの修理が1万円超えるなら、自分ならF200EXRにします。
ただ静物ならF200EXRで問題ないと思いますが、動きのあるものだとF200EXRはシャッタースピードがぜんぜん稼げないので、WX1とかになると思います。でも画作りがフジフィルムとソニーではけっこう違うし、F31fdとF200EXRもノイズリダクションの味付けがかなり違うので、どちらも高感度のサンプルを見比べてからにしたほうが良いです。

書込番号:11203130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5 GANREF MYポートフォリオ 

2010/04/08 00:07(1年以上前)

室内で振れにくく高感度に強いをお望みでしたら、CanonのS90などいかがでしょうか??

高感度にも強く、レンズも解放F値2.0(広角で)と明るいので結構使えると思いますが。

高感度ノイズの出方でも好き嫌いがあると思いますが、F31fdみたいにノイズを目立たせなくするような出方が好みならS90は良いと思います。
F200はノイズをある程度残して解像度を残すというような処理の仕方なのでノイズ自体は目立つと思います。(F31fdと比べて)

価格コムでも色々な方が撮られたお写真を見ることが出来ますので、まずはご自身の目で気になる機種の高感度の写真を見比べた方が良いと思いますよ^^

書込番号:11203152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/04/08 00:39(1年以上前)

早速F200EXR、WX1、S90と見比べています。
今のところS90がよさげですが
値段の関係でF200EXRかWX1になりそうです。
皆様早速のご回答ありがとうございました!

書込番号:11203351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

水没

2010/04/05 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:60件


初めて書き込みさせていただきます。

一か月程前にF31fdを2秒位だと思いますが、水の中に落としてしまいました。
水道水です。

幸いにして、温風を当てるなどして充分?乾燥させたら復活し、
現在は普通に動いてる様なのですが、レンズの内側やCCDとかには、
水は入らない構造なのでしょうか?

メーカーに点検に出そうかと思い、電話で確認したところ、見積もり迄で修理等を中止にして返却すると、現在の動いている機能の保障は出来ないと言われました。
動いている状態で出しても、高額で中止にして戻してもらう事になった場合、動かない状態で帰ってくるのが嫌で、今は点検には出していません。

私は、まったく写真の技術も知識も無い為、以前に撮影した物と比べても、違いは無い様に見えます。でも、詳しい人が見れば、写りが部分的に悪い所とか出るものなのでしょうか?

ここのクチコミ掲示板を見るまで、約3年間もの間、こんなに評価の高いカメラとは知らずに使っていました。このまま、使ってても大丈夫な様でしたら、大切に使いたいと思います。

アドバイス頂ける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

長文になり、御免なさい。




書込番号:11193345

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/05 22:58(1年以上前)

>レンズの内側やCCDとかには、水は入らない構造なのでしょうか?

CCDにゴミが付くこともあるので、水が入らないことはないと思います。
今回はたまたま動作したようですが、超ラッキーとしか言いようがありません。
でも一番怖いのは、これから発生するかもしれない「内部のサビ」ですね。

書込番号:11193461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2010/04/05 22:58(1年以上前)

使えるまで 使って

それでも いいと思ったら 中古を探すとか ^^;

書込番号:11193469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/04/05 23:04(1年以上前)

水は酸性なので、後で錆が出ることがあります。
修理するよろ新機種を購入するかF31の中古をオークションで
入手されたら良いと思います。

書込番号:11193510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/04/05 23:36(1年以上前)

早速のアドバイス、有難うございます。

m-yanoさん
確かに、超ラッキーだったと自分でも思います。
やはり中まで浸水する事も有るんですね?今回は、そこまでは入らなかったのかな?
ただ、自分では分からないレベルなだけかもです。


ひろ君ひろ君さん
そうですね!使えるうちは、使い続けます。
知らなかったですが(汗)こんなに評価が高い機種ですからもったいないですよね。


今から仕事さん
やはり、錆ですか!
m-yanoさんからも言われてますが、自分で錆を発生しやすくしてしまいました(涙)
確実に壊れるのが早くなってしまった訳ですね(涙)


現状維持が出来ているうちは、何もしないで使ってるのが良さそうですね?

アドバイス、有難うごさいます。

書込番号:11193741

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/04/06 00:10(1年以上前)

F30ですが昨日ばらしてCCDのゴミ掃除してました.

>レンズの内側やCCDとかには、水は入らない構造なのでしょうか?

とっても簡単にはいります.特にCCDは

>アドバイス

水没はあきらめましょう.つかえるうちがラッキーぐらいの感覚で.

書込番号:11193967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/04/07 04:28(1年以上前)

LR6AAさん
お礼が遅くなりました。ごめんなさい。
簡単に中まで入ってしまうんですか(涙)
使えてるだけラッキーだと思って、壊れるまで使います。

書込番号:11199048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2011/05/08 01:42(1年以上前)

誰も気にしてられる方は居ないと思いますが・・・・

水没してから一年以上経ちますが、有り難い事に、今のところ問題無く使用出来ています。

あれ以来、買い替えも考え、色々コンデジを見ていましたが、この機種の代わりに欲しい!と、思うカメラが有りませんでした。
良いだか悪いだか分かりませんが、このカメラより、飛び抜けて写りが良いと思うカメラが無い様に思いました。

動かなくなるまで、愛用するつもりです。

書込番号:12984636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/08 09:41(1年以上前)

別機種

もっと有ったような〜

                     富士の名機いろいろ↑一周年無事ご帰還 おめ


大事に使って参りましょう(⌒^⌒)bうふっ


             ( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)

書込番号:12985363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2011/05/09 23:17(1年以上前)

冉(ぜん)爺ちゃんさんコメント有難うございます。

まさか、見てくれる人が居たとは驚きです。さすが人気の機種だったんですね。

X100ですかぁ!これは欲しいと思います!が、価格的に手が出ません(涙)
それに、コンデジの分類にX100を入れてしまうのは、X100に失礼ですよね?

書込番号:12991728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/10 00:16(1年以上前)

初心者じじさん \(^_^ ) ( ^_^)/ 還暦過ぎの初心者です。

孫専なのでほかのことは全然駄目爺です、パソコンも独学で50過ぎからなので未だ(・_・?)ハテって感じです。

X100も分類はコンデジみたいですね、s5Pro使っていますので一応富士ファンなのでしょうか(・・?) エッ

F31fdはなぜか思い入れのある機種です、まだまだ大事に使って参りたい。  


そう思っております( ^.^)( −.−)( _ _)

書込番号:12992031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2018/02/06 11:03(1年以上前)

ご報告。

水没にも耐えてくれ、長期にわたり愛用して来ましたが、いよいよ交換時期になってしましました。

センサー部分にホコリが付着したしまったようで、映り込みが有ります。
ネットで調べ、自分で出来そうな事は、沢山トライしましたが、駄目でした。
取れたと思ったら、他の場所に移動したり、他から別のホコリが付いてしまったり……

センサーの部分まで分解清掃が出来れば良いのでしょうが、自分には無理と判断しました。

その他の機能は、ほぼ正常に機能する様ですが、メーカーでも対応期間が終了しているとの事なので、
諦めて、代替え機種を探して買い替える予定です。

書込番号:21575187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

いまさらながら

2010/03/07 05:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 samiy143さん
クチコミ投稿数:23件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度4

先日、自宅近くのカメラのキタムラでなんとジャンクコーナー(¥100〜)でF31fdを見つけました。

若干の凹傷のある本体と予備バッテリーが新品2ケついて¥2,980 ケーブルは付属していな

かったのですが、F30を所有しているのでその点は問題なし。

速効で購入して使ってみましたが、異常はみあたりませんでした。

F30はデジカメを欲しがっていた娘に気前よくあげちゃいました。(^−^)

書込番号:11046371

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/07 07:38(1年以上前)

ジャンク品でも、結構使えるものもありますね。
知人が2MPのIXY(ジャンク品)を515円で買って使ってますが、きれいに写っています。

書込番号:11046505

ナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/03/07 08:38(1年以上前)

私は昨年、IXY DIGITAL 400のジャンク品(本体のみ)を\1,000で購入しました。(2台目)
この機体は例のCCD不良品でしたが、キヤノンで無償修理(リコール)+各部点検をしてもらい、現在も活躍中です。
同時に購入したIXY Lは露出に問題が有り、失敗でした。(露出オーバー)
結果的に1勝1敗でしたが、ジャンク漁りは楽しいですね。

書込番号:11046676

ナイスクチコミ!4


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2010/03/22 16:40(1年以上前)

なんてこった!!
そんなことがあるなんて・・・。

リサイクルショップめぐりを日常的に続けてますが
ジャンクコーナーはほぼノータッチでしたねぇ・・。

これでまたショップ滞在時間が延びます・・・・。

僕の楽しみをひとつ増やしていただき感謝します^^;

書込番号:11124237

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えるかどうか

2010/02/15 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:8件

バッテリーの持ちがいいとすすめられて買って以来、たいした機能も使わず使い続けてきましたが、ちょっと不具合が生じました。finepixf31fdはコチラで調べたらすごく満足度がいいようで、安いパナソニックの LUMIX DMC-FS7に買い替えるかまよっています。
修理するべきか、買い替えるべきか、どうおもいますか?

素人で、バッテリーの持ちがいいのが気に入っているほかは接写モードとかしかつかってないのですが。
教えて下さい。

書込番号:10945486

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/15 16:54(1年以上前)

>修理するべきか、買い替えるべきか、どうおもいますか?

うーん・・・はっきり言っちゃうと、自分の好きにして下さいかな。
F31fdは私も持ってますけど、このカメラを使いこなせないようだと
どのカメラを買っても使いこなせないと思いますよ。
(F31fdはAutoでもきれいにとれるので)

書込番号:10945553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/02/15 17:29(1年以上前)

早速ありがとうございます。

その、普段何となく使ってキレイにとれてるなって思ってたのはこの機種だったから、ってことにならないか気になるんです。いいって言われるとなんかもったいなく思えてきて…。

詳しい方だったら、くらべてみたりしてて、やっぱりfinepixのほうがいいだとか、lumixでも画素数も高いし、ふつうにとるなら買い替えてもいいのでは?とか、コメントをいただけるかな?と思い、投稿しました。いままでこれしか使ってなかったので分からないんです。スペックとかみてもピンとこないし。

でも、普通にとるならどっちでも写真的にはかわらないってことですか?

書込番号:10945683

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/15 17:48(1年以上前)

>lumixでも画素数も高いし、ふつうにとるなら買い替えてもいいのでは?とか、コメントをいただけるかな?と思い・・・

画素数については、以下リンク先などを熟読すると必ずしも画素数が
高いデジカメに買い換える必要がないことが分かると思います。

http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client=fenrir-sub&channel=selection&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&q=%E7%94%BB%E7%B4%A0%E6%95%B0%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84

書込番号:10945754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2010/02/15 18:07(1年以上前)

F31fd使ってます。
メーカーによって色味に違いがあるので、買い換えるなら同じフジフィルムのF200EXRが良いと思います。F200EXRでもF31fdとはちょっと色味が違います(ちょっと色が薄い)が、フィルムシミュレーションとかもあるしそこそこ満足できると思います。

F31fdを修理しても、ある程度使っているならば今度は他の部分が故障するかもしれないし、基本的にはデジタル製品は買い替えがおすすめです。

ただお話を聞いた感じだと、電池の持ちがかなり重要なようなので、F200EXRはそこは(設定にもよりますが)半分以下しか持たないと思っていたほうが良いかも…。予備電池がひとつあれば満足できるとは思いますが。


あと画質で重要なのは、いまや画素数ではないですよ。画素数に関しては、普通の人なら300万画素もあれば十分です(画素数が大切という間違った常識は、デジカメが60万画素とかの頃の名残り)。

高画質に必要なのは、センサー(CCD)の面積の大きさです。
F200EXRは、F31fdよりも少し大きいです。
DMC-FS7は、F31fdよりもかなり小さいです。

面積の小さいセンサーは、それだけ受け取る光がすくないので、特に室内とかでは画質が汚くなるし、明るいところでも表現力が乏しいです。

書込番号:10945863

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2010/02/15 18:33(1年以上前)

HDさん
それは知ってますけど、「好きにしろ」っていってもらうより、こうこうこうなので、変わりませんとか、こっちがおすすめだとかを教えてほしいってことです。
もっと詳しい方のコメントを待ってみますね。
どうもありがとうございました。

プドワールさん
ご丁寧にどうもありがとうございます。なるほどです。

実は、あんまりお金をかけたくないんです。なのでとりあえずfinepixのスペック表をもとに、カカクコムで「画素数600万、焦点距離35mm以下、F値2.8以下、光学ズーム3倍以上、撮影枚数300枚以上、液晶モニタ2.5インチ以上、手ぶれ補正」ってやったら安いものだとlumixなどがでたんです。ヤフーの知恵袋をみて画素数は600マンとかでもいいかなとは思いましたので^^:
でも、なんか写りがわるくなったな〜って言うのはやだなって思って。わがままですね。。

でも、プドワールさんのおっしゃるとおり、finepixは1/1.7CCDってあるのに、でてきた安いやつは1/2.3〜とかしかなくて、この差はどうなんだろう?とも気になってたので、話がでて嬉しいです。もう一度見てみます。
でも、買い替えないほうがいいよ!!と、とめられるほどではないみたいですね。もう普通に売ってないみたいだったので、つい…
おすすめしていただいた機種も検索してみますね。あと、フィルムシミュレーション??もちょっとよくわからないので調べてみます。
ありがとうございました!なにかまだアドバイスいただけたら嬉しいです。

書込番号:10945978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/15 18:50(1年以上前)

個人的にはF31fdを使い続けるほうが良いと思います。
特に使い勝手が悪いとか無ければですが…。
F31fdの大きな欠点は記録メディア(xDカード)が
今後廃れてしまう運命にあることぐらいでしょうか…。

>ちょっと不具合が生じました。
どんな不具合でしょうか?
おおよその修理代がわかる方が居ると思います。
いくらぐらいなら修理しても良いと思いますか?

書込番号:10946063

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/15 19:55(1年以上前)

室内での高感度の画質はF31fdのほうがいいと思いますので、
修理金額しだいでは修理したほうがいいと思います。
買い換えるのなら、フジのF200EXRのほうがいいかも?

書込番号:10946363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/02/15 20:28(1年以上前)

ゼンジーさん
ありがとうございます!
ええと、オンの状態で人にぶつかられて落とし、ズームが曲がってしまらなくなりました…。
不満も無く、他の人にもどんなカメラ使っているの?と聞かれたりして気に入ってました。バッテリーも長いし。
まだ見積もってもいないのですが、悩み中です。。

じじかめさん
ありがとうございます!
ブドワールさんにも勧めて頂いたものですね!検索してみたら15000円くらいみたいで思ったより
お手頃でホットしてます。
この際バッテリーのほうは旅行にアダプタ持参で行くようにすればいいですかね^^
修理のガクがざっと分かったら結果を出そうと思います。

書込番号:10946515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/02/15 20:32(1年以上前)

ちょっと話が戻ってしまうのですが、
調べたら、そのCCDの大きさで、同じ画素数でもきれいにみえるってあったので、
600万画素でもそれ以上の効果が今まであったってこともあったのでしょうか?
だとすると(画素数は問題でなかったとしても)やはりCCDの大きさはちょっと気にしたいとこですよね。

むむむ、独り言みたいで申し訳ありません。

書込番号:10946545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2010/02/15 22:34(1年以上前)

ん?ちょっと質問の意味が正確にわからなかったです。
基本的に画素数が多いと、その分伝送路という部分に面積をとられてしまうので、もともと画素数が少ない(適度)設計のほうが良いです。

でもF200EXRは特別なセンサーを使っていて、伝送路のロスはありますが代わりにダイナミックレンジというのをかなり広く使うことができます。具体的にいうと、明るい屋外で写真を撮る時に、F31fdよりもずっときれい(自然)に撮れます。

あとF200EXRは今まさに買い時で、このCCDサイズでこの値段はとてもリーズナブルだし、これ以上大きく値段が下がることはあり得ない状態です。おそらくしばらくは持たないので(生産完了してるとか?)、早めに調べ上げて納得したら買っちゃったほうがいいです!

ちなみに、いまなら楽天のお買い物マラソンもやっているようなので、もし楽天でよくお買い物する方ならば、価格.comよりも楽天の最安値店で買ったほうが実質は安いかもしれません。

書込番号:10947419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/02/16 11:20(1年以上前)

プドワールさん
すみません、画素数はむしろ少ない方がありすぎるよりいいのですね。
ごちゃごちゃ言ってすみません…!
でも、買い時のようなので、楽天も見て買いたいと思います!!
ほんとうにありがとうございました!!

いちおう壊れた方は捨てずにとっておきます…。

書込番号:10949638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/02/16 11:28(1年以上前)

プドワールさん
ほんとに素人ですみません、、。
親身になって下さってたすかりました。

書込番号:10949649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2010/02/16 14:30(1年以上前)

F31fdは素晴らしいカメラだったので、それに慣れているということは、なかなか他のカメラでは満足できないと思うのです。
なので本質よりも売り上げの数字だけを重視した、ムダに画素数が大きい機種を買うよりも、ちゃんと高画質でセンサーの大きいカメラを評価してほしい(評価してくれる)と思ったので、ちょっと親身になりました(^^;

F200EXRは画素数は多すぎるけど、現行機種の中ではコストパフォーマンスも含めて本当におすすめです。見せかけだけの間違ったカメラよりも、本当に高画質なカメラが売れたほうが、今後もそういうカメラを作ってもらえると思います☆

書込番号:10950242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/16 18:48(1年以上前)

>ズームが曲がってしまらなくなりました…。
責任は持てませんが、多分15,000円以上かかると思います。

F31fdですが、AUTOで使うことが多いですか?
あまり設定変えたりしないでしょうか?
室内で撮ることが多いですか?

以上の答えが全てYesならF31fdをおすすめします。
私は、F200EXRは、使いこなすには少々コツが要るというイメージを持っています。
F31fdの方がキレイに撮れたのに…(特に夜間の室内撮り)なんてことがあるかも…。

以上、たった一人の素人の無責任な戯言なので、
参考程度に留めていただければと思います。

書込番号:10951182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/21 08:02(1年以上前)

私はF200EXR買い足した。

画素数だけでなく他にもいろいろ2,3年で進化してるね。
F31fdはそのまま持ってるか、手放すかはまだわからない。

書込番号:10974135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/22 08:18(1年以上前)

kakakukomumuさん
おはようございます。

F30・F31は現役で使用中・・F200EXRは半年で手放しました。
kakakukomumuさんの、主な使用目的は存じ上げませんので
私の主観でコメントさせていただきます。

私は、主な被写体が人物なので肌色が良く綺麗に写る事から
この2機種は離せないでいます。
風景なども偶に撮ったりは致しますが、いずれにしましても
設定をあまり考えずに撮っても、それなりに破綻の無い写真が
撮れます。
パナのFXシリーズも3機種ほど使用致しましたが、人物を写すと
肌がくすんだ感じに見えて、シックリきませんでした。

ブドワールさんのコメントで・・
>F31fdを修理しても、ある程度使っているならば今度は他の部分が故障するかもしれないし
とのコメントは、ごもっとも!とは思いますが、ナカナカこの機種に代りになるような代物が
見当たらないのも事実です。
私なら、フジに見積りをお願いして金額が許せば修理して使います。

ただ、修理代金とF200EXRの最安値が、あまり変わらないと思いますが
この機種を気に入っておられるようなので、まずは見積りを貰う事を
お勧めします。

書込番号:10979910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/26 18:59(1年以上前)

当機種
当機種

旅先での朝食

おおかえで

>普段何となく使ってキレイにとれてるなって思ってたのはこの機種だったから、ってことにならないか気になるんです。いいって言われるとなんかもったいなく思えてきて…。

その通りかなぁ やはり。

コンパクトデジカメって、修理費が結構掛かるんですよね。
わたしも使ってますが、5年保証付けているので、自然に壊れたら修理する積りです。

ちなみに、中古市場では、現行機種 F200EXR と同価格帯で売ってます。

書込番号:11002077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/02/27 10:56(1年以上前)

ゼンジーさん
修理代金の予想を教えて下さってありがとうございます!
設定はいつもオートで、替える時は接写くらいです。
なので、やはりこのカメラは自分に合っているのかもしれません…
修理も考えてみますね^^大事にしなくっちゃ。
jeanさん
やはりこの機種を使っている方はおすすめの機種のようですね!
買おうと思ってはいるのですが、ちょっとまだ買ってません^^;
新しいものはやっぱり進化してる部分はあるんですよね!
私がついていけるかが別ですが…。
ごっつぁんです!さん
ほかの機種との比較ありがとうございます!
撮った感じはやっぱりこの機種がしっくりくるんですね。
金額が同じくらいで迷いますが、修理もかんがえてみます。
さすさいのMさん
素敵な写真ですね!
中古も見て頂いたみたいで、ありがとうございます!
でも、なんだか修理の方に気が向いてきました^^:

goodアンサーをつけるのを忘れており、申し訳ありませんでした。
でも、さらに貴重なご意見を頂けて良かったです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:11005418

ナイスクチコミ!0


釣特急さん
クチコミ投稿数:41件

2010/02/28 21:56(1年以上前)

kakakukomumuさん

>オンの状態で人にぶつかられて落とし、ズームが曲がってしまらなくなりました…。

私も同じ状態になりました。
手に持ったまま転んだ時、ぶつけてしまい、ズームが戻らなくなりました。

それで・・・

曲がったズームを握って

エイッとやったら

ポコンと戻りました。

その後問題無く使えてます。

あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:11013702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/01 13:59(1年以上前)

kakakukomumuさん

>オンの状態で人にぶつかられて落とし、ズームが曲がってしまらなくなりました…。

 私も同じ状態になりました。
 で、釣特急さんと同じく

>曲がったズームを握って
>エイッとやったら
>ポコンと戻りました。
>その後問題無く使えてます。

 です。

 2年くらい前だったと思いますが、修理の見積を取ったら2万8千円でした。
 当時は少し足せばF100fdが買えるくらいの価格だったのと、急いでいたのでF100fdを買いましたが、高感度画質と長持ちバッテリの魅力は捨てがたく、そのまま持っていました。

 しばらく忘れていたのですがF200EXRを買ったのをきっかけに思い出し、ダメ元でやってみたら上記の通りでラッキーでした。
 やってみてダメでも修理代は変わらないだろうという安直な判断ですが、、(^^;)

 壊れ具合によると思いますので、kakakukomumuさんのものがうまくいくかはわかりませんが、ご参考までに。

書込番号:11016597

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

へぇ〜

2010/01/21 17:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:6件

そんなにいいカメラなら
フジさん再発売してくれないかな

書込番号:10817926

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/21 20:11(1年以上前)

適度な価格でかなり売れる見込みがあれば製造を続けたはずですが、売れたのは
かなり安くなってからだったのではないでしょうか?

書込番号:10818672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/21 22:57(1年以上前)

再販よりブラッシュアップして出してこないと。そのものズバリだとガッカリする面が多いと思います。
操作系、液晶サイズ、大きさ重さなどなど・・・。店頭で並べたら見劣りすると思います。内容が素晴らしくても、パッと見で買う人がほとんどだからねぇ。

書込番号:10819679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2010/01/22 00:37(1年以上前)

F200EXRは、F31fdの末期よりももっと安くなっていると思いますが、F31fdほどの人気ではないような…?まあ、あの頃よりももっと不景気で物が売れていないのもあると思いますが。。。

最新の技術で、F31fdのように「レンズの明るさと高感度の高画質に特化した」フラッグシップを出してほしいですね。中途半端な機種よりも、個別のニーズに応えていくような声明を出していたのに、どうなったんでしょう。

書込番号:10820366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2010/01/23 09:38(1年以上前)

高感度の画質もさることながら、私が評価しているのは「バッテリーの持ち」ですね。
はっきり言って、驚異的です。
まぁ、予備バッテリを持てば良いのですが、交換が面倒だし、
そもそも水中ハウジング使用時の様に、交換出来ない場合も有るので。

ただ、再販されても売れないでしょうね。
そもそも、このサイズのCCDは、もう生産されていないのでは?。

書込番号:10825865

ナイスクチコミ!1


mapsさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/25 22:36(1年以上前)

私も2006.12からの愛好者です。
高機能を使いこなせてないですが、とても気に入っています。
IXIY 920ISを家族が持っていますが、「F31fdの方がすべてにおいていい」
と言ってます。
何でもパシャパシャ毎日撮りまくっても、電池はかなりもちます。
使いすぎて、故障してしまい、修理にだし見積もり中です。
修理代金がかなりかかりそうで
いっそのこと新しいのを買おうかと思っているのですが、踏み切れずにいます。
こんなに電池のもつ機種ってないですよね

書込番号:10839390

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフマップ梅田店に

2009/12/29 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:102件

こんばんは。

今日、仕事帰りにソフマップ梅田店に行ったところ、中古デジカメコーナーに割と程度のよさそうなF31fdが16,800円で出ていましたよ。

ガラスケース越しに見た限りでは、大変程度がよさそうでした。

この機種をどうしても…と考えておられる方(関西在住)で、この値段が納得いくのであれば、いいかもしれないと思いました。

書込番号:10705090

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/30 10:07(1年以上前)

この機種が、SD対応で復活するといいですね。

書込番号:10706593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング