FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z5fdのスペック・仕様

※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 2日

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

(1863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの表示について

2007/01/02 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:58件 月の写真 

私は以前(大分前ですが)FinePix z2600を使っていましたが、その後カシオ(Z55)、パナソニック(FZ5・FX07)とメーカーを変えて現在に至っております。
こちらの掲示板を見ていると、最近またフジを使ってみたくなりました。特にF30から31、Z5と評判のいい機種が次々と出ているので非常に悩んでおります。皆さんの評判はもちろんのこと店頭でも何度も触って自分なりにいろいろ研究しているつもりです。
性能や写真の美しさはフジのコンデジが一番かなと思いました(もちろん好みがありますが)このZ5ただ一点気になったのが液晶モニターは明るくてきれいだとは思うのですが、画面が常に横に揺れてるてるような、ブルブルしているような感じにみえました。コジマとヤマダの展示品を見ましたがどちらも同じようでした。こちらの書き込みにはそのような情報が見当たらなかったような気がするので、私が見た展示品がたまたまそうだったかもしれません。私もデジカメは6〜7年使ってますが機械的なことは全然だめで、なんとも訳のわからない質問になってしまいましたがお気づきの方ご意見いただければ幸いです。

書込番号:5832628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2007/01/02 22:29(1年以上前)

展示品壊れていますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811014/SortID=5832195/
見てください

書込番号:5832671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/04 09:13(1年以上前)

私がヨドバシ梅田で手にした展示機は、そのような症状は出ていませんでした。

#大分前=オオイタマエ
と読んでしまいました。(^_^;

書込番号:5838194

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度4 知床自然写真館 

2007/01/04 10:08(1年以上前)

僕もZ55からZ5fdに乗り換えた口です
まだ手元にあるので比べてみました
揺れはどちらも感じませんが、被写体によってよく見ると(なんと表現して良いか分かりませんが)揺れというか滲みというかそんな感じも見受けられます。
それでも、Z5fdの方が優秀です。
明るさ、クリアーさ、ちらつき感は断然Z5に軍配が上がりますね。
昨日雪山に行ってきましたが、露出も色味もかなり優秀だと思います。
以前からフジは気になっていたのですが、メモリーカードの件で二の足を踏んでいましたがえびちゃんに釣られて買って正解でした(笑)
画質も2L以上にはしないので満足できると思っています。
贅沢を言えばZ5fdで、電池がF31fdと同じくらい長持ちして欲しいです。
低温の山ではカタログ値の3〜4分の1位しか撮影できませんでした。

書込番号:5838329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 月の写真 

2007/01/05 23:02(1年以上前)

みなさん早速のご意見ありがとうございます。
私がみた展示品がたまたまそうだったんですね。確かに私が見たコジマとヤマダは地元(栃木県宇都宮市)では安さでしのぎを削る量販店なのでいろんな方が触れているので故障してもおかしくないのかもしれません。
gogonoraさんもZ55から乗り換えたんですね、確かに両者は大分差があるように感じられますね。デザイン的にはエクシリムはかなりかっこいいとおもうのですが.....

 実際使ってる方々が問題ないようなので、ますます買いたくなりました。(FX07買ってまだ3ヶ月くらいしか経ってないのですが)もう少し検討してみます。

書込番号:5845051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

Z2とZ5何が変わったのですか???

2006/12/31 16:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:153件

31日突然、Z5を買っちゃいました。
今までZ2を使っていたので、操作も同じようだったので、楽かなと思い買ってしまいました。Z2は、仕事で使いたいので、妻にZ5を渡します。店員さんに何が変わったのと聞いたのですが、すでにZ2の記憶は、無いらしかった???でも新機種がどんどんでるのでしょうがないかな!!分かる方宜しければ教えて下さい。
素人なので、理解出来るようにお願い致します。

書込番号:5825181

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/12/31 16:24(1年以上前)

画素数アップ
シーンモード、ブレ軽減モードの追加
顔キレイナビ
iフラッシュと高感度2枚撮り

主なトコロはこんな感じでしょうか。
他には…
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/specs/comparing.php
をご覧下さい。

…Z2に比べて使いやすさは上がっていると思いますよ。
私も嫁さん用にこの機種狙っています♪

書込番号:5825236

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/31 16:29(1年以上前)

あと三脚の穴が付きましたよね。
クレイドルはなくなりましてね。

書込番号:5825246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/12/31 17:20(1年以上前)

早速の返信、有難う御座います!
いつも、商品を購入する時はカタログをもらってくるのですが、
忘れてしまいました。三脚が着くのは良いですね。
優しい方ばかりで、有難う御座います。
カメラが好きなので、もっと勉強してレベルアップしたいです。
今年、本格的にカメラをやりたっかたのですが、障害を持っていて
全身、不全麻痺で左の手が自由に動かなく、ズーム操作ができず
とりあえず、冬はあきらめたのです。
今は、パソコンが一番楽しいです。
特に良い方とコンタクト出来た時です!!!!!!!!!!!!!
有難う御座いました。

書込番号:5825395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/31 20:21(1年以上前)

私は左足が有りませんが、写真を撮るときは嫁さんをこき使ってます。(^_^;

>>全身、不全麻痺で左の手が自由に動かなく、ズーム操作ができず
奥様に手伝ってもらうのはダメですか?
最近私は一眼を2台持ち歩く事が多いですよ(^-^)/

書込番号:5825983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/12/31 22:29(1年以上前)

初めまして!!
シビレと痛みが寒くなると強烈になってしまい、外出も出来ません
何度もカメラを見に行ったのですが結構、重たいし高価ですよね。
妻とは、別行動が多いので自分の時間はほとんど1人です。
4年前、事故に巻きこまて、それも結婚2ヶ月で妊娠中ではじめの診断は、一生寝たきりと言われたみたいで、だいぶ迷惑を掛けたので仕方ないですね。
優しい奥さんで、うらやましいです。
寒くなると、我が家から富士山が綺麗に見えるんです。
どうにか頑張ってるのですが、結果が?????

書込番号:5826459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/31 22:59(1年以上前)

>>一生寝たきりと言われたみたいで、だいぶ迷惑を掛けたので仕方
>>ないですね。
回復の傾向にある様でラッキーでしたネ
私も痺れと痛みは初めから有った物として気にしないようにしています。
#でも本音を言うとつらいんですよネ〜〜〜

エツミ カムコーダーサポートE-6124
http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-10043000-11203005380000.html
機動性は落ちますが、これ使えば本体の重さはホトンド関係無くな
りますよ。

役に立ちませんか?

書込番号:5826570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/01/01 00:06(1年以上前)

明けましておめでとう御座います
いろいろアドバイス有難うございます。
一つまた希望が出来ました。
いろんな道具があるんですね
また良い物が有ったら教えて下さい。
有難う御座います。

書込番号:5826808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度3 takebeatの写真日記 

2007/01/01 01:27(1年以上前)

Z5fdはZ2に比べかなり華奢になりました
ブレ軽減モードボタンが出来て高感度撮影がしやすくなりました
標準状態でのI感度がISO800まで上がるようになったので室内など暗い場所での画質に要注意です

書込番号:5827034

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2007/01/01 13:29(1年以上前)

よこchinさん、ももの助さん障害にめげず趣味に頑張っていることは素晴らしいですね。敬服です。

日本は先進国の中では最も障害者に冷たい国ですね。美しい日本もいいけどもっとマイノリティーに優しい国になって欲しい。何不自由ない私でも腹の立つことがあります。

書込番号:5827967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/01/01 13:31(1年以上前)

写真日記、拝見させて頂きました。
有難う御座います。

書込番号:5827972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/01/01 13:44(1年以上前)

ipod-nanoさん
有難う御座います。
世の中を見る角度は、変わりましたが、プラス思考で行きます。

書込番号:5827995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/01 18:02(1年以上前)

ももの助さん、ipod-nanoさん

あけましておめでとうございます。
人間いつかは、障害者(老いによる病気等)ですから
あまり気にしていません。
#少し他人より早くは成りましたが。。。

しかし今まで見えなかったものが見えてきたりして、人生これはこれで
面白味(楽しみ)はありますネ。
#生来の障害を持つ人も種々雑多な人間の一個性ととらえる考え方も在ります。


書込番号:5828529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度3 takebeatの写真日記 

2007/01/01 18:51(1年以上前)

私は「人間いつかは障害者」というより「人間皆が障害者」と思っています、境目を設けるのは行政上の理由だけであって普段の生活であえて境目を気にする必要はないでしょう、

全てにおいて「出来る人が出来ない人の手助けをし、出来ない人は出来るように工夫する」それが社会だと思っています。

その手助けや工夫の一つが行政などによって設けられた境目という側面もありますが。

例えば私が普段からカメラの使い勝手に対しいろいろ注文をつけているのもその一つです、アメリカでは意外に日本よりこの境目が緩やかで困っている人は助けるという精神はもちろんですが、フールプルーフ(直訳すると馬鹿でも大丈夫)の精神もかなり浸透しているように思えます、

カメラのフールプルーフ化はどのような人にも使いやすいカメラということになり結果的に写真を楽しめる人も増えるでしょうね。

書込番号:5828680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/01 21:36(1年以上前)

>>適当takebeatさん
>>「人間皆が障害者」と思っています

意外にその事を人間を永く続けてると認めたくない人が多いようです。
(^_^;

書込番号:5829117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/01/01 22:05(1年以上前)

よこchnさんの一番、好きな写真は何ですか。

書込番号:5829252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/01 22:42(1年以上前)

>>ももの助さん

私はもっぱら娘のポートレート(スナップ込み)です。
#ごくまれに嫁さんも撮ります。

たまには静物や風景も撮りますが、その為に出かける気持ちにはなれませんネ
暇な時は近所を散歩しながらでもカメラは離しませんが。。。(^_^;

書込番号:5829406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/01 22:59(1年以上前)

もしよかったらBBSに遊びに来て下さい。
http://yk-chin.hp.infoseek.co.jp/bbs.html

常連さんもいらっしゃいますので、ご挨拶だけ頂ければ
どんなカメラどんな被写体でもかまいませんので。。。

#けっこう適当にやってます。

書込番号:5829459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/01/01 23:27(1年以上前)

睡眠薬が効いてきましたので、
明日、拝見します。もーダウン

書込番号:5829560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

赤色を探しています。

2006/12/31 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:2件

赤いデジカメが欲しいのですが、
キヤノンL4・オリンパスμ750・フジZ5fd・ソニーT50で
迷っています。
予算は3万円までで、おもにカラオケとか教室とか、室内で使うことが多いです。
お勧めを教えてください。

書込番号:5823112

ナイスクチコミ!0


返信する
nomu00さん
クチコミ投稿数:267件

2006/12/31 00:51(1年以上前)

私だったらソニーT50に一票!
タッチパネルでフレキシブルスポットAFって面白そう。
3インチ液晶も中々よさそうですよ。
ニコンのS8に赤があったら迷わずS8かな〜って・・・

書込番号:5823265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/12/31 02:32(1年以上前)

顔認識、プラス高感度でZ5fdですかね。
デザインも結構好きだったりします。

書込番号:5823514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/31 08:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2006/12/31 10:08(1年以上前)

おはようございます。
nomu00さん・はるきちゃんさん・アクアのよっちゃんさん、返事ありがとうございます。
T50とZ5fdはデザインも好きだったので、2つに絞ろうと思います。
あと花火を写すならどちらが良いですか?

書込番号:5824086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

どれがいいか迷っています。

2006/12/30 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 Mimi★さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。
デジカメを買おうと思っているのですが以下の3つで迷っています。

・サイバーショット DSC-T10
・LUMIX DMC−FX07
・FinePix Z5fd

自分撮りと人物撮影、ペットを撮るのが主になると思います。
メディアは特にこだわりはないです。
写真の質感などを重視したいです。
特に心配なのはブレです!!!
あと、シャッターを押してからの間があまりないほうがいいです。
高感度や光学ズームなど専門用語的なものはまったくわかりません(>_<)

どれが1番いいのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:5821620

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mimi★さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 17:42(1年以上前)

付けたしです。

FinePix F30

についても教えて下さい。

書込番号:5821634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/30 17:44(1年以上前)

F30が選択肢に入るなら問答無用でF30っぽいですね〜。
シャッターの反応は暗い場所だとちょっと遅めかも?

書込番号:5821639

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/30 17:53(1年以上前)

少し厚めでもよいなら、F30がお勧めです。
高画質・高感度で万能型だと思います。

ブレは、手ブレと被写体ブレがあります。F30は、手ブレ防止機能は付いてませんが、ISO1600までなら、ノイズ少なく比較的シャッタースピード早目で撮影できますよ。
私のブログの写真も参考にしてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/tangaroy/folder/15831.html

書込番号:5821679

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/12/30 17:54(1年以上前)

私もF30がイイと思います。
デザイン重視のT10やZ5あたりに比べ…画質面ではかなり抜け出てる感もありますね。

書込番号:5821683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/30 17:55(1年以上前)

何も言わずにF30、
F30なら早く買わないと。

書込番号:5821686

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimi★さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 18:06(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!!
返信が早くて嬉しいです★

F30がだんとつですね〜。
ブログ見させていただきましたが、かなりキレイでびっくりしました!
デジカメだとキレイに写りすぎてちょっと・・・と思っていたのですが、画質のキレイさにただただ感動しました。

夜に自分撮りした場合、顔が白くとびすぎる、などといったことはないでしょうか?
あとISOってなんでしょう・・・。
ど素人なもので(>_<)

書込番号:5821730

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/30 18:26(1年以上前)

はい、ISOっていうのは、感度のことですよ。
普通の感度は、ISO100程度。
その値が大きくなればなるほど、高感度でシャッタースピードを早くすることができます。
他のデジカメだと、ISO400ぐらいまでが限界で、それ以上になるとノイズが出てきますが、F30だと、ISO1600までなら、それなりに綺麗に撮影できます。

私のブログに、撮影情報が記載されていますので、ISO別にノイズの出方をチェックいただくと、わかると思います。参考にしてください。

書込番号:5821785

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimi★さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 18:34(1年以上前)

なるほど!!!
感度のことだったんですね〜。
わかりやすく説明して頂いてありがとうございます♪

デザインも重視したかったので最初はT10がすご〜く欲しかったのですが、調べるうちに画質やら感度やら色々気になってしまって^^;
予算としては2万ちょっとくらいを考えていて、F30が中古美品でオークションに出てたので検討してみたいと思います。

自分撮りをキレイに撮りたい!!!(>_<)
初のデジカメでドキドキです^^;

書込番号:5821813

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/30 18:34(1年以上前)

Z5fdについている顔がどこにあっても顔にピントを合わしてくれる顔キレイナビはF30にはついていないことに注意してくださいね。価格は高くなりますが後継機のF31fdということになります。余計なお世話かもしれませんが念のため。

書込番号:5821818

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimi★さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 18:35(1年以上前)

ありがとうございます★
顔キレイなびは、やっぱりかなりいい感じなのでしょうか?

書込番号:5821822

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/30 18:46(1年以上前)

MIni★さん
かぶってしまいました。2万円ちょっとというと、Z5fd、T10も難しいですね。F30は25000円を切っているところが結構ありますから狙い目かもしれません。
オークションより新品がいいですよ。特に初めてならなおさら。

メディアは特にこだわりはないということですが、FUJIのXDメモリは高いですからセットでの購入も考えておくと良いと思います。

書込番号:5821862

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/30 18:55(1年以上前)

Mini★さん
またかぶってしまいましたね。
インパクトのある機能です。
CanonとFUJIの新しいカメラについている機能(キャノンは別名)です。顔はある程度正面を向いていないとフォーカスされませんが、エリアが追従します。人物が端にくる写真とか、前景にものがあっても人物にフォーカスされます。
私はこれからのトレンドだと思っているのですが。

私の知っているところで
Canon 900IS
Canon G7
FUJI 31fd
FUJI Z5fd
についてます。
NIKONなどにもついている商品(S8)があるのですが、認識はいまいちです。

書込番号:5821890

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimi★さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 19:05(1年以上前)

何度もすいません^^;

ネットの方が安いのでネット購入を考えていたのですがやはり店舗のほうがいいのでしょうか?

顔キレイなび・・・気になります(>_<)
フォーカスっていうのは、人物がハッキリ写って他の部分(背景など)がぼんやり写る感じのことですか?

もしよければ、他の上の書いているほかのデジカメについても教えていただけると嬉しいです^^
(このカメラはこれを撮るのに1番適している、など)

書込番号:5821919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/30 19:09(1年以上前)

顔綺麗ナビも動いていると、なかなかピントが合いにくいから、f30で十分ですよ、今なら安く買えますよキタムラでは256が付いて26800円でしたよ

書込番号:5821935

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/30 19:40(1年以上前)

Mini★さん
>ネットの方が安いのでネット購入を考えていたのですがやはり店舗のほうがいいのでしょうか?

そういうわけではないんですが、challengerさん がいわれているキタムラは店舗でもキタムラネット価格と同じぐらいです。
何かあったときに直接交渉できるのでカメラのような機械ものはどうせならお店のほうが安心感がありますね。


>顔キレイなび・・・気になります(>_<)
>フォーカスっていうのは、人物がハッキリ写って他の部分
>(背景など)がぼんやり写る感じのことですか?

そうです。

>もしよければ、他の上の書いているほかのデジカメについても教え
>ていただけると嬉しいです^^
>(このカメラはこれを撮るのに1番適している、など)

Canon 900IS
このサイトではFUJIのF30、31fdと争うぐらい人気のカメラです。FX07と同様より広角の28mmからのレンズです。値段は高め35000円超です。
Canon G7
マニュアル志向のカメラでさらに高くて大きいです。価格は50000円ぐらいですが品薄です。
FUJI 31fd
さきほど申し上げたとおりF30の後継機になります。性能はF30と同じ考えてよいと思います。やはり値段は30000円で買えません。

他にもCanon L4という比較的コンパクトなカメラがありますが、こちらは2.4倍ズームです。

challengerさん がいわれるように顔キレイナビは絶対なければならないという機能ではありません。ただ人物撮っていると安心感があります。(ただしペットにはフォーカスされません。)

実は私もF30を娘に薦めたんですが、本人自分のカメラということでZ5fdを購入しました。

書込番号:5822037

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimi★さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 19:51(1年以上前)

詳しくありがとうございます!

F30かなり気になってます。
写真を見たんですが本当に画質がキレイで、他のデジカメで撮った写真と比べても差は歴然としてました。
深みがあるというか・・・。
写真のざらつきもなくて画質的には絶対これがいいです!!

でも普段持っているバックが小さめなので、持ち歩くのに邪魔かなあと。
実際使っている皆さん、大きさ的には邪魔にならないくらいの感じでしょうか?

書込番号:5822062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2006/12/30 20:53(1年以上前)

F30の大きさが気になる様でしたら
実際に量販店なので大きさの変らないF31を確認されれば
いいと思います。

Mimi★さん が東京の方なら
ここは店頭販売もしています。

http://tokyo-camera.com/A-01.html

メディアカードは別途購入したほうがいいでしょう。

書込番号:5822299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/31 15:02(1年以上前)

自分撮りなら鏡が貼り付けやすそうな、Z5fdがいいかも。。。

書込番号:5824996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 19:23(1年以上前)

Z5Dはコンパクトを好む女性なんかにはいいが、レンズが暗いし、バツテリ-の持ちが悪いが、やはり愛着をもつて使うなら、やはり安いF30が最高だと思います。

書込番号:5825803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 19:29(1年以上前)

ごめんなさい z5dのコ−ナ−でした。

書込番号:5825815

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XDピクチャーカードとNP-40

2006/12/30 09:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:3件

内蔵メモリーとバッテリーの容量が小さいので
上記の補助品を各1個買い足すつもりです。
NP-40一個に対応するXDの容量はどれが適当で
しょうか。1GB or 2GB
まったくの初心者です。よろしく。

書込番号:5820231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/30 09:18(1年以上前)

動画は撮影しますか?

静止画のみなら1GBでもあまります。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz5fd/specs.html
ここの最下段を参照して下さい。

書込番号:5820267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/30 19:58(1年以上前)

メモリー容量は1GBあれば十分と
いうことですね。スペアの電池も
海外旅行にでも行かない限り同梱製品
だけで足りることがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:5822091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

Z1ユーザーです。ナチュラルフォトモード中心に、室内の人間のスナップ撮影や、ちょっとしたメモ用にいつでも持ち歩いて使っております。以下ように感じだし、買い替えか買い増しを考えております。Z5がいいのか、他の機種がいいのか、はたまたなにか買い増すか悩んでおります。ご意見を頂戴できれば幸いです。

Z1で気に入っている点
1.いつでも持ち歩く気分になる小さいサイズ。
2.高感度ナチュラルフォトモードでフラッシュなしの
撮影ができ便利。
3.小さい割りに良く撮れる。(ディマージュX比較)
4.撮影枚数は私には十分
5.撮影開始までの反応が早くてよい。(ナチュラルフォトモード)

Z1で改善してほしい点
1.三脚穴がほしい(Z5では改善)
2.もう少し広角がほしい(Z5では改善していない様子)
3.顔認識がほしい(レストランなどでの集合写真で顔意外にAEが合い顔が暗くなる事があるので)(Z5では改善)
4.できれば暗い場所でもう少しノイズの少ない画質だとなおいい。
(Z5では改善かな?)
あくまで、人物、室内中心のスナップと看板やポスター、ちらしなどのメモ用途中心です。

その他、運動会、スポーツ、野鳥などの為に、キャノンS1-1S(10倍ズーム)を使っております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:5815762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/29 01:48(1年以上前)

買い増しても似たような機種なので、
Z1にどうしても不満なら買い替えかまったく別の機種の方がいいかもしれないですね〜。

書込番号:5815830

ナイスクチコミ!0


KTY0018さん
クチコミ投稿数:9件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2006/12/29 02:29(1年以上前)

Z1とZ5fdの違いを考えると
<デザイン>
人それぞれですが、Z1→男性ごのみ Z5fd→女性ごのみって感じですかね。大きさは差ほどかわらないと思います。
<性能>
数値的には画素が512画素〜630画素、ISO感度が最高800から1600になりましたね。
画素はそんなに差はないので気にする所ではない気がします。(A4程度の印刷だったら十分)
ISO感度については結局ISO感度を上げた時にどれだけノイズが処理されてるかが問題ですから上げれば良いと言う訳ではありません。しかし、下記のサイトのレビューで同じISO400で撮影した画像を見比べて見ましたが差は歴然ですね!発売時期は1年半程度しか変わりませんがノイズの処理の違いがもろに出ています。
また、顔認識機能もとてもよくできているし、人物モードにするとISO400以下に抑えて撮影できるのもZ5fdのよいところかもしれません。(ISO感度800以上ではさすがにノイズが気になるので)

個人的意見を言わせて頂くと、現在Z1を所有しているということなので、買い増しならF31fdあたりを候補に入れてはいかがでしょうか?同じく顔認識機能もついておりますし、ノイズの少なさはZ5fdより断然上です。CCDのサイズも1クラス上ですしね。
問題はデザインと大きさですね!
Z1と入れ替えならZ5fd
Z1から買い増しならF31fdがおすすめ!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review_backnumber/2005-6-66.html(Z1は2006年6月、Z5fdは200612月のレビューで画像を確認できます。)

書込番号:5815948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/12/29 06:18(1年以上前)

メーカに要望は言って下さい

書込番号:5816205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2006/12/29 10:01(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございました。
たいへん参考になりました。

買い増しで、F31fdか、IXY DIGITAL 900 ISを検討いたします。
本当は、F3fdで広角ができれば文句ないので、しばらく待つ事になるかもしれません。

書込番号:5816550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/12/29 12:37(1年以上前)

高感度が気に入られているのであれば、やはり
FUJIですね。
28mmが出るかは全く分かりませんが、2月頃には
春モデルが発表されるはずですので、それまで
待つのも一考かと思います。

書込番号:5817071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/12/29 18:27(1年以上前)

Z2→Z3→Z5と買い替えてきました。

> 3.顔認識がほしい(レストランなどでの集合写真で顔意外にAEが合い顔が暗くなる事があるので)(Z5では改善)

炎天下ではありましたが、レストランですか・・・
経験ないので改善効果は分かりません。

> 4.できれば暗い場所でもう少しノイズの少ない画質だとなおいい。
> (Z5では改善かな?)

できるだけ低感度に撮影する傾向になった感があるので、キレイになった気がします。
ただ、ISO800まで上がることもあるので、使い方によっては、ノイズが多く感じるかも知れません。
(人物モードで撮影すれば、ISO400に抑えることも可能です。)

それ以上に高画素化で輪郭のざらつきが低減されたのが良かったです。

参考まで

書込番号:5818132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2006/12/29 22:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。
貴重なご意見感謝いたします。IXYはサンプル画像をあちこち見た所、高感度時のノイズが私の好みには合わないようなので、次の春モデルまでもうしばらく待とうかとの思いが強くなっております。

書込番号:5818990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/30 00:58(1年以上前)

Z2ユーザーでしたが、Z3が出たとき
高感度2枚撮り機能が羨ましくてたまりませんでした。
でもZ2も買ったばかりだったのでぐっと我慢していました。
Z2自体はかなり気に入っていたので、それに更に高感度2枚撮り機能
なんて付くなんて・・・!と。
そこに顔認識機能のZ5になったので、とうとう買い換えてしまいました!
AFロックしたつもりでもついつい撮れてしまう中抜け写真
(背景にピントが合ってしまう)が確実に減って嬉しい限りです。
自分の周りの人間は、100%中抜け写真を撮ってしまうのですが、
これでかなり安心です。
夜間室内のパーティ会場でも、顔ナビ機能のおかげで露出まで
合わせてくれて、とても良いです!!
ただ、光学手ブレ補正機能がないせいで、
やはり自分以外の人に撮らせると、手ブレ写真が多発します。
だから自分がまともに映っている写真は少ないですね・・・
「脇をしめて!」とかいくらホールドを教えても
カメラをさわるのが年に1度あるかないかの人には難しいですね。
手ぶれ補正機能がない以外は素晴らしいカメラです。
あとは手ブレ補正だけつけてほしいですね。

書込番号:5819594

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2006/12/30 01:20(1年以上前)

ボンダイブルーさん

>ただ、光学手ブレ補正機能がないせいで、
やはり自分以外の人に撮らせると、手ブレ写真が多発します。

私のこの機種は魅力を感じますが、ご指摘の点でどうしても買う気になりません。
家内と旅行するとどうしても見知らぬ人にシャッターを押してもらうことになりますので。
春まで待つつもりですが、フジがその技術を完成しているのか疑わしいと言うのが私の不安です。

書込番号:5819686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/30 01:33(1年以上前)

そうなんですよねー
メーカーは是非是非絶対に手ぶれ補正機能搭載を
検討して欲しいのです!
検討というか、決定してほしい。
確実に顧客を失っています!!
せっかく高感度の画質と、顔綺麗ナビ機能は他社を頭一つ二つ
抜いてますから!

書込番号:5819714

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/30 10:06(1年以上前)

高感度のアドバンテージがあるから手ブレ補正がなくてもブレ軽減モードでシャッタースピードを高くして撮ることで被写体ブレも防げますから、人に撮ってもらうときにはこのモードが良いのでは。
屈曲式のカメラはCCDの配置が横に寝たようになりますから、まだソニーぐらいしか手ブレ補正機能付いてないんですよね。同様に本体の厚みを変えずにレンズを広角にするのも難しいかと。
次の機種にはニコンのS8ようなソフト処理した手ブレ補正機能が付けばよいかとも思います。
三脚穴が付いたのは良かったけれど、クレイドルも残してほしかったような気がしますね。

書込番号:5820397

ナイスクチコミ!0


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2006/12/30 11:44(1年以上前)

>メーカーは是非是非絶対に手ぶれ補正機能搭載を
>検討して欲しいのです!
>検討というか、決定してほしい。

Fシリーズの方だと思いますが、手ぶれ補正機能の開発は進めているとFUJIの方達が明言してますよ。
Zシリーズは薄型なので難しそうですね。

――「FinePix F30」の開発者に聞く
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/15/news077.html

書込番号:5820664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/31 01:51(1年以上前)

つきそうですかねー、手ブレ補正機能。
これだけじらしたのだし、フジの技術力で
あっと驚くような手ブレ補正を期待してます。
付いたら速攻、買うつもりです!^^

書込番号:5823419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z5fd
富士フイルム

FinePix Z5fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 2日

FinePix Z5fdをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング