※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。

このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2007年8月23日 11:17 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月22日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月2日 04:32 |
![]() |
1 | 3 | 2007年8月21日 16:21 |
![]() |
3 | 4 | 2007年8月20日 18:02 |
![]() |
1 | 1 | 2007年8月19日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
初めてデジカメを買おうと思っています。使用目的は、旅行の写真や、作った料理の写真をとり、
アルバムにしたいです。パソコンはウィンドウズ98で、プリンタはありません。
なので、しばらくはお店でプリントしてもらうつもりです。
デジカメは富士フイルムのものを買おうと決めており、値段の手頃さと見た目のコンパクトさに
惹かれて、Z5fdにしようと思っていましたが、近々Z100fdが出ると知り、迷っています。
今買うなら、初心者にとっては、どちらがおすすめでしょうか。アドバイスをいただきたいです。
0点

98ですと、画像の取り込みでUSBで接続しても遅いですね^^;
今の規格は高速のUSB2.0というのですけど、当時は多分
低速の初期のもの。
カードリーダーというのを使って画像を取り込む事に
なると思います。
そして最近のプリンターは98をサポートしてないかも
しれませんので、枚数が少なければお店プリントの方が
お得です。
写真の表示は無料のフリーソフトを使えば表示させる
くらいは出来ると思いますが、出来れば(多分)メモリを
増設するなどをした方がいいかも?
そして肝心のどちらがいいか?
ですけど、急いでいなければZ100fdの実際のサンプルを
見るか、ここでの使用者(物好きな人)の意見を参考に
してから購入の方がいいのでは?
Z100fdはズームなど魅力的な機種になりそうですし…
書込番号:6665496
1点

>値段の手頃さ
だったらZ5で決まり!Z100は高いですよ!
書込番号:6665804
2点

Victory様、shield43様、アドバイスどうもありがとうございました。
とても参考になり、助かりました。
確かにZ100fdはちょっと高いですね。
Z5fdとの価格差が15,000円以上ですものね。
けれど、せっかく購入時期と、新製品発売の時期が重なっているのなら、
新しいほうがいいのかなとも思ったりで、迷ってしまいます。
見た目はどちらもコンパクトで使いやすそうですね。
一度店頭で、Z100fdを見てから考えてることにします。
書込番号:6669739
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
Z5のラズベリーレッドかベビーピンクの購入を考えています。
タイミングは9/15位までです。
本日、参考に2店舗回ってみました。
カメラのキタムラ なんばシティ店
他店対抗価格 \20,800 下取り特典無し
ビッグカメラ
\26,500 (15%) 下取り\3,000可能
9月の決算も考慮して、FUJI純正のケース込みで\20,000では難しそうですかね?
下取りも必要であれば対応出来るので、希望を込めて書きました。
大阪近郊でこれより安い店があれば、ご教授下さい。
因みに色はやはりピンクの方が人気なのでしょうか?
0点

>>因みに色はやはりピンクの方が人気なのでしょうか?
やはりエビちゃん人気かと…
ところで交渉はしたんですか?
書込番号:6665635
0点

先週、キタムラで18,800円(21,800円なんでも下取り3,000円引き)
で購入しました。
純正ケースは2〜3千円ぐらいするから2万は超えるかなー。
でも純正でなくても、ピッタリサイズのカワイイケースが1,000円〜1,500円
ぐらいでいっぱいありよ!
書込番号:6668119
0点

>Victoryさん
軽く聞いて見ましたが、このプライスでさせてもらってます、との事でした。
まだ時間はあると思って両方とも帰って来ました。
>BE FREEさん
なんばシティ店よりも実質価格で安いですね。
やはりキリの良い数字で買いたいものです。
書込番号:6668542
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
こちらのカメラでムービー撮り、パソコンに取り込みました。
そのムービーをDVDに保存したいのですが上手くできませんでした。
どうのようにしたら保存できますか?
宜しくお願い致します。
0点

こんばんは。
PCにDVDに動画を送る機能はないのでしょうか?
メディアからPCに入れ・・・
そこから専用のソフトでDVDに焼けますが。
PCについてると思いますよ。焼くソフトが・・・
取り扱い説明書にないかな?
書込番号:6661800
0点

ちィーすさん!
ありがとうございます!
PCについているソフトで焼こうと思いやってみたのですが・・・
DVDレコーダーに録画したものをDVD-RWに焼きました。
その後にデジカメで録画した動画を入れたいと思い、そのRWをPCに入れたんです!
そしたら、「中に入っているものが全て消去されますが、そのまま実行しますか?」・・・の様なメッセージが出て慌ててキャンセルしたんです。
どうしたらいいのでしょう・・・(涙)
書込番号:6664881
0点

DVD-RWにデータを入れるときは前のデータを消さなければなりません。総入れ替えです。
DVD-RAMならフロッピーやHDDのように追加できます。しかし、機器により対応しない場合が多々あります。
DVDプレーヤーの中にはDVD-RAMにまったく対応していないものが多いです。
DVD-Rは多くのプレーヤーで再生できますが書き換えができません。
書込番号:6706331
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
現在L3を使用しているのですが、このたび買い換えようと考えており、候補としてこのZ5があります。L3とZ5では違いははっきりとでるのでしょうか? 主に撮影するのは人物や風景です。
0点

>>shield43さんありがとうございます。
Z5の方が、色が地味なんですね。 画素数の違いもそれほどないし、色が地味な事以外に買い換えてもそれほど変化はないのでしょうか?
書込番号:6663090
0点

Z5は「クローム」モードにすれば色は彩度が上がり派手になりますよ。
フジ機なので、ISO400までは、かなりノイズレスです。
L判印刷なら800でもあまり問題ないカンジです。
パナソニック機よりかなりノイズのないクリアな画質です。
あと、フジ機なので、フラッシュがとても優秀で人物を撮った時、
白飛びしません。
顔認識機能も早くて優秀なので、人物撮りには便利ですよ。
書込番号:6663761
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
使っていたLUMIX FX-8が調子が悪いので修理に出したいのですが
その間にデジカメがないとこまるので購入しようと思ってます。
こちらのZ5fdとニコンのS50で迷ってます。
使い道は普段子供やランチに行った時の料理を撮ったり
あとはレジャーで使います。2万前後が予算です。
こちらの2つはデザインが気に入りました。
今のがSDカードなので出来ればSD対応がいいのですが
他におすすめ機種あったら教えてください。
0点

>他におすすめ機種あったら教えてください。
デザインで決めてるようならば、誰もアドバイスなんか出来ませんが?
自分で好みのものを探してください。
誰もあなたの好みなんか知らないんです。
書込番号:6660124
1点

電池持ちや顔認識精度で、Z5fdの方がいいと思います。
あらたにxDカードを購入する予算も考える、F40fdも殆ど変らない価格になると思います。
F40fdならSDカードが使えますので・・・。
書込番号:6660138
1点

トッポキさん。
返信ありがとうございます。
トッポキさんの言うとおりですね。
軽率な書き込みですみませんでした。
花とオジさんさん。
返信ありがとうございます。
F40fdはSDカード使えるんですね。
見てこようと思います。
デジカメは何年か使っていますが、初歩レベルで
店頭で見に行きましたが、店員さんに夜景とるなら富士がいいですよって言われて
参考に意見いただきたく口コミへの投稿をしてしまいました
すみません。。。
書込番号:6660328
0点

夜景なら、低感度で三脚と2秒セルフタイマーを使って撮るのか基本ですから、フジじゃなくてもいいですよ。
イルミネーション等で明るい夜景なら、フジのF31fdが手持ちでも撮れたりしますが・・・。
同じフジでもZ5fdやF40fdは、F31fdと較べると暗所画質は落ちてしまいます。
でも、FX8よりはかなりキレイだと思います。
書込番号:6660348
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
フラッシュを常時発行禁止にしておきたいのですが、一度電源を切っても、(スライド閉めても)そのまま発行禁止になってますか?カメラによっては、いちいち禁止にしないといけないみたいなので。よかったら教えてください。
0点

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz5fd/index.html
http://www.fujifilm.co.jp/download/pdf.html#z5fd
説明書読んでね。「もっと使いこない・撮影編」
(F31fdの話だとフラッシュ発光禁止の設定は電源offしても維持されます
たぶんZ5fdやZ100fdも同じだと思います。)
マクロ・ズーム・セルフタイマー等の設定は、電源offすると解除されますけどね〜
書込番号:6658377
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





