FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z5fdのスペック・仕様

※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 2日

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

(1863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンに画像を保存

2009/08/24 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 a studentさん
クチコミ投稿数:16件

USB接続での画像保存ができなくなってしまいました。
いつもなら、接続と同時に FinePixViewer が起動したあと、
スムーズに保存できましたが、なぜかフリーズ状態になってしまいます。
枚数が多いため、できればマイコンピュータから画像を選択し取り込みたいのですが。。。

思い当たることといえば、最近Mtypeの2GBメモリーカードに変えたことでしょうか?
せっかく撮った画像をパソコンに入れられず困っています。

ちなみに、カメラのスクリーンでは問題なく画像を見ることができます。

どなたかご存じありませんか??

書込番号:10045151

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/24 22:27(1年以上前)

FinePixViewerのアップデートをしてみたらどうでしょうか?
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/viewer/finepixviewer/index.html

書込番号:10045290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/08/24 22:41(1年以上前)

動いていた日まで戻してみたら?

スタートから、ヘルプとサポートへ行ってコンピューターの変更をシステムの復元で元に戻す、これ使った事ありますか?

注意
例えば、今月の何週目かに戻る時(復元可能な日が太文字になっている)過去に戻るのはOKですが、ダメだったので今日の日付に戻そうとしないでください。
私のXPは、復元ポイントから見て未来に戻ろうとしてボツになった事があります。

書込番号:10045406

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/25 07:25(1年以上前)

xDカード対応のカードリーダーを使ってはいかがでしょうか?
普段使う時でも、マイコンピュータから簡単にコピー出来ますよ。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra38u2/index.html

書込番号:10046797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて

2009/07/30 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 kadukichanさん
クチコミ投稿数:27件

ACアダプターをなくしてしまったのですが、FinePix Z5fdを持っている方、または、詳しい方、アダプターの型番を教えていただけないでしょうか??

書込番号:9931484

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/30 23:10(1年以上前)

ACアダプタはカメラ店で注文購入できると思いますが、充電のためだけの使用ならバッテリーチャージャー(BC-65S)の方が良いかもしれませんね。

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010129047

書込番号:9931612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とった写真が、水玉模様

2009/02/02 13:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 九条3さん
クチコミ投稿数:11件

最近、とった写真に白っぽい水垢のような丸いものが結構移っています。
レンズが汚れているのかと思い、拭いても消えません。
写真をとる段階では液晶に表示されません。
撮影後の再生以降に表示されます。

レンズの内側が汚れているのでしょうか。
まだメーカーには問い合わせしていませんが、こんな現象はありますでしょうか。

書込番号:9029053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/02 13:10(1年以上前)

フラッシュを使った時に現れる現象, オーブではないでしょうか.
http://www.asios.org/ghost_photo.html#orb

書込番号:9029072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/02 13:13(1年以上前)

どんな状況下で撮った時でしょうか?。
フラッシュを使った時ならオーブ現象だと思いますが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E9%9C%8A%E5%86%99%E7%9C%9F

書込番号:9029082

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/02 13:30(1年以上前)

これもオマケで・・・(故障かな?)

http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x004a.asp?cat1=0&subcat=1-0&cat2=6-3

書込番号:9029136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/02/02 13:35(1年以上前)

 
お写真を拝見できればいいのですが。。。。
 
 

書込番号:9029156

ナイスクチコミ!0


スレ主 九条3さん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/02 23:04(1年以上前)

まさに、書いていただいているオーブです。
以前使っていた、京セラのデジカメでは、なったことはなかったので、故障かと思いました。
部屋で子供たちとプロセスまがいのことをしていたので、まさにホコリがまっていたのですね。部屋だったので、フラッシュはついていました。

原因が分かってよかったです。返信をしていただいた皆様ありがとうございました。

ただ普段でも若干つくことがあるので、もう少し発生パターンを確認したいと思います。

書込番号:9031990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/03 09:46(1年以上前)

コンパクトでレンズとフラッシュの発光部が接近しているカメラは起こりやすいそうです。

書込番号:9033619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています…

2008/12/12 07:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 kenshosさん
クチコミ投稿数:6件

Z5の展示処分品を見つけました!
ここの書き込みに「いいよ!」って書いてあるので
色んなところ探してたのですが
ありました!!

価格は2Gのメディア込みで11000
これって買いですか?
カラーはシルバーです

日頃から
子どもをとることが多いので
手ブレがないと…
とも思うので
F100fdと悩んでいます

どうでしょうか?

書込番号:8770610

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/12 07:35(1年以上前)

>価格は2Gのメディア込みで11000これって買いですか?

価格的には「買い」だと思いますが、展示処分品はリスクも大きいです。
ショーケースの中に入っている展示品はまだ良いのですが、誰でも触れる展示品は怖いです。

>F100fdと悩んでいます

私なら迷わずF100fdですね。
お子さんを撮るなら手ブレ以上に被写体ブレを気を付けなければなりません。
高感度撮影してもノイズが少ないのはF100fdです。

書込番号:8770635

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/12/12 07:36(1年以上前)

 私なら1万円足してF100fdにします。

 展示品もメーカー一年保証があるとは思いますが、コンデジの展示って誰もが触って使えるようにしている見本ですよね?
 完全に中古品として考えられるなら良いでしょうが1.1万円なら高い気もします。実際、最後の処分価格時には新品がその程度でしたので・・・。

 確かにZ5fdは良いとは思います。
 ZシリーズはZ1しか持っていませんが、Z5までですね。
 それ以降は何だかなぁって思ってしまいます。
 でも、ファッションアイテムとして持つなら良いですが、実際に写真として撮りたいならFシリーズがオススメです。

書込番号:8770636

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenshosさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/12 13:32(1年以上前)

早い時間からありがとうございました。
確かに、子どもの写真となると、手ぶれは必須ですね

一応中古っていう状態も変わらないだろうし…

頑張ってF100fd買います!!

ありがとうございました

書込番号:8771716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながら

2008/11/30 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。口コミを見て今更ながら購入したいと思ったのですが、関東近郊で購入出来るお店があったら教えて頂けませんでしょうか?

デジカメの使用目的は旅行の時と、ダイビングの時に使用するぐらいですが、このデジカメならもっと使いたいと思えました。

よろしくお願いします。

書込番号:8711957

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/02 15:22(1年以上前)

2年前の機種で手ブレ補正機能も付いていない、xDカードしか使えないと言うことを考えれば、何もこの機種を選ばなくても・・・と思います。

>ダイビングの時に使用する

この機種は防水ケースありました?

書込番号:8722825

ナイスクチコミ!0


裏庭420さん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/05 00:11(1年以上前)

関東周辺はわかりませんが、オークションで12000〜22000前後で出品されてますよ。

よかったら参考にして下さい。

僕は某オークションサイトで中古ですが1Gピクチャーカード付で10000で手に入れました。

書込番号:8735585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/08 20:48(1年以上前)

時々、デジカメの掘り出し物が見つかるテレマルシェ
http://shop.telemarche.co.jp/
で、予備バッテリーとケース、512MBのxDカード付で
17800円ですね、10500円以上送料無料なので、通販が
お嫌でないなら狙い目かも。
今のところベビーピンク以外、全色あるみたいですし。

最後の薄型スタイルのハニカムCCD機になりそうですので、
私も夏前に他店で購入しましたが、その時はチョコブラウンは
2万超えていましたね。

書込番号:8754294

ナイスクチコミ!0


50→50さん
クチコミ投稿数:71件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/12/09 10:55(1年以上前)

小生も今夏、遅ればせながら買いました。
薄型、顔検出付のハニカムCCDモデルはコレしかなかった。
出かけるときにポケットに入れて邪魔にならないので、出動回数は一番多いです。
テレマルシェのおまけ付、¥17,800-はお買い得な感がありますね。
小生ベビーピンクですが、ホントはレッドが欲しかった。
危なくポチリそうです^^;

書込番号:8757094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

xDカードと専用ケース。

2008/11/02 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:1件

1ヶ月前からここで価格をチェックしながら、初バイトの初給料で買おう!と決めていたんですが、14800円という価格につられて給料をもらう前に買ってしまいました!

昨日手元に届いたので、いろいろいじっていたんですが、これって別売りでxDカード?を買わないと動画とかは1分も撮れないんですよね?
それに写真もそんなに枚数が取れませんよね?

このxDカード?
っていうのはどこの電気屋さんでも手に入るのでしょうか?

あと、デジカメをいれる専用ケースというのもどこにでも売ってるんでしょうか?

xDカードはわかりませんが、専用ケースは電気屋さんでもそんなに種類を置いてないような気がします。
大きなお店じゃないとないのでしょうか?

デジカメについてなんの知識もないので、くだらない質問だと思います。
すいません。

書込番号:8587946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/02 23:04(1年以上前)

メーカhpより
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz5fd/specs.html

記録メディア 内蔵メモリー(約26MB)/xD-ピクチャーカード(16MB〜2GB)
となってます。
最大、2GBのメモリまでですね。
===
動画 640×480ピクセル/320×240ピクセル
30フレーム/秒、音声付き(モノラル)
最長で標準記録時間まで連続記録可、撮影中のズームはできません
===

その他、下のほうに
メモリ容量と枚数や、メモリ容量と動画時間なども載ってます

ただ、XDカードって高価なんですよね・・
家電量販店でも売ってます。
コンビニではあまり見かけません。

なお、PCに取り込むには
カメラからケーブル接続して取り込むか?
カードリーダを利用するか?
となりますが

カードリーダの購入の場合、
XDカードが対応してるか?→確認してくださいね。
SDカードは対応しててもXDカードも対応してるモノは
少ないようです。

≪我が家の妻が持ってるカメラがXDカードでした・・→私に内緒で購入^^≫

書込番号:8588092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/11/02 23:08(1年以上前)

ご購入,おめでとうございます。

>このxDカード?
 っていうのはどこの電気屋さんでも手に入るのでしょうか?

電気屋さんであれば,ほとんどの店で手にはいると思います。
容量は,1Gもあれば十分だと思いますが,動画をたくさん撮るのであれば,2Gを購入した方が良いかもしれません。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz5fd/specs.html

>あと、デジカメをいれる専用ケースというのもどこにでも売ってるんでしょうか?

店によっては,種類が少ないかもしれませんね。
(ヨドバシカメラなどの大きな店であれば,色々なケースが売られています。)
ケースは,純正にこだわる必要はないと思います。
カメラのサイズに合ったもので,気に入ったデザインの物を購入すれば良いと思います。

書込番号:8588118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/02 23:11(1年以上前)

>あと、デジカメをいれる専用ケースというのもどこにでも売ってるんでしょうか?
製品の専用ケースだと高価ですよね。
置いてなければ注文すれば手に入るでしょうけど・・

既製品のケースも有ります。
しかし、既製品の場合は、必ずカメラを入れてチェックしてください。
妻が、今年の1月に既製品ケースを買いましたが
同じ型番でも入るけど、ちょとキツイ・・入りにくい・取り出しにくい・・
と、
複数のケースに試し入れしてました^−^;
わずかな縫製の違いが有るようです。

書込番号:8588141

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/03 09:55(1年以上前)

xDピクチャーカード、容量以外にも記録速度で種類があります。
typeH、M+、M、無印など。

容量は1GBで良いと思います。(xDはSDやMaicroSDより、高いですね。)
現在は、無印とType H は無くなっていると思います。静止画だけなら何でも良いですが、動画も撮影されるなら、Type M+ をお選び下さい。Type M より、若干ですが、早いです。

なお、フジブランドでもオリンパスブランドでもあるいはその他でも、ブランドに関係なくxDなら使用可能です。
xDが使えるカードリーダーがあれば、何かと便利です。\2,000位ですので1つお求め下さい。

カメラケースや液晶保護フィルム、\100ショップ・ダイソーにもありますよ。
カメラ量販店ほど種類は多くはありませんが、\105です。
保護フィルムのお薦めは、カーナビ用保護フィルム8インチ用です。
実寸法で、100x176mmですから、ご自分でカットする必要がありますが、4〜6回使えます。
1回あたり、10円玉2〜3個です。これなら、2回や3回失敗しても大丈夫です。

色々なお店を回り、お気に入りの物をお求め下さい。

書込番号:8589604

ナイスクチコミ!0


Nero1さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/04 15:52(1年以上前)

余談になってしまうかもしれませんが、FUJIとオリンパスのデジカメはやめたほうがいいです。
なぜかというと記憶媒体のxDピクチャーカードに将来性がないからです。
xDピクチャーカードはFUJIとオリンパスが共同でデジタルカメラ用の次世代の記録メディアとして共同開発したのですが、メモリースティックやSDカードなど他のディジタル機器との共用も可能な一般的な規格が出現し、ディジタルカメラ用の記憶媒体の主役の座を奪われました。

仕事でオリンパスにお邪魔する機会があった際に、この点を尋ねたところはっきりと失敗作だったと認めていました。
今後、他の記録メディアに市場を席巻されていくことはあきらかです。

ただし、オリンパスはレンズ加工の技術が高いので、"カメラとしての性能"を求める方で、この点を割り切れるならばいいカメラだとは思います。

書込番号:8595371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/08 23:28(1年以上前)

メディアで良くないと決め付けるのは間違いですね。
その程度のことは、カメラを優先に考えれば問題ではないです。
私はまだスマートメディアを使っていますよ。

書込番号:8614911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2008/11/18 02:05(1年以上前)

Z5fd専用ケースではないのですが、樫尾エクシリウム・スリム専用ケースに入れて使っています。
少々窮屈なのを強引に手で広げたら、問題なく使えています。

書込番号:8656263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z5fd
富士フイルム

FinePix Z5fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 2日

FinePix Z5fdをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング