FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z5fdのスペック・仕様

※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 2日

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

(1863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新製品レビュー Reported by 吉住 志穂

2006/12/09 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 586RAさん
クチコミ投稿数:5563件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

デジカメWatchの記事ですけど、この人のレポート、結構好感持てますね。
あまり細かい所まで突っ込んでないけど、要所は押さえてあります。

それに、普通ポートレート等の作例にはモデル使ったりしますけど、自分でモデルもやってます。

まぁ、女性カメラマン・レポーターの特権かなぁ。髭もじゃのオッサンがモデルじゃ、誰も喜ばないしなぁ。

書込番号:5734249

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/09 14:20(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/08/5187.html

これですね。水着の写真もほしかったですね?

書込番号:5734504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/12/09 15:00(1年以上前)

水着の女性が好みですか いい趣味してますね

書込番号:5734665

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/12/09 18:27(1年以上前)

 吉住志穂さんの作例写真は、あまたあるネット上のレビュー記事に添えられている写真の中では、ダントツの上手さですね。いつも感心して見ています。

書込番号:5735588

ナイスクチコミ!0


スレ主 586RAさん
クチコミ投稿数:5563件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/09 20:24(1年以上前)

じじかめさん 有り難うございます。

肝心の記事のアドレスを貼り忘れるとは、お恥ずかしい限りです。
フォローして下さって有り難うございました。お礼申し上げます。

書込番号:5736099

ナイスクチコミ!0


John27さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/10 11:48(1年以上前)

内容はとても好感が持てますが、
ですます体の文章は幼稚で中学生の作文のような印象を受けます。
女性だから幼稚な文章も可愛い、ということでしょうか。

書込番号:5739081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2006/12/11 21:02(1年以上前)

私はそうは思いません。ことさら難しい言い回しをされるより
丁寧で、偉ぶっていなくて、読んでいて心地よいと思います。
この記事を読んで、Z2から買い替えようと思いました。
デザイン的にはZ2が一番でしたけど。
何の話だっけ・・・?

書込番号:5745560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度3 takebeatの写真日記 

2006/12/11 21:13(1年以上前)

以前その名も「吉住 志穂さんのレビュー」というタイトルで投稿したことがあります、
http://kakaku.com/bbs/00500211058/SortID=5618304/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Bg%8FZ+%8Eu%95%E4&LQ=%8Bg%8FZ+%8Eu%95%E4

でも吉住 志穂さんご自身の公開された作品はあまり私にはおもしろくないんですよね(^_^;)

レビュー用に自分の趣向とは違う物を撮らなくてはいけない事が写真をおもしろくしているのかもしれません(^_^)

書込番号:5745619

ナイスクチコミ!0


John27さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/11 22:53(1年以上前)

ぼーたんさん、誤解を与えてしまってすみません。
私が幼稚だと言ったのは文体のことであって、内容のことではありません。
レビューですからわかりやすいほうがいいのはもちろんです。
ただ、一般的にこの手の記事での“ですます体”はタブーとされており、通常は編集者に修正を求められるものです。
それにもかかわらず、このまま載せられているのは筆者が女性だからでしょう。
男性なら当然通るはずのない文章ですので、ここにジェンダーとしての女性軽視の考えが内包されているように感じられるのです。

書込番号:5746256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度3 takebeatの写真日記 

2006/12/11 23:32(1年以上前)

John27さんんもお話になるほどと思うことがあります。

私にはですます体がタブーであるという意識は微塵も無かったので今回John27さんのタブーであるというお話を聞き「なるほどそれでですます体を排除しようとするあまり妙な文体になったレビュー記事が多いんだな」と納得させられました。

ですます体を避けるようにとの話があったことは遠い過去にもしかすると聞いた記憶があるような気配が脳の片隅にありますが(^_^;)

まあ、分かりにくければ別ですが、文体や語調なども個性の一つですから無理に修正しなくてもそういうのは大手出版社に任せておきましょうよ。

書込番号:5746528

ナイスクチコミ!0


スレ主 586RAさん
クチコミ投稿数:5563件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/12 10:20(1年以上前)

私が好感を持ったポイントに、彼女、結構楽しんで仕事してるなって感じの伝わるところがあります。

作例の中に自分でモデルやってる写真がありますが、ちょっとお気楽なくらい楽しんでると言うか、遊んでると言うか、楽しそうにポーズ取ってますよね。

やり過ぎると悪ふざけに感じて、仕事なめてるのかって反感を買っちゃいますが、ポイントを押さえたレポートと”ですます”調で幼稚かも知れないけど、誠実そうな文章がそれを救っていると思います。

好感を与えますけど、かなり微妙なバランスだとは思います。

書込番号:5747888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメWatch・実写速報

2006/12/06 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/06/5104.html
デジカメWatch・実写速報がありました。記念写真にはZ5fd…?

書込番号:5721160

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/06 12:57(1年以上前)

思っていたより写りは良いですね。

でも、本体へ直接繋いで充電ってのは、あの電源の大きさ考えるとちょっと・・・。

家に置いておく分には良いですが、旅先への持ち出しを考えると、ちょっと気持ちが萎えます。

書込番号:5721365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2006/12/06 13:33(1年以上前)

別売のバッテリーチャージャーBC-65SでNP-40の充電はできるようですので、一緒に買うといいかもしれません…

書込番号:5721463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度3 takebeatの写真日記 

2006/12/06 13:35(1年以上前)

充電についてはメーカーによる代替案がきちんと用意されています。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz5fd/accessories.html

しかしクレードルは・・・

書込番号:5721473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/06 23:24(1年以上前)

バッテリーは以下の3rdパーティーもありますよ。


http://www.japanbattery.jp/cgi/profile.cgi?key=Fuji&label=8&key3=充電器&label3=13&tpl=listb&view=rvs

書込番号:5723662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電端子はクレードル端子

2006/12/03 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:3401件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度3 takebeatの写真日記 

Z5fdは画素数が増えたけどCCDの改良でより電荷をためれるようになったとかならいとか。

そんなんで画質の違いに興味があるのでZ2を手放す前に比較してみようと思うんだけどその前に充電用の端子、

なんじゃこりゃ?Z2のクレードル用の端子と全くいっしょ!
なんでクレードルやめたの?

http://takebeat.sytes.net/FMPro?-db=blog.fmj&-Format=main.htm&-Lay=all&sn=63300847316&-find

書込番号:5709732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3401件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度3 takebeatの写真日記 

2006/12/03 17:06(1年以上前)

あとボディがかなり華奢になりました。
Z*の名前が付いていてもZ2とは全く違うカメラになってしまいましたね、Z2の外装は全ての部分が頑丈で多少ラフに扱っても全く問題ないのですが、Z5で同じように扱うとすぐに凹んだり欠けたり剥がれたりしそうです。

どうやらZ5fdで本格的にターゲットを女性に絞ったようです、Z2の頃はまだイージースナップ用途で常に持ち歩くためには多少ラフに扱っても良いようなボディデザインでしたが、Z5fdでは大事に傷が付かないように丁寧に扱う必要があります。

もちろん「多少傷がついたっていいじゃない!」という意見もあると思いますが、このようにスリムなカメラは外装に傷が付くのが問題ではなく、僅かな凹みや歪みで動かなくなることの方が問題になります。

書込番号:5709805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/12/03 17:09(1年以上前)

> なんでクレードルやめたの?

クレードルは要らない派なので、歓迎したいところですが、代わりに充電器を付けて欲しかったです。
本体を寝かして充電しないといけないなんて、高台に置いて充電したら充電ランプが見えないじゃないっと、F10やF11の不評だった「オーパーツ」より、悪いような気がしてます。

でも、多くの人から要望だせば、オプション販売してもらえるんではないですかね?

書込番号:5709818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

フルオートで撮り比べ

2006/12/03 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:1243件

35,000円ポイント15%還元でした。

店頭で見たときは、コスト削減が・・・なんて思いましたが、実際、家に持ち帰ってみると液晶内に埃(Z2やZ3はあった)やCCD不良もなく、質感もなかなか良いと思いなおしました。

> モノコックフォルムを不採用。

モノコックは横でなく、縦になったんですね(汗


その他、液晶がかなり?斜めになっているのが気になりましたが、
後日、展示品と比べて、自分のだけだったら、交換を申し出てみようかと思います。
みなさんのは如何ですか?


早速、フルオートで撮り比べです(汗

《広角編》

FinePix F31fd(6M FINE)
http://pub.idisk-just.com/fview/SNlzgFhftmGYwODNcU6gB8AlLa9N58j3RXeuBKp62KOBoCaieCxWi56VXrlsTFMfeMSDNRFWCjwENTePXakg3dy-7s3D2UZB.jpg

FinePix Z5fd(6M NOMAL) ←設定ミス
http://pub.idisk-just.com/fview/SNlzgFhftmGYwODNcU6gB8AlLa9N58j3RXeuBKp62KOBoCaieCxWi56VXrlsTFMfeMSDNRFWCjwENTePXakg3aPypVKTxM9i.jpg

DSC-T9(6M FINE)
http://pub.idisk-just.com/fview/SNlzgFhftmGYwODNcU6gB8AlLa9N58j3RXeuBKp62KOBoCaieCxWi56VXrlsTFMfeMSDNRFWCjwENTePXakg3fKp1BCqy1O6.jpg

書込番号:5709675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/12/03 17:42(1年以上前)

サンプル、ありがとうございます。
買おうかな?と思っていたので
参考になりました。

F31と、ここまで違うとは…
とショックは受けましたが
L判プリントなら、モニターほどの差は無いでしょうし
買おうかな。

書込番号:5709959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件

2006/12/03 17:52(1年以上前)

> FinePix Z5fd(6M NOMAL) ←設定ミス

この影響もあるかもしれません

書込番号:5710002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/12/03 18:24(1年以上前)

auスープラさん、ありがとうございます。

一つ、お伺いしたいのですが
室内など、暗いところでのAFスピードは
F31と比べて、速いでしょうか?

書込番号:5710118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件

2006/12/03 18:32(1年以上前)

《室内編》

FinePix F31fd(6M FINE/AUTO(1600) → ISO1600)
http://pub.idisk-just.com/fview/SNlzgFhftmGYwODNcU6gB8AlLa9N58j3RXeuBKp62KOBoCaieCxWi56VXrlsTFMfeMSDNRFWCjxE27-MiKgzx5bSYMg2F1NliUyKyZxXDfk.jpg


FinePix Z5fd(6M FINE/AUTO → ISO800)
http://pub.idisk-just.com/fview/SNlzgFhftmGYwODNcU6gB8AlLa9N58j3RXeuBKp62KOBoCaieCxWi56VXrlsTFMfeMSDNRFWCjxE27-MiKgzx5Sj2IIqoOhEnpUegBCZ4G4.jpg




> F31と比べて、速いでしょうか?

速いってことはないと思うんですけどね。
遅いかどうかは・・・誤差の範囲っといったところでしょうか。

書込番号:5710148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/12/03 18:42(1年以上前)

速くはないのですね。
了解しました。

ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:5710186

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5 旅と写真 

2006/12/03 19:14(1年以上前)

F31とZ5はずいぶん画質に差がありますね。
私は持っているF11とZ3の比較でも感じていました。

ここまで画質に差があると、1cmの厚みなんぞ小さいものか・・・
まあ、価値観をどこに置くかですが。

書込番号:5710329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件

2006/12/03 21:37(1年以上前)

> F31とZ5はずいぶん画質に差がありますね。

んー

ちなみに ISO800同士で印刷。ノイズ感では、見分けがつきません。
見極め方法は、被写界深度が浅くて、ホワイトバランスが悪いのが F31だったりします。

書込番号:5711051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/12/04 00:14(1年以上前)

《室内編》は店じまいですか?

ところで

> F31と、ここまで違うとは…

ってほど違いますかね?
Z5 の方がノイジーで輪郭も甘くなっていますが、私の S3IS と F30 でもこれくらいの差は出ます。と言うか細かい葉っぱの解像感は F30 っぽさ(ハニカムっぽさ?)を充分感じさせてくれます。
F31fd が ISO100、Z5 が ISO200 ということを考えると充分じゃないかと思うのですが。
画面右端のレンズ描写はむしろ Z5 の方が良いですよね(逆に左側は悪いですが)。

書込番号:5712054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/12/04 01:10(1年以上前)

京都のおっさんさん、の書き込みで
あらためて見てみました。

印象はあまり変わりませんが
Z5でも十分な気はしました。

書込番号:5712320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/12/04 01:22(1年以上前)

ちょっと誤解されるといけないのでつけたし。

1/2.5 サイズで 6M のデジカメは何機種か持っています。
Z5 の画像を見た印象は、それらに劣ることは無く、繊細な解像感が「リトルF30」のような雰囲気を醸しだしているな、と感じたのです。
自己所有のデジカメでは、もう少しベタっとした描写となってしまいますので。

書込番号:5712370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件

2006/12/04 11:41(1年以上前)

広角編の画像を入れ替え、3機種とも6M FINEに揃えてました。

書込番号:5713189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/12/05 00:55(1年以上前)

auスープラさん、ありがとうございます。

やはりZ5も良いなぁと思えてきました。
Piviと一緒に買おうかなと思いました。

書込番号:5716309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/12/05 01:51(1年以上前)

CCDサイズと屈曲式レンズを考え合わせると、Z5fd ってかなり高画質に感じます。

それにしても淡々と比較画像のアップをしてくださる auスープラさん は素晴らしいです (^^;)
自分だったら色々と余計なごたく並べて、見る人に先入観与えちゃいますから。

書込番号:5716489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/05 09:45(1年以上前)

auスープラさん、有り難うございます。
F31fd と Z5fd、ほぼ同じ画像エンジンにも関わらず、ノイズの出方がこれほど違うとなると、DIGIC III に対するノイズリダクションのアドバンテージって、それほど大きくないんだな、と感じました。CCD のサイズ(受光面積?)のメリットってやはり大きいみたいですね。
ただ、逆にオートで撮れる画質としてはあまり大きな違いは無い(ISO1600 vs ISO800 ですが)みたいなので、シャッタースピードが遅くなるのを許容できるのであれば、Z5fd を選ぶのもありなのかな、と感じました。
F2.8 の屈曲レンズを開発してくれないかなぁ・・・

書込番号:5716844

ナイスクチコミ!0


risa55さん
クチコミ投稿数:73件

2006/12/16 01:22(1年以上前)

auスープラさんの写真をとっても見たいのですがファイルがないとでてしまうのは私だけでしょうか?今、f31かz5のどちらを買おうかとても迷ってます。z5の見た目とモニターの写り具合にほれこんでしまったのですが、f30があまりにも口コミで評判がいいのし、f30は安いのと580枚も撮れるのが魅力です。z5は200枚しかバッテリーがもたないというのが躊躇しているところです。

書込番号:5763996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件

2006/12/16 12:45(1年以上前)

risa55さん、こんにちは。

誰も見ない^^自己紹介に書いといたんですが、
クチコミ一覧の2ページ目に移動してしまったので削除してました。

> 「フルオートで撮り比べ」の画像は、「このページのクチコミ一覧」
> の2ページ目に移動した段階で削除させて頂いております。
> また、撮り比べリクエストも受け付けてます。よろしくお願いします。

リクエスト?があったので、
一部を除き復活させましたので参考にしてみてください。

書込番号:5765356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

やっとでましたか・・・

2006/11/09 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 かげちさん
クチコミ投稿数:7件

もうそろそろ出てくると思いましたが、待ちきれずにS8を買ってしまいました・・・。

予想通りの機能追加ですが、1/2.5型CCDで630万画素にアップしているところがビミョーに気になります。

一般ユーザーには画素数アップしないとアピールに乏しいのでしょうが、高感度・低ノイズを売りにするFUJIならば、512万画素のままさらに高品質の画質を求めて欲しかった気がします。
まあそちら方面はF31に任せているのかもしれませんが・・・。

(ちなみに1/1.7型CCDで1200万画素CCDなんてのもでるようですね。)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061108-a.html

皆さんはどのようにお考えですか?

書込番号:5619606

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/09 20:50(1年以上前)

シャープのCCDを使っているメーカーは少ないのではないでしょうか?

書込番号:5619700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/09 21:33(1年以上前)

product by 亀山工場 だったら、違ってくるかも?

書込番号:5619858

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/09 21:50(1年以上前)

コンパクトデジタルカメラで撮って、A3とかに伸ばすヒトどれくらい居るんだろ?

書込番号:5619925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/09 22:05(1年以上前)

亀山工場のはパネルは大きいが画素数は小さいでしょう、
画素数の大きいのは、やはり天理工場では。

書込番号:5620003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/10 00:13(1年以上前)

Zシリーズは相変わらずバッテリーが弱いですね。
薄いからしょうがないけど。200枚じゃ買う気にならない。

書込番号:5620620

ナイスクチコミ!0


Xenetさん
クチコミ投稿数:92件

2006/11/10 01:21(1年以上前)

みんな何で印刷前提で考えるんですかね。
ディスプレイに全画面表示した時に精細に見えるためには画素数はまだ必要でしょう。20インチで、A3と同じくらいのサイズがあるんですから。

書込番号:5620815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/10 01:37(1年以上前)

大型薄型液晶TVのフルスペックハイビジョン(37型以上が主、当然A3より大きいw)でさえ、
約200万画素程度だよ〜ん。

書込番号:5620842

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/11/10 17:50(1年以上前)

>ディスプレイに全画面表示した時に精細に見えるためには画素数はまだ必要でしょう。20インチで、A3と同じくらいのサイズがあるんですから。

 600万画素を表示できる家庭用ディスプレー(一般人が買える)ってどんなのがありますか?

 精細=縮小表示 って事なら、撮影素子のサイズを変えないで300万画素くらいに抑えた方が良いと思います(精細さの面でも)

書込番号:5622262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/10 17:55(1年以上前)

>600万画素を表示できる家庭用ディスプレー(一般人が買える)ってどんなのがありますか?

フルハイビジョンのTV3つ繋ぐというのはどう(笑)

書込番号:5622282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/11/10 18:18(1年以上前)

>一般ユーザーには画素数アップしないとアピールに乏しいのでしょうが、
そのとおり

たくさんの人が高画素、高画質を求めています。
もちろん、低価格なら良いのにな。とも

いまさら、30万画素の方が良いという人はわずかです。

書込番号:5622350

ナイスクチコミ!0


770vさん
クチコミ投稿数:17件

2006/11/10 21:00(1年以上前)

>20インチで、A3と同じくらいのサイズがあるんですから。

大きさじゃなくて解像度の問題^^
いくら大きくても解像度が低ければ意味ありませんからね

ところで600万画素を等倍で見るためにフルスペックハイビジョンで何型ぐらいいりますかね?

書込番号:5622880

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/11/10 21:16(1年以上前)

>大きさじゃなくて解像度の問題^^
>いくら大きくても解像度が低ければ意味ありませんからね

>ところで600万画素を等倍で見るためにフルスペックハイビジョンで何型ぐらいいりますかね?

 質問が変な気がします。

 20インチのフルスペックハイビジョンの解像度では何インチになれば600万画素を表示出来るかってことでしょうか?

書込番号:5622965

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/11/10 21:18(1年以上前)

>フルハイビジョンのTV3つ繋ぐというのはどう(笑)

 4つならともかく3つだと中途半端で、凸型になっちゃう(>_<)

書込番号:5622974

ナイスクチコミ!0


770vさん
クチコミ投稿数:17件

2006/11/10 21:31(1年以上前)

失礼しました
フルスペックハイビジョンはもう解像度が1,920×1,080画素となっていましたね^^

質問を変えます
20インチで600万画素を等倍で表示するには従来のドットをどのくらい細かくすれば表示できるのでしょうか?

なんかこれでも変な気がします・・・

書込番号:5623030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/10 21:56(1年以上前)

>4つならともかく3つだと中途半端で、凸型になっちゃう(>_<)

横に3つ並べて頂戴、
パノラマになるんでは(笑)

書込番号:5623166

ナイスクチコミ!0


Xenetさん
クチコミ投稿数:92件

2006/11/10 23:36(1年以上前)

>大型薄型液晶TVのフルスペックハイビジョン(37型以上が主、当然A3より大きいw)でさえ、
>約200万画素程度だよ〜ん。
>600万画素を表示できる家庭用ディスプレー(一般人が買える)ってどんなのがありますか?

そりゃ現在の話でしょう。
写真は後に残るものなんだから、言い出したらきりがないけど、できるだけ余裕のある解像度でとっておきたいね、ってことですよ。

書込番号:5623673

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/10 23:45(1年以上前)

\(_ _。)

書込番号:5623726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/11 00:41(1年以上前)

面白いことおっしゃるお方。

書込番号:5623969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/14 20:54(1年以上前)

Z3を買おうと思った私にとって買いの商品でしょうか?

書込番号:5637566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/14 21:08(1年以上前)

顔キレイナビの実用度次第ではないですかね〜
とりあえず、F31fdのレビューを待っては如何でしょうか?

書込番号:5637633

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z5fd
富士フイルム

FinePix Z5fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 2日

FinePix Z5fdをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング