※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
皆さんの意見を参考に購入しました。
ところで、皆さん、PCへの取り込みはどうされていますか。
今まで、CanonのZoomBrowserで、IXYからはカメラからの取り込み、パナFZ20はリムーバブルディスクとして認識されるので、メモリーカードから取り込みにしていました。これだと、撮影日ごとのフォルダーが自動で生成され、その形式も統一されますので複数のカメラからの取り込みでも写真の管理が容易でしたが、Z5fdは スキャナとカメラ で認識されてしまい、ZoomBrowserからアクセスできません。
FujiのFinePixViewerは、他のカメラを認識せず、PhotoshopMiniAlbum、Picasaは、撮影日ごとにフォルダを自動生成出来ませんでした。
ViewerとしてはPicasaを使っているので、取り込みに特化していてもかまいませんので、複数の異なるメーカーのカメラから直接(出来ればあの弱弱しいメモリーカードを出し入れしたくないので)、撮影日ごとのフォルダを自動生成して、写真を取り込めるソフトや方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、お教えください。
書込番号:5798568
0点

Z5fdに付属のFinePixViewerはUSBマスストレージにも対応しているので、FUJIFILM以外のカメラでも認識します。
とすれば問題はCANONなどの他社のPTP接続のデジカメの場合ではないですか?
私もそれだけは確認しておりません。
もしCANONのデジカメを使わないのであればZ5fdに付属のFinePixViewerでマスストレージ対応の他社のデジカメを認識できるのは確認済みです。
書込番号:5798726
0点

私はメモリーカードリーダーライターオンリーです。
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/cardreader.html
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/
プリンストンテクノロジーPRD-123X WH BK SI
http://www.princeton.co.jp/product/pc/prd123x.html
これも気になってます。
書込番号:5803223
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





