FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z5fdのスペック・仕様

※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 2日

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

(1863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Z5の 新型 9月発売?

2007/08/18 03:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 さな@さん
クチコミ投稿数:2件

コンパクトで普段からも持ち歩けるデジカメを探していて
Z5を候補にしていたのですが、SDカードが使えないので、
迷っていました。

Z5の新型が9月に発売するというウワサを聞きました。

この新型は、SDカードも使えるそうです。

価格はいくらくらいになりそうか、
見た目はどんな感じなのか、
何か情報をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

今日、さくらやに行き、この新商品のカタログありますか?
と聞いたところ、まだ無い、とのことでした。

今のデジカメが壊れたので、早めに欲しいのですが、
発売すぐだとけっこう高いのかなぁ、と不安です。

書込番号:6652002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/18 07:59(1年以上前)

後継のZ100fdはもうメーカーHPに情報載ってますよ。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz100fd/index.html

発売は9月下旬予定で価格は4万ぐらいらしいですね。

書込番号:6652249

ナイスクチコミ!1


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/18 08:53(1年以上前)

はい、価格.comの値段です。

http://kakaku.com/item/00500811159/

書込番号:6652344

ナイスクチコミ!1


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2007/08/18 12:16(1年以上前)

発売日から半年経ってからが買い時だと思う

Z5も発売日直後は4万円位でしたが半年後には2万円台でした

待てるなら待ったほうがいいですが でもまあ急ぎなら仕方ないですね

ちなみにZ5はこれ以上大幅な値下がりはないと思われる。まさに今が買い時!

xDメモリ買い足したとしてもZ5のほうが安く上がるのでは

ピンクのZ5カワイイですよ

書込番号:6652806

ナイスクチコミ!1


スレ主 さな@さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/18 12:38(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます!

HPに情報載っていたんですねっ
気づきませんでした。。。

価格com内もしっかり探した気がしたんですが、
見逃していなのかなぁ〜

けっこう見た目重視派なので、HPで確認できてよかったです。

今のZ5より、少々薄いみたいですが、そんなに大差ないかなぁ

4万円は払えないし、半年は待てないし、今のZ5にしてもよいのですが
でも9末までなら待てるので、とりあえず、新型の実機を確認してから
にしようかな、と思います。

電気やさんでも、情報がもらえなかったので、
大変助かりました♪ ありがとうございます^0^

書込番号:6652862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CyberShot T20と迷ってます

2007/08/05 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 テト子さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
今デジカメを買い換えようとしてるのですが、電気屋で実際に触ってみてこのFinePix Z5fdとSONY CyberShot DSC-T20のどちらかにしようと思って絞りきれずに悩んでいます。

値段はZ5fdの方が安いし、見た目もこっちのピンクが好きなんですが、T20も結構人気が高いみたいだし・・・。
どなたか同じように迷った方いませんか?
もしいらしたら、最終的にどっちにして、決め手はなんだったか教えていただけないでしょうか

書込番号:6613048

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/05 23:25(1年以上前)

何を撮影されるかによるでしょうね。
室内での人物撮影なら高感度でもT20よりはノイズが少なく…フラッシュ撮影でもiフラッシュの効果で自然な感のあるZ5fdの方がよろしいかと思います。
静体がメインなら手振れ補正機能のあるT20の方が良さそうですね。

書込番号:6613075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/05 23:38(1年以上前)

まず一番重要視されるのは何ですか?

・デザイン
・出てくる画
・予算
・使いやすさ 他・・・

もし出てくる画なら、何をどういう風に撮ってみたいですか?
各カメラにより強い部分・弱い部分あります
ご自分の用途に合わせてカメラの特徴から選ぶと良いと思います

書込番号:6613146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/06 11:50(1年以上前)

今まで使っておられた機種は何ですか?。
それで、困っていた事はありませんか?。
特に無いようでしたら、
決め手は「デザインが好み」だけでもいいと思いますよ。

書込番号:6614280

ナイスクチコミ!0


スレ主 テト子さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/06 12:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

前に使っていた機種ですが、
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-xg/index.html
これだったかと思います。

発売してすぐ買ったのですが、パソコンを最近まで持ってなくて、
結局たいして使わなくて、しまってました・・・
最近になって使いたい!と思ったところ壊れてました・・・(電池が充電できなくなってしまった)

ピンクが大好きなので、
ピンクで、コンパクトなのがいいなぁと思ったところ、
FinePix Z5fdとCyberShot T20までいきつきました。

撮りたい絵としては、主に人です。
毎日持ち歩けるくらいの手軽さで、友達などとの楽しい瞬間をとっていきたいです。

あとは友人の結婚式が控えてるので、それも撮りたいです♪

書込番号:6614454

ナイスクチコミ!0


スレ主 テト子さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/06 13:01(1年以上前)

あ・・・あと書き忘れたことが・・・

前のデジカメで、不便というか困っていたことは、
暗いところだと、被写体が良くみえないということでした。

フラッシュをたくと、撮る瞬間ひかってわかるのですが、
ピントをあわせるときにまったく見えなくて、
見知らぬ人に写真をとってもらうときに、「暗いんですけど・・・」みたいなことをいわれてしまいました・・・

それ以外は特に問題なかったです☆

書込番号:6614463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/06 13:16(1年以上前)

使用頻度が少なかったため、電池がダメになったのでしょう。
でも、古いものなので買い替えもありですよね。

ヤッパリ、デザインが気に入っているZ5fdがいいと思います。
フラッシュも優秀との事ですし・・・。

お近くに「カメラのキタムラ」があれば、古いカメラの¥2000下取りをやっているかも知れませんよ。

書込番号:6614499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/10 19:57(1年以上前)

最近Z5FDシルバーを購入しました。高感度二枚撮り、顔キレイナビがすぐに設定できるおかげで、失敗写真が激減!!子供や、見知らぬ人に頼んでもほぼOKです。という事でこのカメラオススメします。ついでに、XDカード対応のリーダーも購入しました。

書込番号:6628319

ナイスクチコミ!0


スレ主 テト子さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/14 12:56(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
試しに家のデジカメを充電して使ってみたところ、ちゃんと使えました!
ひとまずこれをもうちょっと使い続けて不満が出てきたらもう一度検討しなおしてみます。
お騒がせしてしまってすみませんでした。
皆様のご意見は大変参考になりましたので今後の参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:6640102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

Z5fdとF31fdで迷っています。

2007/07/30 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

今はサイバーショットDSC-T7を使っているのですが、結婚式などで人に撮影をお願いすると必ずと言っていい程ブレてしまいます。

色々な意見を参考にしながら買い替えを考えていて、Z5fdとF31fdで悩み中です。

デザイン的にはZ5fdが気に入っています。

でもF31fdの精度も捨てがたい…。

よろしくお願いします。

書込番号:6591048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/30 10:44(1年以上前)

F31fd

書込番号:6591085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/30 11:18(1年以上前)

Z5fdでも改善されるとは思いますが、F31fdなら感動するレベルまで改善されると思います。
屋外ではT7、室内ではF31fdと言う併用はいかがでしょうか?。

書込番号:6591151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/30 15:33(1年以上前)

私もF31fdの方が良いと思います。
コレを使い出してからすっかり他のコンデジ使う気がしなくなりました。

書込番号:6591677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/30 15:49(1年以上前)

ワタシもF31fdを使っていますが、デザインや大きさを気にしなければイチオシです。

在庫が少なくなっていますので、お買い求めはお早めに!

「見たら買え」状態です。

書込番号:6591710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2007/07/31 00:20(1年以上前)

9月下旬発売予定のZ100fdとF50fdと言うのも有りますけど。

書込番号:6593602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/31 08:33(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

F31fdの方が圧倒的に優勢、総合的に失敗はなさそうですね。

メーカー在庫終了のようだし、早速、購入したいと思います。

ご意見&アドバイス、本当にありがとうございました。

書込番号:6594277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

FinePix Z100fdについて

2007/07/26 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:9件

最近、新しいデジカメが欲しいなぁっと考えており、
こちらの『FinePix Z5fd』にほぼ決めかけていました。

ただ本日、FUJIFILMのホームページを見てみると、
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0125.html
「FinePix Z100fd」が9月下旬に発売と書いてありました。

このカメラは、Z5fdとデザインがそっくりなのですが、
後継機種と考えてもよろしいのでしょうか?
「手ブレ補正機能」や「有効画素数800万画素」「SDカードも使用可』との事で、とても魅力的です。

ただあまり、カメラには詳しくないので、
『FinePix Z5fd』でもいいかなぁ〜っとも思います。
現在持っているのが、5〜6年前に買ったサイバーショットなので、
重くて、持ち歩きに不便なので、デザインや軽量なのが、
気に入りました。

また値段はオープン価格となっていますが、
発売当初はおいくら位になる事が予想されるのでしょうか?
『FinePix Z5fd』の発売当初のお値段でもいいので、
教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6579919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2007/07/26 23:06(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムでは¥39,800のP18%で出ています。

書込番号:6580099

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/26 23:15(1年以上前)

後継機だと思いますが…退化した部分もあると思います。
手振れ補正機能は魅力的ですが…ハニカムHRではないので高感度時はZ5fdの方がノイズレスかもしれませんし…Z100fdはレンズがZ5fdより暗いですね。
嫁さんがZ5fdを使っているのですが…Z100fdに買い換えるコトは無さそうです。

書込番号:6580145

ナイスクチコミ!1


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/07/26 23:25(1年以上前)

待てるのなら、発売を待って比べるのが良いでしょうね。
まだ仕様だけの発表を見て、想像で否定的な書き込みしてたりしますから。
でも、待つとしたらまだ2ヶ月も先ですよ。気の長い話です。

書込番号:6580202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/07/28 00:27(1年以上前)

いろいろと教えて頂きありがとうございます。

どうやら販売価格は4万円前後との事で、
私の考えていた予算より高く、
またそんなに急いでは無かったのですが、
やはりこの夏使いたいなぁ〜っとも思うので、
この『FinePix Z5fd』に決めようと思います。

もう一度、じっくりお店で見て、購入してきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:6583560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/07/28 08:25(1年以上前)

私がZ5fdを購入した最終的な決め手は
ここのサイトからリンクしている
フォートラベル旅行記のサンプル画像を見たからです
人物や風景が、このくらい綺麗に撮れれば充分なのでして

ついに新型が発表されましたね
富士のモデルチェンジは半年周期だと思ったので
6月くらいを予想していたのが、かなり伸びてしまいましたね
しかしSDカードと光学手ぶれ補正に対応した代わりに
ハニカムHRが無くなるとは(汗)
8Mでの小型化が難しかったか、それともコストの関係でしょうか?
こうなるとZ5fdに比べて画像の作りが大分変わるように思います
まー、それはそれで興味が有るので
サンプル画像やら本機をいじくってみたら衝動買いするかも知れません

しかし、こうなるとZ5fdがZシリーズ最後の
ハニカムHR搭載機になってしまうんですかね?

書込番号:6584229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

返品するか迷ってます

2007/07/25 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

FinePix F40fdを購入しました。
理由は、富士のなかで最新版で性能がよいと店員さんのアドバイスを戴いたからからです。

でもデザインだったら断然 Z5fdがよかったんです!

よくよく機能・画像を調べるとそうたいして変わらないようなのですが・・・。

@メモリーやPCに保存がメインで現像はあまりしません。
A迅速に写真を撮りたいので、使いやすいのがよいです。

この2つの使用目的だったらデザイン性のよい『Z5fd』の方がよいですか?
決断に困っているのでアドバイスお願いします!!

書込番号:6576843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/07/25 23:50(1年以上前)

画の差は難しい状況(感度を上げたりした時など)では差が有るでしょうが、その辺を気にしないなら携帯性と機動力の良いZ5で良いと思いますよ。

スライド式の起動法は好みが分かれそうですが、その辺りは大丈夫ですか?。

書込番号:6576882

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/25 23:56(1年以上前)

その使い方ならどちらでもあまり変わらないと思います。
Z5fdの方がよろしいならとりあえず購入店に相談されてみてはいかがでしょうか。

ところで…F40fdはまだ未使用なんですよね?

書込番号:6576906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/25 23:57(1年以上前)

素早い返答ありがとうございます。

スライド等はこだわりはありません。
また、初めてのデジカメ購入なので使いこなせないです。ノーマルな起動して設定を何もしない状態の感度がよければよいです。

書込番号:6576912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/26 00:08(1年以上前)

封は開けてしまいましたが、未使用です。

とにかくデザイン性を諦める程のものが、F40fdにあるのかと・・・。

書込番号:6576966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/26 00:39(1年以上前)

う〜ん・・・未使用だろうと保証書に販売店の印が押されてるとなると
気に入らないという理由では返品できないと思いますが・・・

ゴネれば出来るかもしれないですが世間ではそういう人をクレーマーと呼びます。

以前家電店で販売員をしていた立場から言わせていただくと
自分で選んで買った物を気に入らないという理由で返品できるという発想自体があり得ないです。
未使用でも一度販売し、保証書に店印を押した物で初期不良などがなければ
それを販売店が引き取ってもメーカーに返すことも出来ず
行き場のない商品になってしまいますからね。
SDも一緒に買ってたらZ5fdでは使えないからそれも返品ということになれば
さらに行き場のない商品が増えて販売店はもっと困りますしね。

どうしてもZ5fdにしたいのならオークションなどでF40fdを売って
Z5fdを新たに買い直すのが筋だと思います。
差額は勉強代ですね。

書込番号:6577080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2007/07/26 00:57(1年以上前)

「カメラのデザインが気に入ったから決めちゃった…」
 
 ぜ〜ん然   【あり】  だと思います (^^)


お気に入りのカメラだと、多少の性能うんぬんよりも愛着

が わくだろうし… とりあえずお気に入りのカメラで

良い写真、失敗写真とか ガンガン撮っちゃってください!


カメラの性能にこだわるのは そのあとでも いいんじゃないか 

なぁ。

書込番号:6577147

ナイスクチコミ!0


モトリさん
クチコミ投稿数:39件 もとりー 

2007/07/26 01:20(1年以上前)

全部自分で答えを書いてるじゃないですか

>理由は、富士のなかで最新版で性能がよいと店員さんのアドバイス>を戴いたからからです。

>でもデザインだったら断然 Z5fdがよかったんです!

店員さんは別にウソ言ってませんね。
単にデザインが嫌だから取替えたいんでしょ?

買ったところでご自分で取替え交渉すればいいだけだと思います。
別機種に替えるんだから意外とすんなり取り替えてくれるかも?

自分のワガママは自分で責任取りましょう


書込番号:6577231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/07/26 03:07(1年以上前)

俺が店員さんで、この場合なら40fdは多分勧めない。

多分スレ主さんの意中にある Z5fd をトーク術で引き出すか、 

Caplio R6の 赤・黒 あたりを勧めていると思う。
 

一方的にスレ主さんを非難するのは可愛そうじゃねぇの。








書込番号:6577409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/26 03:44(1年以上前)

初めの決断を他人に委ねて失敗し、二度目の決断も他人に委ねるのですか?
背中を押してくれというのなら、なるべく早く交換すべきです。

開封すると中古扱いになりますが、買ってすぐなら返品扱いしてくれる場合もあります。
後悔したくないのなら、決断は自分で決めるものです。

書込番号:6577433

ナイスクチコミ!0


澤木さん
クチコミ投稿数:182件

2007/07/26 09:46(1年以上前)

正直、買う前に調べるべきだったと思います。
最終的に商品を決めたのはあなたなわけですから、買った後にどうこう言われて返されても店は迷惑なだけでしょう。
自分が店員だとしたら「自分でこれがいいって買ったのに返品してくれってどういうわけだよ。」って思うはずです。
たしかにやたら偏った商品を勧める店員さんもいますが、私の場合そういうのも承知してアドバイスを受けることにしています。
逆にわざと知らないふりしてその機種の欠点なんかを聞いてみてどんな答えを返してくるのかな?とか。
私なら「勉強代」として諦めて、次回購入時に同じ事にならないよう気をつける程度ですね。

書込番号:6577851

ナイスクチコミ!0


澤木さん
クチコミ投稿数:182件

2007/07/26 09:57(1年以上前)

常識的にはThe March Hareさんのおっしゃっていることが一番書き込みの中で正しいと思います。
が、最近はやたら「お客さま、お客さま」の時代ですからごねたもん勝ちって感もありますから交渉の余地はあるのかもしれません。
個人的には自分で決めた事なんだから、結果がどうあれもう少し責任持つべきかと思いますが・・・。
自分の失敗(損)を店に押し付けてしまうわけですからね。
きつい言い方かもしれませんが、なんでも「可哀そう、可哀そう」って弁護するのも良くない気もします。

書込番号:6577866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/26 10:49(1年以上前)

まずはその店員さんに相談してみるしかないでしょう。

で、ダメなら、
そのまま使うか、

買い換えるか、

買い換える場合F40fdを

知り合いに引き取り手がいないか探してみるか、

オークションに出すか、
ご参考、オークションでの相場↓

http://aucfan.com/search1?ss=16127&t=-1&c=11&q=FinePix+F40fd&o=t1

下取りに出すか、
ご参考、現在のsofmapの買い取り価格↓

http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00261791/-/pc=12020194/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch_result.aspx%3ftid%3dSPHD%26gid%3dSPHD0402%26pno%3d1%26PRDT_NM%3dF40fd

赤字の場合は授業料と思うしかありません。

書込番号:6577975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/07/26 15:16(1年以上前)

余りにもスレ主さんの理不尽な書き込みに思わず反応してしまいました。

例えば

 お店で自分の希望するスペック(機能)やデザイン、使用用途等を伝え、店員さんのアドバイス(意見)を聞きカタログを貰って帰る。
   ↓
 カタログをよく見ながら、ここの板に書き込みして皆さんからアドバイスを貰う。
   ↓
自分の意志で購入機種を決定。

と言う流れが普通だと思うのですが?

順番が、アベコベですね。
少なくとも、ご自分の意志で購入機種を決定した訳ですから 自分自身に責任を持ちましょうよ。

仮に購入店に相談するにしたとして、お店がどう対応(回答)するかは分かりませんが、たとえ ご自分の意志にそぐわなくても、素直に従いましょう。

ただ、私は するべきではないと思いますが‥‥ 。

書込番号:6578606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/27 20:59(1年以上前)

また釣りかな?
保証書に販売店のはんこ押された時点から返品はききませんね〜諦めましょう・・ はん押された時点から未使用なら未開封品、何回か試し撮りしたら中古品値段は下がります。
たまにオークションで買った時より値がつく時もあります。私なら一度決めて購入した物は使いますけどね。

書込番号:6582664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:5件

デジカメ初心者、初購入検討中です。
いろいろ意見を参考しながら、今のところZ5fdかF31fdで迷っています。

主に使用するのは、

ペット(室内)
旅行
人物 風景
オークション
ブログ 等

F31fdは非常に人気があるようで、お勧めもしてくれますが、このふたつの主な違いは何でしょうか?どちらがキレイに写るのでしょうか?

私の一番の重視といえば顔がキレイ(肌の色‥)に写ること
です。
デザイン的には、断トツZ5fdに惹かれております。

初心者ですのでよろしくお願いします。


書込番号:6572224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/24 19:35(1年以上前)

まろともさん こんばんは

特に室内でペットや人物の顔を綺麗に撮るのなら
断然F31fdが良いと思います
が・・・デザイン重視ならZ5で良いのではないでしょうか
高感度にした時の差は出ますが
屋外ならさほど気にならないと思います

書込番号:6572250

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/24 20:01(1年以上前)

綺麗に撮りたいならF31fdで間違いないでしょう。
高感度時のノイズの差は結構あったりします。

うちの嫁さんはデザイン重視でZ5fdにしましたが…それほど不満は無いようです。
私的には結構ノイズ感じちゃうのですが…

書込番号:6572317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/24 20:12(1年以上前)

F31fd

書込番号:6572349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/24 20:26(1年以上前)

Z5fdはF31fdよりハニカムCCDの大きさが小さいので画質は落ちますよ。なのでF31fdですね。

書込番号:6572411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/24 20:34(1年以上前)

画質ではF31fdの方がキレイですね。
特に室内撮影では違いが出ると思います。

ただ、デザインで気に入っている方を買うというのも良いと思いますよ。
どんなカメラも万能ではないので何かしらの不満は出てきますから
自分が気に入った物を買っておくと愛着がわいて不満を許せてしまうということもありますし・・・

書込番号:6572429

ナイスクチコミ!3


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2007/07/24 21:08(1年以上前)

>旅行

枚数撮るなら断トツF31fd!!
二〜三泊くらいならスペア電池要らないです

書込番号:6572558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/07/24 21:44(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

圧倒的にF31fd優勢ですね。
結構、素人でも分かるくらいに画質は違うのでしょうか?

あと、デザイン的にはF31fdはごっつい感じなんですが、使いやすさとかはどうでしょう?

また、ブログアップ時にF31fdは簡単にアップできるでしょうか?

Z5fdはブログモードが搭載されているみたいなのですが?

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:6572713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/24 22:48(1年以上前)

Z5fdにはブログモード(VGAサイズへのトリミング・リサイズ等)が有りますね。

携帯でのブログには良いかもしれませんね。

F31fdを勧めるのは、基本で有る画質が良いからでしょう。

)私の一番の重視といえば顔がキレイ(肌の色‥)に写ることです。

からすれば、F31fdだと思います。

書込番号:6572999

ナイスクチコミ!2


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2007/07/24 23:03(1年以上前)

F31fdを店頭で持ってみて「持ち歩ける」「撮りたい」と思えるかでしょうね。
ごつくて出番があまりない、様では買うだけ無駄です。

初めてのデジカメとのことですから「手軽」「気軽」「身近」あたりにポイントを置いて「使うことになれる」を優先しても良いかもしれません。

>オークション
マクロモードにし、半押しすること。背景や小物を用意すること。感度を低めに設定する。三脚を適宜使うなどいくつかコツがありますから、是非押さえてくださいね。

書込番号:6573101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2007/07/24 23:17(1年以上前)

Z5fdのブログモードは640×480で、
過去記事にいくつかありましたが、
これでもサイズが大きすぎて、更にリサイズしないといけない
という結果になった事が何件かありました。
お使いのブログの画像サイズを、確認してみてください。

F31fdとZ5fdは、同じフジだから、ISO400まではほぼ同じだと
思います。
差が出てくるのは高感度域、ISO800以上ですが、
しかしZ5fdのISO800や1600でも、L判印刷だったらまずまずイケますよ。
それと、モードを人物モードに合わせると、
ISO400以上あがらなくなるので、ずっと高画質で撮れます。

書込番号:6573187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/07/24 23:40(1年以上前)

ご意見、アドバイスありがとうございます。

F31fdの方が、やはり総合的に失敗はなさそうですかね。

室内だとZ5fdでは、うまく撮れないでしょうか?

あと、高感度で差がでるとご意見いただいたのですが、高感度とはどのようなことでしょうか?

デジカメど素人、初心者なのでどうぞよろしくお願いします。。。

書込番号:6573309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/07/24 23:53(1年以上前)

高感度とは、ISO800以上の領域の事です。
Z5fdは最高1600まで、F31fdは最高3200までありますが
ノイズが多いザラザラ画面なので、非常用ですね。

写真は、感度が低いほどノイズがなく綺麗で
感度が高くなるとノイズが出ます。
日光の明るい日中は、最低感度のISO100で撮ることが出来ます。

室内だとZ5fdでは、うまく撮れない事はないですが。
ISO400までは両者はあまり画質は変わらないと思います。
フラッシュ性能も同じだと思います。

でも、Z5を買って「F31fdにしておけばもっと綺麗な写真が撮れたかな」と
思ってしまうと精神衛生上よくないですね(笑)

書込番号:6573396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/25 00:16(1年以上前)

ごつくて嫌ならばF40fdって選択もありですね。やっぱりF31fdより画質は劣るかもしれませんがCCDはZシリーズより大きいです。

書込番号:6573538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/25 20:22(1年以上前)

画質にこだわるならF31でしょうけど、
Z5fdも良い機種だと思います。

どちらも特徴は
高感度低ノイズ機種ですから
デザイン重視でも良いのでは。

書込番号:6575976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/28 16:54(1年以上前)

女性が見てくれ気にしなくなったらオワリです!

せめて最初の1台くらい、よほど使えない機種でもない限り、
デザインで選んでもよいのでは?

F31fdを買って「Z5にしておけばもっと楽しく写真が撮れたかな」と
思ってしまう方が、はるかに精神衛生上よくないかもしれません?

書込番号:6585346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z5fd
富士フイルム

FinePix Z5fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 2日

FinePix Z5fdをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング