FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z5fdのスペック・仕様

※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 2日

  • FinePix Z5fdの価格比較
  • FinePix Z5fdの中古価格比較
  • FinePix Z5fdの買取価格
  • FinePix Z5fdのスペック・仕様
  • FinePix Z5fdのレビュー
  • FinePix Z5fdのクチコミ
  • FinePix Z5fdの画像・動画
  • FinePix Z5fdのピックアップリスト
  • FinePix Z5fdのオークション

FinePix Z5fd のクチコミ掲示板

(1863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながら

2008/11/30 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。口コミを見て今更ながら購入したいと思ったのですが、関東近郊で購入出来るお店があったら教えて頂けませんでしょうか?

デジカメの使用目的は旅行の時と、ダイビングの時に使用するぐらいですが、このデジカメならもっと使いたいと思えました。

よろしくお願いします。

書込番号:8711957

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/02 15:22(1年以上前)

2年前の機種で手ブレ補正機能も付いていない、xDカードしか使えないと言うことを考えれば、何もこの機種を選ばなくても・・・と思います。

>ダイビングの時に使用する

この機種は防水ケースありました?

書込番号:8722825

ナイスクチコミ!0


裏庭420さん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/05 00:11(1年以上前)

関東周辺はわかりませんが、オークションで12000〜22000前後で出品されてますよ。

よかったら参考にして下さい。

僕は某オークションサイトで中古ですが1Gピクチャーカード付で10000で手に入れました。

書込番号:8735585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/08 20:48(1年以上前)

時々、デジカメの掘り出し物が見つかるテレマルシェ
http://shop.telemarche.co.jp/
で、予備バッテリーとケース、512MBのxDカード付で
17800円ですね、10500円以上送料無料なので、通販が
お嫌でないなら狙い目かも。
今のところベビーピンク以外、全色あるみたいですし。

最後の薄型スタイルのハニカムCCD機になりそうですので、
私も夏前に他店で購入しましたが、その時はチョコブラウンは
2万超えていましたね。

書込番号:8754294

ナイスクチコミ!0


50→50さん
クチコミ投稿数:71件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/12/09 10:55(1年以上前)

小生も今夏、遅ればせながら買いました。
薄型、顔検出付のハニカムCCDモデルはコレしかなかった。
出かけるときにポケットに入れて邪魔にならないので、出動回数は一番多いです。
テレマルシェのおまけ付、¥17,800-はお買い得な感がありますね。
小生ベビーピンクですが、ホントはレッドが欲しかった。
危なくポチリそうです^^;

書込番号:8757094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

xDカードと専用ケース。

2008/11/02 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:1件

1ヶ月前からここで価格をチェックしながら、初バイトの初給料で買おう!と決めていたんですが、14800円という価格につられて給料をもらう前に買ってしまいました!

昨日手元に届いたので、いろいろいじっていたんですが、これって別売りでxDカード?を買わないと動画とかは1分も撮れないんですよね?
それに写真もそんなに枚数が取れませんよね?

このxDカード?
っていうのはどこの電気屋さんでも手に入るのでしょうか?

あと、デジカメをいれる専用ケースというのもどこにでも売ってるんでしょうか?

xDカードはわかりませんが、専用ケースは電気屋さんでもそんなに種類を置いてないような気がします。
大きなお店じゃないとないのでしょうか?

デジカメについてなんの知識もないので、くだらない質問だと思います。
すいません。

書込番号:8587946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/02 23:04(1年以上前)

メーカhpより
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz5fd/specs.html

記録メディア 内蔵メモリー(約26MB)/xD-ピクチャーカード(16MB〜2GB)
となってます。
最大、2GBのメモリまでですね。
===
動画 640×480ピクセル/320×240ピクセル
30フレーム/秒、音声付き(モノラル)
最長で標準記録時間まで連続記録可、撮影中のズームはできません
===

その他、下のほうに
メモリ容量と枚数や、メモリ容量と動画時間なども載ってます

ただ、XDカードって高価なんですよね・・
家電量販店でも売ってます。
コンビニではあまり見かけません。

なお、PCに取り込むには
カメラからケーブル接続して取り込むか?
カードリーダを利用するか?
となりますが

カードリーダの購入の場合、
XDカードが対応してるか?→確認してくださいね。
SDカードは対応しててもXDカードも対応してるモノは
少ないようです。

≪我が家の妻が持ってるカメラがXDカードでした・・→私に内緒で購入^^≫

書込番号:8588092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/11/02 23:08(1年以上前)

ご購入,おめでとうございます。

>このxDカード?
 っていうのはどこの電気屋さんでも手に入るのでしょうか?

電気屋さんであれば,ほとんどの店で手にはいると思います。
容量は,1Gもあれば十分だと思いますが,動画をたくさん撮るのであれば,2Gを購入した方が良いかもしれません。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz5fd/specs.html

>あと、デジカメをいれる専用ケースというのもどこにでも売ってるんでしょうか?

店によっては,種類が少ないかもしれませんね。
(ヨドバシカメラなどの大きな店であれば,色々なケースが売られています。)
ケースは,純正にこだわる必要はないと思います。
カメラのサイズに合ったもので,気に入ったデザインの物を購入すれば良いと思います。

書込番号:8588118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/02 23:11(1年以上前)

>あと、デジカメをいれる専用ケースというのもどこにでも売ってるんでしょうか?
製品の専用ケースだと高価ですよね。
置いてなければ注文すれば手に入るでしょうけど・・

既製品のケースも有ります。
しかし、既製品の場合は、必ずカメラを入れてチェックしてください。
妻が、今年の1月に既製品ケースを買いましたが
同じ型番でも入るけど、ちょとキツイ・・入りにくい・取り出しにくい・・
と、
複数のケースに試し入れしてました^−^;
わずかな縫製の違いが有るようです。

書込番号:8588141

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/03 09:55(1年以上前)

xDピクチャーカード、容量以外にも記録速度で種類があります。
typeH、M+、M、無印など。

容量は1GBで良いと思います。(xDはSDやMaicroSDより、高いですね。)
現在は、無印とType H は無くなっていると思います。静止画だけなら何でも良いですが、動画も撮影されるなら、Type M+ をお選び下さい。Type M より、若干ですが、早いです。

なお、フジブランドでもオリンパスブランドでもあるいはその他でも、ブランドに関係なくxDなら使用可能です。
xDが使えるカードリーダーがあれば、何かと便利です。\2,000位ですので1つお求め下さい。

カメラケースや液晶保護フィルム、\100ショップ・ダイソーにもありますよ。
カメラ量販店ほど種類は多くはありませんが、\105です。
保護フィルムのお薦めは、カーナビ用保護フィルム8インチ用です。
実寸法で、100x176mmですから、ご自分でカットする必要がありますが、4〜6回使えます。
1回あたり、10円玉2〜3個です。これなら、2回や3回失敗しても大丈夫です。

色々なお店を回り、お気に入りの物をお求め下さい。

書込番号:8589604

ナイスクチコミ!0


Nero1さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/04 15:52(1年以上前)

余談になってしまうかもしれませんが、FUJIとオリンパスのデジカメはやめたほうがいいです。
なぜかというと記憶媒体のxDピクチャーカードに将来性がないからです。
xDピクチャーカードはFUJIとオリンパスが共同でデジタルカメラ用の次世代の記録メディアとして共同開発したのですが、メモリースティックやSDカードなど他のディジタル機器との共用も可能な一般的な規格が出現し、ディジタルカメラ用の記憶媒体の主役の座を奪われました。

仕事でオリンパスにお邪魔する機会があった際に、この点を尋ねたところはっきりと失敗作だったと認めていました。
今後、他の記録メディアに市場を席巻されていくことはあきらかです。

ただし、オリンパスはレンズ加工の技術が高いので、"カメラとしての性能"を求める方で、この点を割り切れるならばいいカメラだとは思います。

書込番号:8595371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/08 23:28(1年以上前)

メディアで良くないと決め付けるのは間違いですね。
その程度のことは、カメラを優先に考えれば問題ではないです。
私はまだスマートメディアを使っていますよ。

書込番号:8614911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2008/11/18 02:05(1年以上前)

Z5fd専用ケースではないのですが、樫尾エクシリウム・スリム専用ケースに入れて使っています。
少々窮屈なのを強引に手で広げたら、問題なく使えています。

書込番号:8656263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電出来ますか

2008/10/23 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

このカメラは、バッテリーを充電しながら撮影するといった事は可能でしょうか。


もし宜しければ教えて下さい。
宜しくお願いします。




書込番号:8541016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/23 16:41(1年以上前)

ACパワーアダプタを繋ぐと充電だけでなく撮影もできるようですが、カメラのSWを入れた時は電力は撮影に向けられ、SWを切ると充電に向けられるような気が染します。

書込番号:8541087

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/23 16:41(1年以上前)

>バッテリーを充電しながら撮影するといった事は可能でしょうか

出来ません。
本体電源OFFで充電します。
充電中に電源を入れると充電が中断されます。

書込番号:8541088

ナイスクチコミ!0


スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

2008/10/23 16:52(1年以上前)

花とオジさん様、そしてm-yano様、お早いお返事本当に有難う御座いました。
助かりました。

書込番号:8541123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

自分にピッタリです!

2008/10/15 01:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

クチコミ投稿数:116件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

満足度ランキング第1位…いいと思います。
レビューにも書き込みましたが、
本当にいいと思いますので、
こちらにも書き込ませて頂きます。

私はほぼ毎日、
あまり明るくない室内で人物を撮影しています。
経費としては認められませんが、
デジカメをホイホイ買い換えては写りの違いを楽しみ、
仕事に大いに活用しています。

好き好んで買い換えているわけではなく、
「仕上がりが何か違うような…
 もっと満足できるモノが他にあるはず。
 それが見つかれば打ち止め(にせねば)。」
とは思っています。
が、この底なし感を楽しんでいることが
「好き好んで」って気もします(矛盾だらけ)。

さてZ5、
しばらく前に使っていたF30よりも気に入ってます。
レビューでは「デザイン最高、写り良し」みたいに書きましたが、
写りも最高だと実感しています。
最新のコンデジもいくつか使ってみましたが、
Z5で十分といいましょうか、
Z5の方が私の好きな絵をはき出してくれます。

ま、Z5が自分の使い方や好みにピタッとはまっただけの話ですね。
動画最高のCASIO S600(一度売って再度買いました)と共に
Z5を私のデジカメ殿堂(妻は知らない)に入れます。

格安で手に入れたF810も非常に良かったです(壊してしまいました)。
少し古くて安くていいカメラって沢山ありますね。

書込番号:8502658

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/10/15 08:42(1年以上前)

>もっと満足できるモノが他にあるはず。
>それが見つかれば打ち止め(にせねば)。」
>とは思っています。

一眼レフに行きましょう。
きっと満足されるはず。



書込番号:8503145

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/10/15 20:19(1年以上前)

平和でんでんさん
僕もZ5fdは良いカメラだと思います。

影美庵さん
画質だけならそうかもしれませんけど、今のカメラは画質だけが全てではないと思います。

書込番号:8505151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/10/16 22:08(1年以上前)

>影美庵さん
>Vol.36さん

私の独りよがりな書き込みに
レスをありがとうございます。

さて、
デジ一はEOS 40Dを使っておりまして
大変満足しています。
コンデジとは全然違う絵が撮れるので
「気合いだあ!」って時には重たくてもデジ一です。
バシバシ連写します(後の整理が大変ですが)。
大した技術は持ち合わせておりませんが、
40Dは私の期待に確実に応えてくれる「すごいヤツ」です。
デジ一は「これでいい」
というか「これがいい」です。

ただ…
いつも持ち歩いたり、
そこらにポンと置いておくのには、
40Dはちょっときついです。
動画を撮る割合も結構高いですし。

というわけで、
私にはコンデジも絶対に必要です。
コンデジも1台で十分なのでしょうが…
画質はデジ一に届かなくとも、
コンデジにもそれぞれ「売り」があるので、
ついアレコレ買ってしまいます。
少し古くなると驚くほど安くなりますしね。

哀しいかな(良くないとわかりつつ)、
買うことが仕事のストレス解消の手段になっている面もあります。
うぅ、何だか哀しい書き込みになって参りましたね…

結局、
影美庵さん&Vol.36さんのレスに激しく共感です。
画質をとことん求めるならデジ一で、
良いコンデジの一つがZ5ですよね。
ありがとうございました。

書込番号:8510263

ナイスクチコミ!1


50→50さん
クチコミ投稿数:71件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/10/17 17:28(1年以上前)

満足度ランキング第一位、嬉しいですね。
小生もデジ一とZ5fd、他コンデジ3台を併用してます。
持ち歩きに一番軽くて小さく、画質も十分、出動回数はかなり多いです。
その時々でデジカメをチョイスしてますが、これも楽しいですね。
行き過ぎると財務大臣の雷が・・・(汗

書込番号:8513457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/10/17 23:14(1年以上前)

50→50 さん

>満足度ランキング第一位、嬉しいですね。
はい、嬉しいです。
お気に入りのカメラが第1位って無条件に気持ちいいです。

>行き過ぎると財務大臣の雷が・・・(汗
そこを何とかするスリルがまた楽しくて〜

いい死に方できひんやろなあ、
さりとて今更…
って思う今日この頃です。

書込番号:8515081

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5 旅と写真 

2008/10/19 19:24(1年以上前)

当機種

夕景 Z5fd ISO100

平和でんでんさん

Z5fdに惚れ込んでおられるご様子でご同慶の至りです。

散歩の途中で夕景を撮ってきました。
ISO100までなら低ノイズで良い画質ですね。

来年、新型ハニカムCCDと手ブレ補正を積んだ
新らしいZシリーズが出るといいですね。
手ブレ補正は必須です!

書込番号:8523378

ナイスクチコミ!1


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/10/19 23:14(1年以上前)

いい写真ですね。
こういう「キマッタ!」って写真が撮れると幸せな気分になりますよね。

書込番号:8524678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/10/21 21:39(1年以上前)

>momopapaさん

ありがとうございます。
Vol.36さんのおっしゃる通りです。

写真を拝見し、
ふと子どもの頃の「夕方」が甦り、
なんだか胸がキュンとなりました。

私は人物のスナップばかりを撮っていますが、
こんな切なくなる程の美しい風景も切り取れるのですね。
もちろん、
momopapaさんのテクあってのことですが!

私のFinePix Z5fd、
もっと気楽に持ち歩き、
キラリと光る被写体を見せてやろうと思いました。

書込番号:8533261

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5 旅と写真 

2008/10/23 21:32(1年以上前)

Vol.36さん
平和でんでんさん

写真へのコメントありがとうございます。

散歩がてらの撮影でしたが、自分の感動する情景というのは、
自分の子供の頃の記憶や懐かしさに関係する何かかも知れませんね。

これからもZ5fdと散歩して感動を切り取っていきたいと思います。

皆さんの写真の紹介も楽しみにしています。

なお、私のリンク先にはいろいろな旅行写真を載せていますので、
時間があればご覧ください。

書込番号:8542302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/11/01 10:45(1年以上前)

私はキスデジN使いですがZ5も愛用しています。
さっと取り出して撮れるのがいいですよねっ!
Z5は後継機種よりいい絵が撮れると思います。
とてもバランスの良い機種だと思います!

書込番号:8580541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スーパーCCD ハニカム EXR

2008/10/06 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 やな’さん
クチコミ投稿数:2件

スーパーCCD ハニカム EXR
平成20年9月24日付けで発表されましたね。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0225.html

どの時期から搭載されるのでしょうかね。

書込番号:8463630

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/06 19:40(1年以上前)

2009年の早期だそうです。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/24/news090.html

書込番号:8464311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/10/06 20:28(1年以上前)

ハニカムCCDが中止にならなくてちょっと一安心です。
個人的には高感度とダイナミックレンジの改善を期待します。

書込番号:8464562

ナイスクチコミ!2


スレ主 やな’さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/07 09:14(1年以上前)

>>じじかめさん
早速の追加情報、ありがとうございます。

実は最近、Z5fdを買ってから半年で液晶画面の左上1/4が真っ白になってしまいまして、
新しいのを買おうかなと思っていたところです。

大事に扱っていたのに突然のことで、悲しいです。
(液晶破損の場合、保証書があっても有償となり、修理代が\20,000と言われました。\19,000で買ったのに)

来春まで待つことにします。

書込番号:8467022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2008/10/12 14:01(1年以上前)

>やな’さん

液晶破損とありますが、自分で壊したなら高いけど修理代が有料は仕方がありません。
しかし、自然になったのでしたら無償修理ですね。

書込番号:8489533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

満足度ランキング5位

2008/09/28 09:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5 旅と写真 

ここにきてランキング上位に入っています。
基本性能が良いので高評価ですね。

Z5fdは最後のハニカムZになるかも知れませんね。
逆に言えば、ハニカムなので未だに評価が高いのかも知れません。

皆さんのZ5fdは健在でしょうか? また長期使用後の印象も教えてください。

私は色違いで2台保有し、約1年間使用しています。
勿論、今も元気です。
1年間使用した印象ですが、
画質は今となれば中庸だと思います。
等倍でみるノイズも解像感もそれなりです。
CCDサイズの大きなF31fdに比べると細部は遠く及びません。
感度はISO400以下で使うことがノイズの観点で必要です。
できればIS200以下ですが、ストロボ光量が少ないので、
室内では暗くなる傾向があります。
感度が上がるのが嫌なので私はMモードで撮影しています。
使い勝手は良いですね。
軽く、スリム、かつ起動も速い。
デザインは個人の好みがありますが、私はシンプル、クリーンで好きです。

ところで今後のZシリーズはハニカムを積まないのかな?
今の技術でこのサイズでも6Mハニカムを作れば、F31fdを凌ぐものができるかも?
あと、手ブレ補正も欲しいですし、ズームも5倍がいい。
というと、今のZ200fdに次世代ハニカムCCDを積んだタイプが欲しいのですが、
想定ユーザーは画質にこだわらない人でしょうから、難しいですね。
そういう私も画質優先で、今はデジイチばかりですし・・・
無いものねだりかもしれません。

書込番号:8424271

ナイスクチコミ!1


返信する
Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/09/28 12:08(1年以上前)

Z5fdが初めてのデジカメで同じく約1年使用しました。
今も健在です。最近F100fdを購入したので出番は減ると思いますが、これからも頑張ってもらうつもりです。

使い勝手はいいですね。ストレスが少ないです。
レンズカバースライド方式の電源スイッチは使いやすく確実に電源オン出来るので良いですね。(F100fdはしっかり押し込まないと反応せず使いにくいです)
僕みたいなメーカー想定ユーザー通りの人が使えば不満は少ない機種だと思います。

携帯性やデザイン、カラーバリエーション等、一眼やハイスペック機とは違った所有する喜びがありますね。
僕としてはZシリーズはこの方向でアクセサリー感覚を強めて、もっと突き抜けたのが欲しいです。

書込番号:8424819

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5 旅と写真 

2008/09/28 13:24(1年以上前)

>僕としてはZシリーズはこの方向でアクセサリー感覚を強めて、もっと突き抜けたのが欲しいです。

確かにおっしゃるとおりですね。
いずれにしても中途半端は駄目ですね。

私は羊の皮をかぶった狼的な意外性も好きですが・・・

ところで、Z5fdで撮った画像を見返して感じたことですが、
解像感はそこそこですね。
ただしシャープネスを重視しているのでISO100でもノイズ感があります。
特に暗部とか。
またISOを上げると油絵調の違和感が出る設定ですね。
ただし等倍での印象ですので普通には問題ありませんが。
一方で発色は凄くいいですね。

書込番号:8425129

ナイスクチコミ!0


50→50さん
クチコミ投稿数:71件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/09/29 17:42(1年以上前)

小生、遅ればせながら1ヶ月ほど前に購入しました。
F31fdも持ってたので、発色の良さに魅かれ、富士のカード型を狙ってました。

iフラッシュ、顔認識、ハニカムCCD、赤外線、コレしかない、という感じで。Zシリーズの最新型は正方CCDになってたので、そちらには目もくれず、少なくなったであろう市場在庫を焦りながら探してました。
画質は、F31fdと比べるのは可愛そうですが、それでもさすが富士、人物の発色はきれいで、iフラッシュも違和感がありません。

大きさもスリムで手軽に持っていくには一番ですね。ポケットに入れても苦になりません。
他のデジカメと使い分けになるとは思いますが、長く頑張って欲しいと思います。
娘は「めっちゃカワイイ」と喜んでました。

書込番号:8430897

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5 旅と写真 

2008/09/29 21:06(1年以上前)

50→50さん

貴重なハニカムZです。
お互い大切に?使いましょう。

私は色違いで、シルバーとブラウンの2台です。
最初からブラウンを狙っていたのですが、在庫が無くなったので
シルバーを買ったら、その後ブラウンの安売りが・・・
で思わずです。

Zシリーズももっと飛躍して欲しいですね。

書込番号:8431831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度4

2008/09/30 01:18(1年以上前)

昨日の今日で3位になってますね。

昨年の12月に新品の在庫処分品を購入しましたが、一気にフジ(ハニカム)が好きになったカメラです。
この手のカメラ(屈曲レンズ)には変な先入観があったのですがいい意味で見事に裏切られました。
それまではNIKON P5000(当時のフラグシップです)を使っていましたが、満足度で言えばZ5fdの方が格段に上です。
P5000はVR(手振れ補正)もPASMもグリップもアクセサリーシューもあって非常に期待して購入したのですが、高感度の弱さが非常に残念でした。個人的にはISO200以上は使えませんでした。

そんな時、格安のハニカムZを店頭で見つけ、「フジも一回は使ってみるか」程度の思いで購入。。。


いやぁ。驚きました。(個人的には)ISO400が十分使えるなんて。斜め方向の解像の弱さは気になる事もありますが、明るく鮮やかな描画はかなり気に入っています。

ハニカムCCDに惚れてしまい、F31fdを中古で購入しましたが使い勝手に関してはZ5fdの方が優れていると感じています。
F31fdは顔認識がMモードで使えない事、F31fdには無い結構便利なブログモード等々、細かな部分で差があるように思います。

どうも、最後のハニカムZになってしまいそうな感じがあるのが残念です。

書込番号:8433512

ナイスクチコミ!1


50→50さん
クチコミ投稿数:71件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5

2008/09/30 09:18(1年以上前)

小生はラズベリーレッドを狙ってましたが、売り切れてしまい、その後たまたまピンクが
格安で出たので購入しました。ネットでピンクも見かけると「ポチ」」しちゃいそうで、
危険です(汗

知り合いがNIKON S5を持ってたので、室内で撮ってみましたが、背景まで綺麗に、とはいきませんでした。スローシンクロすればいけたのですが、手振れ、被写体ブレもおきちゃって。

Zシリーズで再びハニカムCCDが搭載されたら、グラッといっちゃうかも、そう思わせたのはZ5なんですよね〜

書込番号:8434216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/30 14:31(1年以上前)

自分も約1ヶ月前に未使用中古でシルバーを入手しました。

気軽な人物スナップには良いカメラだと思います。
端っこの人の顔が歪むようなことも無いですし、フレームいっぱいに仲間の楽しそうな顔を写せますね♪

ただ、メインで使っているキャノンのカメラ(フィルム・デジタル共)と階調や発色が揃わないのでフォトブックにして絵を並べた時にかなりの違和感が…w。

デジタルでは加工したくなるような気合を入れた写真を撮るわけでは無いし、スナップの機会も年数回…

出番無く眠らせるのも惜しいカメラなんで知人に譲るか、オクにでも出そうかと考え中です。

書込番号:8435143

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix Z5fdのオーナーFinePix Z5fdの満足度5 旅と写真 

2008/09/30 22:23(1年以上前)

皆さん、Z5fdに関する様々な声、感謝です。

満足度も2位に浮上ですね。

来年は新しいハニカムが登場するようなので、
なんとかヒットしていただき、
Zシリーズにも復活となればいいですね。

超高画質を凝縮したBodyに、っていう意外性に期待しています。

書込番号:8437091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2008/10/14 02:21(1年以上前)

10月14日現在、満足度1位ですね!

Z2を人に譲ってまで、Z5を買って良かったです(笑)
女性の友人のカメラ購入相談には、とにかくこのZ5をイチオシしてました!
Fシリーズがあんなにポッテリとやぼったいのに
Z5はオシャレかつスマートシンプルですしね。
(ただ男性向けカラーも作ればいいのになとは思います)
それでいてかなり画質もいいし、操作も難しくはないし。
海外旅行に行く両親に持たせていますが、いい写真をたくさん撮ってきます。
納得の1位ですね! 嬉しいなぁ^^

書込番号:8497901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z5fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z5fdを新規書き込みFinePix Z5fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z5fd
富士フイルム

FinePix Z5fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 2日

FinePix Z5fdをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング