
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2008年2月13日 10:04 |
![]() |
1 | 6 | 2008年2月27日 09:39 |
![]() |
0 | 6 | 2008年2月7日 22:43 |
![]() |
9 | 71 | 2008年2月8日 06:17 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月29日 10:49 |
![]() |
9 | 17 | 2008年2月5日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
先週札幌雪祭りに行った時の写真なのですが、
両サイドの上部が傾いて写るのですが、これが普通なのでしょうか?
当方カメラの仕組みには疎いものですから、40fd持ってらっしゃる方々の
ご意見をお伺いしたいのですが。 よろしくお願いいたします。
0点

これはパースペクティブといって、どんなカメラでも普通に起きる現象です。広角系ほど強くなります。
遠いものが小さく写るという単純な理屈です。
カメラを上向きに構えれば建物や塔の上部が遠くなりますので、遠い部分は中央よりに倒れ込みます。
カメラを地面と水平(建物等に垂直に正対)にすれば倒れ込みはなくなりますが、この写真の場合は正面の
ビルの屋上くらいの高さから撮らないとそうなりませんね。
書込番号:7383847
1点


素早いご回答ありがとうございました。
買ってまだ2ヶ月しか経っておらず、この雪まつりを撮るのに楽しみにしてたものですから。
撮ってみた写真見て、ふと疑問に思った次第です。
勉強不足でした。<(_ _)>
GALLAさん、わかりやすいご回答ありがとうございます。
下から見上げるアングルだと建物が傾倒して写ると勉強になりました。
これからはそれを計算しながら写真を撮って行きたいと思います。^^
ジジカメさん、わかりやすいサイト教えていただいてありがとうございます。
良く読んで勉強したいと思います。^^
このカメラの使い勝手や色の出具合は大変気に入ってます。
ライトアップされた写真等も自分ではかなり綺麗に取れていたと思います。
これからも楽しみながらたくさん写真を撮って行きたいと思います。
またわからない事が出て来た時は、アドバイスよろしくお願いしたいと思います。
書込番号:7384349
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
現在、50fdの方で多数決形態で?質問をさせて頂いてますが、もし40fd比で50fdの方が絶対に上だ!という方が居ましたら、是非、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

なんといっても画素数が違いますね。
A3ノビ・半切・全紙大にのばすには、1200万画素はあって損のない所です。
それにSS優先AE、絞り優先AEがあります。
流し撮りをしたり、ブレ描写を楽しむために有効です。僕の写真の95%以上はプログラムAEですが、絞り優先AEを保険として具備していないと心許ない、、、。
書込番号:7372420
1点

>A3ノビ・半切・全紙大にのばすには、1200万画素はあって損のない所です
画素数が1200万というのが、知識に乏しい僕が、バランスが良いと評判の40fd比で一番迷っているところなんです・・・。
40fd派の方は700〜800もあれば充分だとの意見のようなのですが・・・。
>それにSS優先AE、絞り優先AEがあります。
流し撮りをしたり、ブレ描写を楽しむために有効です。
勉強になります。
有り難うございます。
書込番号:7379105
0点

撮人不知さん
50fdの方で「初めての購入で普通の使用用途だったら、F50fdをえらぶ意味あまりは無いような・・・」という意見を頂きました。
知識が無いので理由がよく分からないのですが、どうなのでしょうか?・・・
書込番号:7380015
0点

はじめてデジカメを買う方に、全紙のプリントとか、絞り優先AEとかは、あまり重要ではないかと勝手に解釈しておりますが・・・
mimikazuさんは今まで、写真をどのくらいの大きさでプリントしてましたか?
ハガキサイズぐらいまでなら、800万画素でも多過ぎるほどですよ。(^^ゞ
そもそも画素数はプリントサイズを目安に決めればいい数値だと思います。
(一部マニアの方がトリミング用途で使う場合は大きい方がいいですが・・・)
簡単に言えば、大きい紙に印刷する場合に画素数が高い方が綺麗になります。
普通の人はL判やDSC判とかハガキサイズでプリントする人がほとんどなので、この場合は200万画素もあれば充分なのです。
何故かというと、肉眼では細かいモノを判別するにも限界値というものがあるのです。
それを超えれば、普通は肉眼では判別できないからなんです。
例えばA4サイズの場合は普通の鑑賞距離で見る場合は500万画素もあれば充分綺麗に見えます。
私はたまにA4より大きい「ワイド4つ切り(25.4×36.5cm)」とかのサイズにプリントしますが、400〜600万画素でも充分綺麗なプリントになります。
また、写真屋さんにプリントに出した場合でも、L判やハガキサイズとかの場合は、どんな高画素のデータでも200万画素相当に縮小してからプリントするようです。
従って、L判やハガキサイズなら、あまり高画素でもプリント結果は同じなのです。
例えば、家のプリンターで800万画素と400万画素をL判で同じ写真を印刷してもどっちがどっちだったかわからなくなります。
F40fdは、F50fdより暗いところで撮った場合、高感度時の画質は優れているので、おすすめされる方が多いのだと思います。
逆に、F50fdは顔認識機能の性能が上がって、横顔や斜めからでも認識出来る確率が高くなったようです。
手ぶれ補正は1段分ぐらいと言われていますが、初めてフジ機で投入されたので、効きはあまりよくないみたいです。
従って、この機能を過信しないで使うのがよろしいかも?
絞り優先とかシャッター速度優先モードも付いていますが、初めて買う方にはあまり使わない機能かと思われます。
(F40fdのシーンモードを駆使すれば同様の制御が出来ると思いますし・・・)
#それよりも、どちらの機種にせよ、オートモードでは最高感度に上がってしまうので、Mモード(プログラムオート)をおすすめします。
ちなみに私はF40fdの2世代前の600万画素のF30を使っていますが、それで撮影した作例が以下にありますので、よろしかったらご笑覧ください。
http://carulli.maxs.jp/CamerasSamples/F30/slide/slide.html
(画像は縮小しています。)
書込番号:7380558
0点

mimikazuさん
>F50fdの方で「初めての購入で普通の使用用途だったら、F50fdをえらぶ
>意味あまりは無いような・・・」という意見を頂きました。
そういう方向なんですね、、、それならその通りだと思います。
使わない機能にお金を払うよりも、安くあげて差額で食事会やドライブに行って、楽しい時間とシャッターチャンスを作る方がよほど良いと思います。
書込番号:7381280
0点

仕事の都合で長期不在にしておりPCの使用が出来なかったため、返信が、大変遅れてしまい申し訳ありまんでした。
>carulliさん
とても詳しくご説明いただき有り難うございます。感謝いたします。
今までは携帯電話のカメラのみでしたが、L版にプリントするとキメが荒く・・・
と思っていたのですが、携帯と比較する事自体が間違いでしたね(^^;
デジカメを購入したらもっと大きくプリントする事も多くなるとは思います。
それでもB5程度?・・・
800あれば充分なのでしょうか・・・。
>撮人不知さん
「そういう方向なんですね、、、」・・・?
「F50fdをえらぶ意味あまりは無いような・・・」 の意味が分からなかったので教えていただきたかったのですが・・・。
初めてのデジカメに慣れたからと、また暫くしたら買い換えたりするような気はなく、長く使用するつもりです。
ですが・・・
とりあえず、色々な面から40fdのお勧めの方が多かった為、今回は40fdにする事にしました。
情報を頂きとても助かりました。心から感謝しております。
本当にどうも有り難うございましたm(_)m
書込番号:7454032
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

そんなモンではないでしょうか?
クォーツの腕時計(セイコー、シチズン等)でも、冬場にしばらく腕にはめず
寒冷な場所に放置しておくと15min./1monthぐらい平気で遅れますね。
写真の時刻を電波時計なみに1sec.単位で刻々と合わせ続けるカメラってあるのかな?
書込番号:7333437
0点

そんなものでしょうね。他のメーカーからも続々出しているので、それに遅れないように頑張って出しているので・・・。まあ、遅れてもいいんじゃないんですか??僕は気にしません。逆に良いって言われているんだから良いと思います♪
書込番号:7334123
0点

カメラ内蔵の時計の精度はそれなりでしょう。
物は考えようで、1〜2分遅れるのは良いと思います。
一般に時刻合わせの場合、数字を上げて合わせる(下げられない)物の方が、上下させて合わせる物より多いと思います。
数字を上げて合わす場合、1〜2分遅れている場合は、簡単に合わす事が可能ですが、進んでいた場合、58〜59分も修正しなくてはなりません。
このカメラが上下可能なら、どちらでも同じですが……。
書込番号:7334227
0点

こんなもんでしょう。
時計じゃないので気にしたことも無かったです。
時間が狂うで修理出したんですか?
書込番号:7335732
0点

> パルsimizuさん
> そんなものでしょうね。他のメーカーからも続々出しているので、それに遅れないように頑張って出しているので・・・。まあ、遅れてもいいんじゃないんですか??僕は気にしません。逆に良いって言われているんだから良いと思います♪
時計…のことですよね??
カメラで月に1〜2分なら優秀な方だと思いますが…。
書込番号:7341376
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
『F40fd』の買い時を、完っっっっっ全に逃しちまった組です‥‥‥‥‥‥。
現在、久しぶりに2万円強で出ている様ですが、
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
どちらにしようか悩んでいた『DSC-W80』の価格が随分下がっている様なので、こちらにしてしまおうかと思ってもいるのですが、使用し初めて1年半しかたっていないPC:VAIO(VGN−FS23B)の調子が当初からおかしいだけに、所謂、『ソニー期限』が心配です‥。
折角、色々な方々の御意見から購入する機種を絞り狙っていたのですが、今現在、デジカメを < どうしても > 必要としている訳でもないので、今回は見送り、次の機会(新機種など)を待った方が無難なのでしょうか‥‥ (T_T)"
『DSC-W80』の状態の情報(不具合など)も頂けましたら幸いです‥。
0点

へこみぷぅさん、わざわざ有難うございます m(_)m"
VAIOの情報も‥。
VAIOは、メーカー側に言われるままに使用し始めて2ヶ月目でリカバリさせられ、この1年で計3回です。
PCが初めての私でも異状としか思えません‥‥。
SONY不信にもなります‥(泣かされ続けているくせに買う私も私ですが‥)。
書込番号:7343904
1点

遅ればせながら
mimikazuさん、代弁頂き有難うございます‥ m(_)m"
書込番号:7344046
0点

>スレヌシさん
で、購入機種は決まったんですか?
>mimikazuさん
はいはい、自作自演お疲れさまです。
どなたか知りませんが。
ちなみに、F40fdは使いやすくてとても良い機種だと思いますよ。
書込番号:7344110
1点

マイクヴァンダイクさん、有難うございます。
やはり『40fd』がお勧めですか‥。
価格に随分と左右されてますが、素直に『F40fd』を購入した方が良いみたいですね‥。
書込番号:7344188
0点

何かまた訳の分からんお人が・・・
>はいはい、自作自演お疲れさまです。
意味不明・・・
>どなたか知りませんが。
眺めるの専門で初めてID登録したんだから僕を知らないのは当然でしょーが・・・
僕もアナタのこと知りません。
ああ、名前だけはデシカメ内でチラホラ見かけますね・・・
疲れる・・・
書込番号:7344536
0点

>mimikazuさん
あんなコメント書くためだけに
ID取得されたんですねー。
よほど思うところがあったんですね・・・。
書込番号:7344600
0点

piarionさん
まだ入手可能ならF40fd、もし無いようならF100fdが良いかもしれません。
へこみぷぅさん
PCはメーカーに依らず当たり外れはあるようです。例えば店頭に展示してあるデスクトップPCはソニー以外の物が
起動不良で電源切って置いてあるのを何店舗かで見たことがありますし、サポートNo1のNECパソコンを
「壊れやすいから二度と使いたくない」と別メーカーのPCに変えられる方も居られます。
ソニーも壊れて何度も修理という方の接客をしました。
DOS/Vがメーカー製PCに乗るようになって間無しの頃、あるお店ではソニーよりも某社のPCが
不良返品50%超えたこともあるそうです。
あるおじいちゃんは「このキーが効かないんだけど、サポートに分からないことを聞いてついでにこのキーのことを聞くと
別の質問ですから2回分とカウントしますと言われて、なんだか訳の分からないことを言われ、それが何度か続いたら
今度からは有料ですと言われて結局このパソコンのこのキーを使えんままVISTAが出てしまった」と
VISTA搭載PCを前に語ってくれました。
(何も分からないご老人相手に初期不良を案内できないメーカーサポートも困りものです。)
などなど、そんな経緯からPCで自信を持ってお勧めできるメーカーって、仕事抜きでは一社もないですよ。(´・ω・`)
ところで、ウチには2台ソニーのテレビがあるんですが、これは5年と10年、故障無しで動いてくれています。
ソニータイマーは販売員などのレベルで流されたある種のネガキャンじゃないかと思っていますよ。。
(ウチはサンヨー製品およびパナソニック製品と相性が悪いようで、在阪企業ですが自発的には
買いたくありませんし、友人の一人や偶然乗り合わせたタクシーの運ちゃんもパナソニック製品は
壊れやすくて嫌いと意見が一致したりしています^^;;)
というわけで、巡り合わせのお話な気もします。スレ違いすみませんですm(_ _)m
書込番号:7344640
1点

Satosidheさん、有難うございます (^-^)"
やはり、予算的に多少無理をしてでも『F40fd』を購入した方が良いみたいですね‥。
買い損ねてしまった時には、また相談に乗って頂きたいと思います‥‥。
皆様、本当に有難うございました。 改めて、御礼申し上げさせて頂きます‥ m(_)m"
以下 < 余談 >
話が重複してしまいますが、私の父や兄の様な過去のSONY製品好きの人間は、先端技術を導入した製品、つまり技術的に品質が安定していない製品を所有している事が多い為、所謂『SONYタイマー』が囁かれる所以はそんな所にあるのかな‥ などと私的には思ったりもするのですが‥(微妙‥)。
SONYでも、先端技術を特に必要としない、他社でも多量に生産されている様なオーソドックスな製品、例えば私もSONY製のブラウン管テレビを所有しており7年になりますが、今の所は全く問題無しです。 ( でも、兄の性能的に欲張ったものは8年目でイカレ始めました‥。 )
考えてみると、電気機器に限らず何でも物持ちの良い私は、テレビを除くSONY製品以外は不具合&故障知らずの様で、故障が原因で買い替えた経験が殆どがありません。 ( 20年程前に、出始めの留守電 < KENWOOD > が超ヤワだったくらい?‥ )
携帯電話機以外、修理の経験は皆無。
不具合さえ無い為に使用し続けている電化製品は、使用年数二桁のものが沢山あります。
これも巡り合わせと言えば巡り合わせなのでしょうね。 節電面を含め、良い悪いは別として‥。
ナショナルの電気毛布&敷布など私が幼少期、30年以上前の出始めのものですが、近年になって温度調節ランプがチラつく様になった位。 これはこれで、もう愛着が湧きすぎて、今更、替えられません‥ --;;
又、私も上で述べておりますが、メーカーとの相性は不思議とあると思います。
亡き父はシャープとの相性が最悪で、信じられませんが不良品率ほぼ100%!!
挙句の果てにはボールペンまで不良品で、以後、シャープ製品は二度と買う事はありませんでした‥ ^^;;
因みに、パナソニックは私の周囲でも確かに評判割れしてますが、うちの唯一のパナ製品であるビデオデッキは6年、映画好きで、再生のみとは言え、かなりハードに使用してますが好調です^^
それにしても‥
上のPCの話は凄いですね ww w 笑うに笑えない‥ ( 笑ってしまいましたケド www w ww )
> PCで自信を持ってお勧めできるメーカーって、仕事抜きでは一社もないですよ。(´・ω・`)
そうなんですか‥‥‥。 とても参考になりました。
でも、初めてのPCだけに、このハズレは相当ショックです‥‥‥‥‥‥ (T_T)""
書込番号:7345788
0点

P.S‥ VAIOの件については、取り敢えず、そちらのページにも行ってみる事にします。
それなら早くそうすれば良いのに‥ と思われるかもしれませんが、目の前の事が精一杯で、そこまで手が回らない(余裕が無い)所がPCド初心者な所なのです‥。 御容赦ください‥。
お付き合い下さった方々、本当に有難うございました‥ m(_)m"
書込番号:7346394
0点

残り 17台になってますね。
http://nttxstore.jp/_IIUL_FF12028502_kkc_kkc
ケースや液晶保護フィルムは、ダイソー等の百均で購入して
記録メディアは、例えば参考まで ↓
(本店の方が、一寸安いですね)
【上海問屋 - 本店】
http://donya.jp/item/277.html
【上海問屋 - 楽天市場】
http://item.rakuten.co.jp/donya/44141/
【カカクコムのショップ評価】
http://kakaku.com/shop/1345/PrdKey=00529910394/
※ これが、トータル購入価格の最安値っぽい?
あとは、駄目モトで掘り出し物を期待して待つか。
ただ、リスクはかなり大きいそうですが・・・ 。
書込番号:7346661
0点

ねこパンチ!さん !!
お世話になったので、今、御報告をさせて頂こうとしていた所でした!!"
先程、クチコミを見て、とうとう『F40fd』を購入してしまいました o(^-^)o"
( ネットでの購入なので、手元に届くのは数日後ですが。)
NTT-X Store より、気持ち安めの 23,800円 、
買い時を逃してしまった為に、やはり高めの様ではありますが^^; それでも、それだけの価値はある様なので‥。
ケースや液晶保護フィルム、記録メディアの色々な情報を御親切に有難うございます!!
100円ショップ等でも揃えられるのですね!?
本当に何も分からないので、とても助かります!! とても嬉しいです!!
頂いたURLから見せて頂いたのですが、デジカメの記録メディアというのは、携帯電話で使用しているものと同じものなのでしょうか?‥ ( でしたら持っているのですが‥ )
無知な私の目に同じものの様に見えるだけ?‥ ( もう少しだけ、お相手頂く事が出来ましたら幸いです‥。)
ひと先ず、御礼まで‥ m(_)m""
書込番号:7346873
0点

他にも、March7さん,パルsimizuさん,マイクヴァンダイクさん 等など、デジカメ知識ゼロの私がこの機種を選択するまでに至る情報をくださった方々に感謝致しております。
使用し始めたらまたお世話になる事と思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:7347007
0点

Satosidheさんのお名前が抜けてしまいました‥ m(_)m""
失礼致しました&有難うございました!!
書込番号:7347024
0点

まずは、訂正を。
誤) ただ、リスクはかなり大きいそうですが・・・ 。
↓
正) ただ、リスクはかなり大きそうですが・・・ 。
購入されましたか。良かったですね。おめでとうございます。
ちなみにケースは、当然 家電量販店やカメラ屋に有りますが
余裕がありましたら この辺り(ポーチタイプ)もご参考まで
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/index.html
それから、記録メディアですが 携帯電話で御使用でしたら
miniSD か microSDカードでは?
ps.VAIOの件ですが、今現在 問題が無ければ 気にされない方が良いと思いますよ。
精神衛生上、良くありませんし。
確かにサポート等は酷評? ですが、同時に満足度ランキングでも、上位だったと思います。
今、ソースを確認(貼り付け)出来ませんが・・・ 。
もし、問題(トラブル)発生中でしたら ゴメンなさい。
書込番号:7347463
0点

piarionさん
ご購入おめでとうございます。
いっぱい活用して、楽しんでくださいね。
で、PCの方ですがVAIOのFS23BはFS20Bの3世代マイナーチェンジしたものですね。
VAIOは(メーカー製PCはVAIOに限りませんが)新モデルの一発目は不具合も起きやすいんですけど、
さすがに3世代経ったものですと目立って問題となる部分も少ないと思います。
(その頃は仕事で店頭のPCをしょっちゅう触っていましたが、ノートPCで殊更問題のある物は無かったと思います。)
インストールされたソフトとの相性か、はたまたウィルスか、初期不良か、でしょうね。
以前友人にPC(ゲートウェイ)が無反応に近くなるくらい重くなって泣き付かれたことがありまして、そのときは
念のためHDDを外して、私のPCに繋いでウィルスチェック後中のデータを待避してから戻し、原因を探りました。
丸1日がかりの作業で分かったのは、重くなった日にインストールされた何だったかのメーカーのCMキャラクターを使った
デスクトップマスコットがPCを猛烈に重くしていたということで、即削除したら復帰しました。
そのようなこともありますので、何かソフトを独自に使われたなら相性もあるかと思いますし、
また不具合があれば一度メーカーに預けて見てもらうのも良いかと思います。
書込番号:7348811
0点

ねこパンチ!さん、Satosidheさん、VAIOの件、有難うございます。
>インストールされたソフトとの相性か、はたまたウィルスか、初期不良か、でしょうね。
ここでも何度も述べさせて頂いてておりますがPCは全くの初心者で、つい最近、プリンタ付属のCDをインストールした以外は、独自にソフトをインストールする所か、一般的に、皆さんが何をインストールされているのか、ソフトの種類、存在自体さえ知りません。
いちばん初めにサポート側が指示した『復元』が実行出来なかった事もあり、当然、サポート側でもウィルスは先ずは疑いましたが検出されず‥ です。
1年半でリカバリを3回し、当初に比べれば最近は少し落ち着いてはいるのですが、リカバリ(初期状態)をしても戻らない状態や症状もあるので、PCに知識が無いながらも初期不良の可能性が強いと思ってます。
預けたかったのに預けなかった理由は、これも上でも触れておりますが、メーカーのサポートの対応の問題です。不良品の可能性を否定出来ないと言いつつ、私が完全な初心者なので、かなり強気のなめた対応をされ、預かるのは一向に構いませんが云々かんぬんと、預かって見て貰いたいという私の気持ちを消沈させる様な言葉を言われました‥。
私はVAIOのサポートダイアルに電話しましたが、皆さんは問題が起きた時、先ず何処に相談されるのでしょう?‥
書込番号:7349566
0点

P.S.. 私の様に全くの初心者だと、PCをいじっていて明らかにおかしいと思っても、いざ他人に話そうとすると、何がどうおかしいのかを説明出来ないので困ります‥。
書込番号:7349667
0点

>私はVAIOのサポートダイアルに電話しましたが、
皆さんは問題が起きた時、先ず何処に相談されるのでしょう?‥
初期不良の可能性大だと思えば、先ず購入店でしょうね。
その方が、対応早いと思いますし 融通も利きそう・・・ ?
購入後、2、3ヵ月位なら メーカーサポートに問い合わせて 納得いかなければ
多分、購入店に話を振ってみる(相談してみる)と思います。
それ以降なら、やはりメーカーサポートでしょうねぇ・・・ 。
書込番号:7349728
0点

メーカーが当てにならない場合や購入間無しでしたら購入店での相談もいいですね。
特にお店が規定する初期不良期間内でしたら、真っ先に持ち込んだ方が良いですし、
お店によっては初期不良期間以降もアフターサポートを親切に行ってくれるところもありますから。
(大手量販店に押されて無くなっちゃうサポート熱心なお店も多いですけれど。)
今回はノートPCですし、お持ちになってプログラマーのご友人や購入店など、他にも頼れる先もあるように思いますよ。
書込番号:7351775
0点

ねこパンチ!さん、Satosidheさん、有難うございます。
上でも述べさせて頂いておりますが、本機は既に使用開始から1年半が経過しております‥。
今から初期不良という事でクレームを入れるとしたら、相談情報(内容)が全て残っているメーカーに言うしかなさそうですね‥。
ちょっと見たくらいでは分からないと思うので、勿論、当初はプログラマー&エンジニアの友人に預けたいと考えたりもしたのですが、1人は転勤で遠方なので無理、後の2人は仕事がとても忙しく飲みに行く(会う)事も殆ど出来ない位なので、こちらも不可能なのです‥( 仮に預けたとしたら、いつ戻って来るか分からない‥ )。
計3回のリカバリで、相変わらず不具合はあるものの何とかなっているので、もう諦めた方が良いかな (-_-)‥。
書込番号:7358262
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

自己レス
情報なっかたので試しに買ってみました
Transcend16GBが問題なく使えました
3950枚8MFで撮れるようですが主には動画ですね
書込番号:7310466
0点

情報ありがとうございます。
3950枚8MFって凄い枚数ですねー。
動画だと4時間ぐらい撮れる感じでしょうか。
書込番号:7310520
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
F40fdは生産中止されたとのことで、私の住んでいる近くの量販店をあちこち探しましたが、やはり、見たことがありません。...でしたが、先日某OAショップの片隅に埋もれていたものを一台発見しました。値段は3万6千円でした。(高い!)買いませんでしたがこの
値段では売れないでしょう?それより新型の12MのF50fdがSD1G付き、ミニ三脚
付き、専用ケース付き、で2万円台で売られているのを何箇所かで見ました。F40fdは
この価格com.でも3万はしますが、皆さんが言われるようにそんなに良いカメラなんでしょうか?F50fdは安売りされちゃうそれなりのカメラなんでしょうか?
0点

単純に需要と供給の関係でしょう。
今では名機と言われるF31fdも、末期には2万円程度で取り引きされてましたから。
書込番号:7234213
0点

F40fdも取り扱い店が多い時は20000円を切る時もありました。
価格が安かった店舗に在庫がなくなり、価格の高い店舗だけが残り今の価格になっています。
価格が安くなるのをずっと待つとこういう結果になることが多いですね。
http://kakaku.com/pricehistory/00500811097/
書込番号:7234229
1点

m-yanoさんがスレされたように、生産中止になった物(人気機種)は逆に値が上がる倍が、多々あります。
これはカメラだけに限ったことではありませんけど。
書込番号:7234427
0点

こんばんは^^
F31fd、F40fd、F50fd と 3機種とも使ってみましたが、感想としては
F31fd ≧ F50fd > F40fd でした。
書込番号:7234525
0点

おはようございます。
たまに、この価格コムで19800円がちらほらうかがえたので、それを狙ってみたらどうでしょう??(欲しければの場合ですけど・・。)
書込番号:7235307
0点

おはようございます。
高感度画質での順位はF31fd > F40fd > F50fdでしょう。ただ3万6千円は高いですねせめて
2万5千円以下なら買いかもと思います。
書込番号:7235359
0点

デジラッパ さん、
先日1/6父母用に近所のケーズ電気でF40fdを1GSD付き新品で\21800で購入
しました。ですので、探せばネット購入より安い所が未だ見つかるかも
知れません。
書込番号:7235979
0点

某OAショップの値段が高いので、売れ残っただけだと思います。
書込番号:7236880
0点

某OAショップはカメラよりPC専門店なので、カメラ見てく人はあまりいないでしょう。
でも私はPC周辺機器だとか、消耗品を探しによく行く店なので、行く度そのF40fdが
どうなっていくか楽しみです。もし半額程度になれば考えてもよいのですが、もし売れちゃったら縁がなかったとあきらめます。
書込番号:7238300
0点

Fujiファンから言わせてもらうと、残念ながらF40はFuji最大の駄作です。F60?に期待しましょう。
書込番号:7238561
0点

キョウト-Aさんおはようございます。
>残念ながらF40はFuji最大の駄作です。
その根拠はなんですか?使用されたことはあるですか?
私はF40fdはとてもバランスのとれた良いカメラだと思います。
書込番号:7240105
0点

March7さんやY/Nさんたちのご意見を聞いて、F40fdを買いました。
F40fdは、F31fdほどの名機だとは思いませんが、今出ている各社の製品よりは画質はいいと思います。
F40fdは、F20の後継機という位置づけかもしれませんので、設定は単純なものしかなく、物足りなく思うかもしれません。でも、画質的には、F50fdとF31fdの中間的な位置にあると思います。
個人的な感覚的評価ですので、参考程度に。
室内の画質
F31fd > F40fd > F50fd
室内での高感度のノイズリダクション
F40fd ≧ F31fd > F50fd
明るい場所での解像度
F50fd > F40fd > F31fd
階調の豊かさ ダイナミックレンジ
F31fd > F40fd ≧ F50fd
ホワイトバランスの自然さ
F40fd > F50fd > F31fd
オートモードでの露出の適正さ
F40fd = F50fd > F31fd
F40fdの良い点は、
1.フジの製品にありがちの青側によったAWBではなく、自然なAWBになっている。キャノンに近いAWB。
2.F11やF30のような白とびは起こらず、F31fdのような露出アンダーにならず、露出が適正だと思います。F40fdは、白とびや黒つぶれによる失敗写真は少ないようです。
書込番号:7240361
5点

今日は〜
>フジの製品にありがちの青側によったAWBではなく、自然なAWBになっている。キャノンに近 いAWB。
このご意見には全くもって同感です!
富士特有の写りが好きでF11/S6000/S9000/S9100を購入してきましたが、
最も気になる点が、この青側傾向に寄る部分でした。
しかし、F40fdを購入しましたら青味が感じられない事に満足しています。1/1.6と云う大きめのCCDに800万画素も高感度に対応しながらバランスいいと思ってます。
私は12月初旬で安く買うタイミングを逃しましたが・・(苦笑)
アマゾンで年末までは27,800円でした。キタムラにはもう在庫ないようですね。
マップカメラに新品同様が25,000(税抜き)で出てますよ。
皆さんが仰られる通りで、在庫を高いまま(3万円以上)で売ってる所意外での
新品購入は困難ではないでしょうか。F40fd自体は富士の中でも最高と思います!
(アンチ富士さんにはご免なさいね〜本音ですので!)
書込番号:7241748
1点

かばきちさん
>私は12月初旬で安く買うタイミングを逃しましたが・・(苦笑)
>アマゾンで年末までは27,800円でした。キタムラにはもう在庫ないようですね。
>マップカメラに新品同様が25,000(税抜き)で出てますよ。
自分も同じく12月に購入出来ませんでしたが、かばきちさんの情報により
マップカメラで注文することが出来ました。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:7245858
1点

お面ライダー1号さん、F40fdのご購入おめでとうございます!
F40fdは実際によい写りだと思います。
私の話で恐縮ですが、カメラだけでなく、
車なんかも新古車(登録されてるけど殆ど未走行車)ばかり狙って購入してます(苦笑!)
F40の”リアルな描写!”はコンパクト機の中では最高の部類ですので〜楽しみましょう
書込番号:7246612
1点

デジラッパさん
『F40fd』は購入されたのでしょうか? 又は、お止めになったのでしょうか?‥
今なら 2,3800円 で購入出来ますが‥。
( たった今、購入しました。)
書込番号:7346517
0点

piarion さん
ご指摘ありがとうございます。F40fdご購入おめでとうございます!
23800円のものは私も気になっています。ただ、一月に色々と無駄遣いをしてしまって、
財布が空っぽです。また、3月発売予定のF100fdも気になっており、行動は足踏み状態
です。もし、2万円を切るものがでてきたら、妻に内緒で買ってしまおうかとも考えていま
す。
書込番号:7347924
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





