
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2007年6月25日 18:18 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月4日 19:36 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月26日 16:25 |
![]() |
0 | 9 | 2007年4月30日 01:26 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月21日 16:20 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月22日 06:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
http://www.fujifilm.co.uk/digital/cameras/f45/
http://www.fujifilm.co.uk/digital/cameras/f47/
F50fdはまだなのだろうか?
0点

書込番号:6448938
2点

本体の厚みを厚くできない今の感じではCCDを大きくするのも難しいので、F47fdとかが国内で出るかもしれませんね。
今は海外で売れることが大切なので600万画素でF31fdの後継機は難しいのかもしれません。次世代撮像素子がでるまでの辛抱でしょうか…
書込番号:6471773
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
F40fdを購入して翌日にはスペインへ出かけました
10日間で妻のカメラ(キャノン)で300枚
F40fdで1000枚写しました
画像をPCに取り込んで昨日から整理にかかりました
ところがF40fdの時間が変です
調べてみました
約18時間ずれています
原因を考えてみると、
設定日と時間が午後3時頃だったのに
午前3時にしていたようです
さらに世界時間がついて居るので時差6時間を入れて
現地時間にセットして写していたようです
午前と午後で12時間
時差6時間で
ファイルの更新時間が計18時間ずれていました
妻と私の画像を一つのホルダーに入れて
更新日でソート(並びかえ)をしても
時間順なりません
私のファイルの時間を+18時間進めないといけません
ファイルの時間を修正するソフトがありました
http://krbys.net/articles/2007/01/de4exif.php
です
EXIF情報も含めて私の思う通りに修正出来ました
こんな間抜けは私くらいでしょうが
参考資料として書いておきました
尚
http://krbys.net/articles/2007/01/de4exif.php
はホルダーのツリー構造がWindowsXP形式ではなく
MS−DOSの形で表示されるます
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
「FinePix F40fd」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
昨日香川県のキタムラ観音寺店で純正ケース+保護フィルム+1GBのSDカードのセットとおまけでFinepixのネックストラップをおまけでもらいで34000円でゲットしました。市場調査もかねてあちこち探し回ったのですが、ヤマダ電機丸亀店は1GBのメモリカードのセットで34000円くらい、ケーズデンキ高瀬店は本体のみ37000円なので、ボーナス一括払いでキタムラで買いましたが、使用についての現時点での感想です。
良い点はSDカードも使えることになったのが一番大きいですね。マニュアルモードで顔きれいナビが使える(F31fdは使えない)です。凝った写真を撮るときに便利でいいかと思います。
悪い点はF30を持っていてですが、ノイズが多いかなって思いますが、まだ実際にプリントしてないので分からないですが、デジタルカメラのどうしても避けて通れないものと思って割り切ってます。
SD対応の他社から乗り換え検討の方も悩まずに乗り換えできると思います。
ちなみに観音寺のキタムラは副店長のお姉さんでしたが、ネックストラップをおまけでつけてもらって、それにサービス券とは別に初期不良を見つけるのもかねた無料デジカメプリント券もいただき(お買い上げ日から15日以内にしないといけませんが、ホント対応がよくてこちらが申し訳ないくらいでした。
キタムラ丸亀店ではF31fdを予約しましたが、これも31000円で純正ケース+512MBXDカード+保護フィルムのセットで、どうしても早めにほしいと言ったら、店長らしき男性の店員さんがほかの店舗にわざわざ電話して、ちょうど別の店舗に在庫があったので取り寄せてもらうことになり、逆に申し訳ないくらいでいっぱいでした。
29日はふるさと祭りの手伝いなので、そこでばしばし活用したいと思います。
0点

ご購入おめでとうございます(^^)
キタムラさんの親切な対応(サービス精神)は、好感が持てますね。
店員さんの対応ひとつで、お店の印象もかなり変わります。
私もキタムラさんを時々使いますが、プリントのお客さんが
多かったりすると、声をかけづらい時がある点が残念です。
F30、F31fd、F40fd を 3機種ともお持ちになるのですね。
とっても羨ましいですが、どの様に使い分けなさるのか?と、
ちょっと思ってしまいました。
書込番号:6271770
0点

フジの機種を使っているのにSDが良いんですね・・・。
私ならその場合SD1GBよりxDを付けてもらった方がうれしいのですが。
書込番号:6271956
0点

食べ過ぎ注意さんへ
レスありがとうございます。
使い分けはそうですね、F40fdは凝った写真を撮るときにマニュアルモードで顔きれいナビを使う、F31fdは旅行とかお泊りとかで使うとき、F30はたぶんオークションで売ると思います。一眼レフは重たいしさすがに手が出ませんからね(苦笑)コンデジでもライカも手が出ませんが(泣)
顔きれいナビがあるなしはやはり違いますね。
キタムラは運がいいとセットで買えますし、カメラ専門店なので電気屋で買うのとは違い、詳しい説明やらアドバイスしてもらえるのがいいですね。
電気屋だと専門的な説明ってできる店員さんって少ないし、デジカメどれにしようか悩んでいる方にはカメラ専門店がいいと思いますよ。笑えることにキタムラの店員さん、ヤマダは高いって言ってました(苦笑)
小鳥さんへ
フジなのでてっきりXDかと思ってましたが、今回はSDも使える機種なのでキタムラはお安いSDにしたんではないですかね。赤字だと仕事にならないだろうし、XDは安くなったとはいえ、SDより少し割高ですからね。
また何かアドバイス等があればよろしくお願いいたします。
書込番号:6274002
0点

>フジなのでてっきりXDかと思ってましたが、今回はSDも使える機種なのでキタムラはお安いSDにしたんではないですかね。赤字だと仕事にならないだろうし、XDは安くなったとはいえ、SDより少し割高ですからね。
たぶん、と言うか、キタムラがSDをセットにしているのは絶対にそういう理由でしょうが、フジとしては安く売る許可(?)を出してでも国内xDの在庫をはかしたい気持ちがある・・・っていうことも聞きました。
どちらにしろ私はMタイプは買いませんが・・・。
書込番号:6274870
0点

まき妹さん、ありがとうございます(^^)
そうですね!F40fd はマニュアルモードで顔キレイナビが使える
点が良いですね。
特に、感度をコントロールできる事が、とても魅力に思えます。
あと、メディアでカメラを選んだりはしませんが、xD と SD から
選ぶなら、私は断然 SD です。
F31fd 用に買った FUJI の TypeH の 1GB が ¥2,970 に対し、
Canon機用に買った SDHC Class6 4GB が ¥6,209(送料込)、
この差は家族持ちには大きいです・・・
カードリーダー使用時の転送速度も TypeH と 150倍速を比べると、
体感 2倍以上の差が有ります。
余計な話をしてしまいましたが、たくさん写真を撮って楽しんで下さい。
機会があれば、撮り比べたご感想をお伺いしてみたいです。
写真をアップして頂いたりすると、幸甚です。
失礼致しました。
書込番号:6277265
0点

小鳥さんへ
XDの在庫をはかしたいって言うのは初耳です。
確かに使えるデジカメは限られるし、富士とオリンパスぐらいですよね。
F31fdは512MBのXDでしたよ。
今回はF40fdは800万画素だったので512はきついだろうから1GBのSDつけたのかもしれませんね。
私のパソコンは今はソニーのバイオですが、SDのスロットがあるので案外助かります。
食べ過ぎ注意さんへ
SDHDは夏にファームアップとありましたが、それまでは使えないのは不便です。
それに家族もちだと4GBで6000円代、XDは1GBで3000円代はホントきついものがありますね(涙)
やはり安いほうを選んでしまいますね。
私も一人暮らしなので安いものへ目が行くのですが、カメラと形態はいくら安くても機能が気に入らなければ買わないから安けりゃ何でもいいってわけではないですが(汗)
29日は3台持っていって取り比べしていきたいと思います。
書込番号:6279786
0点

まき妹さんご購入おめでとう御座います。
ローカルトークになりますが、キタムラ丸亀店では
しばしば門前払いにあったものですが、やはり女性には
やさしいのかな?
書込番号:6280347
0点

今日取り比べしてきました。
ぶれ軽減モードで全部取ったのですが(ふき矢ゲームがあったので)、野外だったのか、室内ではフラッシュなしでは感度が3200まで上がるんですが、全部100で収まってました。
発色は、f30が薄い感じかナチュラルな感じ、f31fdとf40fdはビビッドな感じでした(もちろん3台ともフジクロームモードにはしていません)。
やはり発色がいいのはF31fdとF40fdですね。
アルバムを持ってない関係でアップができないので食べすぎ注意さんのご期待に添えなくて申し訳ございません。
ノイズは感度が100になっていたのでそれほど気になるものではないし、野外で天気がいい時はぶれ軽減モードでも感度が100に収まるのは凄いなって思います。てっきり800から上と思っていたのに期待以上の働きをしてくれました。
hiro-ponさんへ
丸亀店で辛い思いされたのですね(涙)
たまたま当たった店員が悪かったのだと思いましょう。
私もヤマダの丸亀店ではデジカメではないですが、家電製品買った時、配達の日時の関係で日曜日はだめだと一点張りされてキャンセルして、ケーズデンキ丸亀店で買ったんですが、ケーズはお茶を出していただいて、うちの母もびっくりしてました。もちろん希望通りに配達してくれました。
ヤマダはここではあまり文句は言ってはいけないけど、対応がいまいちに感じますね。コジマがまだましかなって感じです。
書込番号:6282393
0点

>食べすぎ注意さんのご期待に添えなくて申し訳ございません。
とんでもございません(^^)
撮り比べのご報告だけで、充分ありがたいです。
F40fd は使った事が無いので分りませんが、F31fd はホントに
良いカメラだと思います。
このクラスにしては、レンズや CCD が優秀なんだと思います。
IXY DIGITAL 1000 と撮り比べても、見劣りしませんよ。
これからも、楽しんで写真を撮ってください。
撮り比べて、気付いた点があればまた教えてください。
書込番号:6284337
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
F40fd用の防水プロテクターWP-FXF40を購入した友人によると、外箱に「F40fd、F45fd用」と記載されていたそうです。
F45ってF40の海外名称なんでしょうかね?
あるいは新機種?!
0点


ニコン富士太郎さん お返事ありがとうございます。
目次(?)にF40fdも載っているようですので、F45fdは海外名称ではなく、F40fdとは別の機種ということですね。
スペック等を記したページをもう少し探してみます。
書込番号:6254458
0点

マニュアルはF40fd,F45fd共通ですので、F45fdはF40fdの海外名称ということでしょうね。
お騒がせしました。
書込番号:6254489
0点

鞄に入れっぱなしにできる小さなデジカメも一つ、と言うことで最近アメリカで購入しました。
名前はそのままF40fdでした。45はヨーロッパ向けの名前かな?
書込番号:6254931
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

ほんとですね!
私はパナのFX01を持っていたのでこのカメラを購入することに踏み切れましたが、パナを持っていなければ、かなり悩んだでしょうね!
書込番号:6253770
0点

メーカーに要望を伝えるほうがいいと思います。
多くの要望が来ると、重い腰をあげるかもしれませんし・・・
書込番号:6253774
0点

CCDが小さくなるんでこのボディーの大きさでは画質の確保が難しいんでしょうね。
って言うか、広角のEシリーズは売れなかったようだし・・・。
そろそろ広角単焦点のスペシャルなシリーズを出しても良いのではないでしょうか?
いや、スペシャルでなくてもティアラ並み(ティアラもレンズが異様に大きかったので難しいでしょうけど)で良いです(ティアラズームが画質が悪かったのでダメ)
書込番号:6255095
0点

パナソニックあたりのCM効果なんでしょうか、
28ミリ広角当たり前、みたいな流れがあるんですかね。
フィルム一眼で18〜あたりの広角を
使っていた身としとは、28ミリも36ミリも
大騒ぎするほど変わりませんが
無いよりあった方が良いのは事実ですし……。
万が一、広角を出すのであれば
GX100くらいに思い切って欲しいです
………私はケンコーの
マグネット式のワイコンで十分です
<(_ _)>
書込番号:6257473
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





