FinePix F40fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F40fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd のクチコミ掲示板

(3176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

F40fdだって

2009/07/22 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 ziizさん
クチコミ投稿数:311件
当機種

日食です

先ほどF40fdで日食を撮影しました。
写真はトリミングしてあります。
F40fdだって日食が撮れます。

書込番号:9890397

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 11:29(1年以上前)

頑張りましたね。

書込番号:9890405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/07/22 11:45(1年以上前)

別機種

上を見上げれば肉眼で見える(◎-◎;)!!
手持ちFX35しかないのでそのまま撮りました。
フィルターないのでかなり無理がありますが(^_^;ゞ 

書込番号:9890459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/07/22 12:27(1年以上前)

機種不明

ビデオカメラの10倍ズームで・・・
これが限界でした。

書込番号:9890607

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/07/22 15:36(1年以上前)

低コントラストでも色乗りがいいF40fdだからこそ、綺麗に撮影出来たんだと思います。

書込番号:9891196

ナイスクチコミ!2


スレ主 ziizさん
クチコミ投稿数:311件

2009/07/22 17:31(1年以上前)

当機種

書込みありがとうございます。
みなさんは日食ご覧になりましたか?

今回の日食は何の用意(カメラ、サングラス)もせず、なにげに11時頃太陽を見上げたら、、
なんと肉眼で普通に見えるではないですか!
これは、と思い急いで撮影したものがこの写真です。
ペンタのK-mや、GX200、DMC-FT1も所有しているのですが、
何故か?とっさに手に取ったカメラはF40fdでした(笑
ちょうど雲がNDフィルターの役目をしてくれた?ので、
雲の隙間から光の加減を見ながらパシャっと!!撮りました!

なんというのか、F40fdはここ一番という場面では非常に信頼感があるんですよね〜

図に乗ってもう1枚アップしておきます(同じ様な写真ですが少し大きいです)。
愛知で最大に欠けた頃(だいたい11時10分くらい)だと思います。

書込番号:9891603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/06 11:19(1年以上前)

凄いですね。自分も所有のカメラで夜空を写して見たんですが時間がかかるとか、ぶれてしまう、または奥行きが無く透明感の無い画像になってしまったので、評判のいい機種をカメラ店でちょっと暗めの所にレンズを向けてシャッターを押してみましたが所有のカメラと余り変わらない操作感でした。
夜空を綺麗に写せるカメラは有りますかと店員さんに聞いたところコンパクトデジカメの限界と自分が所有する機械が悪くないことを教えて貰いました(解像感が出るように作られているそうです。実際印刷物の細かい文字が低解像度で写してもスキャナーで取り込んだように写ります)序にあのカメラなら現行機種よりも綺麗に写りますかと中古のF11のことを尋ねたのですがしばらく考えた後に「余り変わらないと思いますよ」との答え
F値とか撮像素子の大きさが画質に関わっていることをNETで知ることが出来ましたが
カタログに書いていない性能向上の工夫は一般ユーザーにはわかりません
finepixは概ね高感度なのでしょうか

書込番号:12018614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信71

お気に入りに追加

標準

よいカメラでした

2009/04/27 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

クチコミ投稿数:35件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

スレ立てするほどでもなかったのですが、持ち物リストに入れるにはこうするとかで。違っていたらすみません。

そろそろ買い替えかな?とか思っていましたら、それを察してか・・レンズ内部にチリ・ホコリが混入して見事に全カットに写りこみます。振っても吹いても取れません。母に譲ります(いいのかそれで?)

このカメラの前にオリンパスのC-3040Zを使っていたせいか、起動の速さに圧巻された記憶が懐かしいです。オリンパスや富士の色作りが(紙焼きでの色ですが)好きなのでこれを買いました。

すごく撮影レスポンスがよく、電池がめちゃくちゃもちがよく、大きさもモニターもよかった。電池は特によいですね、二年で数千ショット撮りましたが十数回充電したかな?くらいです。すぐあとに50がでたり、480とか微妙なもんが出ましたが、これはこれでありがとう。


結局F60で終わり? ですよねw 60ってほんと、スペックはいいんだけど。100と同時期じゃぁかわいそうな存在でした。

書込番号:9456418

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に51件の返信があります。


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/06/16 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もういっちょう〜。

書込番号:9709677

ナイスクチコミ!0


kakucoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/06/18 07:53(1年以上前)

みなさんこの機種で素敵な写真を撮られているんですね。
F40fdの良さをたくさん教えていただいて、本当にお礼を言いたい気分です。

実は私、この機種を持っていながら、ほとんど使ってませんでした。
私の腕の悪さもあるんでしょうが、とにかくぼやけた写真ばかりで・・・。
人にシャッターをお願いする機会も多くて、お願いしている身で手ブレに文句も言えないし。

以前こちらでも相談させてもらって、その時は自分の好みとF40fdの持ち味が違うのかなぁと結論を出したんですが、
みなさんのお写真を見させてもらって、自分が思っているよりずっと素敵な写真を撮れるカメラだということがわかりました。
今持っているカメラに謝りたいくらいです。

こちらで色々ご意見をいただいてすぐは、とりあえず腕を上げるぞーと息巻いていたのに、
いい写真が撮れないとまたすぐへこたれてしまって、カメラを持ち出すことも少なくなっていました。
もういっぺん一から始めるつもりでカメラに触ってみます。

今日はちょっと眠れなくて久々にこちらにお邪魔したんですが、見たこともない写真がいっぱいあって本当にビックリしました。
たまには徹夜もいいかもしれませんね(笑)

みなさんとみなさんの撮られた素敵な写真たちに感謝します。

書込番号:9717668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2009/06/18 13:10(1年以上前)

gyodoさん

gyodoさんの画像を見ていると、そんなにまで賢くボケ画が撮れるようなカメラだったのか!って毎度思います。あと、緑の自然な色合い、紫(アジサイ)の映り方は富士フイルムならでわです。

アジサイも終わりかけておりましていよいよ夏の景色になりますね。
青い空、白い雲、ひまわり、何をとろうか楽しみです。



kakucoさん

夜な夜なよくこのような古いカメラのトピにたどり着いていただきました。
何かのご縁で^^
実際のところ、F40よりも優秀できれいに撮れるカメラはたくさんありますよ。
そんななか、一つのカメラをとことん信頼して、使って、思い出を託すみたいなこともたまにはいいかなと。とかいって私パナソニックに浮気していますが、基本は富士フイルムです。

今一度F40を手にして、ゆっくり使いこなしてみてください。きっとしっくりくるころには
いいものがたくさん残せるようになっています。
余裕が出たら写真をアップしてみてください。

書込番号:9718669

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/06/18 19:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写ランですさん こんばんは。
赤坂で飲み会があったんですが、赤坂サカス、撮影ターゲットが多すぎ〜〜。
夕方から夜にかけては重宝しますねF40!。

書込番号:9719964

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/06/18 19:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あれ・・小さい画像でしたぁ〜〜。
少し薄暗い千葉の本土寺でも活躍してくれました。

kakucoさん
ペンタファンですが、F40は、特に天気の悪い日や薄暗い所で、独特の画像を吐き出してくれるので最近はメインで使ってます。

書込番号:9720014

ナイスクチコミ!0


kakucoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/06/18 22:57(1年以上前)

>写ランですさん 

カメラってメーカーによって本当に個性が違うんですね。

私はF40fdを買ってから何か違うなぁと思い、いろいろなメーカーの写真を見て回って、
CANONの色味とシャープさが一番好みにあってたんだと気付いたんです。

それまではフィルムのカメラを使ってたので、メーカーの違いがどれだけでるものか、
あまり実感としてわかっていませんでした。

以前に相談させてもらった時に、[8660924]の記事で飼っていたハムスターの写真もアップしたのですが、
今見るとピントの合ってる左の写真はそんなに悪くなかったかも、と思います。
その時はちょっとショック状態(笑)だったので、
この写真をあんまりいいものとは思っていなかったんですが・・・。(親バカなので「表情だけ◎」な写真でした)

みなさんが構図なども工夫されて楽しく写真を撮られているのにいい刺激をいただきました。
気に入る写真が撮れて、こちらにアップできたら本当にいいなぁ・・・と思います。

お声かけてくださってありがとうございました。嬉しかったです。

>gyodoさん

あじさいがとてもみずみずしく撮れていますね。
手ブレ等全くしていませんが、やっぱり三脚をお使いなのでしょうか?

こういうお写真をもっと早く見れていたら、私の好みとF40fdの持ち味は違っていたんだと
無用に落ち込むこともなかったんですけど・・・。
でも、今回見せていただけただけでも充分に幸せです。

私は花とか風景はほとんど撮ったことがなくて、スナップかペットの写真が主でしたが、
こんな写真が撮れるカメラならいろんなモノが撮ってみたくなりました。

なかなか「人にもお見せできる!」と思える写真は撮れないかもしれませんが、
写真を撮りたいと思えたことが久々だったので、そのことが単純に嬉しいです。

また素敵なお写真が撮れましたら、拝見させてくださいね。

※※ ※※ ※※

途中参加のくせに、少し長すぎですね。スミマセン!

書込番号:9721277

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/06/19 08:17(1年以上前)

kakukoさん
おはようございます。
ワタシもF40で撮影した写真をパソコンで始めて見たときに、ハッキリしないモヤモヤした絵だなぁ〜買って失敗したと思いました。でも、しばらく他の機種と2台交互に同じ被写体を撮っては比較していましたら独特の味のある絵作りをしてくれるのに気付き、それからはF40の出番は多くなりました。高ISOでシャッター速度を稼げるので我が家の猫専用機としても使ってます♪。F40は手ブレ補正はありませんがISO上限を800に設定してほとんどISOオートで使ってますが手ブレはほとんどしたことがありません。花も景色も暗い場所でも手持ち撮影です。kakukoさんは手ブレでお悩みのようですが、もしかしたら低ISO固定でシャッター速度も遅い状態で撮影されていませんでしょうか?。撮影サンプルを拝見させて頂ければ分かると思いますので、お時間のある時にでもアップしてくださればと思います。コンデジで楽しく遊びましょうね〜。

書込番号:9722765

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/06/19 12:47(1年以上前)

kakukoさん
携帯からですが過去スレのハムスターを拝見しました。以前飼っていたので知ってますが、ハムスターは良く動くので難しいですね。自分だったら、シャッターの判押し連打でハムスターが止まった瞬間を狙います。当然失敗も多いと思いますので沢山撮ります(^O^)

書込番号:9723590

ナイスクチコミ!0


kakucoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/06/20 00:59(1年以上前)

>gyodoさん

オートのISO上限を800ですか!?私は今まで400で撮ってました。
色々試したなかで、800設定だとノイズが気になることがあって・・・。
でも、一度上限800で試してみますね。

それにしても、三脚なくてあのお写真ですか。そんなに頼もしいカメラだったとは・・・。またまたF40を見直しました(笑)

写真のハムスターはすでにお星様ですが、また新しい子を迎えたいと思っていたんです。
だから、いい写真をたくさん残したくて。

「シャッターの判押し連打」は、「半押し→ピント合う→撮る」を何回も繰り返すって解釈でOKですか?
今までも割とそんな感じで撮ってたんですが、手に乗せて登ってくる間にそれを続けるとピンボケ的な写真が多くて・・・。
片手押しだしと諦めてましたが、撮る枚数も少なかったかも・・・。
次はもうちょっと数を撮ってみます。

説明書やデジカメ番組の情報から、AFモードを「コンティニュアス」にして「エンドレス連写」したら
一枚ぐらいいいのが撮れるんじゃ?と期待してるんですが、どうでしょうか?
被写体がなくて、まだ実行できてないんですが。とにかくいろいろ試してみますね。

本当に貴重なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:9727006

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/06/20 11:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO100 HBカスタム

ISO100 HBカスタム

ISO200 高感度2枚撮りフラッシュ 

ISO400 HBカスタム

kakukoさん おはようございます。

ハムスターくんは星になったんですね。・・・・我家でも一時飼ってたので分かりますが、
白い被写体、そして小刻みに動き回るハム君は超難しい部類に入ると思います。
おそらく被写体ブレも多いのではないでしょうか。こうなると一眼じゃないと難しいかもしれませんね。
ワタシは手軽なコンデジが好きなので、一眼は今のところ欲しくありません。


<小さな後悔>
今は、猫と亀を飼っててブログネタで活躍してもらってますので、コンデジの使い方としてはkakukoさんと一緒かな。
我家の猫君も、真っ白なので毛並みとかが再現しにくいです。茶色の混じったキジトラの猫の方が簡単だったと後悔するときもあります(笑)


<F40の強み>
ではでは室内での白い猫を撮影してブログにアップするまで・・・あくまで自己流ですが・・・。
TZ5、W30、W60、F100、S10、A40を持ってますが、室内猫撮影に一番使いやすいのがF40だと思ってます。なんと言っても電源を入れて、ピントが合ってシャッターが切れるまでのスピードがピカイチです。
そして暗い場所で、シャッター速度が稼げるのが強みですね。
ちなみに、パナは連写機能を使って走っている猫を流し撮りしてました。ペンタ静止猫専用でした。


<連打とシャッター>
F40では、半押し→ピントが合う→半押し→ピントが合う→止まった瞬間にシャッター!!。
つまり、半押し→半押し→半押しを連打している間に一瞬被写体が止まるのでそこでシャッターです。
今は、ほとんど使ってませんが、TZ5は、連写性能が良いのでエンドレス連写で撮影してましたがF40では使いません。
AFモードを「コンティニュアス」にして「エンドレス連写」したら?? やったことないので今度試してみますね♪


<ISO>
被写体に近づき低ISO固定の撮影が基本的ですが、普段はISO上限800オートで気にせず撮影してます。
あくまでもブログにアップする場合は関係ありませんから気にしませんよ。それにL版印刷では問題ないですから。
残しておきたい写真だけはなるべく低ISOでって感じです。


<ズームとフラッシュ>
写真が暗くなりブレやすくなるので、暗い場所でのズームは使いません。
日中は窓際の明るい場所で撮影するようにしてます。
基本的にFujiのフラッシュ性能は良いようですが、好きじゃないのでほとんど使用しません。


<縮小ソフトて加工>
ブログへのアップ画像処理は、縮小専用というソフトを使って、縮小と同時にシャープネス処理をしてからアップしてます。小さい写真をモニタで見てもらう場合はシャープネスが効いたほうが、見栄えがいいからです。・・・・プリント出力時はそんな処理はしません。"チビすな"というソフトはExifを残してウェブアルバムにアップするときに使う場合があります。


<どうしても三脚が必要なとき>
手持ちの夜景撮影を余儀なくされるときは、近くのポストやガードレールを三脚代わりに使います。
落ちてる石を積み重ねて使うときもあるんですよ。
あと、どうしてもそれらが利用できないときは、カメラをお腹の位置に構え、シャッターは親指で押します。


<あと、なんかあったっけなぁ〜〜??>
外での撮影では、いつも太陽の方向、光の当たる角度は気にします。
あと、青みを抑えて暖かさを出したいときは、カスタム設定したホワイトバランス使います。
ワザと白飛びしやすい構図を選んで撮影するときもあります。
あくまでもコンデジだと割り切って、失敗を気にせずバシバシ撮って楽しんでます。
そんなところかなぁ〜。

書込番号:9728536

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/06/20 11:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400 HBオート

ISO800 HBオート

昨日の手持ち撮影 ISO400

昨日の手持ち撮影 ISO400

追加ぁ〜・・

楽しんでくださいね。

書込番号:9728555

ナイスクチコミ!0


kakucoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/06/20 13:47(1年以上前)

>gyodoさん

たびたび質問に答えてくださって本当にありがとうございます。

白い被写体は撮影が難しいのですか。
でも、お写真拝見してると、白猫ちゃんの美しさがヒシヒシと伝わってくるので、
キジトラじゃなく今の猫ちゃんで大正解だったって思いますが・・・。

連打のことですが、ピントがあって、被写体が止まっている時だったらシャッターを切るわけですね。
なるほど!

>被写体に近づき低ISO固定の撮影が基本的
最近やっとこの辺りの理屈が解るようになってきたところです。
ホント初心者なんです!(苦笑)

私はブログは持ってないんですが、友達が携帯から写真を送ってくれることが多くて
携帯持ってない(汗)私もデジカメの写真を送れたらと思っていました。
でも、加工って慣れない身には難しくて・・・。
なので、早速オススメしていただいたソフトをダウンロードしてみました。
操作がすごく簡単ですね!いいソフトを教えていただきました♪

その他にも色んな、まだ知らなかった工夫を教えていただいて、本当にありがたいです。
とにかく写真をいろいろとってみなきゃ!と思いました。

でも写真って、写したいものの切り取り方が重要ですよね。
なんていうか、私が撮ると「ただ単に花を撮った写真」みたいになって・・・。
ここがこれからの課題かなぁ・・・、と思います。

本当にいろいろ丁寧に教えてくださってありがとうございました。
猫ちゃんや、キレイな夜景の写真を新たに拝見することもできて、幸せでした(*´ω`*)

素敵なお写真をこれからもどんどん撮り続けていかれてくださいね。

書込番号:9728957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2009/06/27 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おお、なんか続いていますね〜
ここへの書き込みが会ったことを知らせるメールが「迷惑メール」へ
エントリーされていたみたいで、しばらく気づきませんでした・・


いや〜室内すごいですね。手ぶれ補正も超高感度も要らないって感じです。
まぁ正直EOS5Dマーク2のISO二万五千六百はマジっすか?という高画質でしたが。

やっぱり食事の席には手放せませんねこのカメラ。

書込番号:9767936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2009/07/04 12:28(1年以上前)

遅レスですが。
真っ白い猫。美人で素敵な猫ですね。
表情がとても良い。

書込番号:9800996

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/07/10 12:11(1年以上前)

フランダースの野良犬さん  
遅くなりましたが、褒めていただきありがとうございます♪。

今週、PentaxA40、S10、W60、TZ5を処分(この時点でもF40fdは処分から外してます)
し、パナのLX3を購入したんですが、

初めはLX3購入でF40の出番がなくなるのでは?という心配もありましたが、
室内猫撮影時の高感度画質を含めた使いやすさ(レスポンス良すぎ)という点で、
大差がありますね。

F40!まだまだ活躍の場がありそうですよ♪

書込番号:9832453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2009/07/10 18:37(1年以上前)

みなさま、こんにちわ。暑いですねぇ・・まったく。

今週明けに、わたしの相方(♀)が超年配のお客さんから”これあげるよ”と
なんと、オリンパスPENのレンズ2本、ファンダー付をもらってきました。
フルセットで12万くらいしません? あわわ、世の中意味がわかりません。
で、うちの防湿庫で【保管】することになり、あるいみタナボタです。

で、デジカメ大量処分ですね〜そういう時あります。
でもF40はだめですよ!TZ7のハイビジョン動画で遊んでいると、ちょっと暗く
なると「これだも〜ん;;」ってくらい映りません。同じ場所をF40で撮ると
めちゃくちゃ明るいですからね。これはすごい。売れない。あげない。

花火大会なんか撮ってみちゃおうかなとか思っています。意外といままで
ないんですよね。一眼オンリーで。

書込番号:9833830

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/07/10 20:51(1年以上前)

当機種

今日の晩酌

写ランですさん♪
この厳しい時代に、気前のイイ人もいるもんですネ♪

去年、TZ5で花火大会の撮影にチャレンジしましたがほぼ全滅でした。
F40fdの夜景モードなら、イケルかもしれませんね。

梅雨が明けたら毎日が暑〜い夏がやってくると思うとチョッとユウツです。^O^

今日は、美味しい焼酎でも飲んでぐっすり寝ようかな。


書込番号:9834440

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/07/12 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日、茨城県の自然博物館に行ってきました。
バッテリーの持ちがいいので、バシバシ撮影しても心配なし。
手ぶれ補正?・・・そんなものこのカメラには必要なし。
シビアに見れば、もっと綺麗に撮影できるコンデジはあるでしょうが、
サっと出してサクっと撮れる・・・これまた手放せなくなりました。

書込番号:9844724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 FinePix F40fdの満足度5

2009/07/13 23:15(1年以上前)

gyodoさんの画像を拝見していたら、うちのF40fdもさらに愛着が湧いてきました。
古い機種になってきましたし最近はデジイチばかり使っていましたので。。

新しいコンデジが欲しいなと物欲が出てきたところでしたが、
僕もF40fdを使い倒したいと思います。
gyodoさん、ありがとうございました。

書込番号:9850647

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F40fdの満足度2

2009/07/14 11:57(1年以上前)

マイクさん こんにちわ。♪
コンデジばかり数機種使ってましたが、画質が良いとされる多くの機種は手放しても、不思議とF40だけは残りました。今LX3とF40を使ってますが、全く絵作りが違います。最近のコンデジは綺麗に撮れますね。でもF40のように色乗りが良くて雰囲気のある絵を作ってくれるコンデジは少ないと思います。使い込むほど味が出る。古いけど愛着が湧いてくる!そんなカメラなので、私も壊れるまで使いたいと思ってます。まだ延長保証が3年以上ありますので、当分、旅の友です(^-^)/

書込番号:9852567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

AとかJやZを買うよりも・・・

2009/04/08 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

使用目的は人それぞれですが¥10800ならば、F40fdのほうが幸せになれる気がしませんか?

ちなみにウィンクデジタルさんの特設コーナー「宝箱」にて。

書込番号:9366740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/08 20:06(1年以上前)

デザインとかで選ぶ人もいるから…
人それぞれ?
私なら、ちょっと頑張ってA100買うかな。

書込番号:9366771

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2009/04/08 20:34(1年以上前)

C組メロンさん こんばんは。

おっしゃる通りこの機種のデザインはイマイチでしたよね。

書込番号:9366916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/08 20:41(1年以上前)

あっ!!主さん7ハン持ってるんですねぇ〜レトロな感じのデジカメ出ないかな〜
この頃のデジカメは平面な印象が強すぎて…
ちょっと変わったデザインのデジカメが出てもいいかな♪

書込番号:9366946

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2009/04/08 21:15(1年以上前)

価格.comに最近設けられた「売れ筋価格帯」によるとコンデジは7割以上が¥10000〜29999。

7ハンの時代からすると良くも悪くも様変わりしましたね・・・。

書込番号:9367114

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/11 12:42(1年以上前)

ここを読んでから毎日宝箱みてますが、でてこないですね。。。F40fd。 あそこで会いたい。
個人的にはF31fdやF50fdより使ってます。子供撮影にもってこいです(あたしの感覚では)

高感度ノイズに抵抗あるヒトにはおすすめしませんが。
(あたしは許容できます というか、歓迎してます)

書込番号:9378406

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2009/04/12 19:42(1年以上前)

ざこつさん はじめまして

もしF40fdの特価品を見つけましたらこちらに自己レスしますね。

もはや誰も見ていない(であろう)こちらをお気に入り登録してくだされば幸いです。
こっそーりご連絡します

書込番号:9384613

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/12 20:24(1年以上前)

(^^)はじめまして。
F40のデザインも好きですよ。他のは使い回ししてますけど、コレはコレだけですよね?(違ってたらすいません)

発色もF11に近いし、ノイズはF50よりは少ないし、イカした機種だと思います。
内緒だけどね(笑 ↑賛同する人はおそらくいないけど

一台持ってるけど、もう一個欲しいな(爆  ありがとうございました。

書込番号:9384809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/12 20:44(1年以上前)

気が付けば、スルーされてる哀れなF60fd…。
いや、独り言です。。

> こっそーりご連絡します

実は結構みんな見てたりします(笑

書込番号:9384888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

14,800円 送料無料

2009/04/04 07:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

モード

2009/03/11 02:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 *yamoto*さん
クチコミ投稿数:1件

友人から譲り受けたのですが
説明書がなかったので教えて頂きたいことがあります。
ディズニーランドなので夜のパレード(フロート撮影)の場合
どのモードにすればいいのか教えて下さい。
初歩的な質問かと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:9226759

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/11 08:13(1年以上前)

フラッシュは使えない(使っても意味がない)ので「ナチュラルフォト」で撮影するのが一般的かなあ〜と思います。

↓ 取扱説明書はこちらからダウンロードできます。
http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/manual/ff_finepixf40fd_mn_j100.pdf

書込番号:9227121

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/11 08:51(1年以上前)

MモードでISO400から800ぐらいでいいのではないでしょうか?
(Mモードと言っても、露出はデジカメまかせです。)

書込番号:9227208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

クチコミ投稿数:32件

こんにちは。
F40fdは暗所(夜の公園など)でもF31fdと同じくらい明るく動画が撮れますか?

私はF100fdとF31fdを所有しているのですが、暗いところの動画を撮るとF31は明るく撮れるのに、F100は暗く人物の顔がわかりません。。。
F31だとxdメモリーしか使えないため最大28分しか録画できず(1時間くらい録画したいので)、もしF40が暗所でもF31と同じくらい明るく動画が撮れるなら購入したいと思っています。
もし、両方お持ちの方がいましたら薄暗い部屋なので写り具合を確かめていただけるとありがたいですm( __ __ )m

よろしくお願いいたします。

F60もF値がF31と同じだったので期待して購入してみたのですが、F100と同様に暗く写ってしまい・・・。
手放すことにしました(ノ△;。)

書込番号:9116109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/18 20:14(1年以上前)

F100fdよりだめでしょう。

書込番号:9116252

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/18 20:55(1年以上前)

>F40fdは暗所(夜の公園など)でもF31fdと同じくらい明るく動画が撮れますか?
たしか、F31にはかなわなかったように思います。自分の親に買ってあげたのでその時使った記憶ですがあまり期待しない方がいいかと思います。

書込番号:9116506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/02/18 21:01(1年以上前)

Fujiの動画は、panasonicと同様に2GB制限がありますね。

書込番号:9116551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/02/18 21:02(1年以上前)

追加
F200の動画の画質、暗所性能がF30、F31に戻るか楽しみです。

書込番号:9116565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/03/09 11:29(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。
やはりF40も動画が暗いのですね・・・。
F200に期待してみます(*>ω<*)

書込番号:9217003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/03/09 20:51(1年以上前)

F200は、F30に比べると、画像は暗く、暗所ノイズが出ます。

書込番号:9219310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2009/03/16 01:11(1年以上前)

今から仕事さん
試していただいてありがとうございますm( __ __ )m
やはりF30、F31にはかなう機種がないようですね。。。

書込番号:9252871

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F40fd
富士フイルム

FinePix F40fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix F40fdをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング