FinePix F40fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F40fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd のクチコミ掲示板

(3176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

F40fdとF31

2007/06/29 11:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 rax13さん
クチコミ投稿数:10件

現在F30を使っているのですが、もう1台家内用に購入を考えています。

F40fdとF31のどちらかにしようと思っているのですがどちらがお勧めでしょうか?

値段はF40fdのほうが若干高いですが、SDカードも使えるので、そこが魅力的かな、と思ってます。(現在家内のカメラの記録メディアはSDカードです)

性能の大きな違いってあるのでしょうか?
基本的な被写体は子供たちです。
よろしくお願いします。

書込番号:6483628

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/29 11:36(1年以上前)

rax13さん  こんにちは

この2機種の違いや、おすすめポイントは過去ここへ何回となく書き込まれています。
左の検索からやってみてください。

書込番号:6483686

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/06/29 11:54(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/specs/index.php

 メーカーサイトにて仕様を見比べるだけでも分かる事は多いと思います。
 私はF40fdに何も魅力を感じません。

書込番号:6483729

ナイスクチコミ!2


スレ主 rax13さん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/29 12:23(1年以上前)

里いもさん、小鳥さんありがとうございます。
検索したら一発で答えが見つかりました。
F31にしようと思います。

書込番号:6483788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/06/29 12:24(1年以上前)

F31fdの方が上位機種ですが、発売が早いので価格も安いですね。

機能的にはF40fdの方が勝る点も有りますが、画質はF31fdの方が良いでしょう。

この点を考慮されて、奥様と共に決定されるのが宜しいと思います。

書込番号:6483789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2007/06/29 15:18(1年以上前)

現在奥様の使っているカメラはどうなさるおつもりでしょうか。
今お使いのSDのメモリ容量が少ないものですと、F40fdでは
あまり枚数を撮れない なんてことにもなります。

今使っているカメラが少々古いもの(3年以上前が目安でしょうか)
でしたら、今回購入するカメラ用に別にメモリカードを
買われた方が良いのではないかと思いますよ。

書込番号:6484147

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/06/29 16:48(1年以上前)

>F31fdの方が上位機種ですが、

↑こういう書き込み、たまに見るけど、メーカーはそんなつもり無いでしょ。
個人的な思い込みでしょうかね?

書込番号:6484329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/29 17:17(1年以上前)

今お使いのメディアが容量少なくてカメラと一緒にメディアも買うなら
F31fdの方が良いかなと思いますね。
画質や性能的にはF31fdが優れていて
コンパクトさ、SDカードも使える点と液晶の見やすさではF40fdが優れているので
どういう点を重視するかが決まれば買う機種も決まると思います。

メーカーはF40fdはF31fdの上位機種とも下位機種とも後継機種とも言っていませんね。
ただ、多くのレビューサイトや雑誌などでは性能でF31fdに劣る点と
併売されている点からF40fdはF31fdの後継機種ではなく
下位機種という見方が一般的になっているみたいです。

はっきりとわかっているのはF40fdの方が後発機種と言うことだけですね。

書込番号:6484394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/06/29 22:22(1年以上前)

>F31fdの方が上位機種ですが、

メーカーのヘルパーの方が、言っていましたけど。

何か問題でも有りますでしようか。

書込番号:6485197

ナイスクチコミ!2


澤木さん
クチコミ投稿数:182件

2007/07/01 20:31(1年以上前)

私も2機種で迷って31fdを選んだのですが、結果正解でした。
迷う人のほとんどが「メモリー媒体」を理由にしていますよね?
ってことは、逆を返せばそれさえ除けば31fdの方が魅力があるから捨てきれないってことです。
購入時に本体と買うから高く感じてしまいますが、メモリ自体は1Gでも量販店で3千円台で買えるわけですから、後でずっと「31fdにしとけばもう少しキレイに撮れたのかな?」と思うよりは全然いいと思います。
パソコンを買う時に、わずかな差額を渋りワンランク下の機種にしたために後あと「あの時○円だけ足していればワンランク上の性能で今でも快適にソフトが使えたのに」って思うのとちょっと似てるかな。

書込番号:6491389

ナイスクチコミ!1


スレ主 rax13さん
クチコミ投稿数:10件

2007/07/02 01:09(1年以上前)

ご返信くださったみなさん、いろんなご意見ありがとうございます。
参考になりました。
本日F31を注文しました。

書込番号:6492620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶表示が遅い

2007/06/22 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

このF40fdとF31fdを見てきた感想です。
F40fdで変に思ったのは、シャッター切って写したのが液晶に
表示されるのが遅いんです。
とにかくイライラしてきます。
本当にすべてこの状態なら、まず買わないかなと。
それともこの展示品のせいでしょうか?

F31fdは「店員も買ってしまいました。人が良く撮れます」と
書いてありましたが、液晶が小さいのはちょっと×ですね。
あと接写が二台とも満足いかない感じでした。

カメラを動かしながらでも綺麗に撮れてしまうのには驚きでした。
写真嫌いな人を写すのには重宝しそうです。

それにしてもこれだけカメラが薄くなっているとは・・。
自分の髪の毛と同じとは。(トホホ)

書込番号:6461542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2007/06/22 22:00(1年以上前)

ビックカメラ等で死ぬほど(言い過ぎか)買う前
買った後にいじってきましたが確か1秒掛からない
全くイライラ感の無い表示でしたよ。他の機種と
変わりませんでしたね。

書込番号:6461693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/06/22 22:24(1年以上前)

展示品はメモリーカードはずして速度の遅い内蔵メモリだけだったのでは。

書込番号:6461794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2007/06/22 22:43(1年以上前)

え-! 内蔵メモリーが無いと遅いのですか?
全然知りませんでした。
そういえば数枚しか取れませんでした。
再度、お店に行ってきます。
お二人ありがとうございました!!

やはり接写はだめでしょうか?

書込番号:6461885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/06/22 23:02(1年以上前)

両機種ともマクロは強いほうではないですね。
マクロならリコーのR6あたりがいいのではと思います。

書込番号:6461959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2007/06/22 23:08(1年以上前)

>え-! 内蔵メモリーが無いと遅いのですか?
逆です、内臓メモリ付の機種で、内臓メモリを使うとアクセス速度が非常に遅いので処理が遅くなります。
 メディアをセットしていても、内臓メモリに切り替わっていれば内蔵メモリの速度になってしまいます。
 普通使うようにメディアをセットしてそちらを使えば本来の速度で動きます。
 ごく一部の機種(Sony の 2G内臓のデジカメ)を除き内臓メモリは容量がなく処理が遅いのでユーザーが使うことはまずありえません。
 なぜ使うことがない機能があるかというとデモ用の機能として価値があるからです。
 客層にもよりますが、店頭展示機はメディアをセットするといつの間にか無くなってしまうのでデモ用の機能として意味があります。
 ただ、内臓メモリで遅いという説明はどこもしていないので、宣伝効果として逆効果だと思うのですけど。

書込番号:6461996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/22 23:53(1年以上前)

すみません。
>F31fdは「店員も買ってしまいました。人が良く撮れます」と書いてありましたが、液晶が小さいのはちょっと×ですね。
とあるのですが、HPでは同じ液晶の大きさだったと思うのですが違うのでしょうか??

書込番号:6462220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2007/06/23 10:46(1年以上前)

間違えました。
内蔵メモリーだけだと遅いのですね。(あわててしまいました)
ほんとに液晶はどちらも2.5インチてすね、あれ?自分の見たのは
違っていたのかそれとも小さく感じたのか・・。

R6のリコーですね、見てきます。
色々ありがとうございます。

書込番号:6463427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度4

2007/06/28 21:56(1年以上前)

とにかく写りがクラス最高レベルのカメラですから、
表示の遅さや操作性に不満があって他の製品を買う
ということは、つまりは画質の悪いカメラでも良い
という選択になります。

フジ以外ならば、他メーカーはどんぐりの背比べ・・・かも。


書込番号:6482121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

クチコミ投稿数:5件

みなさんこんばんは
秋に東京ディズニーリゾートに行こうと思っています。
デジカメはニコンのクールピクスs8(s8だったかな?)を持っています。しかし、夜景やディズニーホテル内などを撮影したいと、この機種とIXY DIGITAL 800 ISを検討しています。みなさん、どちらがいいと思いますか?他にもPowerShot A570 ISなども考えています。
カタログではIXY DIGITAL 800 ISがよさそうに思えるのですがFUJIのF31fdの評判が良かったので、その後継機F40fdも捨てがたいと思い悩んでいます。
意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

書込番号:6449912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/06/18 23:19(1年以上前)

ミニサイズでも三脚を使うならIXY800IS、使わないならF40fdかもしれないですね〜。

書込番号:6449930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/06/18 23:25(1年以上前)

F40fdはマニュアルモードが無く高感度もダウンしていて、F31fdの後継では無いと言われています。

今度の機種は出るとしたら、デザインは良くなるような話しもあります。手振れ・広角は期待薄かも。

高感度追求路線のような気がします。

書込番号:6449960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/18 23:28(1年以上前)

からんからん堂さん さっそく ありがとうございました。
IXY DIGITAL 800 IS ではなく新製品IXY DIGITAL 810 IS と
F40fdでの検討でした。すいません 訂正します。
あらためてIXY DIGITAL 810 IS とF40fdとで意見を聞かせてください。 

書込番号:6449974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2007/06/20 12:51(1年以上前)

900ISとf31の比較ですが

感度(夜景):オートで2000、マニュアルで1600まで引っ張れる
       31に軍配

総合性能:900の方が上ですね。まぁ、そこまで判断がつく
     写真ってなかなかできませんが。昼間(低感度)
     の写真は900が上ですね。


書込番号:6454423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/20 13:22(1年以上前)

個人的な意見ですがIXYは特に悪いところもないけど特に優れたところもない全部が70点のカメラだと思うんですよね。
F40fdは50点の部分もあれば90点のところもあるカメラという印象です。
トータルで平均するとどちらも同じような点数になる感じでしょうか。

個人的には全部が70点のカメラでは70点の画しか撮れないのに対し
いくつか突出した機能があれば使い方次第で90点の写真も撮れるので
F40fdの様なカメラの方が好きですね。

ただF40fdは液晶が見やすくなったとかSDカードが使えるようになったなど一部の点を除いてF31fdよりも劣っている面が多いです。
F31fdの大きさが気にならなければF31fdの方をお勧めします。

単純に屋外などの明るいところでの画質に関してはどっちが上というほどの差は全くないですね。
色味や描写の傾向がメーカーによって違うので好みの差です。
室内など明るさが不足する場面ではF40fd、F31fdの圧勝だと思います。

書込番号:6454505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/06/20 16:30(1年以上前)

http://picasaweb.google.co.jp/bruteliar/lSRCNI
このアルバムで元画像を見るには「写真をダウンロード」をクリックしてください。

ディズニーシーの夜は手持ちだとF30でもしんどかったですけど、夜のショーとかまで撮ろうと思ったらコンパクトの中では他に選択肢がないかもしれません。

よりきれいに撮ろうということであれば、私もF40よりF31の方がお勧めです。

書込番号:6454800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/06/20 16:39(1年以上前)

追記です。

アルバムは各写真の右側上よりにある情報表示を「詳細情報」に切り替えるとISOやシャッター速度などが表示されますので参考にしてください。

書込番号:6454820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/20 22:01(1年以上前)

@ぶるーとさん 貴重な写真ありがとうございました。
F40fdだけでなくF31fdも考えようとおもいます。

書込番号:6455724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/06 10:52(1年以上前)

東京ディズニーリゾートとのこと、F30 ですがこちらが参考になるかと。

http://picasaweb.google.com/onthewillow/trujPF
http://picasaweb.google.com/onthewillow/yqvZAL

エレクトリカルパレードは、前席を確保して広角で撮るのが重要です。
ISO1600 あればどうにか被写体ぶれも防げそうですし、(F30 では)画質もノイズがあまり目立たないと思います。
ディズニーシーはともかく夜は暗いですので、三脚が欲しくなります。

書込番号:6505378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

F45fd & F47fd

2007/06/18 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/18 19:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/06/25 18:18(1年以上前)

本体の厚みを厚くできない今の感じではCCDを大きくするのも難しいので、F47fdとかが国内で出るかもしれませんね。
今は海外で売れることが大切なので600万画素でF31fdの後継機は難しいのかもしれません。次世代撮像素子がでるまでの辛抱でしょうか…

書込番号:6471773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

肌色について

2007/06/17 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 b-spaceさん
クチコミ投稿数:8件

F40fd,F31fdを検討中です。

先日、キタムラでメーカーが作ったであろうサンプルを見ました。顔キレイナビなどの説明がしてあり、f31fdは結婚式、F40Ffdは自由の女神をバックに二人の女性が映っているものです。
私にはf40fdのサンプルの女性の肌色がくすんでいるというか、あまりきれいに見えませんでした。最後のページの女性も輪郭がはっきりしないという感じがしました。メーカーHPのサンプルの1枚目の女性ののサンプルでも同様に感じます。
f31fdのサンプルでは気になりません。

f31fdの画質も非常に魅力なのですが、F40fdの方がデザイン的に気に入っておりこちらに傾いております。しかし、人物を撮ることが多いのでこの点は気になります。

カードを持参して実際に撮影させてもらうということは可能なのでしょうか?
f31fdの方が無難でしょうか?

皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:6446913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/17 23:53(1年以上前)

画質に関しては確実にF31fdの方が上ですね。

デザインを取るか画質を取るか・・・ということでご自分で優先する方を選ぶしかないと思います。
私なら持ちやすさと画質でF31fdを選びますが・・・

普通のお店はカードを持って行って店員に一言断りを入れれば
試し撮りはさせてもらえるはずです。
というか試し撮りを断るようなお店は後々何かあったときの対応に不安がありますので私は絶対にそのようなお店では購入しませんね。

書込番号:6447099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件

2007/06/18 00:07(1年以上前)

店員さんの了解を貰えば自分のカードで撮影もOKでしょう。

撮影内容に規制は有ると思いますが、殆ど了解してくれると思います。

でも大きささえ不満で無ければ、F31fdの方が画質等上で安いですよ。

キタムラもF31fdは在庫が少なくなっているはずです、早めに決められた方が良いと思います。

書込番号:6447163

ナイスクチコミ!1


スレ主 b-spaceさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/18 23:48(1年以上前)

The March Hareさん、マットマンさんどうも有難うございます。

そうですか、試し撮りはお願いできそうなのですね。
やはり、自分で確認できると一番確かだと思いますので、時間のある時に行ってみようと思います。
有難うございました。

ところで、F31fdと40fdの画質(色調?)の差は単にCCDの画素数が増えたことだけが原因なのでしょうか?私が見たサンプルでは人の肌色がかなり違うように感じたので・・・

書込番号:6450061

ナイスクチコミ!0


スレ主 b-spaceさん
クチコミ投稿数:8件

2007/07/10 00:54(1年以上前)

なかなか時間がとれずやっと試し撮りに行ってきました。

キタムラにて店員さんにお願いした所、快諾してもらい店員さんをモデルにオート、人物、高感度2枚撮りなどで撮影させてもらいました。

PCで確認した所、ISO200、400で撮れていましたがやはり自分の好みではなかったので、結局F31fdを購入しました。

取り寄せで19800円でした。

先週届き、早速色々撮影してみましたが、非常に満足しています。
私はそんなに画質に拘る方ではないので、F40fdで十分かなと思っていましたが、画質というか色調などは高感度に限らずかなり違うように思います。私はF31fdの方がかなり好みでした。

レスしていただいた方々、ありがとうございました。

以上、ご報告まで。

書込番号:6518258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

満足&不満足

2007/06/13 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

はじめまして。

キタムラで購入して約2ヶ月になります。

80%満足です。

昼間の屋外での撮影は非常に鮮明で、とても満足しています。

しかし、室内での子供の撮影や、

たまにお洒落なお店に行った時の

撮影が(-_-;)(>_<)です。

AUTOでもSPモードでも800位まで上がってしまい、かなり

ザラザラ感があり気に入りません。

どなたか、室内・店内での撮影で鮮明に撮る良いアドバイスがあれ

ば宜しくお願い致しますm(__)m。麻衣子。




書込番号:6434017

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/14 00:01(1年以上前)

ザラザラ感がイヤなら…お子さんの撮影ではフラッシュ焚くしかないような気もします。
静体なら三脚を使って低感度で撮影するとよろしいでしょう。

AUTOで撮影してNEAT IMAGE等のノイズ除去ソフトを使うのもありかと思います。

書込番号:6434076

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2007/06/14 00:11(1年以上前)


さっそくのお返事有り難うございます(^J^)

とこらでNEAT IMAGEって何ですか?

カメラの知識がなくてすいませんm(__)m。

書込番号:6434119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/14 00:13(1年以上前)

F31fd ならもうちょっと・・・
という話は置いといて、⇒さんの言われるとおり、子供を撮るにはやはりフラッシュですね。
iフラッシュはフラッシュの不自然な感じがかなり抑えられているので、お勧めです。
また、ISO400 とかで試しに撮ってみるのは如何ですか?
ちゃんとしたホールドの仕方を覚えると、意外と遅めのシャッタースピードでも取れますよ。

http://www.assh.ne.jp/backnumber/special/vol75/degicame01.html

書込番号:6434126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/14 00:20(1年以上前)

Neatimage の使い方

http://members.shaw.ca/ansel/Gekkan/Neat/Neat.htm

ちなみに、私は Neatimage をあまりお勧めしません。ハニカム機のノイズの出方があまり Neatimage に合わない、と感じるのと、初心者向きではないと思うからです。
初心者には、どちらかというと、Photoshop Elements のほうが簡単に結果が出るのではないかと。

ISO400 に下げて撮ると、シャッタースピードが落ちますので、動く被写体はぶれるようになります。ですから、あまり動かない風景や座っている人などを撮る場合に試してみてください。

書込番号:6434155

ナイスクチコミ!2


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2007/06/14 00:20(1年以上前)

iso感度を400くらいに抑えて撮影した方がいいかもしれません。MモードにしてFボタンを押し、iso感度をauto(400)にします。

フラッシュはautoのままのほうがいいですね。iフラッシュなので、光り過ぎないよう自動調整してくれます。

ただし、手ぶれしやすくなるかも知れませんので、構え方には注意が必要です。

書込番号:6434156

ナイスクチコミ!2


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/14 00:35(1年以上前)

>とこらでNEAT IMAGEって何ですか?

画像のノイズをある程度除去してくれるソフトの事です。
ご参考に;
http://members.shaw.ca/ansel/Gekkan/Neat/Neat.htm

最新版はVersion: 5.8になっています。
無料で使用できるのは「Neat Image Demo edition setup」の「Download: Download now」です。
http://www.neatimage.com/download.html

書込番号:6434217

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2007/06/14 02:42(1年以上前)

皆さん色々書き込み有り難うございます。

せっかくですが、私にはそういったソフトを使いこなす

自信がありません。

でもAUTOで400に設定しておくという方法は一度

試してみます〜(^_-)-☆ どうもです〜☆☆(^J^)

てか、書き込みして頂いた皆さんはF40を

お持ちなのでしょうか??

書込番号:6434517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/14 11:26(1年以上前)

>てか、書き込みして頂いた皆さんはF40をお持ちなのでしょうか??

もしFUJIを持っていてもF31fdが多いかも。

書込番号:6435081

ナイスクチコミ!3


シダさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/14 11:32(1年以上前)

F31fdにはかなわないとはいえ、一応Fシリーズですから
他所のメーカーよりはノイズが少ないと思います。

ですから、やはりフラッシュを使うか、任意で感度を下げるのが一番でしょう。

もちろんそうなるとぶれやすくなるのでがっちりホールドするようにしてくださいね。

私はF31fdを最近買い、それまではF10を使っていました。

書込番号:6435097

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2007/06/14 17:41(1年以上前)

シダさんこんにちは。

実は私も以前までF10を使っていました。

キタムラで5千円で下取ってもらいました。

今思うと、F10も結構頑張ってくれていた様に思います。

まぁ、せっかくF40を買ったので使いこなせる様に

色々試してみたいと思います。麻衣子。

書込番号:6435936

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2007/06/16 12:18(1年以上前)

度々すいません。

マクロ撮影でズームって意味ない?

てか、そんな事する人いませんか?

変な質問ですいません。麻衣子。

書込番号:6441723

ナイスクチコミ!0


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2007/06/16 14:05(1年以上前)

マクロ撮影でズームすることの意味は撮影意図にも
よって違いますね。

論より証拠、ご自分で試した方が納得いくのでは。

まずマクロの3倍ズームまでにしてテーブルにある
小物を撮り、つぎに広角一杯にして同じ被写体の大
きさになるまで接近して撮ります。

私が試したところ、3倍ズームにするとマクロでは
約30CMくらい寄れます。
広角側では同じ大きさで撮るのには12,3CMくら
いか。

私の感想を言えば、広角側でマクロ撮影の方が綺麗に
撮れます。望遠側では手ぶれしやすいので三脚を使う
か高感度にしないと撮影が難しいのと、背景の遠近感
が乏しくなります。
レンズも暗くなるのでシャープさも乏しくなる感じで
すね。

ただ、望遠側では背景の写り込みが狭くなるので、
背景を整理して、被写体を際だたせるのに役立つ感じ
です。

一般的には望遠側で出来るだけ寄って撮った方が背景
がボケやすいと云われますが、このクラスのコンデジ
ではあまり背景ボケの違いはありませんでした。

むしろ広角側でマクロを使って撮る方がボケましたが、
これは意外。

背景を出来るだけ遠ざけると違いが出るのかも知れま
せんが。

上記の私の感想はF30を使ったときの感想ですから
F40では少し違うかも。そのへんはご自分でご確認
ください。

書込番号:6441984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/06/25 17:37(1年以上前)

以前、F10を使っていましたが結構頑張ってくれました。
望遠側でマクロも撮っていましたが、望遠側でも割と寄れ屋外で背景がやや遠いと効果はありました。でも、暗くなるとぶれやすい感じでしたのでF10でズームはあまり使わなくなりました。

でも、高感度が綺麗な富士のデジカメですしISO800の方がぶれにくいと思います…

書込番号:6471645

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2007/06/26 10:51(1年以上前)

F10ってFシリーズの元祖ですよね?

違いましたっけ?

確かに今思えばF10頑張ってくれていたと思います。

しかし、最近はAシリーズでも800や900万画素が出ていますね?

F10が出たときは4万円近くで買いました(-_-;) 麻衣子。

書込番号:6474142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F40fd
富士フイルム

FinePix F40fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix F40fdをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング