
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2007年6月2日 18:32 |
![]() |
1 | 4 | 2007年5月31日 12:59 |
![]() |
2 | 8 | 2007年5月30日 07:10 |
![]() |
0 | 6 | 2007年5月29日 08:35 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月29日 10:01 |
![]() |
0 | 11 | 2007年6月1日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
Fine pix F31fdかFine pix F40fdか、どちらを買おうか迷ってます。お勧めはどちらですか?仕事で主に人物、建物の撮影に使用します。持ち歩くには少しカメラが大きいかなっとも思ってます。その他のメーカーでのお勧めとかもありましたら教えてください。
0点

F31fd と F40fd なら F31fd をお奨めします。ただし、手に入らなくなるのもそろそろみたいなので急いだ方が。
>仕事で主に人物、建物の撮影に使用します。
どんな風に撮影するのでしょうか。
建物だと、撮影状況によってはもっと広角(ズームの逆で、広い範囲を一度に撮影できる)があった方がいいという意見もありますが、歪みも大きいので必要かどうか考慮した方が良いかと思います。
人物だと問題なく F31fd かと。
書込番号:6392329
2点

私も両機比較すると、F31fdの方が画質が良いと良く聴きます。
確かに建物を撮る場合、広角28mmなどの機種が有効だと感じます。
私も一歩下がれなくて上手くファインダーに納まらない事が多々あります。
書込番号:6392996
2点

F40fdを所有しているから、主観ですが・・・
細かい設定に気を使わずにパチパチ撮るのであればF40でも良いのではないでしょうか!サイズはチョイ大きめですが、私がもう1台持っているパナソニックのFX01がこれよりコンパクトなんですが、F40の方がちゃんとつかむ事が出来て構え易いですよ。
ひいき目に見ていますが・・・
書込番号:6393236
1点

F30を使っていますが、どちらも気になったことがありません。
書込番号:6393463
4点

仕事でもお使いになるとか……
SDカードが使えるF40の方が無難かもしれません
PCへ画像を取り込み場合もありますし……
(私の職場のPCはCF、SD、MS対応ですがXDは…)
ただ、カメラをいじくる楽しみは、F31が上でしょうね
使い勝手や画質については主観もあるのでノーコメントとさせて頂きます
書込番号:6394468
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

安く買えましたね。ミナピタカード(1回払いで5%OFF)は利用した
のでしょうか?
書込番号:6386688
0点

F40fd も最近は安く成って来ましたが、これは安いですね。
連休前から1万以上安いような気がします。
書込番号:6387853
0点

ありがとうございます。
ミナピタカードは持っていないのでそのままです。
今まで7年前に買った古いデジカメを使っていたのでその機能の多さや違いに驚いています。
週末にいろいろと撮ってみたいと思います。
書込番号:6389437
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
4年ほど使っていたカメラが壊れてしまいました。
FinePix f700を使用しておりました。
またFinePixを購入しようと思っていまして、
F40fdと半ば心を決めていたのですが、レビューを読ませて
頂いて、F31fdの方をオススメしますというのがあり、
決心が少し揺らぎました。
お値段もあまり大きく違わないようですが
この二つにどのような違いがあるのでしょうか?
ご存知の方、どうか教えて下さい。
また、購入するあたりどちらがオススメでしょうか?
0点


書込番号:6384537
0点

F40fdはF31fdの後に発売されましたが後継機種ではなく
ワンランク下のモデルです。
ボディがコンパクトになったのとSDカード対応になった点以外は基本的にF31fdよりF40fdの方が性能的に劣ります。
富士のサイトに行けば性能比較が簡単に出来るようになってますよ。
せめてメーカーサイトぐらいご自分で見られては?
書込番号:6384629
0点


どちらかというとF31の方が基本性能重視型。四角く分厚くxDしか使えないですけど、画質の仕上げ方や連射性能、マニュアル機能の充実などが優れています。
F40はそれに比べるとカジュアルな感じですね。F31と比較しなければ十分な性能ですが、画質や機能には多少妥協した感じがあります。ただ、SDを使いたい場合なんかはこっちしかありません。
書込番号:6384655
1点

F40は奥行きは薄くなりましたが、縦と横はむしろF31より大きくなってるのでコンパクトになったとは言いがたい気がします
書込番号:6384707
0点

ご意見ありがとうございます。
カタログで比較をしたのですが、はっきりと分かりませんでした。
F31の方が性能重視という事なんですね。とても参考になりました。
一気にF31を購入という方向に気持ちが変わりました。
親切なご意見ありがとうございました。
書込番号:6384752
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
デジカメ初心者です。
FinePix F40fdを購入し、撮影した画像をパソコンにFinePixViewerというソフトで取り込みました。
すると、それぞれの撮影年月日のフォルダが作られるのではなく、最新の撮影年月日のフォルダに全部まとめて保存されてしまいます。以前キャノンのデジカメをZoomBrowser EXというソフトで取り込んだ際には、自動的に撮影年月日フォルダに振り分けてくれていたのですが・・・。
画像の保存設定というメニューを見てみたのですが、よく分からないのです。
おかげで一枚一枚画像のプロパティで撮影年月日をチェックし、撮影年月日のフォルダを新たに作って、その中に保存し直すという非常に面倒な作業をしています。
どなたか、撮影年月日フォルダに自動的に保存する方法をご存知の方、教えていただけたら幸いです。
0点

FinePixViewerを入れてあるPCは、別の場所にあるので確かめられないのですが、PCにZoomBrowser EXを残したままでしたら、そちらで取り込まれたらいかがでしょうか?。
ダメな場合は、
一旦任意のフォルダに取り込み、
フォルダの表示を詳細表示にして、
詳細表示の設定で写真の撮影日の表示をONにし、
撮影日順に並べ替えすると、
同じ日に撮った写真を複数枚一度に選択しやすくなりますよ。
書込番号:6379770
0点

早速のアドバイス有難うございます。
それが、ZoomBrowser EXを使って取り込もうとしても、「カメラが検出されませんでした」となるのです。何回試しても駄目で・・・。
やり方が悪いのかな?
書込番号:6379789
0点

最近のズームブラウザーと考えて……
カードリーダーを使っているのならば、
画像の取り込み→メモリーカードから画像を取り込む
を選択してみてください
書込番号:6380291
0点

アドバイス有難うございます。
それが・・・、カードリーダーは持っておらず、カメラにUSBケーブルをつないでパソコンに取り込んでいます。
すみません・・・・。とほほ。
書込番号:6380466
0点

こんなふうにはできませんか?。
一旦、FinePixViewerで任意の場所に取り込む。
(ドライブがC、D2つあるのなら、Dドライブにフォルダを造ってそこへ。
(Cしか無い場合は、マイドキュメントにフォルダを造ってそこへ)
(フォルダ名は自分が分かりやすいもの)
次に、
ZoomBrowser EXを使って、上で取り込んだフォルダから取り込む)
日付別にウマく取り込めた事が確認できれば、任意のフォルダに取り込んだものは削除。
書込番号:6380514
0点

picasa2なら、どんな取り込み方でも、いろいろな見方ができますよ。
googleのフリーソフトです。
書込番号:6382586
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
先日新宿のヨドバシで購入しました。
安くなっていたし、こちらの口コミやメーカーHP、ショップの店員さんの話などを参考にし、機能面については納得して購入したので使うのが楽しみです(まだ箱から出しておりません)。
ただ一つ、どうにか出来ないかと思っている事があります・・・
それは前面のデザイン!! (背面は気に入っています。)
IXY DIGITAL 10のデザインに非常に惹かれていてどっちにするか長い間迷い悩み、最終的には機能面を優先しこの機種を選んだので長く愛用していこうと思うのですが、ルックスがもう少し違えばより愛着が湧くと思うのです(このデザインが好きな方、スイマセン)。
なんとなくネットをしていたら、F30等一部の機種にはレザーシールなるものがあり、見た目を一味違った風にすることが出来る様です。ですがF40fd用の物は見当たりませんでした。この機種のデザインに不満を持つ人は私以外にもいくらかいるように見受けられますが、レザーじゃなくてもいいので、どなたかこのような装飾パーツを使用している方はいらっしゃいませんか?もしいたら是非お教え頂きたいのです。よろしくお願いします。
また、全く話は変わるのですが、予備バッテリー用にROWAのNP-70-Tを購入したいと思っているのですが、この製品は家電量販店等で扱っているのでしょうか?検索してみても通販サイトばかりがヒットしているようなのですが。こちらもお答え頂けると幸いです。
0点

予備バッテリーですが、新機種の部類にまだ入っているF40fdは問題なく手に入ると思います。
レザーシールなどについてですが、あまり聞いた事がないのでわかりません。
発売していない可能性もあると思います。
カメラのデザインは客の希望通りにいかない事が当たり前に近い実情なので、そこは割りきらないとやっていけませんよ。
書込番号:6379606
0点


kutinasiさん、こんにちは。
ご意見ありがとうございます。やはり一個人の好みが完全に反映された商品というのはなかなか無いですよね。私も「何とかなるのなら儲けもの」くらいに考えているので、どうしようもなければもちろん割り切って使っていこうと思います。使っているうちに気にならなくなるかもしれませんね。バッテリーの件もありがとうございます。
@もも@さん、こんにちは。
近いうちにF40fd用のも出るんですね!わざわざ調べて頂いたのでしょうか、ありがとうございます!自分の調査不足が恥ずかしいです。店頭でも出るようでしたら直に見てみて購入したいと思います。
お二人とも、私のワガママな質問に迅速なお返事をいただいて本当に感謝しています。こちらの返事が遅くなってしまい申し訳ありません。ありがとうございました!
書込番号:6382735
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
本日ビックカメラ有楽町店に行きましたところ、34,200円のポイント30%でやっていました。実質23,940円です。SDカードやケースのサービスは多分ないので、トータルでみると最安ではないかもしれませんが、参考までに。しかし随分安くなりましたね。
本当はF31fdが欲しかったのですが、こちらは通常のポイントで、店員に聞いてもポイント30%にはならなかったので、結局見送りで何も買いませんでした。
0点

すいません。
少し下のスレに同じ内容の書き込みありましたね・・orz
>ぼくちゃん.さん
下がってますね〜
新モデルもあって投げ売りモード突入でしょうか?
でもどうせやるならF31でやってほしかったです。
書込番号:6374044
0点

F31は意外に人気で、投売りしなくて、売れるのではないでしょうか?
書込番号:6374194
0点

ヨドのアキバでも昨日は安く売ってましたね。
28,800円の15ポイント?だったかな。
F31より安かったですね。
書込番号:6374237
0点

安いですね、それより早く新型出して・・・・
F50fdは出ないのかな・・・フジフイルムさん心よりお待ちしておりますのでよろしく。
書込番号:6374579
0点

富士フィルムの次世代機はSDの線が濃いですね。
感度が良くなって、画素は1000が良いところですかね。
Canonより良いですし。
生産少ないですし、Canonは。
900ISは一ヶ月待ちです。
書込番号:6374745
0点

F45とF47が海外で発表されていますよ。
F45はF40の色違い、F47は1000万画素オーバーです。
これもF41にマイナチェンジしてカラーバリィエーションが増えるかもしれませんね。
F47の極小画素には・・・
書込番号:6375827
0点

canonの900ISの品薄は新製品へ移行するために生産が縮小された結果だったようですね。
F40Dは広角がないのが玉に瑕ですが、CCDのサイズはCANONの新製品の910ISよりも大きいし、高感度ノイズが少ないというのも良いところです。
もし手ぶれ補正を富士がつけたら鬼に金棒のコンパクトデジカメになるのですが。
書込番号:6376124
0点

>F45はF40の色違い、F47は1000万画素オーバーです。
残念ながらF47は9Mです。
http://www.fujifilm.co.uk/digital/cameras/f47/
CCDはS9100と同じもの!?
製品が売れないと投資ができないので、
じり貧ですよね。
書込番号:6377152
0点

> 製品が売れないと投資ができないので、
> じり貧ですよね。
CCDと画像処理エンジンを外販すればいいのに…
え?それは自滅行為だって?(^^;;;
書込番号:6379638
0点

F47なんてあったんですか。
高感度は最高ですが海外では高画素数が人気なんでしょうね。
以前、CCDの外販はかまわないと言ってましたので
他社は専用画像エンジンを1から作るのが面倒なのかも?
書込番号:6392826
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





