
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 8 | 2007年7月17日 16:38 |
![]() |
1 | 7 | 2007年7月16日 12:23 |
![]() |
5 | 12 | 2007年7月14日 21:57 |
![]() |
3 | 2 | 2007年7月10日 20:04 |
![]() |
3 | 4 | 2007年7月10日 00:54 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月7日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
今日f40fdを入手しました。速やかに写真を撮って、うわさの画質はどうなるかを確認したところ、がっかりしました。iso100でも、つぶつぶ感じです。ちょうど前日キャンノンG7で撮った写真がありますので、比べてみると、iso100の写真ならば、G7の完勝といっても、過言ではないです。iso400になれば、G7の方はやや弱いです。しかし、iso100ぐらいの感度はよく使われるので、f40fdに対して、ちょっと不満です。当然、両機種の値段の差はかなりあります。機能上の差もあるわけでしょうか。本来ならば、f31fdを購入しようと思いましたが、かみさんにとって、スリムの方は魅力なので...f31fdとf40fd、低感度による写真の差別はありますでしょうか。
0点

F31fdとF40fdの画質は結構違うと思います。
ネットのレビュー記事の写真を見比べるとF40fdのISO100よりF31fdのISO200の方がキレイだと私は感じました。
画素数アップに伴って画素ピッチが小さくなった影響がモロに出てると思います。
この機種はランク的にキヤノンだとIXYに当たるカメラだと思いますので
フラッグシップのG7との比較だとかなわないでしょうね。
書込番号:6509411
5点

おっしゃるとおりです。なぜf40fdをG7と比べるかというと、G7のccdは1/1.8で、且つ画素数は1000万に達しました。ccdの大きいほど、画素数が少ないほど、美しい写真ができやすいという認識が通常でしょう。(もちろん、レンズの影響も大きいです)……^_^
書込番号:6509457
0点

G7の晴天下のISO80の画質は素晴らしいですが、その代わりG7は
最低感度(ISO80-100)限定モデルですよ。
ISO400はおろか、200ですらガクンと画質が低下します^^
どれも一長一短ですね
書込番号:6509491
3点

そのとおりです。G7の低感度での写真は手元のolympus E-330にも負けないといえます。
書込番号:6509507
3点

F40fdじゃなくF31fdにしておけば
ひょっとしたら そんなこと思わなくてもよかったかも。
書込番号:6509736
3点

>f31fdとf40fd、低感度による写真の差別はありますでしょうか。
==>
そりゃ違うでしょ。F31は、G7より私は好み。
画質を気にするなら F31にすべきでした。それだけ....
書込番号:6526483
0点

最近会社で購入しましたが、画質は普通でした。
キヤノンの古いデジカメともあまり変わらないかなと感じました。
ただ、顔認識は使いでがあり、仕事で使うには便利でした
書込番号:6529867
0点

G7は通常プリントでは400まで我慢できますよ。
普通には200まで通常利用できます。
手ぶれ補正も付いていますので、コンパクトデジカメでは現在最強ですよ。
最近はメインカメラでデジ一眼を持ち出すことはなくなりました。
フジを見ているのは、かばんの中に入れておくカメラを探しているためですが、これはF31の代替にはなりませんね。性能が劣ります。
フジの良さは実質的感度の良さ、色の良さ これ以外には何もありません。この機種じゃ手ぶれ防止がなく、使用限界感度は400(鑑賞に堪える感度)じゃ、買うのは考え物ですね
利点はSDが使えることだけ。
早くF32のような後継機が出ることを期待します。
書込番号:6545898
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
ここ一ヶ月調べまくりました。
画質はF40fd(兎に角今まで40i使っていたので色はフジが好み。このデジカメだけは手放せません。)
デザイン、マクロはT20(最近花や虫のマクロ撮影が面白い。1cm拡張マクロあり。SONYもISO400までなら十分OK。)
価格重視、そこそこ室内撮影OK、コスパフォであればW80(サンプルや旅行記写真全て見たけどSONY結構色好きかも。)
オールマイティーのコンデジなんて無いのは重々承知してます。
(デジ一買えって言われちゃうでしょうね。)
とにかく譲れないのは「室内撮影」ではあります。
明日必ず買いに行きます。上記機種の私が知らない(気付かない)素晴らしさをお教えください。
0点

全くもって個人的な意見なのですが、
小さな電源スイッチを押すタイプよりも、
レンズカバーをスライドさせて電源を入れるタイプの方が、
サッと撮影に入れるので好きです。
書込番号:6539000
0点

W80 ISO3200
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/92994-6151-14-3.html
T20 ISO3200
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/89780-6000-16-1.html
今のソニーの700万画素と800万画素のCCDは、意外に大きな差があるかもしれません。まあ、例は3200ですから、感度が低くなれば相対的に差は縮まりますが。
広角側でのレンズの明るさの違いなんかもあるので、この二機種だと、実用性ではW80かもしれません。
書込番号:6539026
1点

室内撮影で価格重視なら、F40fdよりF31fdって気がするんですが。
高感度もISO3200まで対応してます。
店頭展示から外れていたんでしょうかね。
書込番号:6539181
0点

コメントありがとうございます。
実写速報のISO3200での画像は以前も拝見させていただきました。
これが、
1/2.5型CCDで約700万画素(W80)
1/2.5型CCDで約800万画素(T20)
の差なのですね。平方mm換算ですと微々たる差なのでしょうが…
またこの値(ISO3200)必要になる機会はまず無いのでしょうが…
W200は1/1.7型ですが約1200万画素もありますね…。
(デジカメはとても奥深いです…。)
ただ、W80で十分であることは確認できます。
W80,F40fdの2機種に絞れました。
もう一つご質問させていただいてもよろしいでしょうか?
W80、F40fdのマクロは如何なものでしょう?勿論R6などに比べたら論外であるのは解ります。全てのサンプル調べてみたのですが映像が無かったもので…(数値だけの判断になってしまいまが…)
書込番号:6539322
0点

>店頭展示から外れていたんでしょうかね。
マットマンさんコメントありがとうございます。
まったくその通りです^^;
今住んでいる町とその隣町のキタムラに行ったのですが
F31fdもう「入らないだろう」「わからない」とはっきり言われました…。
ヤマダは在庫切れ…コジマは在ったのですが金額が論外…
ネット購入はアフター考えるとイマイチなので…。
恐らく情報が錯綜して先週辺りから一気に欲しい人、今まで悩んでる方が購入に走っているのではないでしょうか?
特にココ田舎町は…。
そうこうしている内に焦り出してSONYに魅かれていった…という感じです。
どうしてもデジカメが欲しいのですが今はもう少し時間を置いてもいいのかなと思い始めました…。
書込番号:6539410
0点

ご迷惑お掛けしました。
只今、F40fd購入いたしました。
まずは使ってみようかと思います。
コメントありがとうございました。
書込番号:6540808
0点

購入されましたか、おめでとう御座います。
カメラ特徴を理解した上での購入ですから宜しいんではないですか。
きっと高感度でも良い写真が撮れると思います。
書込番号:6541184
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
ビックカメラ池袋カメラ館
7月7日−8日の限定特価ですが3万4800円
に買換3千円引+30ポイント追加で
実質2万2260円でした。
F31fdの方がネットでの評価が高いようですが
他社デジカメより高感度は秀れています。
むしろSDとxDカード両方対応は実用性が高いと
と思いました。
新たにxDカードを数枚購入することを
考えたらはるかに安いですし、「10人まで検出可能な顔きれいナビ」もF31fdにはありません。
購入を検討されている方はオススメです。
0点

実質安いですね。30ポイントも大盤振る舞いです。
F31fdを買うか、F40fdを買うかは、自分の欲しい仕様がどちらが勝るかによります、
買って後悔しない為には重要です。
でもF40fdの価格が2万近くに成ったら売れて来るでしようね。
書込番号:6510778
1点

マットマンさん
ありがとうございます。
ほとんどの機種は15ポイントで、
20ポイントのものが2−3ありましたが
30ポイントはF40fdだけでした。
ビックでは来週のヤマダ電器オープンの為
対抗しているとのことです。
来週、双方の競争を比較しながら
気になる機種を検討してもよいでしょう。
まあ、普通は今回とは違う機種で目玉を作ると思いますが。
書込番号:6512084
1点

近所の店で40fdが特価の19,800円の5年保証で販売していました。購入を検討してたのですが、31fdの方が画質が良いとの書き込みが多いようなので、どうしようか迷っています。
31fdはここの最安値でも20,500円(5年保証無し)ですし、XDカード、カードリーダーも持っていないので、全部買うと27,000円くらいかかります。
40fdはSDカードは持っていますし、リーダーも必要ないPCを使っていますので、実質本体価格の19,800円ですみます。
皆さんでしたら画質・使いやすさ等などをふまえて7,000円の差でどちらを選びますか?
ちなみに写真は主に、人物・子供がメイン(屋外・室内)で風景などは撮りません。オートでしか今まで撮ったことはない初心者です。L判の写真にしかする予定はありません。今使っているデジカメはPANAのFX7です。
書込番号:6512110
0点

F40fdが2万以下は、これまた安いですね。
画質のF31fdを取るか、機能で改善の進んだF40fdを取るかで迷いますね。
個人的には同値でF31fdの方を買うと思いますが、その他出費を考慮したら迷うかも知れません。
書込番号:6512171
0点

>40fdが特価の19,800円の5年保証
こりゃF40fdでいいんじゃないの?
F31fdと比べて高感度撮影時の画質が劣るらしいけど、あくまで比較前提でテスト撮影した場合であって、実際にその機種だけ所有して使用しているなかで差を感じるような撮影をする機会がどれだけあるかは?だと思うし、顔キレイナビが使えるモードも増えて、F31fdより使い勝手いいらしいし。
少なくとも、F31fdより長く現行機種でいられるし(^^;
でも、レスした後でなんですが、別にスレ立てるべきでしたね。
その話題のほうが刺激的過ぎます。
書込番号:6512302
0点

やはり他にメディアをそろえる等の価格差を考えると、画質で劣っていても40fdの方が良いですかね?
私も綺麗にこしたことはありませんが、買った後も31fdの写真と見比べる機会も無いと思いますので、こちらに決めようかなと思っています。
台数も余り無い様なので
やはり1万9800円(5年保証付き)は特価ですよね!31fdの商品の方にスレを立てて31fdを進める方の意見も聞いてみたいのですが・・
いいのかな?
書込番号:6512675
1点

>31fdの商品の方にスレを立てて31fdを進める方の意見も聞いてみたいのですが・・
F31fdの掲示板では、F40fdとF31fdの選択についての質問はとても食いつきの良い餌にはなりますが、多くの参加者は「すべてのクチコミ」で表示させて、F40fdだけでなくF31fdの掲示板の方もちゃんと見てますから、わざわざ書き込む必要は無いと思います。
もっとも、あえて聞いたところで、「高感度の性能が良いからF31fdを」って言われるだけでしょうけど。
書込番号:6512752
1点

どちらを買われるのも御自由ですけど、後悔されないように書いときます。
・F31fdの顔キレイナビも10人検出できますし、オートモードのほかシーンモードの「高感度2枚撮り」「人物」「夕焼け」「スノー」「ビーチ」「美術館」「パーティ」「ナチュラルフォト」や、ブレ軽減モードでも使用できます。
・高感度だけじゃなしに低感度でもF31fdの方がF40fdより画質が良いとカメラ雑誌で評価されてます。
・カードリーダーが無くても、WindowsXP SP2なら付属のUSBコードで読み取れます。
その他のOSでも付属のソフトを入れれば付属のUSBコードで読み取れます。
・xD対応のカードリーダーは1000円〜2000円くらいで有るので、1個持っているとMSやSDやCFも読書き出来て便利です。
・バッテリーの持ちがF40fdの300枚に対してF31fdは580枚も有ります。
・1GBのxDカードで、6MFで約300枚、6MNで約600枚撮れます。
・画素数の多いのが上位機種では有りません。
下位機種にはA900万画素機が有ります。
書込番号:6513673
0点

昨日F40fdに決めて1万9800円で買ってまいりました。
ままっぽさんの言うとおり画質は今のデジカメでは一番良いみたいですがやはり、31fdだとメディアの性質や追加購入代、リーダー(USBでも可能ですが使いやすさで)などが必要となるので値段にまけて1万9800円の出費のみでおさえました。
値段以外で決めた理由としては
○F40fdはいろいろなシーンモードに加え、マニュアルでも
顔キレイナビが使えるみたいですし、モードを変えると、
吹き出しで説明が出てくるので機械にうとい妻や家族が使う際も大変使いやすい。
○バッテリーですが、撮影枚数300枚ですが一日に200枚以上撮ったことが無いので、私には580枚は必要ありませんでした。
○低感度でもF31fdの方が良いようですが、皆さんのサンプルまどを見させていただく限り、初心者の私には全然綺麗だと思いました。低感度では31fdと差はないと思います。
○画素数はL版しかプリントしないので、画総数は多かろうが少なかろうがあまり気にしませんでした。
総評すると、F31fdが全部込みで同じ値段で変えたら良いのですが、
カメラにそんなに詳しくない家族など使う人がいる場合・使い易さ優先・L版プリントがメインの方はF40fdで良いと思います。(早速、今日プリントしましたがかなり綺麗でした。)
また、300枚以上一日撮影する方・家族などカメラをきちんと使いこなせる方のみ使う場合・高感度画質(暗いところで絶対綺麗にとりたい)という方はF31fを買わないと後悔すると思います。
書込番号:6517876
0点

>ともさんのパパさん
ちなみに、どちらのお店でしょうか?よろしかったら教えてください。
書込番号:6519399
0点

田舎で申し訳ありません。盛岡市のカメラのキタムラでした。
31fdは在庫はありませんでしたが、かわりに40fdが特価で売っていました。
書込番号:6519723
1点

今日見たカメキタではf31fd+512MBxD+ケース=23800円
カメラ下取りで2000円引き
F40FD+1GB(サン)+ケース(純正)+フイルムカバー(エツミ)29500円。下取りありで5000円引きでした。
F40Fd売れてないのかなあ。
書込番号:6534822
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

このお店は、何度か購入したことありますが
特価品でも送料無料の製品もあるのでお徳です。
電話で在庫確認もできますし、
在庫切れでも入荷予定日を教えてくれます。
書込番号:6519536
1点

2万円のラインまで下がりそうな気がします。
書込番号:6520263
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
F40fd,F31fdを検討中です。
先日、キタムラでメーカーが作ったであろうサンプルを見ました。顔キレイナビなどの説明がしてあり、f31fdは結婚式、F40Ffdは自由の女神をバックに二人の女性が映っているものです。
私にはf40fdのサンプルの女性の肌色がくすんでいるというか、あまりきれいに見えませんでした。最後のページの女性も輪郭がはっきりしないという感じがしました。メーカーHPのサンプルの1枚目の女性ののサンプルでも同様に感じます。
f31fdのサンプルでは気になりません。
f31fdの画質も非常に魅力なのですが、F40fdの方がデザイン的に気に入っておりこちらに傾いております。しかし、人物を撮ることが多いのでこの点は気になります。
カードを持参して実際に撮影させてもらうということは可能なのでしょうか?
f31fdの方が無難でしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
0点

画質に関しては確実にF31fdの方が上ですね。
デザインを取るか画質を取るか・・・ということでご自分で優先する方を選ぶしかないと思います。
私なら持ちやすさと画質でF31fdを選びますが・・・
普通のお店はカードを持って行って店員に一言断りを入れれば
試し撮りはさせてもらえるはずです。
というか試し撮りを断るようなお店は後々何かあったときの対応に不安がありますので私は絶対にそのようなお店では購入しませんね。
書込番号:6447099
2点

店員さんの了解を貰えば自分のカードで撮影もOKでしょう。
撮影内容に規制は有ると思いますが、殆ど了解してくれると思います。
でも大きささえ不満で無ければ、F31fdの方が画質等上で安いですよ。
キタムラもF31fdは在庫が少なくなっているはずです、早めに決められた方が良いと思います。
書込番号:6447163
1点

The March Hareさん、マットマンさんどうも有難うございます。
そうですか、試し撮りはお願いできそうなのですね。
やはり、自分で確認できると一番確かだと思いますので、時間のある時に行ってみようと思います。
有難うございました。
ところで、F31fdと40fdの画質(色調?)の差は単にCCDの画素数が増えたことだけが原因なのでしょうか?私が見たサンプルでは人の肌色がかなり違うように感じたので・・・
書込番号:6450061
0点

なかなか時間がとれずやっと試し撮りに行ってきました。
キタムラにて店員さんにお願いした所、快諾してもらい店員さんをモデルにオート、人物、高感度2枚撮りなどで撮影させてもらいました。
PCで確認した所、ISO200、400で撮れていましたがやはり自分の好みではなかったので、結局F31fdを購入しました。
取り寄せで19800円でした。
先週届き、早速色々撮影してみましたが、非常に満足しています。
私はそんなに画質に拘る方ではないので、F40fdで十分かなと思っていましたが、画質というか色調などは高感度に限らずかなり違うように思います。私はF31fdの方がかなり好みでした。
レスしていただいた方々、ありがとうございました。
以上、ご報告まで。
書込番号:6518258
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
今日、近所のキタムラで23800円で購入してきました。
ヨドバシ梅田の31000円台とポイント15%に対抗した緊急値下げ価格とのことで、26700円で一週間ほど販売するみたいです。
現在、ヨドバシがポイント+3%してることを伝えると、今日のみ25800円で販売してくれるとのことでした。
これに、今は使ってない6年前のデジカメを2000円で下取りしてもらえたので、支払いが23800円でした。
長期保証付で25000円以下の購入が目標でしたので、満足いく価格でした。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





