FinePix A800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix A800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメデビュー

2007/08/07 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 ayasayasさん
クチコミ投稿数:6件

はじめてデジカメを買います。
きっかけになったのは結婚式の準備の為です。
衣装合わせや、式場の下見の時にいっぱいとりたいので買おうと思いました。
もちろん挙式当日にも撮ったりするつもりです。A610かA800かZ3で悩んでます。
初心者なので知識が無さすぎるのでかなり悩みます。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6618639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/07 19:54(1年以上前)

候補の3つの中なら私はA800を選びます。

書込番号:6618696

ナイスクチコミ!1


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2007/08/09 23:32(1年以上前)

室内で撮る機会が多そうなので、この三つからということなら私もA800を勧めます。

たぶん室内撮影の画質が一番良いと思います。
xdカードより安いSDカードも使えるから。

でも、携帯しやすさから考えると、室内の画質は他のメーカーとあまり変わ
らないけど、それなりに撮れるZ3もありかな。
ただ、xdカードしか使えませんけど。

A610は一番メリットが少ないと思います。
A800の下位機種ですね。

しかし、いずれも在庫があるのかしら。

書込番号:6625975

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayasayasさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/10 22:22(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん
ありがとうございます☆A800にします♪

書込番号:6628800

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayasayasさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/10 22:27(1年以上前)

花酔いさん
詳しくご説明くださりありがとうございます♪ 近くのカメラのキタムラに14800円で売ってるんです☆カメラの下取があれば2000円引きだそうです。在庫処分とかなんですかねぇ?

書込番号:6628824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

A800のUSB接続について(Windows2000)

2007/06/02 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 PlanetEyesさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

A800の購入を考えています。

USB接続について教えてください。

デジカメを購入するにあたっては、Win2000以降ならドライバいらずのマスストレージ対応の物を選んでいます。

しかし、このカメラは、マスストレージではなく、PTPという方式に対応しているとのこと。

↓のページには
http://fujifilm.jp/support/os/compatibility/windows2000professional.html

「PTPとは、Picture Transfer Protocolの略で、画像データを簡単に転送できる接続方法です。」

とありますが、Winodws2000ではカメラが認識されないとの情報もあり、購入を躊躇しています。

A800+Windows2000をお使いの皆様、このカメラはドライバか何らかのソフトウエアを入れないと使えないのか、それともマスストレージと同じようにドライバいらずで動くのか、ご教示願います。


書込番号:6396485

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/02 19:07(1年以上前)

USBカードリーダーを買っておけば、どのデジカメを購入しても使えます。
(2千円前後です。)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_37345896/moid_all/st_10/un_10/sr_nm/7234989.html

書込番号:6396508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/06/02 19:20(1年以上前)

添付のCD-ROMのソフトをインストールすれば
問題なく使えるハズですよ。
確かWindows2000用のPTPドライバがインストールされるので。

書込番号:6396545

ナイスクチコミ!1


スレ主 PlanetEyesさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

2007/06/02 19:26(1年以上前)

じじかめさん。

回答ありがとうございます。

それはわかっておりますし、カードリーダーも持っているのですが..。

私の場合は出先で写真を渡す機会が多いものですから、ドライバいらずに拘っているのです。(出先のPCはWin2000かXPです。)

引き続いての情報をよろしくお願いします。

書込番号:6396564

ナイスクチコミ!0


スレ主 PlanetEyesさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

2007/06/02 19:33(1年以上前)

とどのつまりは さん。

返信を書いている途中に回答をいただいたようです。ありがとうございます。

ドライバいらずに対するこだわりの理由は前の書き込みの通りです。

引き続いての情報提供をよろしくお願いします。

書込番号:6396580

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/06/02 20:10(1年以上前)

>それはわかっておりますし、カードリーダーも持っているのですが..。
>私の場合は出先で写真を渡す機会が多いものですから、ドライバいらずに拘っているのです。

一般的なカードリーダなら、特にドライバーをインストールしなくても問題ないと思いますが…。
それとも、カードリーダさえ持ち出すのはイヤ(or 面倒)なのでしょうか?



書込番号:6396679

ナイスクチコミ!2


スレ主 PlanetEyesさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

2007/06/03 11:05(1年以上前)

影美庵さん

レスありがとうございます。

>一般的なカードリーダなら、特にドライバーをインストールしなくても問題ないと思いますが…。
>それとも、カードリーダさえ持ち出すのはイヤ(or 面倒)なのでしょうか?

上の書き込みの通りです、

私の質問したい項目は、
>A800+Windows2000をお使いの皆様、このカメラはドライバか何らかのソフトウエアを入れないと使えないのか、それともマスストレージと同じようにドライバいらずで動くのか、ご教示願います。

ですので、カードリーダー経由で取り込むか、本体から直に取り込むかは、という議論は別の場所でお願いします。

お使いの皆様からの情報を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:6398629

ナイスクチコミ!1


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2007/06/03 16:02(1年以上前)

私はWIN2000を使用していますが、普段はカードリーダーを使用して画像を取り込んでいます。

取説によれば、「添付のCD-ROMのソフトをすべてインストールしてください。インストール前にカメラをパソコンと接続すると正常に接続できなくなることがあります」とありますから、マスストレージのようにドライバいらずとはいかないようです。

書込番号:6399304

ナイスクチコミ!3


スレ主 PlanetEyesさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

2007/06/03 22:02(1年以上前)

花酔いさん

情報ありがとうございます。

>取説によれば、「添付のCD-ROMのソフトをすべてインストールしてください。インストール前にカメラをパソコンと接続すると正常に接続できなくなることがあります」とありますから、マスストレージのようにドライバいらずとはいかないようです。

ありがとうございます。添付CD−ROMのソフトをインストールしないで接続するとどうなるかがわかると「ビンゴ」なんですが、他の情報も加味すると、Win2000ではやはりドライバいらずでは認識されないようですね。

残念です。富士さんもSD対応と引き換えに余計な事してくれますね。
(あ、自分のOSが時代遅れである事は充分承知です。)

単三2本駆動、価格不相応な大きなCCD、SD対応など、ツボを突いたマシンです。WinXPではドライバいらずで認識してくれるようですので、多少不便ですが、購入に大きく傾きつつあります。

購入したらレポートします。

情報を下さった皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:6400499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

2007/06/04 10:32(1年以上前)

はじめまして。
私もA800を使用しております。添付のfinepix viewer Sに入ってる
画像修正ソフト(といっても簡易なものです)が結構重宝してます。いままで「デジカメ同時プリント」を使って画像の修正、整理を行っていたのですが、逆光の際、修正するとノイズが増えるばかりで綺麗にならなかったのですが、フジの製品上、うまくバランスがとれているようで、綺麗に補正してくれます。
 とりあえず、添付のCDROMはインストールしたほうがいいみたいです。
 
 それと、余談ですが、動画モードで撮影すると水素イオンバッテリーでもみるみる無くなります。
 だはA800ライフを楽しんでください。

書込番号:6401981

ナイスクチコミ!0


スレ主 PlanetEyesさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

2007/06/05 23:51(1年以上前)

ウルトラDさん

>私もA800を使用しております。添付のfinepix viewer Sに入ってる画像修正ソフト(といっても簡易なものです)が結構重宝してます。

質問の趣旨と若干ずれますが、多方面に渡る貴重な情報を頂きありがとうございます。

で、購入の検討状況ですが、昨日注文してしまいました。
(新製品出ていますが、爆安に惹かれました。)

明日到着予定です。

一通り使ってみた所で皆様への御礼を兼ねてレポートしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:6407540

ナイスクチコミ!0


スレ主 PlanetEyesさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度4

2007/07/22 17:57(1年以上前)

こちらで情報をいただいてから随分間が空いてしまいましたが、A800は持ち歩きデジカメとして活躍中です。

簡単ですが、使用感などをレポートしました。情報をいただいた皆様、ありがとうございました。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~heiny/tuusin/fpa800.htm

書込番号:6564765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:3件

初めてのデジカメ購入を考えています。
使用目的は…
優先順位1:風景(基本的に昼間。山や林、城址など)
    2:人物(室内が多いと思います)

予算的には、A800なら充電池、充電器、SDカード込みで2万ぐらいと見積もっています。

こんな機種もあるよ、などいいアドバイスございましたらよろしくお願いします。

書込番号:6529079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/13 11:33(1年以上前)

F31fd

書込番号:6529084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/14 00:53(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ありがとうございます。
やはり、F31fdになるんでしょうか?
A800とF31fdとよく検討してみます。

書込番号:6531514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/14 12:36(1年以上前)

A800 2万円なら、もうちょっと出しても F31fd を安く買った方が良いかと

書込番号:6533003

ナイスクチコミ!1


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2007/07/15 00:44(1年以上前)

予算が2万円なら、少し足してF31を私もお勧めします。いまが底値に近いので、手にはいるのは今のうちかも。

以下にfujiF30、F31、A600、A800の4機種とCANON A710ISの室内写真比較を載せてあります。ご参考までに。

http://picasaweb.google.com/tomcasn/NKZQZG

書込番号:6535627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/07/16 21:20(1年以上前)

on the willowさん 花酔いさん ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
F31fdを購入しました。
暇を見つけては腕を磨くようにします。

書込番号:6543020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

FinePix A800とF31fd で迷っています。

2007/06/27 08:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 PO-PO=0さん
クチコミ投稿数:10件

6年前のフジ200画素からの買い替え検討です。
FinePix A800とF31fd で迷っています。

使用用途
  @室内でサンプル食品や小物パーツの撮影。
  A野外で車やオートバイの撮影。
数字は優先順位。撮影後、WEB。

以上、どちらが良いかアドバイス宜しくお願い致します。
又、他機種でもおすすめが御座いましたら、
重ねて宜しくお願い致します。

書込番号:6477259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/27 08:28(1年以上前)

他機種は無し、
F31fd。

書込番号:6477264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/27 08:43(1年以上前)

PO-PO=0さん こんにちは

F31fdで決まりだと思います
特に@の用途で、その差がハッキリ出ると思いますよ(高感度特性の違い)

書込番号:6477296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/27 09:29(1年以上前)

1番はA800でも十分かと思いますが、
2番は絞り優先やシャッター速度優先などの、露出制御機能が搭載されているF31fdの方が格段に有利ですね。

書込番号:6477384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/06/27 10:52(1年以上前)


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/06/27 11:45(1年以上前)

@は、カメラの性能より照明が重要です。
Aは、野外で低ISOであれば、どんなカメラもそれなりに撮れます。

だから、記載の仕様用途に限れば、特にF31fd推す理由もなし。
どちらでもOK。安いほうを買えば?

書込番号:6477651

ナイスクチコミ!1


智慧さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/27 12:51(1年以上前)

マクロが(広角)F31fdが5cm〜80cm、A800が10cm〜80cm
(望遠)F31fdが30cm〜80cm、A800が35cm〜80cm
@で どれだけサンプルを大きく写す必要があるかですが、
広角マクロの差5cmが意外に効くことがあるかも知れません

Aは HalPotさん御指摘の通り、野外で昼間の撮影だと、低感度で(簡易三脚の使用など
考えるなら尚更)あまり差はないと思います。ただ、F31fdは絞り優先があるので
若干鮮明に写せると思います。
(なお、昼間なら三脚は別にネジ穴で固定しなくても、高さと角度あわせて、
雲台にハンカチ敷いてカメラ置きシャッター押すだけでもブレ軽減効果は絶大です
こういう使い方だと安い軽量三脚で十分。プラ穴も傷みません^^)

総合的に見て、(もしニッケル水素充電池・充電器の購入の必要があるなら
価格差もほとんど無い)、今底値のF31fdがお買得ではないでしょうか?

書込番号:6477802

ナイスクチコミ!0


00345さん
クチコミ投稿数:72件

2007/06/27 22:32(1年以上前)

私もフジの200万画素 2800Zを持っていてA800を買い足しましたが、800万画素の威力を感じた反面、2800Zって良いカメラだなーと改めて感じました。
画素だけでは語りきれない絵作りの良さのような物を感じます。
ニコンのCoolpix 5000もいまだに使っていますが、最新の1000万画素機に(絵の良さでは)全く引けをとりません。

A800に関しては正直なところもう少しレンズ性能が良ければ..
と思います。
解像度というよりも解像感のようなものが欲しいところですね。いたずらにエッジを強調しないのは良い点ですが。

書込番号:6479210

ナイスクチコミ!1


スレ主 PO-PO=0さん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/28 17:46(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
貴重なご意見、アドバイス、大変参考になりました。

が、ますます迷っちゃっています。

最終的には、お財布の判断かな。

書込番号:6481404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/07/15 08:11(1年以上前)

私は現在A800と31fdの両方を持っています。
画質にこだわりをもつのであれば31fdでいいと思います。
絵作りは似ていると思いますが、レンズなども違いますので。
ISOの感度も違います。そのあたりが、いろいろなシーン
で微妙に写りの差となって表れます。
AFも31fdは、ピタッっと決まる感じがします。
手軽にバンバンある程度の写真を撮るのであればA800
がいいと思います。


書込番号:6536300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2007/07/16 20:02(1年以上前)

すみません、前↑書き込みしましたが、どうやら私のA800不調のようです。私が認識しているよりも本来の解像度は、高いようです。惑わすような書き込みになったこと、お詫びします。

書込番号:6542681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

finepix viewer S

2007/06/16 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:7件

またまた質問があるのですが添付のfinepix viewer Sに入ってる画像修正ソフトのことなんですけどこれってどうですか?
今までのデジカメでは、finepix viewer Ver4.0っていうのを使っていていろいろな画像修正ができたんですけどfinepix viewer Sって自動補正とかしかできないんですか?
フジのHPからFinePixViewer アップデートソフトウェアをダウンロードしてFinePixViewer Ver.5.3.70Jをインストールしたんですが使えないんです。使えないんですか?

書込番号:6441367

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/16 09:59(1年以上前)

カメラに付属になっている画像ソフトってほとんど使いません。
A800に付いているソフトについてはわかりませんが…概ねフリーソフトの方が使いやすかったりしますからね。
VixやImageFilterあたりがおススメかと思います。

書込番号:6441374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/16 10:16(1年以上前)

「FinePixViewer Ver.1.x〜5.3.60JをFinePixViewer Ver.5.3.70Jへアップデートするソフトウエアです。」
となっていますから、finepix viewer Ver4.0をアップデートする事はできますが、finepix viewer Sをfinepix viewer xxxにする事はできないと思います。

finepix viewer Ver4.0はアンインストールせずに残してあるのですか?。
アップデーターのインストール時にERR等の問題が無かったのなら、Ver4.0の方がアップデートされていると思います。
それを使われればいいのでは?。

書込番号:6441414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/16 10:18(1年以上前)

finepix viewer Sと言うのは、入門機添付用の機能縮小版なのかも知れませんね。

書込番号:6441420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/16 10:46(1年以上前)

⇒さん・花とオジさん ありがとうございます。
いろいろやってわかりました。 finepix viewer Ver4.0はアンインストールせず残してありました。そして無事にアップデートできたみたいです。ただやっとわかったことがあって今までのF700と決定的に違うのがカメラの画像を一度パソコンに保存と出来ないみたいで保存したら使えました。いつも沢山カメラに保存してあるので一度全部パソコンに保存しないといけないのは、ちょっと不便ですが出来ました!!
このソフトだとただ閲覧するって言うのが出来ないって言う意味だと思うんですが・・・知識の無い頭でいろいろ考えました。

書込番号:6441503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/16 11:30(1年以上前)

A800で撮ったxDカードをF700に挿せば、従来通りの方法で見れるかも・・・。

書込番号:6441605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

電源のこと教えてください!!

2007/06/15 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:7件

A800買いました!!いままでF700で充電式バッテリーだったので電池ってちょっとびっくり!!電池のメリットて何?
あとあと別売りの専用ACパワーアダプターってどうやって使うの?これだけあって充電出来るの?充電池とか買えばいいの?
なんかすごっく初心者な質問ですみません。

書込番号:6439945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2007/06/15 22:18(1年以上前)

初心者だから何だよ?

買ったんだろ?
取説読めよ。

書込番号:6439979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/06/15 22:22(1年以上前)

取説も読んだしメーカーのHPも見たんだけど分からなかったんだよね〜〜                     

書込番号:6440001

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/15 22:27(1年以上前)

単3のメリットはバッテリー切れになってもコンビニ等ですぐに購入出来るコトでしょう。

特にACパワーアダプタは購入する必要は無いかと思います。
ニッケル水素充電池と充電器を別途購入された方がよろしいかもしれません。
ニッケル水素充電池はサンヨーのエネループがおススメですね。

書込番号:6440022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/15 23:04(1年以上前)

ありがとうございます。すごく参考になりました。「エネループ単3形4個付倍速急速充電器」っていうのでいいんですね〜〜
なんとなくこれでいいのかな〜〜とは、思っていたのですが・・・

書込番号:6440167

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/15 23:21(1年以上前)

とりあえず単3電池2本で動きますので…予備が必要なければ2本のセットでもよろしいかと思いますよ。

書込番号:6440225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/15 23:36(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。確かに二本でいいですね!!
今までF700でとっても使いやすくて画質も良かったので満足でした。A800は、とてもお安く購入出来たので満足なのですが画質や使い勝手は、F700と比べてどうなのかなって思ってます。とりあえず使ってたみたいと思っています。

書込番号:6440273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/16 01:29(1年以上前)

メリットは緊急時に電池の入手が簡単と言う事ですが、フラッシュチャージが遅いと思います。
明るい戸外で使用する場合は、フラッシュ発光禁止にしておくと、かなり快適になると思います。

書込番号:6440628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/16 09:40(1年以上前)

皆さん本当にアドバイスありがとうございます。買ってよかったなぁ〜〜って思いました。
楽しみたいと思います。

書込番号:6441320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A800
富士フイルム

FinePix A800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix A800をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング