FinePix A800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix A800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッタースピードはどうでしょう?

2007/03/27 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 ROUTE 44さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
「FinePix A800」の購入に決心が着かないのですが・・・
5年程前の「OLYMPUS C−1]を現在所有していますが
購入時からシャッタースピードが遅く、殆ど使い物に成っていません。

そろそろデジカメも安く・良く成ったと思いますが、「シャッタースピード」どうでしょうか?

以前より大分早く成ったでしょうか?

何方か、教えて下さい。

書込番号:6168051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/03/27 22:34(1年以上前)

マニュアルでシャッタースピード変更できませんよ

書込番号:6168190

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 MY PACEで行きましょう! 

2007/03/27 22:43(1年以上前)

OLYMPUS C-1
1/2〜1/1000秒(メカニカルシャッター併用)

FinePix A800
4秒〜1/1600秒(メカニカルシャッター併用)

早くなってますね

>購入時からシャッタースピードが遅く、
 殆ど使い物に成っていません。

どんな時に遅いのでしょうか?

シャッタスピードが遅く使えないと言うことは

極端に明るい写真ばかり撮れるということでしょうか?

オートで撮影してと言うことであれば

故障のような気がしますが・・・

書込番号:6168245

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/03/27 22:45(1年以上前)

おそらくシャッタースピードじゃなしにシャッタータイムラグかレリーズタイムラグのことだと思いますが、5年前の機種と比べれば格段に速くなってると思いますよ
他の最新機種と比べるとどうかはわかりませんが

お店で触って確認するのが一番では?

書込番号:6168257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/27 23:15(1年以上前)

そうですね、多分、シャッターボタンを押しても
シャッターが早く切れないという状況だと思います。
ピントが合うのが遅いとかでしょうね^^;;
現在のカメラのほとんどが早くなってるはずです^^
同じオリンパスはどうなんでしょう?

書込番号:6168447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/03/27 23:20(1年以上前)

オリンパスは相変わらず変わりません

書込番号:6168475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROUTE 44さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/27 23:34(1年以上前)

皆様
早急に回答頂き、大変参考に成りました。
ありがとうございました。

書込番号:6168561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

5年間保障

2007/03/24 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:6件

初心者です。FinePix A800を購入予定なのですが、安い価格のネットか、2万前後で近くの大手電器店の支店、(田舎住んでいますので)購入するかで悩んでいます。初めて買うデジタルカメラなのですぐ壊れて使えなくなったりしたら悲しいし、地元のお店で保障を付けて買う方が良いかなと思ったのですが。その場合保障は、購入価格が上限との事、どちらの方が良いか決めかねています。書き込みを拝見していますと、修理代2万円請求されたとかありましたので、どうなんだろう..

書込番号:6154555

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/24 18:29(1年以上前)

壊れるか壊れないかは運による部分もあると思います。
心配なら長期保証は加入された方がよろしいかと思いますが…保証内容は店によっても異なりますのでよく吟味された方がイイですよ。

書込番号:6154696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/24 18:51(1年以上前)

長期保証に入っていると安心ですね。


キタムラの5年保証

http://www.kitamura.co.jp/support/faq/after_service.html


ビックカメラの長期保証
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/service/guarantee.jsp

書込番号:6154793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/03/24 20:23(1年以上前)


はぁ〜、保障にも色々あるんですね。
やはり、地元の大手チェーン店で保障を付けて購入した方が
安心ですね。決心がつきました。
有難うございました。

書込番号:6155133

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/24 20:44(1年以上前)

使い捨てだと覚悟して買われた方がいいかな。地元でも約2万円で出てます。

書込番号:6155246

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ぶれ補正

2007/03/24 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:52件

FUJIのカメラはぶれ補正がついていないとのことですが、付いていないのに、何か問題ありますか?教えてください。

書込番号:6154552

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/24 18:02(1年以上前)

ついてないと手ぶれする

書込番号:6154581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/03/24 19:22(1年以上前)

特に問題有りません。

あたしは

手ぶれ補正なんかに時代のデジカメ

今まで使ってきたけど

ぶれた事なんか無いわ。

ニコン995やキャノンパワーショットなど

3倍ズームぐらいのカメラだったら

ついて無くても全然平気ですよ。

書込番号:6154905

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2007/03/24 19:30(1年以上前)

夕方や室内でもブレませんか 山口百恵さん【そっくりさん】

書込番号:6154946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/25 00:27(1年以上前)

理論的にシャッタースピードを早く出来れば
手ブレしにくい速度があります。
よく言われるのが画角の数字のシャッター
スピードなんですが、このカメラの画角は
36mm〜108mmですので速度は1/30〜1/100の
シャッタースピードをそれぞれで最低の
速度で設定出来れば手ブレしにくくて済む
最低限の値になります。
これは最低限ですので、フジでは1/60秒を
最低スピードになるように設定されてる
みたいですけど…

そしてシャッタースピードを上げる為に
感度を上げるんですが、感度を上げると
画質が落ちるんですが、他のメーカーと
比べるとまったく違います。
比較はもう一つの方で上げてるサンプルで^^
等倍だとちょっときついかもしれませんが
フルスクリーンでの表示などにすると
結構綺麗に表示されますよ^^
Lサイズプリントだと、フルスクリーンで
表示した感じになると思います。

書込番号:6156437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。意見ください

2007/03/23 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:52件

デジカメをあたらしく購入しようと思っています。
FinePix A800 、LIMIX DMC-LS75、PowerShotA550 どれが良いでしょうか?使用は主に子供の撮影です。どなたかご意見聞かせて下し。

書込番号:6150327

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/23 18:55(1年以上前)

A800もよさげ だけど、
F31fdとか言う選択肢はないのかな?

書込番号:6150444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/23 18:55(1年以上前)

その3機種の中では、FinePix A800が一番良いのでは。
屋内撮影に強いカメラを持っておいて損は無い。

個人的には、FinePix F31fdを推したいけど、予算2万円以下みたいなので。

書込番号:6150446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度5

2007/03/24 00:24(1年以上前)

私の候補とほぼ同じ・・・
ってことは同じように悩んでいることでしょう。

私が決め手にしたのは実機を確認して
説明書無しでどこまでスムーズな操作が出来るか?
これをテーマにして触ってみたところ
自分にはA800が合ってたので決めました。

直感で操作できるのって後々楽でしょうしね。

どれを選んでも新品を買うと
素直に「すごい」と思えるもんですから
楽に操作できると感じたのにしてはどうですか?

書込番号:6151876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

実質1万4千円台?

2007/03/21 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 Jasey Jayさん
クチコミ投稿数:2件

「デジカメオンライン」にて税込17,500円でしたが、
富士フィルムの単3ニッケル充電器セット(実勢価格3千円弱)
がセットになっておりました。※送料は735円別途(宅急便)

四国の会社でしたので東京在住の小生は若干不安もありましたが、17日(土)深夜に注文致しまして、21日(水)到着でした。

http://www.digicame-online.jp/10000/10010/13639/index.html

書込番号:6143846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件

2007/03/22 12:16(1年以上前)

やすいわねえ

この機種もアイフラッシュついてるのね

ベビーモードってのもアタらっしいわ。

赤ちゃん撮るのに適したやつねのねきっと。

ここまでやすいと

4〜5万出してデジカメ買うのが○○らしくなりますね。

書込番号:6145628

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2007/03/21 03:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
A800を購入したので試し撮りしてみました。
初デジカメな上、腕はアレですがご参考までに……

http://photozou.jp/photo/list/117868/282997

殆どの写真はマニュアルモードでISO100固定です。
所々ピントがおかしかったりブレてたりするのは
目を瞑ってください……(笑)

ともあれ、値段からすれば大満足なカメラです。

書込番号:6140327

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:74件

2007/03/21 07:07(1年以上前)

40FDよりは

画質はいいのよね。

ミキサーの写真はちょっと粗めだと思ったら

400だったのね

書込番号:6140480

ナイスクチコミ!8


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/21 09:47(1年以上前)

拝見しました。
このくらいなら普段のスナップには使えるんじゃないでしょうか。
メーニューも見やすいかなと感じています。
値段も懐に優しいし、持ち歩いても困らないぐらいの大きさですね。

書込番号:6140869

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A800
富士フイルム

FinePix A800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix A800をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング