FinePix A800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix A800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エディオンの通販で8800円

2008/09/06 01:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 OsakaManさん
クチコミ投稿数:8件

エディオンの通販で8800円でセールしています。
在庫は取り寄せになっているけど、注文できます。
カードも勿論OK、今なら送料無料ですよ。

http://www.edion.com

書込番号:8306642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフトを使いたいのですが・・

2008/08/07 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 

このカメラに合う動画編集ソフトないですか? ボカシとかモザイクとか使いたいのですが・・。教えて下さい。フリーまたは、市販ソフトで。

書込番号:8178728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/08/07 11:00(1年以上前)

PCがwindowsなら付属の「windows ムービーメーカー」で対応できると思いますよ。

書込番号:8178777

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 

2008/08/07 11:09(1年以上前)

豆ロケット2さん
コメントありがとう!Winについてる「メディア プレイーヤー」は無理です。

書込番号:8178809

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 

2008/08/07 11:10(1年以上前)

豆ロケット2さんへ

ムービーメーカーありました。家で試してみます。ありがとうございました。

書込番号:8178815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/07 22:53(1年以上前)

ムービーメーカーは、ボカシ、モザイクを使えますが、全画面ですね。

書込番号:8181151

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 

2008/08/07 22:57(1年以上前)

今から仕事さんへ、コメントありあgとう!全面ですね、一部分をモザイクをかけたいのですが、いいソフトありますか?
ムービーメーカーの使い方が載ってるHPありますか?

書込番号:8181172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/07 23:25(1年以上前)

http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page148.shtml
私のHPにあるので参考にしてください。

F、Hのクリップ分割で、ボカシ、モザイクを加えたい
ところを分割します。

その分割したところに、特殊効果のボタンを押し、モザイク、ぼかしをさがし
モザイクをクリックして、持って行きます。

そうすると分割した部分だけ、特殊効果がかかります。

書込番号:8181346

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 

2008/08/08 08:39(1年以上前)

今から仕事さんへ、HP教えていただきありがとうございます!まだ、少しやってみないと要領がつかめないんですが、モザイクの度合いをはじめから終りまで同じするには、どのような手順ですか? 今は、はじめは細かいですが、だんだんと大きくなって動画が見えなくなります。教えて下さい。

書込番号:8182432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

綺麗に撮影するコツを教えて下さい

2008/07/11 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 uta_utaさん
クチコミ投稿数:1件

購入して数ヶ月。
どうにも満足する写真を撮影できず困っています。
(人物中心。ホールなどの室内での撮影)

ホール内(光源充分)では肌の色がくすんだり、
背景や服の色味が黄色いというか、鈍い色で綺麗に撮れません。
(友人のコンデジでは綺麗に撮れました)

屋外では光負けといいますか…逆光ではないのに
人物が暗くて何がなんだか、という写真に。


色々な設定を試しても駄目で、友人の進めでオートメインで
撮影しましたが効果なし。(詳細下記)
・シーン:マニュアル
・感度:オート
・ピクセル:8MN
・露出補正:明るさに応じて
・ホワイトバランス:同上

以前使っていた別会社の400万画素コンデジのほうが
色合いや雰囲気はずっと綺麗に撮影できていたので、
腕前というより、使いこなせてないのかなと思っています。

いじる程に悪化している気がするので、思い切って書き込みました。
切実ですので、ぜひご意見をお願い致します。

書込番号:8062118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/11 18:43(1年以上前)

写真を見ないと何とも言えませんが、
屋外では普通にカメラマークで感度=オート、ホワイトバランス=オートで撮ってみては?。
逆光でないのに人物が暗くなるって、露出補正の掛けかたを間違っていませんか?。

>・露出補正:明るさに応じて
>・ホワイトバランス:同上
って、ホワイトバランスを明るさによって変えていると言う事ですか?。
ホワイトバランスは光源の色によって変えるもので、明るさによって変えるものではありませんが・・・。

書込番号:8062187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/11 18:51(1年以上前)

>ホール内(光源充分)

人の目には明るくても、カメラの目には暗いです。
カメラの目は正直です。

書込番号:8062230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/07/11 19:04(1年以上前)

とりあえずは屋内外とも、Mモードでのスローシンクロ(これに設定しておけば屋外では勝手にハイスピードシンクロになる)のフラッシュ撮影を試みてはいかがでしょう?

後は顔ナビ(すでに使っているかもしれませんが)と、状況によってプラスの露出補正をしてみるのもいいかもしれません。

書込番号:8062276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/07/11 20:41(1年以上前)

すみません。カメラをF100と間違えました。

A800には顔ナビがありませんから、その部分はすっ飛ばして読んでください。

廉価機とはいえ1/1.6型のハニカム機でiフラッシュも搭載されてますから、基本画質は高いはずです。

書込番号:8062690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/07/11 22:48(1年以上前)

・シーン:マニュアル
・感度:オート
・ピクセル:8MN
・露出補正:明るさに応じて
・ホワイトバランス:同上

これらはひょっとしてダイアルをSPに合わせているのじゃあ?

そんなことせずに、昼間の屋外は赤いカメラマークのAUTOを使えばいいはずですよ。

書込番号:8063428

ナイスクチコミ!0


ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件 FinePix A800の満足度5

2008/07/13 08:48(1年以上前)

カメラは、奥が深いですね。メーカーにより撮影に関する考え方も色々で(場合によっては同じメーカーの物でも機種によってユーザー分けしている為)、今まで通りにならず買い替え時は私も同様な悩みを持ちました。
さて、この機種を使った私の印象は、カメラ任せが一番綺麗に取れる様に感じました。撮影モードはオート(カメラマーク)、ホワイトバランスもオートです。
画像が薄く感じるのは、ISO感度の上げ過ぎではないでしょうか?フラッシュの発光禁止になっていると、Fujiの場合積極的にISO感度を上げていくので(ISO感度を上げると解像度が落ちてしまいます)、フラッシュが使える状況ではオートにしておいた方が良いかと思います。
また、逆光でもないのに人物が暗くなる現象は、測光が画面全体を256ポイントに分割して行われている為、少しでも明るいポイントがあると全体の平均値で測光する為に起こるのではないかと思います。対処方としては、AEを中央重点にするとか、AFポイントをスポットにするとかなのですが、この機種はその設定ができません。私はの場合は、AF/AEロックを使って対応しました。それでもuta_utaさん同様、人物が暗くなることがありましたけど比較的効果があると思います。
つたない書き込みですみません。ただ、この機種、手振れ補正機能がない為、暗い場所・室内での撮影は得意としておりませんが、その他の条件下で撮れた写真の解像度は上位機種にも負けておりません。長く付き合ってみてください。

書込番号:8070467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

被写界深度

2008/01/27 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度5 旅と写真 
当機種

A800

広角端(非マクロ)、AFの範囲で接写しました。
中央のみピントがあっています。
それなりの被写界深度で、そこそこボケ味が得られます。
CCDが大きいからですね。

といってもデジイチの単焦点との比較は愚かですが・・・

書込番号:7300592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/27 11:24(1年以上前)

こんにちは。

これだけの近距離ですからね。
これでも被写界深度が浅ければ、ほとんどパンフォーカスで何でも撮れちゃいますよ。^^;

書込番号:7300769

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度5 旅と写真 

2008/01/27 11:47(1年以上前)

別機種

KissDX 50mm F1.8

F2→10Dさん

接写ならどんなデジカメでもこのように撮れるということですね。

ちなみに、KissDX+50mmだと距離があってもボケボケですね。

最近はコンデジには限界を感じ始めています。
しかし旅行派としてはサイズ、重さはネックですが・・・・

書込番号:7300859

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度5 旅と写真 

2008/01/27 11:53(1年以上前)

当機種

A800 広角端 AF域

さらに寄ってみました。

つまらない画像ですみません。

書込番号:7300879

ナイスクチコミ!0


Reserveさん
クチコミ投稿数:27件

2008/05/27 19:20(1年以上前)

ボケ量は
素子自体の大きさでなく
レンズの焦点距離によると思いますけど・・・

書込番号:7862171

ナイスクチコミ!0


cosyさん
クチコミ投稿数:47件

2008/05/27 20:51(1年以上前)

当機種

望遠端+マクロ

こういうのやってみたことが無かったので、
望遠端+マクロでやってみました。

書込番号:7862563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

9,800円+ポイント

2008/03/31 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:1193件

4/2、ビックカメラ新横浜店で9,800円・さらにポイントサービス。限定100

書込番号:7613391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY910ISとの画質比較

2008/03/16 09:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度5 旅と写真 
当機種
別機種

FUJI A800

IXY910IS

私の個体、画像の左側がややボケといたので、
無料保証期間中ということで修理を依頼、ほぼ改善されました。
(ただし今後は画像右側がやや甘くなったような。)

同じく片ボケ修理から戻ったIXY910ISの試写をかねて、ほぼ同じ画角で
比較しました。いずれも切り抜きです。

感度はIXY910のほうが低いのですが、やはりCCDサイズやハニカムの違いは
歴然で、暗部のノイズはA800のほうが上ですね。
基本画質は値段ではなく、やはりA800のほうが上です。
ただし手ブレ補正は無いので高感度にすると差が縮まりましょうか。

富士の真面目な画質へのこだわりがわかる製品ですが、
いかんせん安売りされると消費者に誤解を生みそうです。
サイズにこだわらなければ超、お得なデジカメですね。
でも、国内ではもう後継は出ないのかなぁ・・・

書込番号:7539969

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度5 旅と写真 

2008/03/16 09:14(1年以上前)

自己レスです。

画像の左側がややボケといたので→ ボケていたので

また、感度は同じISO100でしたね。

書込番号:7539999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/16 22:14(1年以上前)

A800の画質はなかなかのモノですよ。デザインがちょっと・・なのと安売りの廉価機のイメージが強過ぎます。

フジって、なんか損ばかりしてるような・・・。

書込番号:7543436

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix A800のオーナーFinePix A800の満足度5 旅と写真 

2008/03/17 21:38(1年以上前)

戯言=zazaonさん

おっしゃるとおりですね。
このA800は最近のJシリーズよりよっぽど高画質だと思います。
コストの高いハニカムCCDを奢っているので。
本当にお買い得なんですが、世の中のニーズは別にあるんでしょうね。

書込番号:7547548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A800
富士フイルム

FinePix A800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix A800をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング