
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年4月11日 22:31 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月8日 02:11 |
![]() |
4 | 3 | 2007年3月20日 23:03 |
![]() |
22 | 5 | 2007年3月19日 20:38 |
![]() |
6 | 6 | 2007年2月25日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
初めまして。
オークション用のデジカメ購入を考えている者ですが
とても安いのでA610を第一候補に考えています。
前モデルのA600は値段の割に室内撮影がきれいに撮れると
いう書き込みがありますが、このA610はいかがでしょうか?
実際にこの機種を使用されている方がいましたら教えてください。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
70歳の母でも使えると思い、本日購入しました。取説を見ながら設定をしていますが、PCへ取り込んだときの日付表示についての説明がありません。プリント予約では日付設定できるようですが、PCでは表示できないんでしょうか?。
0点

PCの画像には、表示されないようになっているはずです。
必要なら、フリーソフトで対応できますが。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
書込番号:6202251
0点

写真画像自体に日付表示、ということでしょうか?
でしたら、最近の機種は画像に焼き込める機種は減っています。
できても保存画像サイズが限定される(例えばキヤノンIXYはLサイズの時のみ)、とか。
撮影日時を確認したいだけでしたら、画像管理用のソフトであれば特に設定などをしなくても、
どこかに(サムネイルとか画像表示などのどこかの時点で)表示されていると思いますけど。
FUJIの付属の管理ソフトは、使ったことがありませんので明言はできませんが。
フリーソフトのExifReaderを使えば、画像ファイルを右クリック→プロパティ等で(撮影日時データ等含む)Exifデータがチェックできるようになりますが。
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
書込番号:6202380
0点

じじかめさん、αyamanekoさん ありがとうございました。
やはり、PCでは、日付を書き込んだ写真を表示させることはできないんですね。
早速、フリーソフトをダウンロードして、Exif情報を確認することはできましたが、JPEG Time Stamperのダウンロードはできませんでした。
動作環境が、Windows95/98/NT4.0/2000となっているので、XPでは無理なんでしょうか。手入力で書き込むことにします。
頻繁にこの掲示板を見ていますが、じじかめさんの博識は、尊敬に値するものと感心しています。
書込番号:6205325
0点

JPEG Time Stamper はこちらからダウンロードできますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075050.html
対応OSの件は、
Xpには、アプリの旧OSとの互換性を確保できる、「プログラム互換性ウィザード」というのがありますから、
最悪の場合、このウィザードを使えば動作すると思います。
場所は「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「プログラム互換性ウィザード」
いまダウンロードしてみましたが、インストールはたぶんしませんので、
使用される場合は、ヒロキチおじさんさん ご自身でお試しください。(悪しからず。)
書込番号:6208222
0点

αyamanekoさんありがとうございました。
↑からダウンロードできました。使い方も簡単で位置、フォント、背景色も自由に設定できるし、コメントも入れられて便利ですね。
書込番号:6208452
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
写真に対して特別なこだわりやマ二アックな趣味はまったく
なく普通に撮影できて、そこそこの画像が撮れればいいと考
えているデジカメ初心者です。
ヤフオクとブログのための室内撮影が主で、年に数回の旅先
の風景と人物も撮影の予定です。
そこでフジのA610とペンタックスのE30のどちらがいいか
教えてください。
ちなみに動画は必要ありませんし、印刷はL版のみです。
メーカーにはこだわりませんので、ほかにもエコノミー
クラスのコンデジでお勧めのモノがあればアドバイスお
願いいたします。
1点

フジとペンタなら、全然画質が違います。メーカーのサンプルなどで違いを見て、好みのメーカーに決めて良いと思います。このクラスなら大きな違いはないです。
書込番号:6125460
1点

ご返答ありがとうございました。
>好みのメーカーに決めて良いと思います。
>このクラスなら大きな違いはないです。
A610はボイスメモ機能がなく、E30はデザインがイマイチ
なので私的にはどちらも一長一短です。
今すぐ必要というわけでもないのでもう少し考えてみます。
書込番号:6139454
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
この機種に、手ブレ補正機能は搭載されているのでしょうか?
HPにその機能についての記載が無い様なのですが、と言う事は、やはり搭載されてないのですかね?
ご存知の方、宜しくお願いします。
1点

残念ながら、フジには手ブレ補正機能搭載機はありません。
F40fdやF31fdは、感度を上げる事によって速いシャッター速度を確保し、手ブレや被写体ブレが発生する事を軽減します。
書込番号:6134189
1点

やはりそうでしたか・・・・サンプルの絵作りが好みだったので、購入を考えていたのですが・・・この手のカメラで手ブレ補正が利かないと辛いので、購入は諦めます。
ありがとう御座いました。
書込番号:6134253
1点

ヨドバシ等の自由にさわれるお店で、撮影させてもらって、手ぶれ
するかどうか確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:6134757
7点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
初めての書き込みです fx−A610を1月28日に注文しました その時の価格が17,800円でした 何日か後に見たら15,800円に下がってました 価格の安いほうに注文し直し出来るでしょうか
0点

普通は注文時の価格が購入金額ですね。
デジタル商品は価格が1日で代わることがあるので購入時期の見極めが大切です。
と言っても、見極めすぎると買えませんが・・・
書込番号:5961186
1点

通販の場合はつらいかも、
一度お店に聞いてみたら。
書込番号:5961262
1点

キャンセルがきくならキャンセルしてもう一度注文しなおしてみてはいかがですか?
書込番号:5961375
1点

m-yanoさっそくの返事有難う御座います ごく最近ネットの買い物始めたので??????勉強になりました
書込番号:5961401
1点

他人のHNには、敬称(さん、等)をつけるべきだと思います。
書込番号:5962224
1点

SD使えるのに・・・最新機種でこの価格なんですか?驚きを禁じ得ません。
フの値崩れはxDが理由じゃなかった?
書込番号:6045737
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





