
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2007年3月20日 23:03 |
![]() |
22 | 5 | 2007年3月19日 20:38 |
![]() |
4 | 2 | 2007年2月28日 00:20 |
![]() |
6 | 6 | 2007年2月25日 12:27 |
![]() |
6 | 5 | 2007年2月6日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
写真に対して特別なこだわりやマ二アックな趣味はまったく
なく普通に撮影できて、そこそこの画像が撮れればいいと考
えているデジカメ初心者です。
ヤフオクとブログのための室内撮影が主で、年に数回の旅先
の風景と人物も撮影の予定です。
そこでフジのA610とペンタックスのE30のどちらがいいか
教えてください。
ちなみに動画は必要ありませんし、印刷はL版のみです。
メーカーにはこだわりませんので、ほかにもエコノミー
クラスのコンデジでお勧めのモノがあればアドバイスお
願いいたします。
1点

フジとペンタなら、全然画質が違います。メーカーのサンプルなどで違いを見て、好みのメーカーに決めて良いと思います。このクラスなら大きな違いはないです。
書込番号:6125460
1点

ご返答ありがとうございました。
>好みのメーカーに決めて良いと思います。
>このクラスなら大きな違いはないです。
A610はボイスメモ機能がなく、E30はデザインがイマイチ
なので私的にはどちらも一長一短です。
今すぐ必要というわけでもないのでもう少し考えてみます。
書込番号:6139454
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
この機種に、手ブレ補正機能は搭載されているのでしょうか?
HPにその機能についての記載が無い様なのですが、と言う事は、やはり搭載されてないのですかね?
ご存知の方、宜しくお願いします。
1点

残念ながら、フジには手ブレ補正機能搭載機はありません。
F40fdやF31fdは、感度を上げる事によって速いシャッター速度を確保し、手ブレや被写体ブレが発生する事を軽減します。
書込番号:6134189
1点

やはりそうでしたか・・・・サンプルの絵作りが好みだったので、購入を考えていたのですが・・・この手のカメラで手ブレ補正が利かないと辛いので、購入は諦めます。
ありがとう御座いました。
書込番号:6134253
1点

ヨドバシ等の自由にさわれるお店で、撮影させてもらって、手ぶれ
するかどうか確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:6134757
7点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
カメラのキタムラ坂戸店で昨日電話にて在庫確認したら、店頭在庫がなく展示機のみとの返事がありましたが、それでいいからいくら?と聞いたら11,800円でいいとのこと。早速取り置きをお願いして本日購入してきました。本日新しく入荷したようで店頭で販売していましたが、それでも13,800円でした。ここの最安値より安いですね。
1点

展示品を購入されたのでしょうか?
入荷して在庫があって2000円の差なら新品を購入されなかったのでしょうか?
書込番号:6052358
1点

そうです、展示機です。在庫を確認した時点で展示機しかなかったもので、それを取置きしてもらいました。2000円の違いですが、発売翌日ですし傷もまったくなく(気が付かないだけ?)これでいいやと、、、
書込番号:6056624
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
初めての書き込みです fx−A610を1月28日に注文しました その時の価格が17,800円でした 何日か後に見たら15,800円に下がってました 価格の安いほうに注文し直し出来るでしょうか
0点

普通は注文時の価格が購入金額ですね。
デジタル商品は価格が1日で代わることがあるので購入時期の見極めが大切です。
と言っても、見極めすぎると買えませんが・・・
書込番号:5961186
1点

通販の場合はつらいかも、
一度お店に聞いてみたら。
書込番号:5961262
1点

キャンセルがきくならキャンセルしてもう一度注文しなおしてみてはいかがですか?
書込番号:5961375
1点

m-yanoさっそくの返事有難う御座います ごく最近ネットの買い物始めたので??????勉強になりました
書込番号:5961401
1点

他人のHNには、敬称(さん、等)をつけるべきだと思います。
書込番号:5962224
1点

SD使えるのに・・・最新機種でこの価格なんですか?驚きを禁じ得ません。
フの値崩れはxDが理由じゃなかった?
書込番号:6045737
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A610
CCDが大きいと割と人気(笑)だったみたいなA600でしたが、個人的には、後ろの液晶画面の粗さに、ちょっと敬遠してしまいました。
同じ価格帯のオリンパスのFE-180が結構キレイだっただけに、残念だなぁと。
まあ、画像さえキレイに撮れれば…って方もいるとは思いますが、個人的には後ろの液晶も気になるわけで。
1点

いつも持って歩くものですから、写りだけでなくデザインやその他スペックも気になりますね。
書込番号:5961515
1点

この書き方だとA600の批判にしか見えませんね。
A610では改善してくれたらうれしいなという意味で投稿したのですが。
しかも、もうカタログスペックでてましたね。
う〜ん結局、A600と変わらないみたいですね。液晶はあのままか…残念。
書込番号:5961524
1点

>同じ価格帯のオリンパスのFE-180が結構キレイだっただけに、残念
FE-180 2.5インチ/11万画素
A-600 2.4インチ/11.2万画素
A-610 2.5インチ/11.5万画素
カタログスペック値だけを見ると、A-600のほうが、FE-180よりもきれいそうに見えます。でも、実際はスペック値比較通りでないことも多々あります。ですから、A-610も実機を見ないと、何とも言えません。
>画像さえキレイに撮れれば…って方もいるとは思いますが、個人的には後ろの液晶も気になる
確かに液晶画面はきれいな方が気持ち良いです。
Canonの900ISなどは、従来機に比べて格段に液晶画面がきれいになりました。A-600(小生所有機)とは比べものになりません。
液晶で撮影画像を確認すると、900ISは、きわめてきれいです。
しかしながら、実際に撮影した画像をPCや印刷結果で比較すると、結果は(こと室内撮影画像では)逆転します。
CCD1/1.7(A-610は1/2.5)ハニカムは、ノイズレスで明るい室内画像が得られます。色目も人物や生き物に向いているように思います。〜主にCanon機を使用してきた小生の個人的主観
店頭では、通常、液晶の撮影画像確認しか出来ません。
よって、A-600の実力(F30の機能限定AUTO機)は、購入した人しか分からなかったと思います。
書込番号:5967864
1点

>dedebo さん
そうなんですよ、スペック的にはA600の方が上なんですよね。
でも店頭で見比べたら全然違うんです。
絶対にFE-180の方がキレイに見えるんですよ〜。
店頭に並んだら比べてみようと思います。
オリンパスのAZ-1というデジカメを持っているんですが、もう何年も前のカメラですが、今のカメラと比べても液晶はかなりキレイだと思います。
画像はプリントしたら裏切られるんだけど(笑
書込番号:5969378
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





