FinePix F50fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F50fdのスペック・仕様

※ブラックは2007年9月29日発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd のクチコミ掲示板

(5484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

露出補正

2008/06/10 17:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:17件

F100fd は新発売なのに 値下がりが激しいように思いますが 如何してでしょうか?
それから F100fd も F50fd  ヒストグラム表示機能が有りません。 適正露出は液晶モニターを見て 設定するそううですが お使いになってる皆さん 巧く出来ますか?

書込番号:7922515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/06/10 18:53(1年以上前)

安くしないと買わないから値下げざるをえないのかもしれないですね〜。
逆にヒストグラムを見ても「適正露出」というものは分からないかも?

書込番号:7922770

ナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/10 20:45(1年以上前)

私は露出補正に迷ったら、+−で数枚撮っておきますね〜

書込番号:7923260

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:4件

初心者です よろしくお願いいたします

発光ありで接写すると左下が妙に暗くなってしまいます
発光なしだと普通に撮れますので、レンズの汚れ等じゃないと思います

どんな方向を向いて撮っても同じなので、室内照明等のせいじゃないと思われます
これは壊れてるので修理したほうがいいのか、
それともこのカメラFinePix F50fdの特性なのか、どなたか教えてください

あと発光ありにすると逆に暗くなってしまうのも不思議です

ちなみに前はオリンパスの500万画素のを使用してましたが
そんなことはありませんでした



参考写真↓
http://www.sweetnote.com/site/photography/2008060611544429_0.html

書込番号:7903606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/06 12:10(1年以上前)

レンズの陰です。

書込番号:7903612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/06/06 12:12(1年以上前)

フラッシュの光が、伸びたレンズに遮られてるんでしょうねぇ。

フラッシュとレンズが近いと
程度の差こそあれ、似たような感じかも?

書込番号:7903616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/06/06 12:25(1年以上前)

レスありがとうございます

なるほど伸びたレンズの影ですか!
それなら影が必ず左下になるのも納得です
どうしても発光接写したい場合は
外付けのフラッシュにするとか
しないとダメですねこのカメラは。

ありがとうございました
初心者な質問で失礼しました

ところでもう1つの疑問
発光を使用すると妙に暗くなってしまうのはなぜでしょうか?

書込番号:7903645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/06 12:42(1年以上前)

2枚の写真のシャッタースピードはどうなっていますか?
フラッシュありだと、被写体近くが明るく、シャッタースピードが速くなるため、光の届きにくい背景は暗くなることはありえると思います。
逆にフラッシュなしだと、シャッタースピードが(フラッシュありに比べて)遅くなるため、結果的に背景も写るのでは?

このカメラではありませんが、同様の経験をしたことがあります。

書込番号:7903705

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/06 14:02(1年以上前)

接写でフラッシュは止めた方がいいです。
三脚使って低感度で撮ってみて下さい。
それか、別途照明を用意するのが良いでしょう。

書込番号:7903935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/06/06 16:37(1年以上前)

ウェルシーさん 

初心者ですのでシャッタースピードをどこで設定するのかよくわかりませんが
接写ですので、背景はほとんど写りませんので関係ないと思います


たつまさん 

大きいものから細かいものまで、すごく近づいて
いろんな角度から撮ることが多いので、三脚を使うのは難しいかもしれません
なるべく発光なしで撮ることにします


皆さんありがとうございました

書込番号:7904233

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/06 17:21(1年以上前)

終わっていますが、仕様表の「フラッシュ」欄には、広角&望遠「約60cm〜」、
マクロ「30cm〜」と記載されています。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf50fd/specs.html

書込番号:7904323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2008/06/07 00:05(1年以上前)

フラッシュ無しの接写のとき、
LEDヘッドライトを頭部に装着する手もあります。

LEDヘッドライトは2000〜3000円くらいで売っています。

書込番号:7906091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/06/09 18:24(1年以上前)

じじかめさん 

情報ありがとうございました
フラッシュについて調べてみます



エアー・フィッシュさん 

チェックしてみます
ありがとうございました

書込番号:7918046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初めて投稿します。

2008/05/13 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:19件

はじめて質問させていただきます。
質問に答えていただけるかドキドキです。
よろしくお願いいたします。

Fine Pix F50の購入を考えていて
この掲示板を拝見させていただいたら
まだ購入可能なFine Pix F31というものの存在を知りました。
そこで質問させていただきます。

1.F50とF31の2つだとどちらが画質&色の鮮やかさが良いでしょうか?

 目的は主に水中写真です。
 F31と比べるとやはり1.6撮像素子に1200万画素だと
 ノイズが多く鮮やかさはには欠けてしまうのでしょうか。
 1.6撮像素子は他のメーカにはないので他社よりもきれいかなとは思っております。
 個人的には富士のポジフィルムベルビアのような鮮やかさが好みなのです。

2.A4サイズぐらいまでにのばすとなると1200万画素あるF50のほうが
 良いのでしょうか?

3.あえてもう一つの候補機としてキャノンIXY2000も入れると
 画質やノイズ、鮮やかさどれが勝っているでしょうか?

デザインはF50がスマートで好きですし
SDカードが使用でき、液晶も大きいことを
考えるとこちらかなと思っているのです。
価格もかなり安くなっているようですし。
(バッテリーはF31と比べると予備で1個購入するとして)

操作性はあまり変わらないと思っていますが
やはり画質&鮮やかさで劣るとなると
(手ブレ補正等の追加機能はありますがさほど気になりません)
購入後にやっぱりあちらにしとけばと後悔したくありません。

あまり変わらないのであれば
F50を購入しようと思っています。
お持ちの方で何とぞアドバイスいただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7803424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/05/14 01:03(1年以上前)

画質に関しては自分で確認されるのがいいと思います。
http://4travel.jp/camera/

A4サイズのプリントですが、これは600万画素以上あれば
十分な画質が得られると思います。

書込番号:7804911

ナイスクチコミ!2


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度3

2008/05/14 06:59(1年以上前)

おはようございます。

>1.F50とF31の2つだとどちらが画質&色の鮮やかさが良いでしょうか?
画質は昼間の明るい屋外ではそんなに大差ないと思います。ただ室内など暗所での撮影はF31のほうが良いです。色の鮮やかさはF31fdのほうが若干良いと思いますが、これはサンプルなどで確認されたほうが良いと思います。


>2.A4サイズぐらいまでにのばすとなると1200万画素あるF50のほうが
 良いのでしょうか?
A4サイズではF31fdもF50も変わらないです。

>3.あえてもう一つの候補機としてキャノンIXY2000も入れると
 画質やノイズ、鮮やかさどれが勝っているでしょうか?

これも1.と同じで、画質は昼間の明るい屋外ではそんなに大差ないと思います。ただ室内など暗所での撮影はF31のほうが良いです。色の鮮やかさはサンプルで確認されたほうが良いと思います。

書込番号:7805349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2008/05/15 20:30(1年以上前)

Victory様、March7様ありがとうございます。
大変参考になりました。

まだもう少し結論に時間がかかりそうですが
商品がなくならないうちに購入したいと思います。
悩んでカタログを見ているときも楽しいですが
悩んでいたらどんどん新しい機種が出て
買えなくなりますのでどこかで決めないとです。
ありがとうございました。

書込番号:7811602

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2008/05/15 21:22(1年以上前)

F31用の防水プロテクターの価格コム登録取り扱い店舗が少なくなってます。
カメラを買ったらプロテクターが在庫切れなんてことないようご注意を。

経験者です。

書込番号:7811840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

電源アダプタについて

2008/05/12 10:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
F30(多分F50も同じ)の電源アダプタのプラグの太さを教えて頂けないでしょうか?
f30の電源アダプタを無くしてしまいAC-5VXを購入しようかと考えているのですが、手元に5vのACアダプタが沢山あるのでプラグの形状さえ合えば流用できないかなと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:7797251

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/12 21:05(1年以上前)

正確な計測器はありませんので定規で測ると、4mm(外径)のようです。

書込番号:7799135

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/12 21:11(1年以上前)

追記
F30の場合はACアダプターというより充電器の様式みたいですから、容量の違う充電器では
まずいのではないでしょうか?

書込番号:7799174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/05/13 10:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
V&Aがあってれば良いのかと思ったら充電の場合はそうでは無いようですね。
充電回路まで作る位だったら買った方が早いので、やはり純正品を購入しようと思います。
教えて頂いて助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:7801499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画の再生

2008/05/04 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

スレ主 chichikakaさん
クチコミ投稿数:7件

購入後付属のFinePixViewerをインストールしました。そしたら、保存してあったデジカメ動画やF50fdで撮った動画が見れなくなってしまいました・・・WMPで見ようとしても音声のみで動画が見れません。どうしてでしょうか?
また、パソコンは日立をつかっているので、問い合わせしたところコーディック?と言うものが必要らしいのですが、何のことかさっぱりわかりません(>_<)子供の大事な動画(成長記録)が見れなくなっているので悲しいです。もうみれないのでしょうか?教えてください!!!

書込番号:7762821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2008/05/05 00:03(1年以上前)

AVIの拡張子をWMPに関連しているか確認してください。

書込番号:7763159

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichikakaさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/05 21:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
文章の意味がわかりません(>_<)
詳しく教えていただけますか?

書込番号:7766960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度4

2008/05/05 21:33(1年以上前)

WMPは重いですので、各種コーデックに対応し動作の軽いGOM-PLAYERをお勧めします。
WMV,avi,mpgはもちろん、MOV,RM,flvにも対応してます。
機能もWMPに引けを取らないはずです。。下記でDL可能です。

http://www.gomplayer.jp/

書込番号:7767026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度4

2008/05/05 21:53(1年以上前)

アクアのよっちゃん様に代わりまして。。

WMPの「ツール」→「オプション」→「ファイルの種類」でWindowsビデオファイル(avi)に
チェックが入ってるかどうか確認してください。
ま最近は音楽ファイル再生にしかWMPを使っていませんですが。。

書込番号:7767131

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichikakaさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/05 23:41(1年以上前)

てこてんPART2さんありがとうございました!!GOMPlayerをインストールしたらデジカメ動画が見れました(≧∀≦)いつもマイピクチャから写真を見たりデジカメ動画を見ていますが。マイピクチャに保存してある動画の表示は真っ黒ですが、プログラムから開くで見ると再生できました。てこてんさんや皆さんはどうやって写真やデジカメをパソコンに保存したり見たりしていますか?

書込番号:7767768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2008/05/06 00:07(1年以上前)

てこてんPART2さん
サポート 感謝

DVDを焼いていました。

書込番号:7767927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーに関する質問です

2008/04/23 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:13件

先週末 カメラのキタムラで2万円で購入しました

f10からの更新で 以前から欲しかった機種ですので
大変満足しています

このサイトには いろいろと
詳しい方がいらっしゃると聞きましたので 質問です

バッテリーの持ちですが
以前f10を使用していたのでバッテリーの持ちが
大変短く思います
(物理的にも 1750mAh → 1000mAh)

取扱説明書に書いてある方法以外に
「長持ちの秘訣」と知っている方アドバイスをお願いします

また
パワーアップされた バッテリーを購入できるところ
ありませんかね?

しかたなく「予備を買いなさい」とアドバイス下さる方
価格的に 
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2398
も考えています
しかし 純正以外の物はいかがなものでしょう?

質問ばかりですいません
よろしくおねがいします

書込番号:7710961

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/23 09:15(1年以上前)

社外品のバッテリーでも動作確認が取れているようですが、使用については自己責任となります。
私なら何万円の違いなら考えますが、何千円かの違いなら迷わず純正バッテリーを購入しますね

書込番号:7711670

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/23 09:19(1年以上前)

>純正以外の物はいかがなものでしょう?

自己責任ですし、考え方しだいかもしれませんね。以前、ニコンD70用にROWAの電池(セルはパナ製)
を使っていました。デジ一を買い換えた為、知人に無償譲渡しましたが・・・

書込番号:7711677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/04/25 00:57(1年以上前)

↑ 貴重なアドバイスありがというございます
確かに数千円の違いで結果・・・

安全を考えると「純正が一番」という考えが
まとまりました
アドバイスありがとうございました

書込番号:7719341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F50fd
富士フイルム

FinePix F50fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

FinePix F50fdをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング