FinePix F50fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F50fdのスペック・仕様

※ブラックは2007年9月29日発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd のクチコミ掲示板

(5484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2007/09/20 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

はじめてこのレスにおじゃまします。よろしくおねがいします。
今フジのf30をつかっているのですが、f50fdが発売して、新し物好きな僕としては買い替えを考えています。でもこのレスをみている限りいまだにf30のほうが評判がいいきがします。この買い替えは皆さんどう思いますか?少しでも画質がいいものを手軽に使えればと思います。僕の使用用途は、よく南国へ旅行にいくのですが、その時に海の風景を撮影して、そのあとパソコンで見たり液晶テレビでみたり携帯に転送して外でもみたりします。

書込番号:6777788

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/09/20 17:40(1年以上前)

>よく南国へ旅行にいくのですが、その時に海の風景を撮影して、

そう言う用途ならF50fdの1200万画素が生きるかと思いますので、買い替える価値があるかと思います。

しかし、高感度撮影ではF30の方が上のようですので、買い換えではなく、買い増しが良いかと思います。

書込番号:6777834

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2007/09/20 17:56(1年以上前)

確かにF30/F31fdの方がF50fdに比べ評価は良いですが

>>液晶テレビでみたり携帯に転送して外でもみたりします。

では大きな差は感じないと思いますよ
また、PC上で見るのも等倍で見れば差がはっきりでますが
全画面表示、せいぜい1024×768や1280×1024程度に縮小してしまえば
やはり大した差は感じないと思いますよ。

それでも買い替えじゃなくて、買い増しを(F30は手放さない)をお勧めしますけれどもね。

書込番号:6777868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2007/09/20 17:57(1年以上前)

586RAさん、アドバイス本当にありがとうございます。1200万画素が生きるとゆうことでしたが、引伸ばすときにとゆうことでしょうか?

書込番号:6777872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/09/20 18:12(1年以上前)

鉄也さんありがとうございます。
そうですね。f30はやはり手放さないことにします。f50fdもブラックが発売したらすぐ買っちゃいそうです。アドバイスありがとうございました。

書込番号:6777907

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/09/20 21:15(1年以上前)

マイティーマスクさん こんにちは。

>1200万画素が生きるとゆうことでしたが、引伸ばすときにとゆうことでしょうか?

ハイ、そうです。

F30とF50fdで同じ範囲を片方は600万、もう片方は1200万ですから、細かいところまで写る勘定です。拡大すると差が出てくると思います。でもL版印刷やSXGAで全体を見るというような条件では差は分からないと思います。

また、光が十分当たらない暗いところでも、細かい部分が解像し難くなって差が少なくなるかと思います。

百聞は一見に如かずです。作例が大分出てきているようですから、ダウンロードしてPC画面や印刷をしてチェックされては如何でしょう。

書込番号:6778498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/20 23:32(1年以上前)

昼間の風景にはF50fdの方が解像感が出て良いかと思います。

用途で使い分けるのが宜しいかと思います。

書込番号:6779292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2007/09/21 00:16(1年以上前)

586RAさんありがとうございます。明日コジマにいってきます。(まだ買うかはわかりませんが)
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:6779573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/09/21 00:29(1年以上前)

マットマンさんアドバイスありがとうございます。そうですね、用途で使い分けるのがよさそうですね。海などの景色を撮影するときはf50fdで、高感度撮影のときはf30でっていうのがよさそうですね。

書込番号:6779641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

タイムラグ F50fd vs IXY910IS

2007/09/11 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:5件

長年愛用していましたF401が遂に故障してしまいました(T.T)。総撮影数は約1万5000枚でした。F401は初めて購入したデジカメでした。気を取り直して新機種を購入すべく、量販店に行って来ました。沢山機種が有り、どれが良いのやら全く分からずじまい(^^;。やはり使い慣れた富士フィルム社製に絞って探した所、最新機種としてF50fdが飾ってありました。F50fdで友人にボウリングの投球フォームをして貰い(非常に危ない人達と見られたと思う(^^;)、AUTOモードで撮影したところタイムラグが気になりました(あくまでも自分の感覚です)。F401を使用してきて不満な点が「手ブレ」と「シャッターのタイムラグ」でした。趣味のボウリングでリリース時の瞬間を撮ろうとしてもシャッターを押してから実際に撮影されるまでタイムラグが有る為、上手く撮れなかったのです(連写機能でもその間隔があるので上手くいきませんよね?)。
そこで、人気機種として飾ってあったIXY910ISで再度ボウリングの投球フォームを撮影した所(人が避けて通って行きました)、タイムラグが明らかに短かったのです。3回ぐらい撮り比べましたが(半径5mに誰もいなくなりました)、やはりIXY910ISの方がタイムラグが短かったのです。
使い慣れたメーカーの最新機種F50fdが欲しいのですが、F50fdでもタイムラグを短くする撮り方(設定?)は有るのでしょうか?前の書き込みで夜景の比較写真を見ましたが、画像ではF50fdの方が好みです。店員さんに聞いたのですがハッキリと教えてくれず「レリーズタイムでしたらクールピクスが0.005秒で世界一ですよ」なんて答えて頂きました。どうか御教示をお願い致します。
因みに、ボウリング投球フォームをした友人とそれを真剣に何回も撮影した私達には、店員さんまで近づいて来ない始末でした(^^;。

書込番号:6743442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2007/09/11 21:24(1年以上前)

フジでは「サイクル連写」という他社では「プリキャプチャー」という機能があります。
サイクル連写モードに設定して被写体をねらってシャッターを押して押し続けてください、シャッターから指を離すと離す直前の3枚の写真が撮れています。これが便利だと思いますよ。
ただストロボを発光できないはずなので高感度モードで撮ればボーリング程度の動きならなんとかなると思います、もう一度確かめにカメラ屋さんへ行ってください。

書込番号:6743516

ナイスクチコミ!3


wsurfさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F50fdの満足度5

2007/09/11 21:45(1年以上前)

ひょっとして、顔キレイナビの補正ONの設定になっていたのでは?
この設定だと、赤目補正のため一呼吸遅れてフラッシュが光るのでそう感じられたのかも・・・説明書を読まないので、最初は私もしっかりイライラしてました。

書込番号:6743652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/09/12 13:36(1年以上前)

☆神戸みなと 様
御回答、誠に有り難う御座いましたm(_ _)m。
ナルホド! サイクル連写ですか!
F50fdでも大丈夫な様な気がしてきました(^^)v。
因みにサイクル連写の撮影間隔はどのくらいなんでしょう?
質問ばかりですみません。
気が向きましたら御返事願います。

☆wsurf 様
顔キレイナビの補正ONの設定がどうなっていたのかは、残念ながら覚えていません。
なにぶん量販店で初めて触ったので、、AUTOモードにしたのだけは覚えてます(^^; 。
ただ、wsurfさん御指摘の『一呼吸遅れてフラッシュが光る』って言う表現は、撮影した
時の僕個人の記憶とすっかり一致します。
って言う事は、その補正ON設定を変更すればタイムラグが短くなるんですね。
画質はIXY910ISよりF50fdの方が気に入っているので、いよいよ購入かって言う気になっ
てきました。
御回答、誠に有り難う御座いました。

書込番号:6746198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2007/09/12 13:50(1年以上前)

F50fdの連写に関する仕様です。

連写:最短約0.5秒間隔で、連続3コマまで

高速連写:最短約0.2秒間隔で、連続12コマまで(最大記録画素数3Mピクセル)

サイクル連写:最短約0.5秒間隔で、シャッターを離した直前の3コマまで

高速サイクル連写:最短約0.2秒間隔で、シャッターを離した直前の12コマまで(最大記録画素数3Mピクセル)

お店での試写のおはなし、楽しく読ませていただきました。

書込番号:6746228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/09/12 14:26(1年以上前)

☆くるくるげっちゅ〜 様
高速サイクル連写0.2秒なんですね\(=⌒○⌒=)/。
それならいけそうですね。ヨッシャー!
くるくるげっちゅ〜さんは、F50fdをお持ちなのですね?
良かったら御使用しての長所、短所を教えて下さい。
特に室内撮影時(フラッシュ無し)の手ブレと動体撮影(ボウリング(^^;等の動きのある被写体の撮影の意味です)でのタイムラグについて、実際の使用者の感想が気になります。
気が向きましたら御返事願います。

書込番号:6746326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/13 10:34(1年以上前)

実は今、妻が妊娠中でして出産予定日が9/8で、その直前に愛用のF401が故障してしまい、あわてて量販店に下見に行ったのですが、いざ買うとなると納得するものが欲しくて、この掲示板に相談させて頂いた次第なんです。で、予定日も過ぎていつ産まれるか分からず、決断して昨夜その量販店に行きました。目的のF50fdの定価には\45,800の上に取消線が書かれており、店員に相談下さいの案内が書いてありました。店員を呼んで(いよいよF50fdが手に入るのかと高揚し既にドキドキでしたが表情には表さず)、「IXY910ISはいくらになるんですか?」と聞いてしまいました(いきなりF50fdを聞くと何となく恥ずかしかったからなのか自分でも予定外の行動でした)。店員さんの\44,800答えを聞いて、いよいよ「じゃ、こっち(F50fd)は?」(これまた何故か機種名を言えませんでした)と聞いて値段\40,000を確かめ(急いでるから仕方がない)、ポイント16%の説明を受けたのですがポイントで%の意味が一瞬分からず(^^; 教えて貰い、結局加算ポイント分で2GBのメモリーが買えると分かって「じゃ、これ(F50fd)下さい〜〜!」と言っちゃいました(またしても何故か機種名は言えず(^^; ただ、遂に遂に言っちゃった〜って言う満足感でした)。
で、店員さんから返ってきた答えが、な、なんと、
「あの〜すみません、今在庫切らしてまして〜、最速で3日間頂きたいのですが〜」w(°o°)wとの返事。
「えっw(°o°)w、だって、だって、9/8〜9/14までセールス期間って書いてあるじゃないですか〜。子供が産まれちゃいますよ〜。」って店員さんにとっては支離滅裂な内容を言ったのでした。愕然となり店員さんと無言で棒立ち。子供がいつ産まれてもおかしくないし、焦って(閉店間際の9:20)、悩んで、IXY910ISにしようかどうしようか、う〜ん。で、店員に
「このIXY910IS、F50fdと同じ\40,000になりませんか?」(何故かF50fdとハッキリ言及)
と自分を納得させる為の理由を求めたところ、\41,800なら出来ますとの回答。ん〜、ん〜、悩んだ挙げ句、店内も消灯モードに切り替わり、ん〜、ん〜、店員さんに「考えてきます」の返事を残し、寂しく量販店を後にしたのでした。
で、今朝4時頃、奥さんが破水し即入院。陣痛がなかなかこないんで、促進剤を注射。今は陣痛待ち状態。ヤバイ、ヤバイ、どうしよう。今から別の量販店に突撃予定です(>.<)。

書込番号:6749576

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件

2007/09/13 20:06(1年以上前)

 Hey!(^з^)-☆さん、アイコンのイメージよりお若いようですね。しかしここに書込んでいる時間が良く有りましたね。待ったなしの状態のようですが、こうなれあば有る方を選ばれてるのでしょうか。
 私も長年F401を使ってましたよ。昨年からUSBの接触が悪く、次期機種の情報を横目でチラチラ見ながら使ってました。先月ようやく機能と価格の両方のニーズを満たすR6にめぐり合えました。今はとても満足しています。Hey!(^з^)-☆さんは良いカメラと良い子を同時に授かりそうですね。

書込番号:6750855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/09/20 14:54(1年以上前)

☆払腰 様
 御返事誠に有り難う御座います。私は40歳になったばかりの♂です(^^;。年齢詐称してスミマセンm(_ _)m。アイコンは自由なのかなって思って何となくおじいちゃんを選びました。スミマセン。この掲示板ですが、家のパソコンが故障してまして、久々に出社して本日確認したところです。奥さんの出産で有休4日を取る人って珍しいですかね(^^)。
 前回の投稿は会社でカキコしました(神様お許し下さいませ)。朝4時に破水して病院に行って即入院でしたが、自然に陣痛が来るのを待つって言う事をお医者様から言われまして、陣痛が始まったら即病院に戻る事で出勤しました。1人目では陣痛開始から10時間後の出産だったもので、、会社と病院の距離が車で30分なので、、私担当の会議が朝一にあったモノで、、って、私は誰に言い訳してるんでしょ(^^;? それで会社の休憩時間(10:10〜)+αでカキコしてたところ、奥様から促進剤投与&陣痛開始のメールが携帯に届き、最後の数行を打って会社を出発しました。その3時間後に出産し1週間入院し(私も一緒に泊まり、赤ちゃんの世話をしました!)、昨日退院となりました。
 何とか立会に間に合い無事に出産をビデオに撮り、生まれたばかりの赤ちゃんをデジカメに収めました。デジカメですが他の量販店に立ち寄ろうとしましたが、やはり生まれたら大変なので、急遽会社の人に相談したところ借りる事ができ何とか急をしのぎました。出産3日目に最初に行った量販店に足を運んだところ1台だけ在庫があったので(量販店なのに何故? 人気機種?)、F50fdを無事購入致しました。まだまだ全ての機能を確認していないのですが(取説を読むのが面倒くさい(^^;)、F401との写りの違いに驚愕しています。特にフラッシュの明るさに驚いてます(的外れの観点ですね)。タイムラグも気にならないです。写真自体はまだメモリー内なので詳しい画像評価が出来ません。ボウリングもまだ撮影してません。そうそう、顔きれいナビモードにすると大人の顔は判定出来るのですが、赤ちゃんの顔には枠が出ませんでした(もしかして設定方法があるかもしれません)。
 R6ってリコーのCalpioの事ですよね?R6の掲示板をほんの一部を見たところ、F31fdとの比較があり、使ってて楽しいみたいですよね。マクロ1cmって言うのも驚きです。私は仕事でも使用しておりまして、クレーム返送品の異常部分を接写する機会が多くマクロ1cmは魅力です。F401ではぎりぎりまで近づけてマクロ撮影しパソコンで拡大処理して資料としておりましたが、画質が粗くて困る場合がありました。払腰さんから薦められたらCalpioも気になり始めました。次回購入時はCalpioシリーズも比較対象として検討してみようと思います。
 いつも長々とカキコしてスミマセン。あっ、今回も仕事中にカキコしてしまいました(閻魔大王様、お許し下さいませ)。

書込番号:6777446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2007/09/20 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:18件

下のクチコミにもありますが、私も同じ悩みです。
現在IXY DIGITAL 910 ISとFinePix F50fdとで購入を悩んでいます。撮像素子では1/1.6型と富士の画質が良さそうなのですが、このサイトのユーザーレビューでは910ISの方が写りが良いように書いてあります。910ISでは広角も魅力ですが、富士のiフラッシュや顔認識も魅力です。素人で申し訳ありませんが、どなたか参考までにお力沿いよろしくお願いします。
使用用途は旅行などで風景や人物を写したり、子供を写したりで使いたいと思っています。


書込番号:6777004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/09/20 12:11(1年以上前)

ルール違反ですよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

室内で、お子さん撮るなら
まだ、F50fdの方が良いかな?と思います。

書込番号:6777085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/09/20 12:37(1年以上前)

ムーンライダーズさんすみませんでした。そしてありがとうございました。マルチポストと言う違反に確かに当たってますね(涙)。初めての投稿で失敗してしまいました(反省)。以後気を付けます・・・。
それと、ご教授ありがとうございました。

書込番号:6777152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶がピンクに…

2007/09/16 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:15件

F50fdを使い始めて1週間くらいなのですが、使ってみて気になることがあるため、どなたかお教えください。それは、野外で撮影するときに液晶がピンク色になる症状のことです。室内での撮影では起こりません。これは当たり前のことなのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?初心者からの質問として大目にみてください。

書込番号:6761985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/09/16 18:21(1年以上前)

太陽光が直接当たった時などに縦に筋が入るような症状のことでしょうか?
であれば、スミアと呼ばれる現象です。別に不良ではありません。最近のコンデジではよく見られる現象です。
それに、撮った画像自体には写っていないはずです。

スミアのことでなかったら、失礼。

書込番号:6762101

ナイスクチコミ!1


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2007/09/16 18:58(1年以上前)

おそらく故障ではなく、スミアだと思います。
私のP5000でも、ピンク色のもわっとしたのが屋外や蛍光灯くらいでもよく出ます。
静止画ではスミアは記録されないので、こんなものだと思っておくのが良いかもしれません。

どこかで画素数が増えすぎたせいで出やすくなっていると読んだことがあります。
(600万画素のF30では太陽が直接構図に入らない限り、スミアはめったに出ません・・・)

書込番号:6762205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/09/16 22:26(1年以上前)

都会のオアシスさん、thenteさんありがとうございます。たしかにお二人が言われているように、撮った画像ではピンクの線は消えてしまっています。「スミア」っていう現象なんですね?野外での撮影には必ずピンクの幕のようなものが液晶に写るので、てっきり不良品かと心配してしまいました。少し安心しました。
ちなみにこの症状は、どのデジカメでも起きるものなのですか?個体差によって出たり出なかったり、何かをきっかけとして発症するとか?全くの無知で大変申し訳ありせん。
もし症状を軽減できる方法があれば、是非お教えください。

書込番号:6763154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/09/16 22:35(1年以上前)

>ちなみにこの症状は、どのデジカメでも起きるものなのですか?
どのデジカメというのは間違いで、画素数の大きいデジカメという意味です。失礼しました。

書込番号:6763195

ナイスクチコミ!0


市市さん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/17 00:37(1年以上前)

私のF50も同じ症状が強くでます。
F40はほとんどでません。
F40と比べると初期不良と思われるほどです。
メーカーに問い合わせたところやはりスミアといゆ症状の事で
不良ではないとの事です。
私も同じ思いをしました。

書込番号:6763882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2007/09/17 07:58(1年以上前)

スミアの軽減方法ってないものでしょうか?やはりあのピンク色は使っていて気になってしまいます。

書込番号:6764524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/09/17 11:05(1年以上前)

私のGX100はよくこの症状になります。
確かに気になりますね。
実際の画像には写っていませんけど。

もうひとつのF31fdにはこの症状はありませんね。

次の技術の進歩に期待したいですね。

書込番号:6765108

ナイスクチコミ!1


jichoさん
クチコミ投稿数:63件

2007/09/19 22:25(1年以上前)

私のF50も、この間の月曜日に、陽射しの強い屋外で子供を撮っていたときにこの症状がでました…次の休みにでも、購入した店に相談に行こうと思ってました…でも本当に気持ちの悪い色ですね…情報ありがとうございました!

書込番号:6775182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

気になる・・・

2007/09/18 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

スレ主 kainaluさん
クチコミ投稿数:39件

初めてクチコミに参加します。

初めてデジカメを持とうと思い、各メーカーのパンフを見たり、お客様相談室に電話したりで、やっとここちらのデジカメに決めたのですが、どうしても気になる事があって・・・

夜のディズニーランドのライトアップしてる所で、人を入れて撮ったり、人を入れないで撮ったりしたいんですが、綺麗に撮れますでしょうか?

教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6771267

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/18 22:21(1年以上前)

ライトアップの灯にも依りますが、そこそこいくんじゃないでしょうか。
31fdには敵わないでしょうが。

フラッシュ焚いて撮っちゃだめですか?

書込番号:6771418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2007/09/18 22:33(1年以上前)

ざくっと単純に言って、オートフラッシュやシーンモードで、そこそこ、うまくいくと思います。

思い出の貴重な写真を撮る場合、前もって似た感じの街中のネオンを撮るとか、練習したほうが良いですよ。いきなり本番では、どのカメラでも後悔が多いかと思います。

書込番号:6771487

ナイスクチコミ!0


スレ主 kainaluさん
クチコミ投稿数:39件

2007/09/18 22:40(1年以上前)

goodidea様。エアー・フィッシュ様ありがとうございます。

・・・すいません。31fdは私にはよくわからないです。クチコミではよく比較されているようですが・・・

悩んで悩んで決めたこの50fdでどうなのか???って思って教えて欲しくって。(黒が欲しいのでまだ買ってないですが。)

書込番号:6771523

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/09/19 00:16(1年以上前)

手持ちではないですが、フジF10で撮ったことがあります。
カバンに入る小型の三脚(伸ばしても80cm程度)とセルフタイマーを使用し撮影したところキレイに撮れましたよ。
簡単に撮影情報を書くと、
オート、ISO100固定、ワイド端(F2.8)、
ライトアップのみはノーフラッシュ、人物を入れる場合はスローシンクロ使用。
上記設定で撮影して
トゥーンタウン内:シャッタースピード2秒
シンデレラ城  :シャッタースピード1〜2秒
でした。

手持ちで、ライトアップされたミッキー&ミニーのオブジェをF4.9、ISO1600で撮ったときは、1/75秒でした。

F50fdの手持ちでどこまでキレイに撮れるかは不明ですが、可能ならば三脚使用で低感度での撮影をオススメします。

書込番号:6772161

ナイスクチコミ!0


スレ主 kainaluさん
クチコミ投稿数:39件

2007/09/19 20:13(1年以上前)

ピ〜太様ありがとうございます。
三脚はなかなかあの人混みの中で使うのは難しいし、ちょっと恥ずかしいかもだけど・・・
持ち運び・携帯に便利な物を探してみます。

書込番号:6774561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

実際の使用では顔認識具合はどうですか?

2007/09/19 08:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:97件 PicMate 

よろしくお願いします
この機種の購入を検討しています
私の一番の決め手は「顔認識」です
この機種から顔認識がずいぶんと機能アップしたようで
私はこの機能にかなり期待をしています
実際の使用では顔認識具合はどうですか?
顔認識が好調であればこの機種を買いますが
もし「さほどでもない。他社とあまり変わらない。」というのであれば
パナソニックのFX55を買います
実際の使用感を教えてください

書込番号:6772883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2007/09/19 11:50(1年以上前)

>実際の使用感を教えてください

他人に文章で伝えてもらうより、店舗の展示機を自分で触ってきた方が良いんじゃぁないですか?

書込番号:6773327

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F50fd
富士フイルム

FinePix F50fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

FinePix F50fdをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング