
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2008年9月7日 13:06 |
![]() |
3 | 2 | 2008年8月22日 00:25 |
![]() |
2 | 2 | 2008年7月22日 22:20 |
![]() |
19 | 4 | 2008年6月28日 22:01 |
![]() |
21 | 9 | 2008年6月22日 13:16 |
![]() |
21 | 7 | 2008年6月4日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
コンデジはGX100を持っていますが、夜間に強いコンデジが欲しかったので、価格コムからイートレンドを選び、15,330円で買いました。当初、パナのLX3を買おうと考えていましたが、デジカメウォッチの実写速報の画像を見て、描写力がイマイチなので止めました。
F50fdは、31fdと比べられ、あまり良い評価を得ていないようですが、他のコンデジに比べると非常に描写力の高い良いカメラだと感じました。画像を拡大するとよく判ります。
焦点距離は違いますが、画像を切り取って比べてみると一目瞭然です。キャノンG9も綺麗ですし、DP1などはデジ一のD60より、解像度が高いです。
でも、値段を考えたとき、15000円でこの描写力が手に入るのは正直、安いと感動しました。
景色をゆっくり撮影するにはGX100ですが、出番は、F50fdの方が多くなりそうです。
3点

こんにちは
一部の「画素数据え置き、高感度追求」を支持するユーザー
(何より私もその一人)からボロクソ言われた機種ですが
捨てたもんじゃないですね。
(^_^;))))))…
それにしても……SRのF700、高感度のF30………
F50なんかも、解像度ではキヤノンG9以上と言う方が当時からいましたが……
なかなか浸透しませんね。
後になって再評価されるようです……
フジはユーザーへのアピールが下手ですねぇ……。
(;-_-)=3
書込番号:8312949
1点

自分も低感度の画質は、最近のフジのコンデジの中で一番好きです。
微妙な色合いの変化や、空気感のようなものも損なわれず表現されていると思います。
コンパクトで持ち運びしても苦になりませんし。
評判の悪い高感度も、実用サイズに縮小すればそんなにノイズが気になるものでもないと思うのですが・・・。
F31とよく比較されますが、両者は性格が全く異なったカメラだと感じます。
F50は無理にノイズを消したり、シャープにするような画像処理をしない、そのままの絵を大切にしたカメラだと思います。
こういうカメラは最近あまり見ないので、是非こういう方向性も残しておいてほしいです。
書込番号:8313341
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
はじめまして!
初FinePixを購入しました!!
FinePix F50fdの感想は・・・
@ぶれにくい
AISO400〜800なら実用範囲
B絞り・シャッターの簡易マニュアルが使える
など、今までのコンパクトカメラに無い機能が多くて使い倒すまで時間がかかりそうです(笑)
ニコンクールピクス3100からの買い替えだったので、かなりの大満足です!!
これから、istDL2のサブ機として使って行きたいと思います。
でも当分は、DiMAGE Z2は手放せないですが・・・
皆さんの口コミを、買う前に見て参考にしました。
ありがとうございます。
ちなみに、行き付けのキタムラ(新潟県新津店)にて、本体+SD2GBで19800円で買いました。
2点

ご購入おめでとうございます。
やや時代遅れの感があるカメラですが、
バランスが良く、フルスペックながらコンパクトですから、
長くお使いいただけると思います。
書込番号:8235873
1点

エアー・フィッシュさんどうもです。
末永く使えるコンパクトだと思いました!
これを機会にFinePixのファンになりそうです。
書込番号:8236462
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
本日購入しました。と言っても自分用ではなく母親用ですが。
用途が、孫の写真、親戚の結婚式、舞踊(室内)の撮影という事でしたので
色々検討した結果、これがベストかなと思いました。
まだ試し撮りしかしていませんが、ISO400までは充分使えそうな感じです。
また、ホールド感や、シャッターやボタンの位置、操作性も良いですね。
自分用にも欲しくなってしまいます。
近所のキタムラで本体が\19,500で、価格comの最安値より安かったです。
純正ケースと液晶保護フィルムと合わせても\23,300でした。
2点

購入おめでとうございます。
よく残っていましたね。
書込番号:8110857
0点

キタムラに行く前に、ヤマダとコジマにも寄ってみましたが、
両店共に在庫がありましたよ。
ひょっとしたら、最終出荷分なのかもしれませんね。
書込番号:8114240
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
先日購入しました。Fujiのカメラは4800Z以来です。直前では、PanasonicのDMC-TZ1と
Nikon CoolPix S600を使用してました。F31fd等と比べられて、さんざんな評価ばかりですが、
私としては良いカメラだと思います。
主な使用は子供を含めたスナップ写真となります。印刷は自宅のプリンターでL判のみです。
1、顔認識機能
ちょっと小バカにしてましたが、かなり実用的です。失敗写真を確実に減少させます。
S600と比べても、横顔や傾いた状態でも認識可能で満足。
2、35mmからの3倍ズーム
広角28mmが一般で流行ってますが、私が良く撮るシーン(子供など)では、逆に
S600でズーミングして使用してました。過去に使ったカメラが35mmばかりでしたので
私自身の慣れの問題かと思います。
3、レスポンス
S600は確かに爆速での起動でしたが、実際に撮影するまでにはタイムラグがありました。
F50fdはS600程ではないですが、起動が早くAFスピードも速いです。
4、デジタルズーム
ハニカムCCDの特性でしょうか、L判印刷において実用的です。明らかにS600よりも良い。
ちょっと大きめのTZ1を持ち運ぶ必要がなくなりました。
5、デザイン、サイズ
適度な大きさで、厚すぎず、デザインも良いと思います。
6、高感度と手振れ補正
WEB上のF31fdのサンプルには及びませんが、L判印刷前提であればISO800でも十分
実用範囲です。手振れ補正はS600の方が良い気がします。実際は2段くらいですかね。
7、電池持ち
TZ1より悪くS600良いスペックですが、実際はあまり変わらない印象を受けます。
まぁあんまり良くないって事ですね。
8、A/Sモードがある
TZ1、S600は基本フルオートですが、色々設定可能で遊べます。特にS600は
再生モードでもISO表示すら無かったので、失敗した原因を掴む為には
PCに取り込むまで分かりませんでした。
PowerShot350から始まり、今回で15機種目のデジカメですが、私が過去使用してきたデジカメ達
と比べても満足度は高いです。
値段もかなり下がってますので、一般の方にはお勧めですね。
6点

ご購入おめでとうございます。満足できる機種で良かったですね。
書込番号:7988286
2点

>A/Sモードがある
重要ですね!^∇^;
最近のコンデジは高感度でもボチボチの画質なので、Sモードで動かせるレンジが広がって楽しいですよね!^^♪
書込番号:7988308
4点

御購入おめでとう御座います。
私は親用に先日購入しました。
酷評多々ありますが、私もこれで十分だと思います。
私の場合、F31fdと比較して
顔認識機能向上は期待程ではありませんでしたが・・・。
(期待が大きすぎただけですが)
キタムラが大分値を下げてますし、サイクルから推察すると
今月もしくは来月いっぱいで出荷終了かもしれませんね。
書込番号:7988446
2点

自分はF50fdとF100fdのどちらを買うか迷ってF100fdを買ったのですが、
F50fdのほうが良い点も多いんですよね。
特にシャッター速度優先については、やっぱりF50fdが良かったかなぁと今でも思うときがあります。
F50fd、いいカメラですよね!
書込番号:8002235
5点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

買ってから高い、と言われたら
口コミで、高いと言われたから返します、と言いますか?
書込番号:7970473
2点

カメラのキタムラで購入する場合は、ネット会員価格の方が安いことが
ありますよ。
近所のキタムラ店舗でも受け取れますから、今後の参考にどうぞ。
現在の価格はあえて言いませんが(笑い)
書込番号:7970578
3点

特価というほどの金額でもない気が・・・(?)
書込番号:7970889
0点

けど、自分がF50fdを気に入れば、21800円でも高い値段ではないと思います。
大切に使ってあげてくだサイネ♪
書込番号:7971122
5点

皆さん書き込み有難うございます。
当方、御殿場の片田舎に住んでおりますので、
デジカメ安く買うのも
当サイトでの価格チェック&カメラのキタムラ御殿場店&御殿場唯一の電気量販店
ぐらいなものでして(あと車で1時間かかる沼津の電気量販店)
これを3日(3h/日)やってカメラのキタムラで22日までの表示に
通販で買っても送料・手数料などかかることを思うと
「これでおk!!」
となりました。
でももう一回ここでみなさんのご意見を聞けばよっかったと今痛感しております。
デジカメ本体は、本人としては、まだ買ったばかりですが、大変気に入っています。
皆さん書き込み有難うございました
PS:御殿場付近に在住の皆さんの参考になれば幸いです。
書込番号:7971448
4点

うちの近所のキタムラとかヤマダとかも多分そのくらいの値段だったように思います。
キタムラの場合はクーポン券がもらえたように思うので、それを使うとするとさらにお得になりますから、高く買ってしまったということはないように感じます。
あとは、電化製品は買ってしまったら値段なんて気にしないほうがよいです。
例えば、携帯の割賦販売なんて、気にしてたらとんでもないことになりそうですよ。
書込番号:7974114
4点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
お気に入りのIXYのデジカメを、不意な事故で壊してしまい…
来週には友人の結婚式もあるし…と、ヨドバシへ行き購入しました。
1200万画素で2万円台で…と店員さんにリクエストしたところ、迷わずこちらを
オススメされました。ヨドバシでは25000円だったので、少し迷いましたが…
結婚式直前で、直ぐに欲しかったので購入。。。価格comではもっと安いですが、
壊してしまった私が悪いので、そこは我慢・・・w
結果的は大満足!
色彩が凄く鮮やかなんですね。
今までのデジカメには無い美しさがあります。そして電源を入れてからシャッターを押すまでの
時間が凄く短い!これは日々進化しているのでしょうが…適当にパシャパシャと撮ったのに、
これは本当に私が撮ったの!?と思う程、綺麗に撮れています。
特に設定をいじっていなかったので、今度はISOを400に設定して撮ろうと思います。
常に鞄に入れて持ち歩こう、これからデジカメは富士一本だ!!と思わせてくれた一品です。
5点

F50fdの作り出す色は、人の目に優しい自然な感じですよね。
ISO感度は固定するより、AUTO(400)がいいと思います。
カメラが適切な感度をISO400を上限として調整してくれますよ。
F50fdは小型で薄いので、
特に女性には最新のF100fdより使いやすいと思います。
また、フラッシュの強弱の加減が良く、
これが他のメーカーが真似できないくらい優秀です。
いい買い物ができて良かったですね。
書込番号:7889360
4点

エアーフィッシュさん
お返事ありがとうございます。
先週、高野山へ行ってきたのですが、自然の色が半端なく綺麗で
それ以降、設定をどうすれば綺麗に撮れるのか・・・と、無知の私が
知りたい病にかかってしまいました。
それに、他のメーカーには真似出来ないくらい優秀 と言われたら、もっと
可愛がってあげようと思ってしまいます♪
ISO設定を昨日しようと思ったんですが、色々と設定ボタンをいじっても
どこにあるのか発見出来ませんでした…。でもAUTOの設定のままで
調整があるので綺麗に撮れるんですね!
色々とアドバイスありがとうございます、早くもっと撮りたいです★
書込番号:7890754
0点

ただの「AUTO」モードでは、
その名の通り全て自動なのでISO感度も自動で、変更はできません。
「M」モードが、ある程度の設定変更ができるオートモードなので、
まずは「M」モードにし、そして「F」ボタンを押してISO感度を変更します。
ついでに、普通のL版プリントにしか使わないと思ったらピクセルを3Mにしてしまいましょう。
こうすることで沢山の枚数が撮れるようになりますし、保存や転送も速くなります。
大きく伸ばしてプリントしたいときに12Mに設定すると良いと思います。
書込番号:7893157
4点

F50fdや、F100fdではただの「AUTO」モードでもISOの上限を変えることができますよ。
固定は無理ですが、AUTO(400)やAUTO(800)などにすることが可能です。
F31まではオートのときは感度を全くいじれなかったんですけどね。
(F40は知りません)
書込番号:7893459
4点

AUTOのときの感度の設定方法ですが、Fボタンを押すとISO感度を設定する項目があるので、それを選ぶだけです。
書込番号:7893486
3点

失礼しました。
ISO固定が無理で、AUTO(400)などは選べましたね。
書込番号:7893816
1点

エアーフィッシュさん
解りやすい説明ありがとうございます。
早速設定してみます。
少し設定を変更するだけで、枚数が多く取れるなんて知りませんでした!
saku88さん
凄く詳しいですね。saku88さんもお使いになってるのですか??
私も早く使いこなせるようになり、ここでの意見を参考にしながら
デジカメlifeを満喫したいと思います♪
ありがとうございました。
書込番号:7895675
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





