
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2007年12月1日 23:07 |
![]() |
2 | 3 | 2007年12月1日 17:42 |
![]() |
3 | 0 | 2007年11月28日 01:16 |
![]() |
3 | 1 | 2007年11月25日 21:41 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月24日 21:20 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月20日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
現金値引きだと基本的にポイントよりも還元悪いのでは?
12月に入り大手家電屋でも一斉に値下げしてますね。
上記の例でヤマダですとwebで買えば\31,100のポイント4,976で実質\26,124ですね。
もちろん送料無料。
クレジットカード使ってもポイント減がないのでさらにお得。
書込番号:7056385
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
そんな価格なら、アマゾンで27,800円(送料込み)CCカードOKで売っていますね。
但し、ジャストシステムでは売切れ、会員ならポイント分安かったかもね。
それに、アマゾンは取り寄せだから、それまでに値段が下がっているかも。
書込番号:7053575
1点

アマゾンの在庫なしは、信用できないのではなくて!!
一週間後の発送と言っても、送ってくるかどうか、といっぱい書き込まれていますよ。
やはりやめておいた方が良いのでは。
書込番号:7054334
0点

取り寄せのアマゾンなら、価格COMに登録のある三星カメラさんの在庫アリ\27,700(1万以上送料無料)、無料の10年保証(ただし保証内容は微妙ですが、無しより断然お得)付の方がいいですね。
書込番号:7054701
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
本日、ヨドバシ新宿西口店で、F50fdb(29,200円)+純正水中ハウジング(16,000)をセットで45,200円で購入しました。ポイントが5,980円付のため実売39,220円です。
※本来は、Web店舗限定で儲けはほとんど出ないらしい
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/setcoupon/coid_0000004217/index.html
その他オプション合わせて、ポイント使って簡単水中カメラセット6万円程でした。
・SDカード2GB:6700 (20MB/s高速)
・予備バッテリー:4200(薄型バッテリーで撮影可能枚数が少なめなため)
・カメラケース:1300
・液晶保護フィルム:700
・ハウジング用ケース:2000
発売開始から2ヶ月も経っていない機種(黒色)がここまで安いのは、酷評されているお陰でしょうか。
全体的に見ても悪いとまで言える機種には思えないですし、これが後継機などではなく新シリーズで出てきたらもっと違う評価だったかも知れないですね。
(って適当なこといったら誰かに突っ込まれますね)
陸上の撮影機能も、素人に毛が生えた程度の自分が楽しむには必要十分ですし、季節は冬ですが、コストパフォーマンスの良い水中撮影機を探していたので、個人的にはちょうど良い感じです。
既出ですが水中モードもありますし、ハウジング自体も思ったより小さい(F601ハウジングの3/4程でした)ので雪上で滑りながらでも使えそうです。
あと、顔検出機能が、人の顔にミサイルを同時ロックオンするみたいで面白いです。
(ちょと評価がかわいそうだったので擁護)
幅広く遊べそうです。
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
埼玉県ふじみ野市の「カメラのキタムラ」で、単体28,700円(先着10名限定 11/23〜)で販売していました。(ポイント使用で5年保障付き)
本体+2GB SDカード+純正ケース付きでは、32,700円でした。
ずいぶん安くなりましたよね〜。
この3連休で特価出してる店も多そうですね。今が買い時かも!!!
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

12M機にしては値落ちが早いですね。
すでに価格で勝負モードに入りつつあるのか?
それにしてもF50fdの評価、芳しくないですね。
今度のシリーズ、ハニカムはこれだけ。
むしろモデル末期のA800とかのが画質は上かも知れません。
ノーマルCCDのシリーズはどれも画像が甘く、
どうも納得できません。
シャープネスを落としているのは良いとしても、あまりにもボケボケ。
他社からのOEMなのだろうか・・・
鬼に笑われるかもしれませんが、次のモデルに期待したいです。
ハニカム8Mの高感度タイプで、手ブレ補正搭載、待っています。
8Mを超えるものは個人的に必要なし。
あとは、S8000fdにハニカムを搭載し画質改善をお願いしたい!
書込番号:7019469
0点

> momopapaさん
現実的な選択肢としてはむしろ「900万画素」ですね。
なにしろ「過去に実在している」のですから。
書込番号:7021257
1点

>Y/Nさん
勿論9MでもOKです。
でも私は5Mで使うと思います。
9Mもあまり必要とは思いませんので。
画素混合をうまくやって、すごい高感度画質になればいいのですが・・・・
書込番号:7024491
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
秋葉原のキタムラで2GBのSDカード、純正ケース、液晶保護フィルター、ミニ三脚付きで33,800円でした
先週末に下見したときは、36,800円だったので、そのとき買わなくて良かったです(^^*7
下取り1,000円もあったんですが、手持ちのIXY320・箱(マニュアル・付属品完備)・予備電池・アクティブケースを付けましたが、査定1,000円は変わらず、、(やはり)
さすがにIXY320が可哀想で下取りは止めました(^^;
ここの板で高感度の件でいろいろ議論されていて迷いましたが、店頭で他のコンデジと試し撮りしていて、これが気に入りました。
ただ、A/SやMモード以外でもISO感度をマニュアルで変更できるようにして欲しいですね。
フラッシュ有り無し同時撮りモードで、写真のノイズを見て思いました(^^;
便利な機能ですが、低感度が綺麗なだけに出番が少なそうです。。
一眼(E-510)を持っていけないときは、このF50fdに活躍して貰おうと思います(^^*
結構多いんです。
0点

二重三角さん
こんにちは、私も
11月17日、浜松のキタムラでサンディスク2GBのSDカード、純正ケース、液晶保護フィルターで33,800円で購入しました。
ミニミニ三脚の分、秋葉原にはかないませんでしたが、満足できる値段でしたよ。
書込番号:7007731
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





