FinePix F50fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F50fdのスペック・仕様

※ブラックは2007年9月29日発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd のクチコミ掲示板

(5484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

PLフィルタとか付きますか?

2008/07/31 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度5

こんにちは。

いろいろ迷ったんですが、今年の夏に旅に出る際には使い慣れたF50fdをお供とするコトにいたしました。よろしくお願いします。

で、せっかくなのでいろいろ遊んでみたいかもと思い、PLフィルタとかの装着を検討中です。フィルタに限らずこのカメラに取り付けられるモノでおもしろいのがあったら情報をいただけませんか??

トダ精光のワイコンが付きそうなのは見つけました。これはこれでおもしろそう。
http://www.toda-seikoh.jp/products_digitalcamera_magnet.html

私は一眼レフなどは持っていません。フィルタとかも本で見て知ってはいますが、実際に使ったコトはないです(汗)。

書込番号:8152682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/07/31 23:43(1年以上前)

残念ですが、オプションにもフィルターアダプターが無いので
フィルターを付けることは出来ません。

自作という方法が無いでも無いですが・・・。
グーグルなどで検索すると、出てくると思います。

トダ精光のワイコンが付くと思いますが
周辺部の画質が、大分落ちるかも?

書込番号:8152785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/08/01 02:45(1年以上前)

手で持って隙間がないようにあてがうか、簡単なのはレンズの長さの厚紙を筒状に丸め、
先端にPLフィルターをテープで止めるとできそうな気がします。
PLフィルターは回すので回し易いかもしれません(^^;…

書込番号:8153411

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/01 10:33(1年以上前)

>PLフィルタとか付きますか?

本当に必要ですか?

書込番号:8154104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度5

2008/08/02 00:31(1年以上前)

こんばんは。返信ありがとうございます。

なるほど、カンタンにフィルタがつく感じではありませんね。納得しました。

>本当に必要ですか?

必要ではないです。やってみたかっただけで。

書込番号:8156969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/08/02 18:41(1年以上前)

ちゃんと付けられなくても手で当てるだけでもできますから、遊びで試してもいいと思います。

http://nekoant.at.webry.info/200604/article_4.html
SONY W30のエントリーデジカメでもPLフィルターでやや効果がありました。
http://nekoant.at.webry.info/200512/article_10.html
これはF10で試したものです。
空にも効果がありますが、緑などの葉っぱの反射が弱くなりグリーンが綺麗になりますから、山や海の風景だけ試せば遊べるかもしれません…

書込番号:8159466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/08/02 18:58(1年以上前)

PLは確かに面白いですよ。
二枚組み合わせてみるともっと面白いです。

実用面ではやっぱりガラスの反射を切って中のものをよく見せたり、水面反射を切って中の魚をよく見せたり、青空を濃く出せたりするのは便利といえば便利ですよね。

書込番号:8159515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-RとDVD

2008/07/31 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

デジカメの写真を焼く場合にCDとDVDに焼けると思うのですが、要領で考えるとDVDのほうがいいように思うのですが、なにか不都合はありますでしょうか?

書込番号:8151441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/07/31 19:29(1年以上前)

thedogさん、こんにちは。

CD-RとDVD-Rの比較という話でいいのでしょうか?
それほど気にされなくてもいいのでは、と思います。

要領は容量の間違いだと思いますが、
書き込み要領だとしたら大差ないですね。

いずれにせよ、円盤メディアは経年劣化で再生不能の可能性を
含んでいるので、HDDと併用、または数年ごとのデータ移動(焼き直し)
をお勧めします。

10年ぐらい前にフィルム写真をフジでCD-Rに焼いたものは
再生にまだ不安がないので、PC付属のドライブなどと業務用の機械では
レーザー出力などに差があるのかもしれませんが、それでも全幅の信頼は
おくべきではないでしょうね。

書込番号:8151494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2008/07/31 22:37(1年以上前)

自分の保管用にならば問題は出ないはずですが、配布の場合等は
1.最近のPCでも、法人用のPCとかはCDしかついていなくてDVDが読めない場合があります。
 古くて CDしかついていなくてDVDが読めないPCもありますので結婚式とかの画像を人に渡す時は確認が必要です。
2.DVDドライブがついていても, jpeg対応となっていても なんと CD-ROMのjpegしか対応しないというおかしな機器もあります。(ファイル数が多くなるので DVD対応をサボった?)  最近中古で買ったゴリラという三洋のナビがそうでした。今は改善しているかも???

書込番号:8152363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/08/01 00:40(1年以上前)

メディアの選択だけはしっかりと。
安さを追求せず、出来るだけメーカー(生産国)の選択は
日本国内生産品をおすすめします。
とりあえず自分は、太陽誘電(That's)を使っています。

書込番号:8153092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

NEC Directにて

2008/07/24 03:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

スレ主 matu30さん
クチコミ投稿数:30件

NEC Directにてパソコンを購入するとFinePix F50fdが10500円均一で買えますよ。

書込番号:8119862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2008/07/21 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

スレ主 RAGSさん
クチコミ投稿数:56件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度4

本日購入しました。と言っても自分用ではなく母親用ですが。
用途が、孫の写真、親戚の結婚式、舞踊(室内)の撮影という事でしたので
色々検討した結果、これがベストかなと思いました。

まだ試し撮りしかしていませんが、ISO400までは充分使えそうな感じです。
また、ホールド感や、シャッターやボタンの位置、操作性も良いですね。
自分用にも欲しくなってしまいます。

近所のキタムラで本体が\19,500で、価格comの最安値より安かったです。
純正ケースと液晶保護フィルムと合わせても\23,300でした。

書込番号:8110343

ナイスクチコミ!2


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/07/22 01:23(1年以上前)

購入おめでとうございます。
よく残っていましたね。

書込番号:8110857

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAGSさん
クチコミ投稿数:56件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度4

2008/07/22 22:20(1年以上前)

キタムラに行く前に、ヤマダとコジマにも寄ってみましたが、
両店共に在庫がありましたよ。
ひょっとしたら、最終出荷分なのかもしれませんね。

書込番号:8114240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

画質ほんとに悪いですか?

2008/05/28 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:96件

よくF31fdやF100fdと比較しF50fdは画質が悪いと言われますが、
普段ISO100〜400で日中や夕暮れを6M〜12Mで撮っても非常に綺麗
で大変満足しています。夜景も三脚を使用し、夜景モードで撮れば
高精細で綺麗な画像に大変驚いています。
A4サイズでプリントしてもまったく問題ありません。
画質は大変綺麗です。
でもよくF50fdは画質が悪くなったという書き込みを見かける度に
?と思います。店頭でF100fdも撮影してみましたが、私の目にはF50fdと大差ないような
気がします。ほんとのところどうなのでしょうか?




書込番号:7867766

ナイスクチコミ!5


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/28 23:05(1年以上前)

F30やF31fdと較べて高感度画質について多少劣ってしまう…という感じではないでしょうか。
低感度だとそう引けはとっていないと思いますよ。

書込番号:7867780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/28 23:51(1年以上前)

ジュエルMさんこんばんわ。

F31fdはコストパフォーマンスに優れて、できのいいカメラだと思います。
使った感想ですが、
F50fdと比較して、「変わらない」ということが正直なところだと思います。

雑誌でも紹介されていましたが、F50fdの画質が悪いのではなく、
むしろF31fdはでき過ぎのカメラだと好評だったと記憶しています。

書込番号:7868073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/05/29 01:25(1年以上前)

その書込みのほとんどが「高感度画質」での意見のはずです。
それに感じ方には個人差もありますので、あまり気にしないのが
いいでしょう^^

書込番号:7868481

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/29 10:14(1年以上前)

ISO800ぐらいの高感度での画質のことではないでしょうか?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/22/5103.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/02/6765.html

書込番号:7869250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2008/05/30 07:27(1年以上前)

普段の使い方は問題ないと思います。
やはり問題はISO800〜でしょう。

使い方(トリミングなど)によってはISO400も厳しい感じです。
F30/F31fdはISO800が凄く綺麗でしたから、
やはり比較されてしまいます。

最大ISO400まで、プリント目的、であれば問題はないと思います。
おっしゃるように、F50fdはいいカメラの部類になると思います。

書込番号:7872914

ナイスクチコミ!4


智慧さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度5

2008/05/31 23:54(1年以上前)

F50fdはじつは惜しいんです・・・
解像力があって、人物の描写もデジタルっぽい作った感じがなく、風景も落ち着いた渋い感じ
ちょっとこれまでのフジというか(他社含む)コンデジの人工的なクッキリ感と違う絵作り・・・
結構好きなんです、こういう路線

ただ、すでに低感度から細かく黒粉を全体に撒いたような薄汚れた感じが始終あって
これが透明感を損ない、見るものをしてなんとなく煤けた(嫌な?)印象を与える。
ディテールを害わずこの"煤けた黒い粉"("比喩"です^^)を綺麗に掃えたら、
F31やF100とまたちょっと絵つくりの違ったナチュラル嗜好のいいカメラになる
銀塩のニコン・リコーのようなtasteのコンデジ・・・そうなったらまじ欲しいな。(ひとり言^^;)

書込番号:7880912

ナイスクチコミ!3


Vanilleさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F50fdの満足度5

2008/06/02 07:41(1年以上前)

確かにF50fdの絵作りは従来のFuji機と比べても丸いと思います。
くっきり感がかなり抑えられていると思います。
それから低感度でも時々ノイジーな感じになります。それは事実です。

でも、デザインから始まって操作性や機能など、トータルで私はこのF50fdとても気に入っています。F100fdが出た現在でもそれは変わりません。
結局使っている本人が気に入っている、ニーズに適っている、これに尽きますね。

書込番号:7886284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2008/06/29 09:38(1年以上前)

iフラッシュを確かめました。

キタムラ店内にて[AUTO−顔認識−オートフラッシュ]で子供を試し撮りしたら、顔に予想外のテカリが
出ました、F100fdでは同設定で自然な感じでしたので私の迷いはF100fdで決着となりました。

ぜひ気になる点は、自分で試して納得した方が良いかと思います。

書込番号:8004263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

普通に良いデジカメですよ。

2008/06/25 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

スレ主 Tsuyo3さん
クチコミ投稿数:109件

先日購入しました。Fujiのカメラは4800Z以来です。直前では、PanasonicのDMC-TZ1と
Nikon CoolPix S600を使用してました。F31fd等と比べられて、さんざんな評価ばかりですが、
私としては良いカメラだと思います。
主な使用は子供を含めたスナップ写真となります。印刷は自宅のプリンターでL判のみです。

1、顔認識機能
  ちょっと小バカにしてましたが、かなり実用的です。失敗写真を確実に減少させます。
  S600と比べても、横顔や傾いた状態でも認識可能で満足。
2、35mmからの3倍ズーム
  広角28mmが一般で流行ってますが、私が良く撮るシーン(子供など)では、逆に
  S600でズーミングして使用してました。過去に使ったカメラが35mmばかりでしたので
  私自身の慣れの問題かと思います。
3、レスポンス
  S600は確かに爆速での起動でしたが、実際に撮影するまでにはタイムラグがありました。
  F50fdはS600程ではないですが、起動が早くAFスピードも速いです。
4、デジタルズーム
  ハニカムCCDの特性でしょうか、L判印刷において実用的です。明らかにS600よりも良い。
  ちょっと大きめのTZ1を持ち運ぶ必要がなくなりました。
5、デザイン、サイズ
  適度な大きさで、厚すぎず、デザインも良いと思います。
6、高感度と手振れ補正
  WEB上のF31fdのサンプルには及びませんが、L判印刷前提であればISO800でも十分
  実用範囲です。手振れ補正はS600の方が良い気がします。実際は2段くらいですかね。
7、電池持ち
  TZ1より悪くS600良いスペックですが、実際はあまり変わらない印象を受けます。
  まぁあんまり良くないって事ですね。
8、A/Sモードがある
  TZ1、S600は基本フルオートですが、色々設定可能で遊べます。特にS600は
  再生モードでもISO表示すら無かったので、失敗した原因を掴む為には
  PCに取り込むまで分かりませんでした。

PowerShot350から始まり、今回で15機種目のデジカメですが、私が過去使用してきたデジカメ達
と比べても満足度は高いです。
値段もかなり下がってますので、一般の方にはお勧めですね。

書込番号:7988275

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/25 17:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。満足できる機種で良かったですね。

書込番号:7988286

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/25 17:25(1年以上前)

>A/Sモードがある

重要ですね!^∇^;

最近のコンデジは高感度でもボチボチの画質なので、Sモードで動かせるレンジが広がって楽しいですよね!^^♪

書込番号:7988308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:306件

2008/06/25 18:04(1年以上前)

御購入おめでとう御座います。

私は親用に先日購入しました。
酷評多々ありますが、私もこれで十分だと思います。
私の場合、F31fdと比較して
顔認識機能向上は期待程ではありませんでしたが・・・。
(期待が大きすぎただけですが)

キタムラが大分値を下げてますし、サイクルから推察すると
今月もしくは来月いっぱいで出荷終了かもしれませんね。

書込番号:7988446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2008/06/28 22:01(1年以上前)

自分はF50fdとF100fdのどちらを買うか迷ってF100fdを買ったのですが、
F50fdのほうが良い点も多いんですよね。
特にシャッター速度優先については、やっぱりF50fdが良かったかなぁと今でも思うときがあります。

F50fd、いいカメラですよね!

書込番号:8002235

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F50fd
富士フイルム

FinePix F50fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

FinePix F50fdをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング