FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月29日

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線

2009/05/27 18:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 sora7v8さん
クチコミ投稿数:2件

メーカーサイト見たんですけど、シャープ?だけなんでしょうか?lrSimple方式とlrSS方式に対応している携帯なら可能って書いてますが、どうなんでしょうか?因みにW61PT(方式どっちも対応しているみたいです)不安なので、買う前に対応しているのか知りたいです。知ってる方いましたら教えて下さい

書込番号:9612021

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/27 20:04(1年以上前)

こちらを参考にして下さい。

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixz100fd.html#ct_out_2

書込番号:9612351

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora7v8さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/27 20:37(1年以上前)

m-yanoさん
リンク貼ってくれてありがとうございます
折角、貼って頂いたんですが...
書き込む前に調べました。
W61PT対応しているみたいなんですが、
他のクチコミでは、シャープだけみたいな事書いてありました。
説明下手なので、分からないですよね...

書込番号:9612527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:7件 FinePix Z100fdのオーナーFinePix Z100fdの満足度2

現在このデジカメで綺麗に撮れるよう
機能には全然詳しくないのですが試行錯誤しています。
そこで気づいたのですが、Fine PixカラーをFクロームにすると
色がかなりはっきりと鮮やかに映ります。
でもこれって写真にすると不自然な色なんでしょうか?
やはりスタンダードで撮る方が無難に綺麗ですか?
お使いした方からの意見を聞かせて下さい。

書込番号:9338511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

どれを購入しようか迷っています

2009/03/29 15:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 devilcubeさん
クチコミ投稿数:3件

オリンパスFE-310、フジZ100fd、Z20fdの3つで迷っているのでアドバイスを頂けたら幸いです。
今の所
1.フジZ100fd
2.オリンパスFE-310
3.フジZ20fd
の順番なんですが、価格ではFE-310なんですがバッテリーが単3なのがネックで。
実際に写真を撮って試した訳じゃないので分かりませんが、Z100fdとFE-310のカタログの数値を見る限りではそこまで違いが分かりませんでした。(素人目でです)
Z20fdは書き込みを見て今の所は無いかなって感じです。

書込番号:9320472

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/29 15:46(1年以上前)

こんにちは。
どのような理由でこの3機種を選択されたのでしょうか?
また、被写体は何で、どのように撮りたいのでしょうか?
これらが分かると、より適切なレスが付くと思います。

また、電池に関しては、リチウムイオンは専用品になり、予備を持とうとすると高価です。
単3型では、サンヨーのエネループ充電池が出て以来、非常に使いやすくなりました。
万一電池切れで、予備がない時でも、コンビニでアルカリ電池を買い撮影することも可能です。
私自身は、単3型電池仕様は大好きです。

候補の3機種では、Z100fd以外は、手ぶれ補正は無いようですが、必要ではありませんか?
(手ブレ補正と手ぶれ軽減とは似て非なるものです。手ブレ軽減はあまり効果は無いとお考えください。)
候補機種の比較表です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811264.00500811159.00501811251

価格.comには希望の条件を入れて、検索する機能が有ります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/

ここで、手ぶれ補正有り、顔認識有り、発売時期は過去12ヶ月以内、価格は\15,000以下で検索したら、6件が出てきました。
この他、ご希望の条件を入れてお試しください。

この6件を見ると、キヤノンのPowerShot E-1とか、オリンパスのFE-370等もおもしろそうですが…。

書込番号:9320619

ナイスクチコミ!0


スレ主 devilcubeさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/29 21:29(1年以上前)

返答ありがとうございます。
かなり古いですが、フジのA345を使用しています。
影美庵さんのように私も単3使用は好きでこの機種を買ったんですが、
電池の持ちが非常に悪くなりやはりリチウム電池の方がよいのかなと感じています。
カメラが壊れかけているせいで電池の持ちが悪いのでしょうか?

写真の対象は子供です。光学3倍ではちとしんどいし、
デジタルズームを使うと見れたもんじゃないので5倍は欲しいかなと。
機種は型落ちでも十分なので比較的安い物を探しています。

今日ヤマダに行って冷やかしで見てきたのですが、ペンタックスのM60が14500円だったのでこれもありかなと?

書込番号:9322172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/29 22:07(1年以上前)

私的に15000円以下ではSONYのW120がいいかな〜と思いました
高感度も強そうですし…
もう少し予算があればTZ3なんかも・・・

M60は手ぶれ補正ないのでは!?

書込番号:9322404

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/30 23:39(1年以上前)

こんばんは。

>電池の持ちが非常に悪くなりやはりリチウム電池の方がよいのかなと感じています。

当時のニッケル水素充電池(Ni-MH)は、自己放電が多く、充電後しばらく使わないでいると、空になっていることが多々ありました。
また、継ぎ足し充電を繰り返していると、メモリー効果のため、満充電でもあまり撮影できませんでした。

2005年11月より販売が始まったサンヨーのエネループは容量は控えめながら(1900〜2000mAh)、自己放電が少なく、メモリー効果もあまり無いという充電池です。
また、従来型のNi-MHより若干高い電圧も、デジカメ用として有利に働いています。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/01/381.html

もし、エネループを使った事がないなら、一度お試しください。
アルカリ電池とはもちろん、従来型Ni-MH電池より使いやすい事を実感されるでしょう。
なお、充電器は、今までのNi-MH用の物が、そのまま使えます。

リチウムイオン充電池は”小型・軽量・大容量で、メモリー効果もない”と、いいことずくめですが、取り扱いを間違うと、発火の危険性もある両刃の電池です。
したがって、安全回路を組み込むなどの手間が掛かる上、現状は各社が専用形状にしているため、電池メーカーにとっては、他品種少量生産になり、高価な電池になっています。

もし、電池工業会などが音頭を取り、標準形状を何種類か定め、機器メーカーもそれを採用すれば、少品種大量生産になり、価格も安価になる上、各社間で互換性も出てきます。
もし、そのようになれば、私も”エネループ大好き人間”から、”リチウムイオン大好き人間”になるでしょう。

書込番号:9327599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の保存形式について教えて・・・

2009/01/10 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:3件

今、Z100fdかZ20fdかで毎晩悩んでいます。
理由は動画です。
個人的には動画で1時間ほど連続撮影したいのですが、
この機種だとメモリーが2GBで撮影終了!ってなっちゃうんですよね?
そうすると、AVI320×240で1時間近く撮影するか
あるいは、Z20fdにしようか・・・(MPEGってどうなんでしょうか?)
ずばり、AVIとMPEG。どちらが再生時キレイなんでしょうか?
どなたかわかりやすく教えてください。
よろしくおねがいします!

書込番号:8915994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/11 16:56(1年以上前)

Z100fdとZ20fdは完璧に生産終了なので、F100fdかZ200fdにしてみるといいでしょう。
総合的な機能を重視するならF100fdを、女性的なデザイン重視ならZ200fdがいいでしょう。
私はデジカメを動画に使いませんので、動画に関する詳しいことはお答え出来ません。

書込番号:8919183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/14 10:49(1年以上前)

こんにちは、私はZ100fdを所有してます。

カメラについた撮影機能なので、
違いが気になるほど画質に差はでないと思います。
長時間撮影されるようなので個人的に気になる点が一つあります。
「撮影中にズームができるか」です。
Z100fd:撮影中のデジタルズーム不可
Z20fd:撮影中のデジタルズーム可能

実際に撮影中にズームしようとしてできないことを知りました(*'-')
もしご存知でしたらごめんなさい。

書込番号:8933166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePix Z100fd などの製品比較

2008/12/16 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 xwkpmさん
クチコミ投稿数:12件

デジカメを購入したいと考えています。しかし、どれを買ったらいいか迷っています。

 一応基本ラインは「FinePix Z100fd」を軸に
 
 ・画素数  800万画素〜1000万画素
 ・価格  1万5000円前後 

 FinePix Z100fd の使い勝手なども教えていただけたらうれしいです。
 よろしくお願いします。

  というところでオススメ(使いやすい)の商品があったら是非教えていただけたらと思います。
  よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:8794091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/12/17 01:18(1年以上前)

デザインなど無視すると、これは画質でもおすすめです。
http://kakaku.com/item/00500811098/

あとは
http://kakaku.com/item/00502411249/

使いやすさは自分で確認しないと解らないです…
個人差や慣れもありますし…

書込番号:8796147

ナイスクチコミ!1


スレ主 xwkpmさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/17 22:05(1年以上前)

>victoryさん

 返信ありがとうございます。

 参考にしたいと思いますm(__)m

書込番号:8799778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 voovさん
クチコミ投稿数:16件

クリスマスプレゼントとしての購入を検討しています。
ピンク色を探しているのですがホワイト&ブラックは13100円でありますが、
13000円台ではどこもピンクは売り切れでした。
どなたか安く購入できるところがありましたら教えてください!


家電店にて私も確認いたしましたが、女性からしてみたら
またこちらの商品は女性からは使いやすいものでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:8769420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件

2008/12/12 07:13(1年以上前)

あまり役に立たないアドバイスかもしれませんが・・・。ピンクにこだわるのであれば、逆に+2〜3千円程度で妥協して
みてはどうですか?確か、自分が回ったショップ(最安値から5〜6件程度)ではピンクの在庫もあった気がするので・・・。

ちなみに自分は、この際シルバーは最初から無かったものと妥協して、最安値ショップで買えないかな、と考えるように
なりました。逆にそうでもしないと12ヶ月以上前の商品ですから、今ある在庫が先に切れる可能性の方が大きいかな〜と。
(既にカタログからも廃盤扱いなので、割とショップも回ったのですがドコもキビシい感じでした)やっぱ、この値段の範囲で
買おうとすると、厳しいというか、カナリ苦労しますね・・・。

蛇足ですが、一眼レフを持ってる友人達からは、しきりにαやIXYを勧められました。調べた感触では、Fujifilmの色作りは
宜しいようですが、凝り始めると操作性などがビミョーらしいですね(詳しくは他の詳細レビューなどを参照ください)。でも
外観デザインはエビちゃんを起用しているのでもご存知の通り、結構、女性ウケが良いようです。それに、もしデジカメを
ご使用になる方のケータイや服やアクセサリーの色がブラックなどだったら、別にピンクじゃなくてもいい気はしますが・・・。

おっと、無駄口が過ぎてしまったようで。申し訳ございません・・・。
ピンク、見つかるといいですね。地方ですが、自分も在庫を探す時に留保しときます。

書込番号:8770601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/12/13 03:40(1年以上前)

オークションで即決だと、13800でまだピンクもあるみたいですね。
もっともあと20時間しかないので運に頼るしかなさそうですが・・・。

書込番号:8775204

ナイスクチコミ!0


スレ主 voovさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/13 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。
ピンクを購入する場合は妥協し、少し高くても購入しようと思います。

キヤノンなど他社の製品も検討してみます!

オークション間に合いませんでした。

書込番号:8778651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z100fd
富士フイルム

FinePix Z100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月29日

FinePix Z100fdをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング