FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月29日

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

えーー・・・・。

2007/09/04 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:795件

これを、検討していたものなのですが、確かに薄型でズームもけっこう出来るのですが、バッテリーのもちが悪いような気がします。(ホームページを見たら170枚でした。)もうチョット良くてもいいと思いませんか???

書込番号:6715545

ナイスクチコミ!0


返信する
saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/09/04 17:38(1年以上前)

確かにもう少し持ってほしいですが、バッテリー持ちと本体サイズの小ささ(薄さ)はトレードオフなので仕方ないでしょう。
さすがに20ミリ以下の薄さだと大きなバッテリーは積めないので・・・

同じようなタイプのニコンS51も150枚ほどですしね

この辺は本体の薄さやデザイン重視の人が割り切って使うしかないですね。
予備バッテリーを買ったりして

書込番号:6715571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/09/04 21:10(1年以上前)

早々の返事、有難うございます。
>この辺は本体の薄さやデザイン重視の人が割り切って使うしかないですね
確かにそうですね〜〜。僕も、デザインは、チョット重視しますけど、バッテリー二つでも340枚か・・・。かんがえものだ・・・。

>S51も150枚ほどですしね
え〜〜!そうなんですか、、、発知り!

書込番号:6716229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/09/05 17:53(1年以上前)

発知りじゃなくて初知りでした(>_<)

書込番号:6719218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/09/07 18:42(1年以上前)

間違えました、、。その、ニコンS51と同じ、150枚でした、、、。ますます買う気がなくなりました。

書込番号:6727127

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/09/07 19:12(1年以上前)

 Z5fdは200枚ですが、Z1は170枚でしたね。

 私のZ1は200枚以上撮れるし、使い方だと思います。
 それに、何日も充電出来ない人ならともかく、毎日家に帰って充電出来る一般の人なら十分な撮影枚数だと思います。
 毎日200枚も撮るかどうかもありますし・・・。

 携帯電話だって毎日充電しませんか?
 まあこれも、バッテリーが数日持つ人もいるかも知れませんが・・・。

書込番号:6727225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2007/09/07 20:20(1年以上前)

>私のZ1は200枚以上撮れるし、使い方だと思います。
へーそうですか〜〜!!すごい!!。けど、一日いくときは、200枚なんて一気に行くことがあります・・。(まあバッテリーうを買えばいいですけど)

書込番号:6727434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

刺激策?

2007/08/05 09:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:32件

ヨドバシの店員さんと話をしていて
今回の新製品から?開発者が変わったとの事でした
言葉のニュアンスから人なのか部署なのかを定めることは
できませんがF50fdの掲示板でも賛否両論あるようで
消費者の反応・製品の売上・富士の社内など
良かれ悪しかれ刺激があるのは確かだと思います
マンネリ(漫然と表現するのは酷かな)の脱却だと思います

書込番号:6610631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/08/06 02:44(1年以上前)

なるほど。ここまで大きく変わるにはそういうこともあるんでしょうね。富士はできるだけ社内の技術で作って来ましたが、技術が難しすぎると浸透しにくいので、誰もが分かりやすい形で機能アップした方が購買に繋がると決まったのかもしれませんね。「ライバル」というキーワードは効果的だと思いますし。
1/1.8CCDから1/2.5CCDにしてもTOPのCANON IXYがそれを証明しているのかもしれません…

書込番号:6613620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズに埃がたまりそうですね。

2007/07/28 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:1243件

Z3はケース収納後、ポケットに入れても埃が付くことがありました。
写りには影響ないと分かっていても、気になりました。

Z100fdはさらに端ですね。<レンズ

書込番号:6586211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/29 11:44(1年以上前)

電源スイッチを兼ねたスライド式のレンズカバーだと、
どうしても隙間が出来ますから、埃は入りますね。
個人的には、小さな電源スイッチを操作するよりも、
この手のスライド式の方が使いやすいと思っていますので、
メリット、デメリットを考えて使うしかないですね。

書込番号:6587899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件

2007/07/29 12:16(1年以上前)

スライド式カバーでも、
スライドカバーと本体間にクッション?があるDSC-T9や
レンズが若干、内側に入っているFinepixZ5fdは埃入らないですよ^^

書込番号:6587970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ロータリーダイヤルは便利そう

2007/07/26 18:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:11269件

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz100fd/feature004.html

新機種の中でF50fdやS8000fdが注目され、普通のCCDになってレンズ広角側もやや暗いZ100fdは人気がどうかと思いますが、個人的にはポーズをして撮る大人系の方には、さっと撮ってさっと見ることが出来そうで好印象です。
とくに2.7型液晶とロータリーダイヤルは便利そうなので早く実機を見てみたいです…

書込番号:6579044

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/26 22:41(1年以上前)

斜めスライドのレンズカバーって、どうなんでしょうね?
広角端 f3.8 というのも引っかかりますねぇ・・・
いずれにしても、実機&サンプル見てからですね。

書込番号:6579982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2007/07/27 03:14(1年以上前)

斜めの方が自然に力を入れやすいのかもしれませんね。

F3.8はちょっと暗めですが、ISOがオートでもISO400以上に上がりやすいので何とかなるかもしれません。一眼でもF4通しのレンズなどがありますが、結構ズームレンズだったりして絞りの変化がないし写りは良かったりします。
今回はお子さん撮りではなく大人の女性にターゲットを絞って、自分と同じくらいの年代を一番撮るのに合わせた気がします。
個人的には、今回の3機種で一番クッキリ撮れることを期待しています…

書込番号:6580751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2007/07/27 03:16(1年以上前)

絞りの変化ではなく、F値の変化 でした…

書込番号:6580755

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2007/07/27 20:07(1年以上前)

デザインも良いし、コンセプトもいい。
結構ヒットすると思えるが。

大いに儲けて、次期機種では高感度ハニカムをおごって欲しいね。

F50とZ100、どちらも買ってしまいそう。

書込番号:6582521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2007/07/28 10:49(1年以上前)

F50fdに無い機能で良さそうなのは

☆フォルダー分け機能
あらかじめ設定された「家族」「旅行」「お気に入り」などのフォルダーに、撮った画像を分けて保存、パスワード保護できる「プライベートフォルダー」にも保存可能。
☆世界最小の防水プロテクター「WP-FXZ100」を10月中旬より発売。
☆「オークションモード」あり。/「ブログモード」はリサイズ時にイラスト調に画像加工可能。

特にフォルダー分け機能は、この説明だと日本語で表示できそうなので、わかりやすくて、メモリーに入れて置いて後で見るにはロータリーダイヤルもあるし便利そうです。SONY G1より使いやすそうです。世界最小の防水プロテクターも期待です…

書込番号:6584560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初値

2007/07/26 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/26 16:06(1年以上前)

二重投稿[6578675]にまとめてスレ立て

書込番号:6578740

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z100fd
富士フイルム

FinePix Z100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月29日

FinePix Z100fdをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング