FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月29日

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

30000円、切りましたね。

2007/10/06 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:795件

とうとう、30000円を切り、値段が下がってきましたね。(予想どうりの結果!!)
もっと下がらないかな〜〜(来年の1月には、25000円以下になって欲しいな〜〜♪)
かかくこむでは、上位の方だけど、実際、普通のお店では、売れてるのかな?

書込番号:6838143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

お聞きします

2007/10/02 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:8件

この機種1つでカメラでの撮影とビデオカメラがわりに動画を撮ろうと思ってFinePix Z100fdの購入を考えています。動画の画質はどうでしょうか?またテレビにそのまま接続して見れますか?よろしければ、誰か教えてください。

書込番号:6823796

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/02 18:59(1年以上前)

テレビにつないで見るコトは可能なようですが…このカメラの動画にDVの代わりを求めるのは多少厳しいかもしれません。
動画撮影中のズームも出来ませんからね。
DVの代わりに使うなら動画撮影中にズームが可能なカシオのV8とかの方が良さそうですね。

書込番号:6823835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/03 22:00(1年以上前)

こんにちは。
動画と、静止画両方撮るのであれば、S6000fdはどうでしょう。
Z100fdよりは、かなり、大きくなりますが、動画も自然に綺麗に撮れると思いますよ。
あと、色々と使えるカメラなので、大きさは、にしないのであればいいと思います。

書込番号:6828002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/10/04 19:36(1年以上前)

お返事、有難うございます。大変、参考になりました。この機種でビデオカメラの機能を求めるのは無理みたいですね。

書込番号:6830954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良??

2007/10/01 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:6件

先週土曜日にz100fdを購入しました。
実物を見ないで通販で購入しましたが、とても満足しています。

デザインもかわいいですし、コンパクトなので持ち歩きも楽チン♪
プリントしてもそんなに違和感はありません。

ただ、一つ・・・・

フォルダー別に写真を分けられるのですが、「家族」「マイピクチャー」以外は「コマンドbフ上限です」とエラー表示が出てきます。

メーカーに問い合わせフォーマットを何度もやりましたが、やはり直りませんでした(涙)
(「異常な状態です」と言われました)

販売元に連絡をし初期不良で交換してくれるということですが「またかぁ〜」って感じです。
この機種の前に使っていたカメラも初期不良で交換して・・・

ただメーカーの対応はとても親切でした。

他にも何か不具合って出てきてますか??





書込番号:6820607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

30990円

2007/09/30 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 DJC9987さん
クチコミ投稿数:29件 FinePix Z100fdの満足度5

30日23:40現在最安値が31,850円ですが、
「PCトラスト」でタイムセールをやってるみたいで、
30,990円で売ってました。やっほー。

送料込みでこの値段だったので、即BUYしときました。
届いたらレポートするでやんす。^^

ちなみに、電池と入れ物(純正)は他店の方が安かったので、本体のみにしました。
10/1入金確認・即発送で、10/2には手元に届きそうです。

書込番号:6818103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:795件

2007/10/01 15:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。
僕も、レポート早くも見たいです。よろしくお願いしますね♪

書込番号:6819772

ナイスクチコミ!1


スレ主 DJC9987さん
クチコミ投稿数:29件 FinePix Z100fdの満足度5

2007/10/03 00:15(1年以上前)

届きました〜。
さっそく開梱。
だらだらレビューですいませんが、初レビュゥしてみました。
http://review.kakaku.com/review/00500811159/

家族で出かけるのが楽しみです。

書込番号:6825407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/10/06 01:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
家族はLUMIXを持っているのですが、私は何も持っていなくてこの機種を
初デジカメとして狙っています。問題なければ、来月買う予定です。

ところで質問があるのですが

>色々なモードで室内撮影をしてみましたが、部屋がくらいのか、
>ノイズが多い印象です。
iフラッシュを使ってもノイズが出るのでしょうか?

また皆さん、室内でのノイズを気にされている方が多いのですが、
「フラッシュの使用は避けたい」からなのでしょうか。

フラッシュ禁止の場所以外では気兼ねなく、Autoフラッシュを使ってきたものなので
不思議に思いました。フラッシュを焚けば、ノイズ出ませんよね?

カメラに関しては素人なので詳しい方から見れば、つまらない事を書いてしまう
でしょうが、宜しくお願いします。

書込番号:6835622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/10/08 01:34(1年以上前)

すいません。今回のこの私の書き込み[6835622]はなかったことにして下さい。

失礼しました。

書込番号:6842962

ナイスクチコミ!0


スレ主 DJC9987さん
クチコミ投稿数:29件 FinePix Z100fdの満足度5

2007/10/09 00:51(1年以上前)

亀レスすんません。スレ主っす。
質問が無かったことには・・・できませんので回答しやす。(笑)

>>色々なモードで室内撮影をしてみましたが、部屋がくらいのか、
>>ノイズが多い印象です。
>iフラッシュを使ってもノイズが出るのでしょうか?

そうですね。フラッシュを使ってもノイズは出ますね。
(自分の場合は、前所有機種L2との比較ですが。)

>また皆さん、室内でのノイズを気にされている方が多いのですが、
>「フラッシュの使用は避けたい」からなのでしょうか。

自分は素人なんで、上級者の人はもっと違った理由かもしれませんが、
フラッシュについては、「極力使わない」です。
もちろん必要に応じて使ってますが、使わないのを基本としています。

理由は・・・、
1.電池の消費が大きい。
2.チャージする時間がウザい。(連射しにくい)
3.光沢が不自然に感じる時が多い。

フラッシュを使って手軽に撮った画像よりも、ブレるギリギリのところで、
なんとかうまく撮れた画像の方が、色合いとかが好きだなー。自分の場合。

こんな回答で良い?

書込番号:6847356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/10/10 21:43(1年以上前)

理想の回答です。有難うございます。

ところで、「質問はなかったことに…」と書いた理由は
レスが遅いからではないんです。

実は買う気満々で、最終チェックとして量販店に実物を見に行きました。
実物を見て愕然。当たり前なのかもしれませんが、自分のイメージして
いたカメラの色よりもかなり地味なことにショックを受けたわけですww

もっと鮮やかな茶色だと思っていたので…。

さらに買う前から分かっているべきことだったのですが、グリップしづらかったです。
フラッシュを使ってもノイズということには驚きました。

本当は鞄に常時入れておけるコンパクトさとフォルダ機能に惚れていたのですが、
それは諦め、もう1つの購入候補を狙うことにします。

それはパナソニックのFZ18です。コンパクトさは失われますが、グリップ感の良さと
マルチAFが気になっていた機種です。

書込番号:6853925

ナイスクチコミ!0


スレ主 DJC9987さん
クチコミ投稿数:29件 FinePix Z100fdの満足度5

2007/10/10 23:41(1年以上前)

ハンブルさんこんばんわ。

>実は買う気満々で、最終チェックとして量販店に実物を見に行きました。
>実物を見て愕然。当たり前なのかもしれませんが、自分のイメージして
>いたカメラの色よりもかなり地味なことにショックを受けたわけですww


ハンブルさんの思ったとおりだと思います。
自分は実機をいぢくらずに、衝動的にBuyしましたので、
「画質にガックリ」が本音のところです。

で、更に「嫁が使うから、まぁいっかー。w」というのも本音。

この板も、そろそろZ100fdを手にされた方が増えてきてると思いますので、
マイナス発言は書きにくいですが、FZ18の検討もありありだと思います。

価格破壊も起きてることだし、人気ランキング9位(10/10現在)に惑わされずに、
焦らず自分の感性を信じて検討されるといいと思います。

では。

書込番号:6854650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/09/30 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 煙突さん
クチコミ投稿数:19件

やっとZシリーズもSD兼xD対応ということで、衝動買いしました。
2日使った感じをレポートします。

その前に、普段は、ちょっと遊びに行ったときに子供の写真を撮る、結婚式に出席したときに撮る、といった程度の使い方です。
また、以前使っていたデジカメはFujiのF401です。これが壊れてから1年ほどデジカメ無し期間を経ての購入となりました。F401がかなり良かったのでわき目も振らず今回もFujiを購入です。
ということではっきり言うと写真に関しては初心者レベルですし、「最近のデジカメ」には触っていないという前提で見てください。

良い点:
・デザインはかなり秀逸ですね。シルバーを購入しましたが、
 シルバーというよりはシャンパンゴールドみたいな感じで高級感があります。
 また、レンズカバーがナナメに開く、というのもかっこいいです。
 出かけた先で、撮影時にポケットから出すのがうれしいです。
・コンパクトかつ軽い。そういうシリーズなので当たり前といえば当たり前ですが、
 気軽に持って出かけられるのはうれしいです。
 子供連れだと何かと荷物が多くなるので。
・撮影モードがたくさんある(16個)。いまどきは普通なのかもしれませんが、
 「スノーモード」や「高感度2枚撮り」モードにはビックリしました。
 特に「高感度2枚取り」はなかなか使えるかな、と感じています。
・写真がきれい。これはF401からの比較なので、皆様の参考にならないとは思いますが、
 数年(10年?)でこんなに違うんだなー、と単純に驚きました。
・100枚サムネイル表示は便利。モノグサなものでいつまでも昔の写真がカメラに
 入っている私にはうれしい機能です。
・赤外線送受信機能は便利。例えばブログに使いたい写真1枚を
 簡単にPCへ転送できるのはうれしいです。

悪い点:
・バッテリー充電時、いちいちカメラからバッテリーを取り出さないといけない点。
 F401はカメラに直接ACアダプタを取り付けられたし、
 クレードルを使うとPCへの取り込みも便利でしたが。。
 今はこういう形態が多いんでしょうか。(店員はそう言っていましたが)
 慣れなのかも知れませんが、ちょっと煩わしいです。
・ロータリーダイアルだと、目的のメニューまでが遠い。
 今はものめずらしくて頻繁に触っているせいかもしれません。
 ある程度、使い慣れてきて設定や撮影モードが固定されてくれば、
 それほど気にならないのかも。
・ボタンが小さい。やはり女性がターゲットだからということでしょうか。
 ボタンを押すときちょっと気を使います。

総評:
写真に詳しい方々からすると、物足りないのかも知れませんが、我が家のような使い方ならば十分と感じます。
撮影性能に納得できるなら、見た目はかっこいいし、メディアも複数対応したし、お勧めなんじゃないかと思います。
少なくとも我が家にとってはベストバイでした。

少しでも皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:6817710

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/10/01 00:37(1年以上前)

写真のフォルダーがいくつかできて、別々に保存できるようですね。
好きな写真を入れてあとで見るのによさそうですね…

書込番号:6818366

ナイスクチコミ!0


スレ主 煙突さん
クチコミ投稿数:19件

2007/10/04 12:03(1年以上前)

赤外線通信機能ですが、私の勘違いだったようで、
PCへの転送はきちんとできていませんでした。。
何か設定等あるのでしょうかね。。
自宅TVへはできたのですが。
誤解を招くといけないので念のため記述しておきます。

書込番号:6829907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶画面が暗くノイズもあり

2007/09/30 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 bluecocoさん
クチコミ投稿数:3件 FinePix Z100fdのオーナーFinePix Z100fdの満足度4

これまでZ5を使用していて、室内でも感度がよくとても気に入っていました。そしてこのたび、更にズーム倍率がアップしたZ100を購入しました。しかし、Z5に比べて、液晶画面が暗く、室内ではかなりのノイズが出ています。心配になり、購入店でサンプル品を見に行きましたが、同じく、Z5に比べてZ100は、液晶画面は粗かったです。ということはこれは今回の仕様ということですかね。
 また、液晶だけではなく、室内で撮った画像は、Z5に比べて顔認識が弱いような気がしました。AUTOにした時の明るさを感じる感度もZ100は弱いようで、プリントアウトしたものも、Z100の方がノイズがありました。Z5よりもより高性能を期待して購入したのですがかなり、ショックです。
 以上の報告は、すべて室内(昼、夜、蛍光灯と窓からさす光など)での実験の結果です。他の購入者の皆さんからの感想もお聞かせ下さい。もし、私の購入したものだけが、このような症状なら、また対策を考えようと思います。よろしくおねがいいたします。

書込番号:6816605

ナイスクチコミ!3


返信する
夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/30 23:36(1年以上前)

bluecocoさん

私自身は使ってませんし、室内のサンプルでもないですが、夜景で下記のようなものが出ています。
参考になりますでしょうか?

http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2007/09/FinePixZ100fdvsZ5fd_280166.html

書込番号:6818053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/01 01:23(1年以上前)

ノイズに関しては、Z5fdと比べると ちょっと辛いかも・・・  。

ハニカムCCD(Z5fd)から、正方画素CCD(Z100fd)に なっちゃいましたからねぇ。

書込番号:6818510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件

2007/10/01 16:06(1年以上前)

こんにちは。
>室内ではかなりのノイズが出ています。
やっぱり・・・。CCDの大きさが1/2,5と、小さめで(IXYシリーズも2000以外全部そうです)
それに、800万画素は、無理矢理な気がします。
それに対して、Z5は、600万画素に1/2,5ですので、まだ、ノイズになりにくい・・。
だから、画質を求めるのであれば、Fシリーズが良いと思います。
(F31fdは、600万画素に、1/1,7と、大きめなので、綺麗。で、同じ800万画素の、F40fdは、
1/1,6と、大きい。)

書込番号:6819789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/10/02 21:54(1年以上前)

本当にデザインが良いだけに残念です。
上の
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2007/09/FinePixZ100fdvsZ5fd_280166.html
では、明らかにZ5と差が出てしまっています。

Z5と液晶の綺麗さで比較してみても、何回やってもどこのお店でやっても、
Z5の勝利でした。
ビッグ難波の店員さんも、「800万画素は、いささか不要です。本当はノイズが乗るので、
いらないはずなのに、画素数アップの波にNOと言えなかったのだと思います。嘆くべき事態です。」
とおっしゃってました。

もう!せっかくこの二ヶ月間飲まず食わずで我慢して、買う気まんまんだったのに。。。
T9の方が綺麗だと思いました。
ちなみにレンズはZ5より良いのを使ってるらしいです。
でも、実際に画像が良く見えなければあんまり意味が。。。。

画像を我慢してデザインで選ぶべきなののか。。。(泣

書込番号:6824539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/02 22:52(1年以上前)

.>Seattle's Best Cojjee さん

 >画像を我慢してデザインで選ぶべきなのか。。。(泣

当然? お分りだとは思いますが、あえて・・・

それは、間違いなく後悔の元ですよ。

お気持ちは 分かりますが、画質で選んで下さい!

書込番号:6824921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/03 22:04(1年以上前)

僕もそう思います。
やっぱり、結局は、デザインも飽きるものです。それだったら、画質を求めた方が、いいですよ。で、お勧めは、F40fdです。これなら、ノイズも気にせず、800万画素の中では、一番綺麗に取れると思いますよ。

書込番号:6828024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z100fd
富士フイルム

FinePix Z100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月29日

FinePix Z100fdをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング