FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月29日

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2008/04/25 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:5件

Z100購入しました。NP−45というバッテリーなんですが、充電する場合、すっかり無くなってから充電器にセットすべきなのでしょうか?充電を繰り返すと寿命が短くなるものなのでしょうか???
初歩的で、どこかに回答(?)があるのかも知れませんが、教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:7721537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/25 18:47(1年以上前)

カメラで電池切れになったら充電でいいですよ。
必要な場合は電池切れにならなくても充電してもいいようです。
ダメージを与えるのは、過充電と過放電です。
満充電になったのに、一旦充電器から外して又セットなどを繰り返すと過充電になる事があります。
カメラで電池切れになったのに、豆電球などを使ってカラッポにしようとしたりすると過放電になります。
又、カメラに入れっ放なしで何ヶ月も放置しておくと、過放電になる事もあります。
適度に使い、適度に充電が健康を保つ秘訣だと思います。

書込番号:7721558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/04/25 18:59(1年以上前)

携帯電話と同じような感覚でいいと思います。
実際使われているのも携帯と同じリチウムイオン電池ですし。

電池寿命ばかり気にしていると、撮りたいときに電池切れ、などというハメに陥らないとも限りません。

書込番号:7721598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/25 19:00(1年以上前)

500サイクルくらいの寿命が有ると言われていますので、
そんなに使い切らなくても大丈夫、だと思いますが。

書込番号:7721605

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/25 19:30(1年以上前)

バッテリーを二つ用意して交互に使用すれば、充電中も撮影できますし実用的かな?
枚数の多い撮影に出かける時は予備として持っておけば安心ですね。

書込番号:7721724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/04/25 21:48(1年以上前)

みなさんたくさんの返事ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

書込番号:7722357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

明るさ

2008/04/21 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:28件

現在、ixy25IS か Z100fdで悩んでます。
一番気にしてるのがF値です。
私はよく室内(結婚式のような照明が明るくない室内)を撮影することが
多いのですが、F2.8とF3.8ではだいぶ違うのでしょうか?

また、夜景と人物を撮ることもあるのですが、どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:7706174

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/22 00:49(1年以上前)

>私はよく室内(結婚式のような照明が明るくない室内)を撮影することが
多いのですが、F2.8とF3.8ではだいぶ違うのでしょうか?

F2.8とF3.8とでは、ほぼ1絞り違います。
シャッタ速度では1段分です。
私は、この差は大きいと思います。
イメージ的には、キヤノンとフジの手ブレ補正を比べると、キヤノンの方が良いと思っています。
どういう理由で、Z100fdをお選びになったのかは分かりませんが、F100fdの方が良いと思います。

書込番号:7706680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者です。

2008/04/17 06:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:1件

デザインに惹かれてFinePixを買おうと思っているのですが
Z20fdと
Z100fdで迷っています。
主な用途は、
部屋の中で猫をとる。
室内、室外で人物をとる。<昼、夜>
です。
どちらがいいでしょうか?
また、シャッターをおしてから撮影までが時間が長いというのを見たのですが、
かなり気になるくらい時間がかかるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。

書込番号:7684606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/17 06:12(1年以上前)

共にレンズが暗いのでどちらも室内撮影には向いてないと思います。
少し重く高くなりますがF100fdにされる方が宜しいかと。

書込番号:7684612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/04/17 13:12(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/21/7425.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/19/7430.html

どちらも暗い場所ではやや甘く感じるかもしれませんが、
Z100fdの方が粒粒感は少ない気がします…

書込番号:7685585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件 FinePix Z100fdのオーナーFinePix Z100fdの満足度5

2008/04/19 05:33(1年以上前)

この二つは触ってみないと差はわかりにくいと思いますが、個人的にはこれならZ100fdでいいと思います。一応個人的な感想としては、

Z100fdに関しては、シャッターを押してから撮影されるまでの差は大体一拍位。顔認識は認識力が意外と低く意外と時間がかかる。・・・がなくても意外とどうにかなることが多いです。また手ぶれ補正がついているので夜間手持ち撮影はズームを使わない広角側なら結構がんばってくれる。一応オフにして撮ってみたら全然違ったのでこの点は結構大きいと思います。あと使うかどうかはわかりませんがズームが5倍。


それに対してZ20fd及び前機種であるZ10fdの反応速度は半拍位と実は意外と速め(同価格帯)。また顔認識力も速度もZ100fdと比べるとかなり速い。またZ20fdは動画が少しがんばってくれる為、撮影時間はZ100fdの3倍くらいの時間が同じメモリーを使ったとき撮れる。手ぶれ補正が無いので夜間撮影は辛いと思います。

デザインが気にならないなら同メーカーさんならF50fdやF100fdがいいと思いますが、Zシリーズは持ち運びでは結構便利ですからどっちを取るかですね。

書込番号:7693152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

思わず買ってしまいました

2008/04/15 06:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:7件

昨日、子供が前から欲しいと言っていたZ100fdをまずヤマダ電機に見に行ったんですが価格¥32000+ポイント10パーセントで話にならず、続いてキタムラに行ったら本体+1Gメモリー+純正
本皮ケースで計¥22800でした。メモリーとケース分を引いたら¥20000を切るので思わず買ってしまいました。前にもデジカメをキタムラで買ったんですが私の住んでるところではキタムラが一番安いみたいです。

書込番号:7676049

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/15 08:42(1年以上前)

どこのキタムラか、書いていただけると、付近の方の参考になると思いますが、これだけでは……。

書込番号:7676240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/15 20:34(1年以上前)

私の住んでいるところ長崎の島原市です。キタムラさんについては都会の店と田舎でも値段的にあまり差がないところがいいですね〜。余談になりますが現在プリンターを物色しているんですが、ヤマダで¥22300の商品がキタムラでは¥16900です。ポイントよりやっぱり現金値引きがいいですね!

書込番号:7678319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボチボチかな?

2008/04/06 16:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:27件

今日、キタムラで2万円でした。
新型が出る気配が・・・

書込番号:7638079

ナイスクチコミ!0


返信する
momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2008/04/12 10:21(1年以上前)

夏前に出るかも知れませんね。

ハニカムCCDを積んでもらいたいですが、
難しいかな?

書込番号:7662702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

室内撮影でオーブのようなものが?

2008/03/30 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 にー@さん
クチコミ投稿数:23件

先日このデジカメを購入しました。
さっそく送迎会等で使用したのですが、室内撮影(夜)でオーブのような物が多数写りこんで、目的の被写体はピントがあっていない感じです。
そのときは飲み屋で室内タバコの煙もうもうだったので、それに反応して
反射して写ったのかと思ったのですが、別の状況(室内、夜)でもそのような写りこみがありました。
単発なら気にならないのですが、たびたび起こるとちょっとこまるなぁ・・・ということで書き込みさせてもらいました。
同じような現象がある方、もしくはこうしたら問題ないと思われる方アドバイスよろしくお願いします

書込番号:7609759

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/03/30 21:47(1年以上前)

オーブ現象はレンズとストロボの位置が近いコンデジでは発生しやすくなります。ストロボを使わなければ問題ありませんが・・。

書込番号:7609837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件 FinePix Z100fdのオーナーFinePix Z100fdの満足度5

2008/03/31 03:26(1年以上前)

にー@さん、こんばんは。私もZ100fdを持っていますが、今のところは室内・夜間ではオーブはないですね。私のまわりが禁煙ブームなので、その点もあるのでしょうが・・・

レンズの汚れでなければ基本的にはオーブ現象でしょうからG4 800MHzさんのおっしゃるとおりフラッシュオフで撮るしかないですね。もっともこの機種自身もストロボとレンズの位置は現在のコンパクト機では標準的な距離関係の機種ですから他の機種にしてもこの点に関しては同等だと思いますよ。

書込番号:7611397

ナイスクチコミ!0


スレ主 にー@さん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/31 21:57(1年以上前)

G4 800MHzさん、白より黒さん早速のご返事ありがとうございます。
コンパクトデジカメならストロボの位置とレンズの位置が近いので仕方ないんですね。
何か対応があるかなと思ったのですが、今後はこういうものなんだと思って撮影することにします。
ありがとうございました

書込番号:7614328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z100fd
富士フイルム

FinePix Z100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月29日

FinePix Z100fdをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング