FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月29日

  • FinePix Z100fdの価格比較
  • FinePix Z100fdの中古価格比較
  • FinePix Z100fdの買取価格
  • FinePix Z100fdのスペック・仕様
  • FinePix Z100fdのレビュー
  • FinePix Z100fdのクチコミ
  • FinePix Z100fdの画像・動画
  • FinePix Z100fdのピックアップリスト
  • FinePix Z100fdのオークション

FinePix Z100fd のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。バッテリー他。。

2008/05/23 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 992222さん
クチコミ投稿数:16件

z100届いて1週間ですが、気になる点を教えて下さい!

1.バッテリーのマークが1個になると、保存する時に時間がかかり、液晶が一旦黒くなります。これは普通ですか??けっこうすぐに充電なくなる。。1個になった時点で充電するべきなんですか?

2.顔認識の設定にすると、フラッシュが2回光りますよね。これは後のフラッシュの時に撮影されているのでしょうか?顔キレイナビの効果がいまいちわからないのですが、やはり人を撮る時には設定しておいたほうがよいのでしょうか?
高感度2枚撮りは、どのタイミングで2枚取ってるんでしょうか?

3.削除が面倒なんですけど、、一枚一枚削除するか、再生メニューの消去しかないですよね?12枚とか100枚のとこで複数選択して消去出来ると楽なんですけど、そんな裏技ないですよね。。

z200のニュースにえっ!とも思いましたが、私のお気にの色、緑っぽいシルバーはなかったから、悔しくはない。この色が1000万画素でもあれば、後悔してたかもですが。でも、もう少し待てば安くなったのかな〜1000万画素はきれいなのかな〜

書込番号:7846424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:494件

2008/05/24 02:20(1年以上前)

フジフィルムの古い機種を持っていますが・・・
恐らく!?機能は変わってないとの前提で・・・

2.顔認識にすると赤目軽減となりフラッシュが2回光ります 2回目のフラッシュ時に撮影さ  れています  半押しが面倒でないなら顔綺麗ナビはオフでもいいと思います  
  高感度2枚撮り・・・最初にノンフラッシュで 次にフラッシュ×2 2回目で撮影です

3.複数選択での削除はあったほうがいいですよね〜!
  私も昔 不便だな〜と思っていました・・・前に掲示板で教えてもらったのですが・・・
  残したい画像だけ複数画像をプロテクトして その後全コマ削除 その後全コマプロテク  ト解除をすればOKです

現在デジカメは半年に1回モデルチェンジしています
私は購入したあとは価格等々振り返らないでバンバン思いでを撮影しています

書込番号:7847108

ナイスクチコミ!1


スレ主 992222さん
クチコミ投稿数:16件

2008/05/24 11:08(1年以上前)

はる・・・パパさん、ありがとうございます。

やはり、複数選択消去はないんですね。プロテクトして消去、消すのが多い時便利そうなのでやってみます。でも、やっぱりプロテクトも1画面で複数選択できるといいのにな〜と思いますね。

高画質2枚撮りは便利ですね。微妙に時間がずれるようで、表情の失敗も少なくなりそうです。

今まで使っていたIXYの400万画素よりはいろいろ賢くなっています。IXYも色(ブロンズ)とデザインに一目惚れ、z100fdも色とデザインで決めましたので、少々の不便さには目をつぶり、大事にします!

書込番号:7847994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Z200fdでましたね。

2008/05/22 14:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:795件

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz200fd/index.html
ハニカムCCDにしてくれれば良かったですね。
広角28もあれば・・・・・。

書込番号:7840637

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

18000円で購入

2008/05/21 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:3件

FinePix Z100fdを18000円で購入することができました。
カメラのキタムラです。販売価格19800円。
どんなカメラでも下取りを1000円でするということでしたので、家にあった大昔のフィルムカメラを下取りしてもらって、18800円。
たまたま店長さんが知り合いだったので、さらに800円おまけしてもらって、18000円でした。
娘が使うので、落としても壊れにくい、レンズが飛び出ないタイプを探していましので、FinePix Z100fdにしました。ピンクという色とデザインがとても気に入っているようでした。変な男を撮ってこないことを祈ります。(笑)

書込番号:7836063

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/05/21 14:17(1年以上前)

>落としても壊れにくい、レンズが飛び出ないタイプを探していましので、FinePix Z100fdにしました。

 オリンパスのSWシリーズならともかく、落下に対して壊れ難いという事は全くないと思います。
 通常通りに取り扱う必要はあると思います。

書込番号:7836508

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/21 16:46(1年以上前)

落としやすいくせがあるのなら、ネックストラップがいいと思います。

書込番号:7836894

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/21 23:00(1年以上前)

カメラを落とすなんて、もしあったら大ショックで、
二度とない様に注意するから大丈夫なんじゃないですか?

しかしこのカメラはすんごく良いみたいですね〜欲しい!!

書込番号:7838489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/22 08:51(1年以上前)

みなさん、いろいろな意見ありがとうございます。

落としたら・・・・という話は、ある店の店員さんが、娘に
「もし落としたときにレンズが出るタイプだと、修理にとてもお金がかかるよ。だから出ないタイプの方が、万一のときの修理費が安くすむ可能性があるよ。」
と言われた程度のことです。お騒がせしてすいません。

私は、「そんなの何でも一緒だし、違う機能とかで考えたら」
と言ったのですが、店員さんに最初に言われたことと、デザインと、えびちゃんにだまされた?みたいです。

店員さんは、その機種を売りたかっただけだと思いますが・・・・。

なお、その店では28800円を25800円までまけるといっていたそうです。店員さんの言うことは、今一つ信用しきれないのは、私だけでしょうか・・・。

ちなみに私は、FinePix F480を機能と値段で選びました。いや、広角と値段ですね。

書込番号:7839777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2008/05/11 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:6件

ジョーシン 白土店
店じまいの為、15、000円で購入しました。まだ在庫があるかどうかはわかりませんが、その時は4台位はありました。参考まで・・・。

書込番号:7793103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

逆光時に上手くとれませんでした

2008/05/10 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

クチコミ投稿数:91件

この前、朝日をバックに撮影したのですが、朝日が強いのかフラッシュが弱いのか、どうしても顔が暗くなり上手く撮れませんでした。皆さんはどうしていますか〜  顔キレイナビを実感することが出来ませんでした。

書込番号:7790462

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/05/10 23:20(1年以上前)

>朝日が強いのかフラッシュが弱いのか

Z100fdのフラッシュ光到達距離は広角側で3.6m、望遠側で2.9mまでです。
人物までの距離はその範囲内だったのでしょうか?

書込番号:7790873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/10 23:46(1年以上前)

どのカメラでも逆光の時はフラッシュ推奨です。
フラッシュを強制禁止にしていませんでしたか?

書込番号:7791016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/05/11 00:07(1年以上前)

朝日を入れての人物写真ですね。
ある程度明るいので絞りも一段ほど絞られていたとすると、ストロボ光の有効距離は1メートルちょっとでしょう。できるだけ人物に近寄ってもらって写したらちょっとは違うと思います。

絞り優先モードがあれば、絞り開放に設定してストロボ強制発光させれば2メートルぐらいまでは表情も出せると思いますが、オートモード専用機だから近寄って撮るという方法しかないでしょう。

書込番号:7791144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2008/05/11 00:25(1年以上前)

私も同じ様な悩みに遭遇しましたが・・・、
まず、顔は認識していましたか?。逆光時だとなかなか認識しないと思います。
この掲示板でどなたかに教えて頂いて試したのですが、こういったシーンでは、
高感度2枚撮りで撮ると良いですよ。
なかなか良い感じに仕上がる事が多いです。

書込番号:7791235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2008/05/11 11:30(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。多分、距離が離れていてフラッシュが届かなかったんだと思います。これからも何かあればアドバイスして下さいね〜

書込番号:7792765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd

スレ主 edeyさん
クチコミ投稿数:30件 FinePix Z100fdのオーナーFinePix Z100fdの満足度3

オークションの商品アピール向上用に購入しました。しかし、画質が落ちるような気がします。もちろん、縮小して挿入しているんですが・・・。比較機はLX-2です。それと、ピントがうまく合わないのかピンボケ的エラーの画像になるんだけど同じような使い方してる方是非、コメントください。

書込番号:7472653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2008/03/02 12:42(1年以上前)

オークションモードは簡単で使い勝手はよいですが。

PCで無料で画像をくっける簡単なソフトがあるので・・
何枚も合成可能です。
僕はそちらを使ってます。

書込番号:7473803

ナイスクチコミ!0


スレ主 edeyさん
クチコミ投稿数:30件 FinePix Z100fdのオーナーFinePix Z100fdの満足度3

2008/05/09 02:49(1年以上前)

わざわざ、コメントありがとう。その無償ソフト教えてください。

書込番号:7782517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z100fdを新規書き込みFinePix Z100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z100fd
富士フイルム

FinePix Z100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月29日

FinePix Z100fdをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング