FinePix Z10fd のクチコミ掲示板

2007年11月17日 発売

FinePix Z10fd

高速赤外線通信機能/ブログモードなどを備えた724万画素薄型デジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:724万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z10fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z10fdの価格比較
  • FinePix Z10fdの中古価格比較
  • FinePix Z10fdの買取価格
  • FinePix Z10fdのスペック・仕様
  • FinePix Z10fdのレビュー
  • FinePix Z10fdのクチコミ
  • FinePix Z10fdの画像・動画
  • FinePix Z10fdのピックアップリスト
  • FinePix Z10fdのオークション

FinePix Z10fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月17日

  • FinePix Z10fdの価格比較
  • FinePix Z10fdの中古価格比較
  • FinePix Z10fdの買取価格
  • FinePix Z10fdのスペック・仕様
  • FinePix Z10fdのレビュー
  • FinePix Z10fdのクチコミ
  • FinePix Z10fdの画像・動画
  • FinePix Z10fdのピックアップリスト
  • FinePix Z10fdのオークション

FinePix Z10fd のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z10fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z10fdを新規書き込みFinePix Z10fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

FinePix A303、A610 との比較?

2008/06/28 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

クチコミ投稿数:4件

Z10fdのカメラがとても安いので、気になって口コミを読んでみましたところ あまり評価がよくありません。

現在使用しているカメラは FinePix A303 ですが、この機種と比べると性能はやはりよいでしょうか?

単3電池で使用してきたのでA610も考えていますが、レンズのでないタイプに変えようかと悩んでいます。

どなたか、詳しい方アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:8001172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/29 02:55(1年以上前)

同じ買うなら、絶対にA610がいいです。
なぜかと言えば、この機種はフジ独自のハニカムCCDが
使われてるからです。
Z10は特に高感度画質に難がある事と、Zシリーズでの
低価格版という位置づけと思いますので、何かしら
手抜きをしてるかも?^^;
それに対してA610はCCDもハニカムCCDで高感度に有利
ですし、小型化という無理をしてないのが有利です。
もちろんフラッシュはiフラッシュで自然な仕上がりに
なると思います。
一度サンプルを見てはどうでしょう?
http://4travel.jp/camera/

書込番号:8003579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2008/06/18 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

購入しました。
ですが画質が・・・ というのと、クチコミであまりよくない評判だったので、せっかくの海外旅行にもっていこうか悩んでいます。。画質が悪いというのはどういうことでしょうか。
価値観にもよるとは思いますが・・・。

あと、保証書があれば返品はできますか・・??
別れた彼氏にお金を渡してクレカで買ったので、レシートもないです・・・。

書込番号:7958923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/06/19 00:00(1年以上前)

>画質が悪いというのはどういうことでしょうか。

持ってんでしょ?
実際にどう感じるのよ?
判断するのはあなただよ?


>あと、保証書があれば返品はできますか・・??

なんつう理由で返品する気よ?
気に入らないから返品するわけ?


すごいね・・・

書込番号:7958955

ナイスクチコミ!9


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/19 00:06(1年以上前)

まだ現像してないのでなんともいえませんが、以前使っていたものよりも、綺麗に見えません。。とり方が悪いんでしょうか。

きちんと充電をしたのにもかかわらず画面が途中で消えてしまうという理由もあります。

書込番号:7958988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2008/06/19 00:11(1年以上前)

>きちんと充電をしたのにもかかわらず画面が途中で消えてしまうという理由もあります。

保証規定は、そういう場合修理でしょ?
保証書になんて書いてある?
きちんと読んだ?

書込番号:7959023

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/19 00:14(1年以上前)

>画質が悪いというのはどういうことでしょうか。

撮った写真の色艶やキレに、自分が満足できないということです。

ちなみに、PCのモニターで確認されてますか…?
カメラの液晶モニターを見ただけでは、画質の評価は無理だと思いますよ。

>途中で消えてしまう

オートパワーOFF??

書込番号:7959044

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/19 00:15(1年以上前)

メーカー保証ですか。

書込番号:7959045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/19 01:30(1年以上前)

とりあえず購入店に行って交渉してみては?
保証書には店名と日付の記載かシールが入ってますか?
それらの購入したという証拠が無ければ返品、交換は
出来ないでしょう…
しかしレシートくらいは元カレからもらう事は出来ませんか?
購入価格に関しては証拠が無いと難しいでしょうから…

しかし、なんでそんなにクチコミであまりよくない評判を
見ていたのに買ったんですか?

あと以前使っていたカメラにもよります。
メーカーなどが変わると、発色が変わりますから…
同じような発色のカメラが欲しいと思えば、そのカメラの
機種名も書込みするといいでしょう。

Z10fdですが、室内で暗い所で撮影してませんか?
それだと感度が上がって画質が見た目に悪くなりますので…

書込番号:7959360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2008/06/19 01:32(1年以上前)

返品は難しそうですが、もう少し前向きに考えてみませんか? ○(^^ ) o

画面が途中で消えてしまう件ですが、何も操作をしていなければ設定した時間(2分または5分)で
自動的に電源は切れるそうです。※詳細は取扱説明書(P111)
画質の件もホワイトバランス(P75)や感度(P77)を変更することで改善するかもしれません。

このカメラを私は持っていないので正確なレスは出来ませんが・・・
スレ主さんのコメントを読む限りでは、このカメラへの理解が少し足りないだけの様にも感じます。

まず取扱説明書を読みましょう。
読んでも分からない事は下のリンク先で調べる事も出来ますよ。

FUJIFILM サポート&ダウンロード デジタルカメラ関連
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/index.html

以上、見当違いなレスでしたら失礼。

書込番号:7959363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/06/19 03:04(1年以上前)

オートのカメラ任せではなく、ISOを最高ISO200とかISO400とかまで、自分で設定してぶれないように撮ってみてはどうでしょうか。午後3時頃までは最低ISOでも撮れるかもしれません。
以前のデジカメが割と古いものだとISOって以外に低くしか使わない物もあると思います。室内や夜はフラッシュ使えばぶれにくいですし。
クチコミで悪いのは、富士にはF100fdとゆうトップレベルの物があるので比べると、だと思います…

試しても返品もだめなら、オークションか質屋さんとか?思い出も流した方がいいかもしれません(^^;…

書込番号:7959518

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/06/19 12:52(1年以上前)

>クチコミであまりよくない評判だったので、

 クチコミで評判の良いのを買えば良いのに・・・。

 とりあえず、説明書を読みましょう。撮り方をはじめ他にも色々書いてあります。

書込番号:7960589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/06/19 13:01(1年以上前)

可能ならサンプルを貼ってみると良いかも。
フジはオートならISO1600あたりまで上がって、
ノイズ(=綺麗じゃない)のある画質になってるかも?

書込番号:7960625

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/19 22:47(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。なんせ、デジカメを自分でもったことがなく・・
今まで、親のリコーの700万画素をたまに使っていた程度です。
私みたいなのが、ここで書き込みするほど知識がないのにすいません。。。
ご返信いただけて感謝しています。

説明書ですが、読んでみようと思います。

画質なんですが、パソコンで取り込んでみました。(かなり時間かかりましたけど;笑)
やっぱりどことなくもと足りない感じがして・・・私の設定がなっていないと思いますが。。

いろいろな知識をお持ちの方々、みなさんからみてこの機種は客観的にどうですが??

私の希望は、世界遺産などといった風景を撮ったり、友人との撮影に使うのが目的です。
卒業旅行にもっていくかんじです。
ハガキサイズにプリントする予定です。

長くなってしまいましたが、すいません。。

よろしくおねがいします。

書込番号:7962715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/19 23:31(1年以上前)

>>やっぱりどことなくもと足りない感じがして・・
これが一番アドバイスしにくいです…
一度、いろんなカメラのサンプルも確認するのもいいかと…
http://4travel.jp/camera/

このカメラは手ブレ補正でなく、手ブレ低減機能ですから
少し暗くなって手ブレしやすくなると、感度が上がって
画質が悪くなります。
感度が上がる場合の画質はここを。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/12/05/7429.html

最後にですが、このカメラは画質を重視するんでなく
このデザインのカメラを持ち歩きたいと思った人が購入
して、手軽に撮影するという使い方のカメラです。
それでも最低限の知識として、少し暗くなると手ブレを
防ぐ為に感度を上げてシャッタースピードを上げる事を
覚えておかないとダメだと思います。
あとはストロボの有効活用でしょう。

書込番号:7962987

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/19 23:32(1年以上前)

試しにここに、サンプルを数枚貼ってみてはいかがでしょうか?
そうするとExifデータという撮影時の情報が表示されるので、何か解決策が見つかる可能性がありますよ。^^

>この機種は客観的にどうですが??
画質への客観的な評価は、ムズカシイと思います。^^;
なので主観的なことを書きますが、薄型のカメラはのっぺりした仕上がりになるものが多いという印象を持っています。(主観なので、あしからず…)

書込番号:7963005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/06/20 19:14(1年以上前)

>やっぱりどことなくもと足りない感じがして・・・
ご自分がそう思うならそうなんだと思います。

>世界遺産などといった風景
海外では広角レンズという広く撮れるものが便利で、大きな建物などには強い影が付きものですし、
海外の太陽は強かったりして逆光で撮るのが難しそうです。
それを考えれば自動でコントロールしてくれるW170などは楽に使えそうな気がします。

せっかくの海外旅行ですから、気持ちよくいい思い出を撮った方がいいかもしれません。
Z10fdだってISO200などに固定して、室内のフラッシュ撮り専用に役立つかもしれませんし、
海外では予期せぬ故障や盗難などあるかもしれませんので2台体制で。

Z10fdは帰ってから処分すればいいし、別に買ったものはバイトなどすればいいと思います。
あまりデジカメで悩まずに、海外旅行をどう楽しむかを悩んではどうでしょうか(^^;…

書込番号:7965822

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/21 00:27(1年以上前)

みなさん、ごへんしんありがとうございます。サイトにもつないで、写真を色々と比較しみました(><)そして私自身の、デジカメの知識のなさにあきれてしまっています。。。少し使い方など勉強してから、画質とかみなさまにお言葉もらうべきですよね・・・。

海外旅行に2つ持っていってみます。
いま手持ちのものでアップできないのですが、機会があるときにアプしますので、ご指導よろしくお願いします。

書込番号:7967272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

画質

2008/05/05 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

スレ主 hiyokotoriさん
クチコミ投稿数:2件

最近、Z10fdを購入しました。
元々、価格も安いし、デジカメ自体に高画質を
それほどは望んでなかったのですが、
それまで使用していたオリンパスのμ10(4〜5年ほど前に購入)より
画質が悪い気がします。。。

スペックとか見ても劣っているような気はしないのですが、
何故なんでしょうかね〜。。。

書込番号:7765326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/05 14:11(1年以上前)

こんにちは。

>何故なんでしょうかね〜。。。

価格のせいかもしれませんね〜。^^;

書込番号:7765334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/05 14:25(1年以上前)

最近はぶれないようにISOが早めに高くなりますから、
ISO200やISO400くらいまでを使うと少し違って見えるかもしれません。
そのぶんブレには注意ですが(^^;

書込番号:7765383

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/05 17:01(1年以上前)

3MPぐらいにリサイズして比較してみてはいかがでしょうか?

書込番号:7765888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの件

2008/04/09 10:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

クチコミ投稿数:29件

F480のバッテリーは以下のようなことがあるのですが、
こちらの機種も同じような内容なのでしょうか?
・充電にかかる時間が約2時間
・バッテリーを抜いてから日時と言語設定が保持されるのが約2時間

書込番号:7650400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/04/09 20:58(1年以上前)

取説によると

ACパワーアダプターを接続またはバッテリーを入れて約10時間以上経過していれば、カメラから両方とも取り外しても、約24時間保持されます。

とあります。

書込番号:7652282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/04/11 09:33(1年以上前)

早速ありがとうございます。
こちらはすぐリセットされないのですね。

書込番号:7658439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ブラック買ってみました。

2008/03/16 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

クチコミ投稿数:9件
別機種

参考

しかし、箱から出したら製品は紫でした。
メーカーHPや店頭モックアップと違って現品は視認する限り紫です。
しかも本体とレンズカバーで色味がはっきり違っています。

メーカーに言っても見本と実際の製品は(略
で通されるんだろうし、ブラックは嘘ですと検討中の人のために言うことしかできませんね=w=

書込番号:7541471

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/03/16 15:53(1年以上前)

ありゃりゃ、こりゃぁ、ほんとに紫ですね・・・

書込番号:7541518

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/16 16:08(1年以上前)

「デジカメでは出しにくい紫が出せますよ」という無言のPRだったりして・・・(?)

書込番号:7541557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/03/16 18:04(1年以上前)

笑い話で済ますにはあまりにも紫ですが、、^^;

書込番号:7542037

ナイスクチコミ!1


BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/16 23:39(1年以上前)

昔(今も?)ボールペンのインクの色で「ブルーブラック」ってありませんでしたっけ。

書いた文字は紫色なんですが、インクが乾くといつの間にか黒くなるボールペンです。

このデジカメも開封したときはこんな紫ですけど、1000枚くらい撮影する頃には、ボディーの色がいつの間にか黒く・・・・なってる訳ないか〜。

書込番号:7544056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/17 20:00(1年以上前)

一応、FUJIから色についての回答が来ました。


お問い合わせにつきまして
回答:
ご連絡いただきました件につきまして、ご案内申し上げます。

FinePixZ10fdの本体カラー「ブラック」につきまして、当方にございます
同機種につきましても、紺色がかった色見でございました。

見本は黒であったとのことでございますが、照明の加減によりましては見た目
の色も違ってくる可能性はございますのでご理解賜りますよう、宜しくお願い
申し上げます。

しかしながら、本体色見や製品の仕様に関しまして、ご期待に副えず誠に申し
訳ございませんでした。

お客様よりご連絡いただきましたご意見につきましては、今後の製品開発に
役立つ貴重なご意見と致しまして、開発設計部門まで今後の製品開発に
生かせるように伝えて参りたいと思います。

至らぬ点が多々あり、お客様のご要望に沿いきれないこともございますが、
今後とも、弊社製品をご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。


とのことでした。
紺がかった黒とか照明の具合で青っぽく見えるとかじゃなくどうみても紫なんです、FUJIさん(ノ∀`)

書込番号:7547024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/03/17 20:06(1年以上前)

まぁ、同じ海苔でも光に透かして見れば紫や緑に見えますからね・・・・
・・・・・
って、そんなことで納得できるかぁ〜〜〜!!!!
ブラックならブラックにしろ〜!

書込番号:7547054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2008/03/19 00:33(1年以上前)

それを言うと
Z100fd(シルバー)→カーキ?
F50fd(シルバー)→うすいゴールド?
秋冬モデルの色はカタログが当てにならなかったですね。

書込番号:7553221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 FinePix Z10fdのオーナーFinePix Z10fdの満足度5

2008/08/11 15:40(1年以上前)

機種不明

この色、結構気に入ってます。

書込番号:8194858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットショッピング初の不具合(;_:)

2008/02/10 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

スレ主 fc3s1060さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの価格上位の某店で購入し、昨日受け取りました。
電池充電して、いざレンズカバーオープン♪
・・・・・モニターが真っ暗。
????

商品といっしょに不具合時の手続きが書いてあり、まずはメーカーカスタマーセンターに電話し、状況説明後、不具合と認定されたらメーカー担当者の名前を聞き、担当者の名前を返品表に記入して着払いで送ってくれとのこと。
日曜祭日はカスタマーセンターがやっていないため、火曜日連絡しようと思います。

ネットショッピング初の不具合のため、少々ショックです。
今後のショップの対応については後日報告・評価したいと思います。

書込番号:7371122

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/02/10 20:59(1年以上前)

ネットショッピングは初期不良があった時に手間取るので、私は使ったことがありません(メディアは別)
やはり多少高くても近所の馴染みの店舗が一番安心できます。

書込番号:7371280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/02/11 19:12(1年以上前)

初の不具合と言うことですからこれまでは
問題無かったと言う事ですね。
価格コムの上位にある店は全て価格コムに
お金を払って掲載してもらっている店であり
このお店に行ってみると商品が無造作に積まれていて
店員はバイトばかりで何を聞いてもわからない。
当然不具合は全てメーカー任せになります。
それを承知でとにかく安さが一番と考える
皆さんがご利用になっています。
今回の店側の対応、大変興味がありますので
ぜひお聞かせください。

書込番号:7376216

ナイスクチコミ!0


スレ主 fc3s1060さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/14 12:24(1年以上前)

その後の状況です。

メーカーカスタマーセンターに連絡後、ショップに2/12夕方の宅配便にて返品しました。
今日現在何の連絡ありませんので、先ほどまずはメールにて状況確認希望の連絡を入れたところです。

少々不安になってきました。
今日連絡がない場合は直接交渉します。

書込番号:7389488

ナイスクチコミ!0


スレ主 fc3s1060さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/14 15:08(1年以上前)

ショップからのメール返信がありました。
なんと、既に昨日の午後に新品を発送してるとのこと!

ヤマト運輸のホームページで検索したところ、既に自宅に届いているようです(^.^)

この対応の早さはスゴイというか、感動しました!
今日の帰宅が楽しみです(^^♪

書込番号:7389987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z10fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z10fdを新規書き込みFinePix Z10fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z10fd
富士フイルム

FinePix Z10fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

FinePix Z10fdをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング