FinePix Z10fd のクチコミ掲示板

2007年11月17日 発売

FinePix Z10fd

高速赤外線通信機能/ブログモードなどを備えた724万画素薄型デジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:724万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z10fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z10fdの価格比較
  • FinePix Z10fdの中古価格比較
  • FinePix Z10fdの買取価格
  • FinePix Z10fdのスペック・仕様
  • FinePix Z10fdのレビュー
  • FinePix Z10fdのクチコミ
  • FinePix Z10fdの画像・動画
  • FinePix Z10fdのピックアップリスト
  • FinePix Z10fdのオークション

FinePix Z10fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月17日

  • FinePix Z10fdの価格比較
  • FinePix Z10fdの中古価格比較
  • FinePix Z10fdの買取価格
  • FinePix Z10fdのスペック・仕様
  • FinePix Z10fdのレビュー
  • FinePix Z10fdのクチコミ
  • FinePix Z10fdの画像・動画
  • FinePix Z10fdのピックアップリスト
  • FinePix Z10fdのオークション

FinePix Z10fd のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z10fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z10fdを新規書き込みFinePix Z10fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/12/19 17:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

スレ主 haroponさん
クチコミ投稿数:239件

税込み19950円、送料無料、カメラのナニワです。デジカメ1台いるか、という人には問題なくお勧め。ただ、バッテリカバーの開閉部がきつく、壊す人が出そうな気が満タンです。時に、液晶画面は機種問わず何であんなに広いんでしょうか?邪魔になりません、汚れるし、傷つくし…

書込番号:7135298

ナイスクチコミ!0


返信する
PAM00062さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/28 15:54(1年以上前)

黒のZ10を買いました。
有楽町のBIG-CAMERAで22400円+15%ポイント付きなので実質2万円を切る価格が魅力です。
ポイントで液晶保護フィルム+耐衝撃ケース+29メディア対応カードリーダーも買えました。
何だかすご〜く得した感じです。

SONYのT2、Canon IXY910i、リコーR7も検討対象でしたが、実機を見て一挙に方針変更です。
T2は実機を操作すると意外と使いにくい、スマイルシャッターも期待ほど作動せず、
Canon/リコーはデザイン難&手持ちのLUMIX/RX01と比べて余りメリットを感じない、、、
そんな中でふと見たZ10が気になりました。

デザイン、4色ともにビビビと琴線には触れぬものの、手にして触るうちにジワ〜ときました。
Z10のフラットな薄さ&小ささは携帯性抜群、プラスティック多用(値段相応)なのでとにかく軽い、iフラッシュ搭載(期待大)、SD/XDカード共用、顔ナビ搭載(おもちゃ感覚で楽しい)等、メモ用カメラとしては必要にして十分な機能でしょう。
機能と価格のバランスから考えると可也のレベルと思います。

不満点は、広角が望遠寄り(38mm相当)で画角が狭い、マクロ8cmが遠すぎること。
CCDシフト方式でない手ブレ機構も不満ですが、上限ISO1600の感度中心の手ブレ機能でもまあまあメモ用、スナップ用には十分かも知れません。

因みに、Z10は奥さん用のクリスマスプレゼントとしました。
愛機RX01を奪還するのが目的ですが、結構、自分でも使っちゃいそうです。。。



書込番号:7173465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Z10fd実写速報

2007/12/05 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

クチコミ投稿数:1086件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/12/05/7429.html
天気もありますが、F480よりいいかも。
でも……。

書込番号:7071416

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/05 11:08(1年以上前)

この場所は、シーズンや天候によって写りが随分違って見えるように感じます。
ISO別サンプルは、価格相応というところでしょうか?

書込番号:7072284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/12/05 17:27(1年以上前)

こんにちは。
まあしょうがないでしょう。このカメラは、10代〜20代のギャル向けカメラですし、
じじがめさんが言っているように、値段も値段ですから画質でコストダウンをしたんでしょう。
まあ、こんなもんかなって感じです。

書込番号:7073262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

触ってきました。

2007/11/17 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

クチコミ投稿数:795件

近くのヤマダ電機で、いくらかは忘れましたけど、触ってきました。
Z100fdと比べると、小さくて軽い。安っぽさが目立つって感じ。(ほとんどプラスチック。)F480もそうだったんですが、もっともまともなのを作って欲しいと思います。

書込番号:6995918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/11/17 22:39(1年以上前)

この値段では、やむおえないんでは。

書込番号:6996026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2007/11/18 08:58(1年以上前)

私も何店舗かで触ってみましたが、全く同じ感想です。
おもちゃかと思いました。 もしくはモックアップ(電源入って動作もしました)

背面のキーも円形の十字キーが2個だけで今までにない様な配置と操作体系。
まさにコストダウンの賜物だと思いました。
別にそれが悪いとは言いませんが 自分ならZ5fdを買うと思います。

書込番号:6997420

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/18 09:15(1年以上前)

確かにZ5fdと較べるとちゃちな印象がありますね。
個人的にはZシリーズの最高傑作はZ5fdだと思っています。
自分が持ってるから…ってのもありますが…汗

書込番号:6997453

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2007/11/18 09:37(1年以上前)

私もヤマダで触ってきましたが、
コンパクトで色もカラフルで、
値段も考えると、結構売れそうに思いました。

大人の女性のZ100に対してヤングのZ10か。

気軽にデジカメを持ち歩く、
TPOに応じて使いわける人には良いのかなと思いますが・・・

書込番号:6997510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2007/11/18 11:01(1年以上前)

>自分ならZ5fdを買うと思います。
僕もそうですね。いくら、同じ値段だろうと、「どっちか買え!!!」って言われたら、Z5fdを買っちゃいますね・・。
>個人的にはZシリーズの最高傑作はZ5fdだと思っています。
僕も同感です。Z100fdは、デザイン重視、ズーム重視。Z10fdは、手ごろさ重視。こんなこと重視して作るんだったら、画質重視や、高感度にもっと強いことの重視などにして、ちょっと高くてもいいからそっちの方がいい。

書込番号:6997752

ナイスクチコミ!0


Vanilleさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/31 05:55(1年以上前)


僕はいまだにZ100fdを出した後にZ10fdを出した状況がよく分からないのですが…
ホント、おもちゃのようだし。
実際にはZ100fdも思っていたより大きく重く、Z5fdやZ3の方がZシリーズでは良かったなと思ってます。

書込番号:7185155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「FinePix Z10fd」サンプル画像スレッド

2007/11/12 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

クチコミ投稿数:456件

「FinePix Z10fd」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名

なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6974768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

意外と使いにくい....

2007/11/06 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

スレ主 @pooさん
クチコミ投稿数:2件

妻用に購入したのを1日借りました。

画像はそれほど悪くもなくスナップ写真ぐらいなら問題なし。
顔認識の精度も悪くなく中々コストパフォーマンスは良いのかな?と思いましたが....

ZOOMの広角側SWが押し辛い。
本体背面が外に行くほど薄くなるようにカーブしているので
望遠側SWは本体との段差がきちんと取れているのですが
広角側SWは本体との段差がほとんどなく非常に押し辛い。

妻は問題ないと言いますが、男性の指では???
(女性は爪で押すから問題なし?)
価格も安いので女性がちょっと持つにはBESTかも

書込番号:6951663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件

2007/11/06 22:24(1年以上前)

あれ?もう発送されて使っているんですか!!早い。
まあ、新聞や、友達にも聞いたんですけど、10〜20代向けで、ギャルに売るカメラらしいです。男性は、使いにくいと思いますよ。

書込番号:6951700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/07 08:02(1年以上前)

レポートありがとうございます。

 >ZOOMの広角側SWが押し辛い。

かなりコンパクトなのとデザインの為でしょうね?

 >パルsimizu さん

国内発売は、未だですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=6933053&Reload=%8C%9F%8D%F5&ProductID=&BBSTabNo=0&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=

書込番号:6953008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/11 10:07(1年以上前)

Z10、カラーはバリエーション豊かで可愛いですよね。本当に女性向きだと思います。
ブログモードとかオークションモードとか、最近のカメラは色々と機能が豊富に
なってきました。
私の妻はZ3(ピンク)を使ってますが、Z10見たら性能うんぬん関係なく、カラー
バリエーションだけに惹かれて欲しがるかも。

書込番号:6969065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デザインが

2007/11/03 07:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z10fd

イマイチ気に入りません
三脚穴が無かったのは別として、Z2あたりが一番良かったと思うのは、私だけでしょうか?

書込番号:6937219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2007/11/15 23:41(1年以上前)

Z2,Z3,Z5fdを買ってきた感じではZ5fdが一番良いですけどね^^

書込番号:6988562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/16 23:29(1年以上前)

私は30代ですが、メーカーHPにてデザインの可愛さにトキメキました。
色といいフォルムといい、他メーカーに無いタイプのデザインで気になりましたが
ここの書き込み読んでると実物はチャチな感じらしいのでちょっと…ですね(^_^;

今はZ5fdショッキングピンクを使ってますが、その前はZ2シルバーでした。
デザインではZ2が普通にシンプルスタイリッシュで好きでした。(充電もしやすかったし)
ただ、顔ナビと好感度2枚撮り機能が欲しくてZ5fdに買い換えてしまったのですけどね。

書込番号:7124239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z10fd」のクチコミ掲示板に
FinePix Z10fdを新規書き込みFinePix Z10fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z10fd
富士フイルム

FinePix Z10fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

FinePix Z10fdをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング